[715] 下の文章 - 投稿者:sato 投稿日:2000/08/10(Thu) 17:37  [九州]
きつく取れたらご免なさい。
SABBYさんを攻撃しているのじゃないですからね。
皆で一緒に解決したかったので書きました。
宜しくお願いします。

[714] Untitled - 投稿者:sato 投稿日:2000/08/10(Thu) 17:13  [九州]
>ジェル化のことですが「わかっていますか?」という発言をきっかけにちゃんと調べてみようと思い、現在いろんなところで調べています。大体のところはあっていたみたいなのですが、まだ疑問点が少し残っています。

「大体のところはあっていた」とおっしゃるので、その大体のところをお書きになったら如何でしょうか?(私はこんな風に把握していたと)
それじゃないと複数の方が指摘された話が前へ進まない気がし
ます。これは SABBYさんを攻めているのじゃないです。私自信もジェル化の話には少し疑問を感じていましたが、指摘するほど把握してませんでした。

SABBYさんが新たに疑問に思われた点は、点で別に書いて頂けないと、初めにどんな風に把握して掲示板に書いてらっしゃったかが、逆に混乱してしまいます。掲示板にジェル化の話を書いた時点での認識を書いてください。宜しくお願いします。

[713] 勉強になります - 投稿者:くみ 投稿日:2000/08/10(Thu) 16:54  [関東]
>にステアリン酸は、「牛脂やヤシ油からけん化分解して脂酸を得て、ステアリン酸として精製された白色の薄片状の結晶と書いてあるのを読んで、ステアリックパーム→ステアリンfrom パーム油ということに気付いたんです。

パームから取れた物をパーム ステアリック(ステアリックパーム)、大豆から取れた物をソイ ステアリックと言うらしいです。牛脂から取った物は何と言うