mayumiさま 投稿者:ゆうーん 投稿日:2005/07/16(Sat) 01:30 No.5799   HomePage
豆乳はあっという間に固まりますよ〜。
私は冬でしたがびっくりしました。
手で成型された方がいいと思います。

豆乳石けんは解禁したてより数ヶ月おいてからの方がまろやかでいい石けんになりますよ〜。


mayumiさま 投稿者:りきまる 投稿日:2005/07/15(Fri) 23:31 No.5798   HomePage
時間が経ってしまっていますが、もう型入れされたでしょうか?
くくいさんも先におっしゃっているように、豆乳を入れたらトレースが早いです。オイルの配合とかで、間違いということではないと思います。
今日だったら気温も高かっただろうし、生地の温度も高かったら、mayumiさんくらい早いことも十分ありえます。

豆乳に限らず、牛乳やヨーグルトの時も同じ状態になります。化学的なことはよくわかりませんが、なんかたんぱく質系入れると早いのかな??

かたまりは、ゴム手袋をはめて、とにかく型に押し込むか、手で成形するか、ですね。
3層は無理に押し込んでも、使っているうちにはがれやすい物になりそうな気がします。


きゃあ〜!大変なコトに!! 投稿者:mayumi 投稿日:2005/07/15(Fri) 18:51 No.5797  
すいません!!先ほどお返事いただいて早速作ってみたんです。
3層の物を作ろうと思い、昨日、おとといは上手く行ってて
今日豆乳を入れたのを作ろうと思ってました。
オリーブ140g
パーム52g
ラード53g
ココナッツ70g
ひまし油37g
精製水37cc
豆乳37cc
苛性ソーダ46g(ディスカウント10%)

がレシピです。

豆乳を入れる間なく5〜6回のグルグルで
固まり始めて泡だて器の中に入って抜けない位
固まってるんです!!

これはなぜでしょうか?
レシピは本から抜擢したものなのですが
本来太白ごま油が70g・オリーブ70gでした。
パーム油が52gしかなかったのであとの53gを
ラードにしてみました。

間違いはここにあるのでしょうか?
そして、このかたまりはどうすればよいでしょうか?!

どなたか、お返事お願いいたします!!


助かりました!! 投稿者:mayumi 投稿日:2005/07/15(Fri) 18:15 No.5796  
<<い様
ありがとう御座いました!!
早速やってみます。

それともう一つ質問なのですが、オリジナルのレシピを考える時
の配合ってみなさんどうしてるのでしょうか?

例えばオリーブ・ココナッツ・パーム・ひまし油・米油など。。。
どれかが多いと固まりにくいとか、石けんを作るのに作りにくい
配合とかあるのでしょうか?
いろんな方のレシピを拝見してて42gとか65gとか
端数の量は何か%を計算しての分量なのでしょうか??

よろしくお願いします


No.5788ちぃ様、No.5792 mayumi様へ 投稿者:くくい 投稿日:2005/07/15(Fri) 17:08 No.5795  
>ちぃ様
ココナッツオイルとヴァージンココナッツオイルの違いは香りだけでしょう。
使用感は殆ど変わりません。ヴァージンココナッツオイルは甘い香りがしますが、石鹸になると香りは残りません。残念です!

>mayumi様
精製水を半量にして、苛性ソーダは全部いれます。それで普通に作って、15〜20分くらいかき混ぜたら精製水の半量分の豆乳を加えれば、失敗も少ないですよ。ただし、豆乳を入れるとすぐにトレースが出るので、型や精油の
準備をしておかないと焦ります!このやり方は牛乳でもココナッツミルクでも
同じように出来ます。


のんちゃんさんへ 投稿者:neko 投稿日:2005/07/15(Fri) 15:25 No.5794  
はじめまして。私も固形石鹸での洗髪に満足できずに、ずっと試行錯誤の毎日でしたが、ここ2〜3週間でやっといいものが見つかったところです。ネット販売されているショップさんのジャンプーバーなのですが、レシピはオリーブオイル(バーブインフューズド)、椿オイル、ひまし油、パーム、ココナッツ、バーブ水です。これに、マカダミアのプラスしたのもいいです。ひまし油とハーブがいいのでしょうか?洗い方は、石鹸を頭の地肌にごしごしこすりつけてから、水を少しずつ様子を見ながら足しながら泡立てます。ものすごーーーくあわ立ちます。後は、ものすごーーくよくすすぎます。やはり直接石鹸を頭の地肌に塗っているので。その後は、ハーブを漬け込んだ酢リンスをしています。私はねこっ毛なので髪のかたい人に合うかわかりませんので、ご参考まで。ちなみに、私は、オリーブ100%や椿100%では、油べったりになりだめでした。


精製水 投稿者:mayumi 投稿日:2005/07/15(Fri) 12:05 No.5792  
先輩方教えてください。。。
精製水の代わりに半分くらい豆乳を使用したいのですが
苛性ソーダを溶かすときに精製水と豆乳を入れるのでしょうか?
よろしくお願い致します。


のんちゃんさんへ 投稿者:ゆうーん 投稿日:2005/07/15(Fri) 09:14 No.5791   HomePage
洗髪ですが、私は1回軽く洗ってから2回目しっかり泡立てて洗っています。
泡がやはり消えるので、水と石けん足しながらしっかり泡立ててから地肌をマッサージします。
泡立てないと流すときに逆に地肌に油脂というか洗浄成分が残っちゃうそうです。
(詳しいことは「赤星コム」を見てください。こちらに手作り石けんではないですが、固形石けんでの洗髪の仕方を写真で図解されています)

あと洗髪用の石けんですが、私もオリーブオイルではいまいち重くて試行錯誤しました。
コシのある泡立ちはよくわかりませんが・・・。
太白胡麻油か、太白胡麻油+椿油に、ナッツ系オイル(スイートアーモンドとか)10%、ひまし油10%、それにココナッツ、パーム油を配合した石けんが地肌さっぱり、泡立ち軽くたっぷりで気に入っています。
(椿油入れていない方は若干髪がさっぱりしすぎる気がしますが・・・)


舗絢渺査哲ツ 投稿者:ちぃ 投稿日:2005/07/15(Fri) 01:31 No.5788  
教えてください。
石鹸に20%以下のココナッツオイルとバージンココナッツオイルを使うのでは使用感は変わりますか?


のんちゃんさんへ 投稿者:きなん坊 投稿日:2005/07/13(Wed) 20:44 No.5787  
こんにちは。
石けんシャンプーですが、髪に直接つけてみてください。
髪の毛をよく濡らして、軽く水を切ってから石けんをこすり付けます。
それから髪を洗うと泡も切れずに洗えますよ〜。
髪が汚れていると泡が消えることがありますけど、
そういうときは二度シャンプーすれば大丈夫です。
よーくよーく泡立ててすすぎもしっかりすれば、とてもさっぱりしますよ。

マルセイユ石けんはどれくらい熟成させたのも使ってますか?
解禁直後は泡立ちもいまいちですけど、3ヶ月くらい経つといい泡になってきますよ。
半年〜1年だともっとよくなります(笑)

コシのある泡かどうかわかりませんが、ひまわり油や米ぬか油だと
さっぱりめで泡立ちもよくなると思います。
オプションは竹炭やさらしあん(粉末の小豆)もいいですよ〜。


泡のコシ?と言うのでしょうか・・・ 投稿者:のんちゃん 投稿日:2005/07/13(Wed) 17:30 No.5786  
初めまして、皆さん。
2・3教えてください(ーー)実は困っています。

先日、洗髪用にマルセイユ石鹸(ひまし油入りと、ひまし油+ガスール入りの2種)を作り、数日前から使っているのですが、泡が直ぐ消えてしまうんですね。泡立てネット(排水口ネット4枚重ね)を使っているので、泡立ちはとても良いのですが、いざ髪に乗せるとシュ〜ッと消えて無くなってしまうんです。
(とは言え、石鹸成分で髪はヌルヌルしていますけれど)
2度洗いの時も同じなのです。毛量に関係が無く消えてしまいます。(私は髪が多いけれど、夫は少ない)
なので、頭皮を揉んで洗ったゾッという気になるまでは、何度も石鹸を泡立て、追加しています。結果石鹸使用量が多くなるのですが・・・。
そこで疑問に思ったのです。市販のシャンプーだと、シャンプー剤の量が多いと濯ぎが不十分になり云々と言います。石鹸シャンプーの場合ではどうなのでしょう?石鹸を追加する洗髪方法でよいのですか?

また、次回はコシのある泡立ちの石鹸を作りたいと思っているんですが、何をレシピに加えると良いのでしょうか?
また、さっぱりサラサラレシピをどなたかご存知でしたら、
是非教えてください!マルセイユ石鹸は私達夫婦には重すぎる感じがするので、別の物を作ってみたいと思うんです。

どうかよろしくお願いします。m(__)m







ちょったんさんへ  投稿者:NAO 投稿日:2005/07/12(Tue) 14:48 No.5781   HomePage
こんにちは。
私も2回割りました。
1つは冷凍庫から出してすぐに、石けんを型から外そうとしたときに
もう1つは、冷凍庫から出すときに暖かい手で触ったときです。
しばらく置いてからであれば、力任せに出そうとしない限り、簡単には割れないと思います。

冷凍庫から出したばかりの石けんは、冷えているので石けんの
周りにある空気中の水分か結露しただけです。
冷たい飲み物を入れたコップと同じですね。
放っておけば石けんも室温にもどって、そのうち乾くでしょう。



くんさんへ 投稿者:たえ 投稿日:2005/07/12(Tue) 13:02 No.5780  
私はいつも倍にして作っていますが、大丈夫です。


今の時期の石鹸つくり 投稿者:たえ 投稿日:2005/07/12(Tue) 12:58 No.5779  
こんにちわ
私も先日モールドを割ってしまいました。
冷凍室から取り出して、すぐに力任せに曲げた為です。
でも、底の方をゆっくり押すときれいに出てきますよ。
ちなみに、ワックス等は塗っていません。

今の時期はジェル化になってしまいますが、きれいなツルンとした石鹸が出来ます。
マルセイユは型入れして3日ほどそのままの状態で、すこし固くなったな と思った時点で冷凍庫に1時間ほど入れます。 これでほとんど完璧なんですけれどね。

型出しに失敗するときは、まだ生地がやわらかめではないでしょうか?


ありささんへ 投稿者:カズ 投稿日:2005/07/12(Tue) 11:35 No.5778  
生れたばかりの赤ちゃんだとトラブルを起こしやすいので気をつけてくださいね〜。
あと、お母さんの方も出産後に肌質が変わっていたり色々あるかもしれないので・・・。
知ってるかもしれませんが、パーム・ココナッツ等はあまり優しいとは言えないと思います。
特に子供ははちみつ・精油などなど気をつけなければならない事が沢山あります。
きなん坊さんのおっしゃられているように、一冊本を購入されてからにした方が良いかと思います。

ありささんが初心者さんなのでしたら、母乳を冷凍しておいて、何種類か作ってみて慣れてから作ったほうが良いのかもしれませんが・・・。

あと、本を購入せずレシピをということでしたら「母乳石鹸 手作り」などと検索をかけて調べてみてはいかがでしょうか?

母乳石鹸私も憧れています。
子供が出来たら作りたいです♪
頑張って作ってみてくださいね。


Re: ありささんへ ありさ - 2005/07/12(Tue) 22:55 No.5783  

ありがとうございます。
検索をしてみます。


ありささんへ 投稿者:きなん坊 投稿日:2005/07/12(Tue) 09:08 No.5777  
前田京子さんの「石けんのレシピ絵本」に母乳石けんのレシピが載っています。
参考にされてはいかがでしょうか。
オイルはこちらのサイトの材料ショップを参考にするといいですよ。


Re: ありささんへ ありさ - 2005/07/12(Tue) 22:53 No.5782  

ありがとうございます。
探してみます。


ちょったんさんへ 投稿者:ゆり 投稿日:2005/07/11(Mon) 22:16 No.5775  
もうご存知かもしれませんが、モールドに入れた石鹸を冷凍した後、モールドの底にドライヤーをしばらくあてていると、だんだん空気が入ってきて、コロンと石鹸が自然に出てきます。でも冷凍している間にモールドが割れてしまうのであればちょっとだめですよね・・・


ちょったんさんへ 投稿者:みちこ 投稿日:2005/07/11(Mon) 21:37 No.5774  
はじめまして。
モールドは私も何回か割ったことがありますよ。
パリッて割れちゃうと本当に悲しいですね。
うまく出なかったので力任せにエイッって・・・。
最近はこちらで上手な出し方を教えていただいたので成功することができました。

モールドで作って冷凍すると出した後の石けんってなんだか水っぽくないですか?
水滴が付いてるというよりは水分が染み出てるというか・・・。
そんなことないですか?

いい加減、きれいなつるんとしたモールドの石けんを作りたいものです。はぁ・・。


モールド 投稿者:ちょったん 投稿日:2005/07/11(Mon) 18:55 No.5772  
かわいいお気に入りのモールドが割れてしまいました( p_q)
ハチさんのついた蜂の巣の形。
もう3枚も割れてしまったんです。
やっぱり冷凍して石けんを取り出すのってダメなんですかね?
気温の差が激しいとモールドって割れやすいんでしょうか?
でも冷凍しないとコロンと上手に出ないので、いつも冷凍しています。
冷凍しないでも出せる方法ってあるんですか?
モールドをもうこれ以上割りたくないです・・・。


No5767 くんさんへ 投稿者:イニシャルY 投稿日:2005/07/10(Sun) 21:52 No.5769  
大丈夫だとは思いますけど、できれば計算したほうがいいですよ。


Re: No5767 くんさんへ くん - 2005/07/11(Mon) 00:54 No.5770  

レスありがとうございます。
計算もしてみたのですが、微妙に数値が違って悩んでいます。
同じ石けんを2回続けて作るのも・・。
イニシャルYさんの大丈夫を信じて作ってみます。


初歩的な質問ですが。。。 投稿者:くん 投稿日:2005/07/10(Sun) 20:03 No.5767  
こんばんは。
早速ですが質問です。
レシピの倍の量の石鹸を作りたいときは
すべての材料を倍にすれば良いのでしょうか?
前出してる質問かもしれませんが
教えて下さい。


5755 みどさんへ 投稿者:ぺぽ 投稿日:2005/07/08(Fri) 12:26 No.5756  
私も敏感肌なのか、石鹸作りの後の肌の調子が気になります。

マスク、ゴーグル、ゴム手袋をして、換気もちゃんとしているのですが、完全防備でいるつもりでも、空気中に混じってたりするのかなと思い、マスクはタオルをはさんで厚くしたり、タオルで顏を覆って(プロレスラーのごとく、笑)みたりで、だいぶよくなりましたよ。

混ぜる時に気をつけなければいけないのはもちろんですが、苛性ソーダが残り少ない時、そ〜っと計っても粉末が空気中にふわっと飛ぶ様な感じになって、その時後で肌の調子がよくない様に思いましたので、やはり、念には念を入れて、防備を厚くして、その後周りを(広範囲に)すぐ拭いておくとか、顏に使うタオルを何度か替えるとかすると、違いました。

あんまり参考にならないかもしれませんが、せっかくの石鹸作りなので、続けて作れるといいですね。



Re: 5755 みどさんへ みど - 2005/07/11(Mon) 02:27 No.5771  

ぺぽさん
お返事ありがとうございます。
やっぱり肌荒れしますよね???

苛性ソーダのふわ〜っていうの、わかります。

やっぱり、特製マスクを作るしかないのか。
念には念を入れるしかないですね。
それにしても顔にタオルぐるぐる巻きじゃ、
息苦しくて作業が辛そう。。


作業中の肌荒れ 投稿者:みど 投稿日:2005/07/08(Fri) 11:03 No.5755  
石鹸作りをはじめて3ヶ月たちます。
ひとつ気づいたことがあるのですが、
石鹸作りをした直後から、ひどく肌荒れしてしまうのです。
しばらくすると落ち着くのですが、何日も続けて作業した後は憂鬱になるくらいです。

この前、友人も一緒に作業したのですが、その友人も作業翌日に肌がひどい状態になったと言っていたので気づきました。

苛性ソーダの蒸気が顔にあたるからでしょうか?
ブレンダーを使っているので、気づかない内に飛まつが顔にかかってるのでしょうか?
マスク、ゴーグル、長袖、ゴム手袋をして作業していますが、顔全体を覆うマスクが必要なのかな。(プロレスラーがかぶるようなやつ!)

みなさんはこんなトラブルありませんか?
また、どんな状態、格好で作業されてるんでしょうか。

せっかく楽しい石鹸作りなのに、肌荒れすると思うと作業ができません。
どなたかアドバイスください。お願いします。。。


苛性ソーダが大変! 投稿者:なっち 投稿日:2005/07/06(Wed) 22:38 No.5753  
すいませんっっっ!困ったことになりました。
1年ぐらい前に購入した苛性ソーダが久しぶりに作ろうと思って蓋をあけたら全部固まって身動きとれない状態になってしまいました。袋状のものを買って、陶器の密閉容器に入れたんですが湿気が入っていたようです。処分しようと思ってもどうしていいか分からず、新しいものを買うにも何に今後入れたらいいのか分からず・…。誰か教えてください。


コメド&ニキビの件、ありがとうございます。 投稿者:まみ 投稿日:2005/07/05(Tue) 21:19 No.5751  
コメド&ニキビの件、ありがとうございます。
オリーブ以外の石鹸を試して、肌に合うもの探していくとか
オリーブが重い、30回くらいすすぐ、
ごま油&ナッツ系を作ってみる、竹炭やクレイを入れるなど
色々と詳しく教えてくださいまして、本当にどうもありがとうございます。
まずは、すすぎに挑戦してみます。
私は手作り石鹸を買うのがメインで、
こないだから自分で作るようになったばかりです。
ここ数日以内に、こま油とナッツ系石鹸をぐるぐる作りながら
それが出来上がるまで、竹炭やクレイ入りの手作り石鹸を購入したいと思います。
教えてくださいまして、ありがとうございました


カズさん、きなん坊さん、ionさんへ 投稿者:みつこ 投稿日:2005/07/05(Tue) 06:26 No.5748  
いろいろと教えてくださり、ありがとうございます。
こちらでは本当にお世話になりっぱなしで本当に感謝しています。

型出しに失敗して手で丸めたこともあったのですが、ゴム手袋の模様が付いてしまって、好きではありませんでした。
模様が楽しめるようになればいいんですけど・・・。

あと、無印良品の製氷器、一度購入してみます。
なんだか楽しそうですね♪

探してみると、いろいろあるんですね〜、型って。
私ももう少しいろんな物を「型」として使えるかどうか見ながら買い物をしてみたいと思います。

本当にありがとうございました。


No5746 demekin*さんへ 投稿者:イニシャルY 投稿日:2005/07/04(Mon) 23:10 No.5747  
苛性ソーダの使用量の再計算が必要ですが、パーム核オイルはココナッツオイルの代わりになります。


Re: No5746 demekin*さんへ demeikn* - 2005/07/06(Wed) 13:22 No.5752   HomePage

イニシャルYさん、ありがとうございます\(^o^)/
パーム核オイルはココナッツの代わりになるんですね。
よい情報ありがとうございます。
苛性ソーダの計算はまだ一度もやったことないのでチャレンジしてみます!
どうもありがとうございましたm(__)m


パーム核オイルについて 投稿者:demekin* 投稿日:2005/07/04(Mon) 19:01 No.5746   HomePage
はじめまして。石鹸作り超初心者の私です。先日、パームオイルを購入したところ、なんと、間違えてパーム核オイルを注文してしまいました。
TAOさんの本を見るとパーム核オイルはパームオイルの変わりにならないと書いてありました。しかし、勿体無いので使おうと思ってるのですが石鹸作りにどういった支障があるのでしょうか?
PS/石鹸に固さを出すためにステアリン酸をいつも使ってます。


無題 投稿者:すみれ 投稿日:2005/07/04(Mon) 18:26 No.5745  
こんにちは。
質問させてください。
先日、間違えて苛性ソーダを多く配合して石けんを作ってしまいました。(450バッチで60g程度のところを計算間違えで80g入れてしまいました。)
捨てるしかないなぁ、と思っていたところたおさんの本にリバッチすれば使えるようなことが書いてあったのですが、不足分の油はどのタイミングで入れればよいのでしょうか?
それから、実際にリバッチしてきれいなちゃんと使える石けんになりますでしょうか?リバッチが初めてなので教えてください。
刻む手間が結構大変なので、おすすめじゃないという方がいればそのまま捨てるつもりです・・・(泣)
よろしくお願いします。


No.5736みつこさんへ 投稿者:ion 投稿日:2005/07/04(Mon) 17:40 No.5744  
こんにちは。
まんまるの石鹸ということですが、手で丸める、というのはどうでしょう? 前に型出しに失敗した石鹸を丸めたことがあるので、どうかな? と思いまして。
モールドを使っていらっしゃるので、きっちりした型のほうがいいのかしら、と思いつつ、手軽な方法として書いてみました。
もちろん、型出し直後の石鹸生地に触るときは、必ず手袋してくださいね。まだアルカリが高いですから。


まみさんへ 投稿者:ゆうーん 投稿日:2005/07/04(Mon) 16:02 No.5743   HomePage
オイルが肌に合う合わないはいろいろあると思います。
ただそれ以前に手作り石けんの場合柔らかいので、皮脂に洗浄成分が残りやすい傾向があります。
それが肌トラブルになることもあるようです。
洗顔後たっぷりのぬるま湯〜水でざばざばと10回以上すすいで見てください(できれば30回くらい)。
それで少しは改善されると思うのですが・・・・。

オリーブオイルは私もちょっと重いです。
最近のお気に入りは太白胡麻油とナッツ系オイルを少し合わせたレシピです。
ナッツ系オイル(スイートアーモンドやヘーゼルナッツなど)は軽くて、それでいてしっとりするのでいいですね・・・・かなりお高いですけど。
少し配合するだけでもかなり違います。
あとはオプションでもずいぶん変わると思いますよ。
竹炭やクレイを入れるとさっぱり仕上がりますので、ニキビ肌にはいいかもしれません。

なかなか自分でいろんな石けんを作るのは難しいですが、私は楽天広場でいろんなソーパーさんと石けんを交換してもらって、自分では作れない石けんを試させてもらってます。


みつこさんへ 投稿者:きなん坊 投稿日:2005/07/04(Mon) 13:24 No.5742  
カズさんも書いてらっしゃいますが、無印良品でまんまるのシリコン製氷器があります。
直径7センチなので大きめですけど、かわいいですよ〜。
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=2&sc=S00903&sp=muji&prd=4547315111541&index=53&_from=/ListProducts/list
シリコンは柔軟性のあるものなので、型出しも割りと簡単です。
まだ二回しか作っていませんが、ライトトレースの状態でじょうごを使って型入れするといいですよ。
もたもたの生地では半分くらいまでしか入りませんでした(^^;;;


No5737まみさんへ2 投稿者:おかん 投稿日:2005/07/04(Mon) 12:59 No.5741  
私もオリーブオイルを使った石けんではニキビができます。
肌のことは、ほんとうに個人差があるので、
私が○だったからあなたも、と言うことは難しいです。
オリーブがだめなのかな? と思うのであれば、
オリーブオイル以外のオイルで作ってみてください。
もしかしたらそのオイルでもニキビができるかもしれません。
ならばまた別のオイルで作ってみる。
それの繰り返しです。試行錯誤するしかないと思います。
自分に最適と思える石けんができるまで、いろいろ試してみてください。


No5737まみさんへ 投稿者:イニシャルY 投稿日:2005/07/04(Mon) 10:50 No.5740  
大変ですね・・・。
使ってひどくなるようであれば使わないほうが賢明ですよ。
手づくりだから絶対にいい!ということではないし。

使っている石けんのレシピ、使っている化粧水なども書かれるといいアドバイスがあると思います。


ミツコさんへ 投稿者:カズ 投稿日:2005/07/04(Mon) 08:30 No.5739  
お子様の頼み・・・。
まん丸は球体ですよね?
私はやった事はないですが、無印良品でシリコンの製氷皿で球体のものがあります。
かなり大きいものになりますが・・・よくウィスキーなどに入れるアレです。
後は私の家の近所の雑貨屋さんで通常の大きさの製氷皿で球体にできるタイプのものも売っていました。
でももしかするとガチャガチャの容器でもできるかも・・・。
あの小さな空気穴風の穴がどうにか出来ればもしくは気にしなければ・・・。
どの容器にせよ、型だしは時間がかかりそうですね〜。
モールドで半円ずつ作って、型出ししてから球体としてくっつけた方が良いかもしれないですけど・・・。

確か、タオさんのデザインレシピに球体石鹸も乗っていたような・・・。
適格な答えじゃなくてごめんなさい。


手作り石鹸にしてからコメド&ニキビで困ってます 投稿者:まみ 投稿日:2005/07/04(Mon) 01:04 No.5737  
元々混合肌ですが、洗浄力がありすぎると乾燥します。
敏感肌でもあり、年齢は30代です。
手作り石鹸を使うようになってから
コメド&ニキビがTゾーンにでるようになり
この1ヶ月以上は、額にもコメド&ニキビが沢山です。
オリーブオイル入りの石鹸は
ニキビには良くないということを聞いたのですが
私のような肌には、どのようなオイルで作ってある手作り石鹸
にすれば良いでしょうか?
皮膚科で勧められたケミカルピーリングという石鹸がありますが
合成や香料などの配合成分に抵抗があり、使う気になれません。
他にも良い案がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。


ゆきさんへ。 投稿者:みつこ 投稿日:2005/07/03(Sun) 21:45 No.5736  
こんばんは、とても丁寧に教えていただいて本当にありがとうございます。

バラの石けん、とてもステキで型を眺めてはハァ〜とため息をついていました。
最近、友人にねだられて作ったこともない形の石けんを作って欲しいと言われることが多くなってきて困っていますが、その分、出来上がった石けんのプレゼントしたときのお顔がとっても嬉しくってつい無理して作ってしまいます。

でも何度やってもうまく出たことがなく、本当に諦めていました。
でももしかしたら、型に塗るオイルが薄かったのかもしれませんし、ココナツとパームは本当に少ないです。
ゆきさんの方法もぜひ試してみますね。
本当にありがとうございました。

実は今日、あるお友達のところへ遊びに行ったとき、
そのお友達の子どもちゃんに「まんまるい石けん作って〜〜」とねだられました・・・。
「そんなの無理よ〜〜」と言って断りましたが、ガッカリした顔を見ると可哀そうで可哀そうで。
真ん丸い石けんも何とか作ってみようかと思うんですが、
どうしても方法が思いつきません。

どなたか作られたことのある方、おられますか?

最近、ココへ来ては無理なことばかりお聞きして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


みつこさま:追伸です 投稿者:ゆき 投稿日:2005/07/03(Sun) 21:03 No.5735  
マルセイユより柔らかいレシピで・・・と言いつつパームとココナッツ各15%〜20%と書いてしまいましたが、私の場合残りをマカデミアやホホバなど柔らかめのオイルを使うので、仕上がりがマルセイユより柔らかい石鹸という意味合いで書いてしまいました。
誤解を招く書き方をしてごめんなさい(^^;


みつこさま 投稿者:ゆき 投稿日:2005/07/03(Sun) 20:58 No.5734  
はじめまして。バラのモールド、ステキですよね。
私はバラほど細かい形のモールドは使っていませんが、ひまわりや他の花の形のものはよく使います。
私の場合マルセイユより柔らかいレシピでも問題なく型出しできてます。
モールドを買ったお店の掲示板で教やり方で皆さんの意見とは異なるのですが、タネを入れる前に必ずワセリンやホホバオイルを薄くまんべんなく塗ります。(私の場合はワセリンを指やティッシュを使って薄く塗ってます。)
型入れ後一週間位待ってから冷凍庫に1時間位入れて、かちかちになったら時間をおかず(ぬるま湯等もかけず)型をひっくりかえして、中心をギュッと押します。
すると型とタネの間に空気が入って、びっくりするくらいコロンと出ます。
結露ができないうちに出した方が、うまくいく感じがします。結露がつくと、タネがベトついて空気が入りにくくなり、細かい模様が崩れる場合があるようです。
殆どのレシピで失敗がありませんでしたが、ひまし油が多目のレシピでベトベトになって出なかったことがありました。
やはりハードオイルが多いほうが上手くいくとは思いますが、私の場合はココナッツとパームを各15〜20%でつるんと綺麗に出てきます。
この方法だとジェル化させなくても関係ないような気がします。
私は個人的にひまし油で一度失敗しましたが、クレイも避けた方がいいそうです。
ひとつ注意してほしいのは、型入れから一週間位が一番熟成する期間なので、この間はあまり冷凍庫に入れないほうがいいそうです。最低1週間は熟成させてから冷凍庫に入れると、石鹸のためにもいいみたいです。

可愛いバラ型の石鹸ができるといいですね。


No.5732さるさるん様 投稿者:くくい 投稿日:2005/07/03(Sun) 13:16 No.5733  
早く使いたいということなら、ホットプロセスという方法もありますよ。
やり方は検索していただくとして、この方法なら2時間程度で石鹸タネのphも
9くらいになるので、素手でも触れます。色々な意見はあると思いますが、私は成分をなるべく壊したく無いオプションを入れる時や、香りが揮発しやすいヒノキ精油を使う時は、ホットプロセスで作っています。

使用感は、よほどの乾燥肌の方で無ければ、コールドプロセスとそんなに変わらないと感じています。型入れの前にホホバオイルでも小さじ1〜2程度加えれば、コールドプロセス並みにしっとりしますよ。

「栗きんとん状」の石鹸タネを型に入れるので、コールドプロセスのものより
滑らかな仕上がりではありませんが、だいたい型入れ翌日には型出し出来て、
切り分けて風通しの良い所で乾燥させれば、7〜10日くらいで固くなります。アルカリ度はホットプロセス終了時にはちゃんと9くらいに下がっているので、あとは乾燥させるだけです。今の季節にはさっぱりめの石鹸として、そう問題は無いのでは?と思います。

ただし、湯煎で加熱して一気に鹸化するので、酸化しやすいデリケートなオイルは使わない方がいいです。マルセイユのレシピくらいが丁度良いと思います。試しに300グラムバッチ程度で作って、かんじを掴んでみるといいかも知れません。参考までにでした。

あと、石鹸素地は強アルカリではないですよ。既に石鹸になっているので、素手でもこねられます。


らるさん&カズさん 投稿者:さるさるん 投稿日:2005/07/03(Sun) 03:40 No.5732  
色々アドバイスありがとうございます☆
参考にさせていただきます。

失敗…でなければ良いんですが('';)
色々工夫してみますvvすぐ諦めたら駄目ですよね。。
米油、そんなに早くトレースが出るモノもあるんですね…これから色々試してみたいと思います。

やっぱり、一番早く使用できるのは石鹸素地ですかぁ…強アルカリですもんねぇ。。
それも含めて、次の石鹸についてもう一度考えてみます。

ちょっと元気とやる気が出てきました!!←単純?
これからまたお聞きしたいことが出てくると思うので、
その時はよろしくお願いします!


りきまるさんへ 投稿者:みつこ 投稿日:2005/07/02(Sat) 22:46 No.5731  
さっそくのお返事をありがとうございます。

ん〜〜、ハードオイルをそんなにたくさん入れないと型から出ないんですね・・・・。
私のレシピじゃ出ないはずです(苦笑)
だってマルセイユ+ひましですから・・・。
ソフトオイルの配合でなんとかお肌に優しい石けんを作ってみます。

本当はマルセイユでバラの型を作りたかった・・・。

きれいにスポッと出てくれると本当に感動するでしょうね!
私も頑張ってバラの石けん作ってみます。
いろいろとありがとうございました。


みつこさま 投稿者:りきまる 投稿日:2005/07/01(Fri) 23:16 No.5730   HomePage
固めのレシピは、ハードオイル:パーム、ココナツ、ラード、牛脂等で6-7割配合し、残りをソフトオイルで構成してます。
ソフトオイルが3-4割でも、そこで選ぶオイルによって使い心地は変わってきますから、使えるオイルが決まってくるという印象はないですね〜。
バラのモールド、私も大好きですが、いろんな配合やオプションで楽しんでいます。
みつこさんも、きれいに出るようになると良いですね。
きれいに出ると、毎回感動できます!


さるさるさんへ 投稿者:カズ 投稿日:2005/07/01(Fri) 17:28 No.5729  
固まりにくいとは?固い石鹸を作りたいのか?
トレースを早く出したいのか?どちらでしょうか?

オリーブオイルは確かに固くはなりにくい&トレースの出にくいですが、使い心地は良いですよ〜。(あくまでも私は。)
現物を見ていないので、なんとも言えませんが失敗ではないですよ。トレースが出ていないのなら、温度を上げてみるとか・・。
型から出ないなら、冷凍庫に入れて結露で出すとか・・・。
色々工夫すれば良いかと思います。

らるさんが言われている、米油・・・トレースがすっごく早いのですが、やっぱり固くはないレシピになりやすいです。
私が作ったときは型から出なくて、無理やり出して形が悪くなりました。
この時期は湿気も多いので、乾燥が進まないからかな・・・。
ちなみに、早く石鹸を作りたい(トレースが最速)は、ありますが、使用できるのが早くと言うのは無理ですよ〜。
それでしたら、石鹸素地などで作ったほうが良いと思います。

それと、柔らかめになりますがひまし油もトレースを早めます。
あと蜜蝋とか。ステアリン酸など単一脂肪酸もそうですが、早すぎて扱いにくいので、お勧めではないです。

初石鹸は固まるか?とか色々不安になるかもしれないですが、気持ちに余裕をもってやったほうがいいかと思います。
初石鹸を使ったときの気持ちは格別です。
頑張ってくださいね〜。


さるさるんさんへ 投稿者:らる 投稿日:2005/07/01(Fri) 12:59 No.5727  
最速で固まって欲しい場合は、米油をメインオイルにされるといいと思いますよ。ぐるぐるし始めたらすぐにトレースがでてしまいますので、型の用意もしておいてから、ぐるぐるしてくださいね。モタモタしていると、生地がもっさりしてしまうくらいなので、初めて作るときはびっくりするかも。


りきまるさん、イニシャルYさんへ 投稿者:みつこ 投稿日:2005/07/01(Fri) 06:17 No.5726  
おはようございます。

お返事をありがとうございます。

はい、ホホバは塗っています。でも出ないんですよね・・。
固めのレシピというのはココアバターなどを入れるといいんでしょうか?
よろしければハードオイル(固めのレシピ)を教えていただけませんか?
・・・ということは、かわいい型に入れて作る石けんは使えるオイルが決まってくるということですよね。

どうぞよろしくお願いします。


型出し 投稿者:りきまる 投稿日:2005/07/01(Fri) 02:00 No.5725   HomePage
No.5723みつこさま

イニシャルYさんが、おっしゃっていることに、プラス、
・粉物のオプションを入れる。
・冷凍庫から出したら、すぐに型に水かぬるま湯をかける。
と、出やすいと思います。
私は、型にはオイル類は塗らず、固めのレシピと、ジェル化とぬるま湯をかけることが、型出しのポイントではないかと感じています。
出てこなかったら、また冷凍庫に放り込んで、かちかちにしてから、ぬるま湯かけてみてください。何回かトライされたらきっと出てきますよ。


No5723 みつこさんへ 投稿者:イニシャルY 投稿日:2005/07/01(Fri) 00:51 No.5724  
型にホホバオイルなどは当然塗ってありますよね?

水分量を少なくする
ハードオイルの多いレシピにする
ジェル化させる(素材同士がしっかりと結びつき、きゅっと引きしまるらしい)

マルセイユにひましプラスでは確かに出にくいかもしれないですね。


型出し苦労・・・ 投稿者:みつこ 投稿日:2005/06/30(Thu) 22:13 No.5723  
みなさま こんばんは。

バラの形をしたものや、ゼリーを食べた後の型がたくさんありますのでそれにマルセイユにひまし5%を足したシンプルな石けんのタネを入れましたら全く型から出てきません。
丸2日冷凍し、今の気温の室温へ出しましたが結露でも出てきません。

キレイにスルッと型出しをする方法を教えていただけませんでしょうか?
バラの形の石けんにすごくあこがれます。


はじめまして〜。 投稿者:さるさるん 投稿日:2005/06/30(Thu) 21:01 No.5722  
最近初めて石鹸を作り…失敗?雰囲気なんですが(涙)
実は、固まりにくいとされるオリーブオイルで作ってしまって。。
それで質問なんですが、最速で固まって、最も失敗も少ない簡単レシピってないでしょうか??ちょっと急ぎで石鹸を作りたいんです…何か良いアドバイスをお願いしますm(_ _)m


イニシャルYさん 投稿者:りんご 投稿日:2005/06/29(Wed) 23:46 No.5719  
お返事、ありがとうございました。
確かに色だけでなく、使うオイルによって固さも違うのでその辺も考えなくてはダメですね。

ジェル化ですが、いろいろ調べると保温のし過ぎ?でなるようですが、
私はいつも、発泡スチロールの箱に
ペットボトルに入れたお湯を入れて保温しているんですが、
表面が白くなってしまうんです。
でも、保温するとそれは防げるとなっているんですが、保温が足りないということなのでしょうか?
白くなったものはジェル化もしていないようです。
ちなみに、表面はラップなどでピッタリ蓋をしています。
他にも表面が白くならない方法ってあるんですか?


アーモンドオイル 投稿者:夏月 投稿日:2005/06/29(Wed) 20:47 No.5718  
こんばんは。

今回初めて石鹸を作る事にしました。
家の近くのスーパーに行って必要な材料を買っていたら、アーモンドオイルが目に付きました。
本に書いてあったのは、スイートアーモンドですが、アーモンドオイルで代用が可能でしょうか?


No5716 りんごさんへ 投稿者:イニシャルY 投稿日:2005/06/29(Wed) 00:47 No.5717  
他に紅花など。
でもジェル化させれば椿だろうが紅花だろうが真っ白にはなりません。
ジェル化させなければオリーブでも白になります。
ココナッツやパームなどが多いと白っぽくなくなるかも。

白とは関係ないのですが同じレシピとか似たレシピで作らないと使ってから減りの早い・遅いに差が出て使いづらいですよ。


白い石鹸 投稿者:りんご 投稿日:2005/06/28(Tue) 23:05 No.5716  
今度、トリコロールをつくろうと思うのですが、なるべくきれいな白を出したいと思っています。
どのオイルを使うと、きれいな白が出ますか?
少し調べると椿油がいいようですが、他にいいオイルはありますか?
ご存知の方、教えてください。


ヘーゼルナッツは? nene - 2005/06/30(Thu) 07:59 No.5720  

先日ヘーゼルナッツ100%で作ったら真っ白な石鹸ができましたよ。


にゃぽ〜 さん 投稿者:千秋 投稿日:2005/06/27(Mon) 21:18 No.5715  
お返事有難うございます。苛性ソーダが変化してたんですね。ビンを洗ったり、たまたまメーカーの違う精製水があったので精製水を変えてみたりと試行錯誤し3度ほど格闘してました(笑)
まさか苛性ソーダとは・・・・・
今日新しい苛性ソーダを買いリベンジしましたら、無事何時ものようになりました。 ほんとにありあがとうございます。


イニシャルYさん、ゆきさんへ。 投稿者:まさよ 投稿日:2005/06/27(Mon) 06:57 No.5714  
コメントをありがとうございます。
油選びに失敗していました。ひましを入れていたんです。。
時間が経つとボテボテになりますよね・・・。
おまけにツインバードのブレンダーを買ったばかりで使いたかったので使ってしまい、早くトレースが出てしまいました。

ボテボテが悪いんじゃなくて、油選びが失敗、ブレンダーを使ったのも失敗だったんですよね・・・。

教えていただいてありがとうございました。
これに懲りず、教えていただいた方法で頑張ってみます。


Re:苛性ソーダに浮遊物 投稿者:にゃぽ〜 投稿日:2005/06/26(Sun) 20:18 No.5713  
こんばんは。

もしその苛性ソーダが開封してから長期間を経ていたり、空気に触れている可能性があるならば
純度が落ちていて計測した鹸化価より低くなってる事もあり得るので使わない方がいいです。
ゴミっぽいのは炭酸ソーダに変化しちゃってるので温度を上げても掻き混ぜてもムリです。
(悔しいので何とか使いたくて試した経験あり/笑)。


まさよさんへ 投稿者:ゆき 投稿日:2005/06/26(Sun) 11:41 No.5712  
イニシャルYさんのおっしゃるとおり、生地がもう少し柔らかい状態で入れると大丈夫かと思います。

私の場合は、1段目と2段目の間は1時間位にしておき、2段目はゴムベラを使って生地が1段目に沈まないようそっと乗せるようにしてます。
厳しい目で見るとピシッとしたレイヤーにはならないかもしれませんが、生地と生地はしっかりくっつきます。

どうしても直線的なピシッとしたレイヤーにしたいなら、1段目の表面が固まった状態で、2段目はゆるめのトレースで入れると上手くいくかと思います。(3段にする時は、同じく2段目の表面が固まった状態で3段目をゆるめのトレースの時に重ねる)
硬い生地に硬い生地を載せると、一見すき間もなくきれいに出来たとしても、カットしたり使ったりしているうちに段差の所ではがれやすくなるみたいです。

トレースの状態は、前田さんの本をお持ちであれば丁度良い状態の写真が載ってると思うので、それを参考にされるといいかと思います。
失敗しないように、最初はトレースが一気にすすむようなオイルは避けた方がいいかもしれません。(ひまし油や米油など)


ぜひ懲りずにまたチャレンジしてみて下さいね。
かわいい石鹸ができるといいですね。


No5710 まさよさんへ 投稿者:イニシャルY 投稿日:2005/06/25(Sat) 21:13 No.5711  
生地をボテボテになる前に型入れすればいいだけのような気がするのですけれど・・・。


失敗っ! 投稿者:まさよ 投稿日:2005/06/25(Sat) 16:35 No.5710  
みなさんこんにちは。

以前下のほうのレスで、色を3段にするコツを「みつこ」さんと「くくい」さんのお話でありましたよね?

それを見て、私もさっそく作ったんですが、大失敗しました。
生地がボテボテになり、先に入れた生地と後から入れた生地がうまく馴染まず、すき間がところどころに出来てとってもブサイクになりました・・・。
どうやったら本にあるような3段とか2段のキレイな色の摂家が出来るんでしょうか?

前田京子さんのご本では前の日に固めた生地の上に今日作った生地を載せていくので日にちがかかると書いてあったのですが、みなさんはやっぱり前田京子さん式で作られますか?
それともトレースのボテボテ具合でうまく重ねる方法があるんでしょうか?

ぜひぜひ教えてください!


イニシャルY様へ 投稿者:mix 投稿日:2005/06/25(Sat) 16:16 No.5709  
質問の内容不足ですみませんでした。私が作ろうとしているのは、
自作した固形石鹸を溶かしてつくる「ジェルソープ」のほうです。
実験で20グラムの石鹸を溶かして4キログラムの洗濯をしましたが、
あまり泡が立たずに失敗したので、目安をお聞きしました。
アバウトなんですか、やはり経験で決めるのですね。頑張ってみますありがとうございました。


大豆油 投稿者:タマラー 投稿日:2005/06/25(Sat) 15:35 No.5708  
ニッキさん、ありがとうございます。
さっそくカワチヤさんみてみました。
ありました!安いですね〜。。。
と思ったら、只今品切れ中、とのこと。
もう少し待ってみます。
この格安さ、いいですね。


苛性ソーダに浮遊物? 投稿者:千秋 投稿日:2005/06/25(Sat) 15:30 No.5707  
はじめまして、教えて下さい。
久し振り石鹸を作りました。何時ものように精製水に苛性ソーダを入れたら、白いゴミ?垢?みたいなのが一面に浮かんでます。一度それを処分してもう一度やって見ましたが、結果は同じです。ちょっと放置しておいて時間がたって見ても、普通は白っぽい透明になりますよね。それがまだ真っ白のまんまなのです、ゴミみたいなのは先ほどではないですが、まだ膜をはった感じにあります。これは使えるんですか?初めての現象なので戸惑ってます。宜しくお願いします。


キャロットオイルの大豆油 投稿者:ニッキ 投稿日:2005/06/24(Fri) 09:00 No.5706  
タマラーさんへ
大豆油はカワチヤさんで扱っています。
私はここで買いました。


キャロットオイルの大豆油 投稿者:タマラー 投稿日:2005/06/24(Fri) 04:22 No.5705  
はじめまして。
人参を大豆油に漬け込んで、キャロットオイルを自分で作ってみようと
思っているのですが、大豆油をどこで手に入れたらいいものか
わからなくて困っております。
通常キャロットオイルといえば、ベースは大豆油となっていますよね。
検索してもいまひとつ入手情報がつかめないんです。
日本ではあまりポピュラ−ではないのでしょうか?
なにか情報をお持ちの方、教えてください!
よろしくおねがいします。


まっきーさんありがとうございます 投稿者:ぶう 投稿日:2005/06/23(Thu) 22:54 No.5704  
発見しました。
なるほどですね!
ここで購入してみたいと思います。
ありがとうございました。


No.5700くくいさんへ 投稿者:フジ 投稿日:2005/06/23(Thu) 14:05 No.5703  
丁寧にご解答くださってありがとうございます。
冬に同じようなレシピで作ったときは2〜3日で
型だしできたのですが、やはりこんなに季節で変るんですね。
さっき牛乳パックごしに押してみたのですが、
上の方はもう固くなってきてるものの下の方がまだ柔らかい状態です。
開けて上から見た限り真っ白でマットな感じなので、下のほうだけ
ジェル化してるのかもしれません…。
気長に待ってみます。本当にありがとうございました。


手作りせっけんファイトクラブTOPページ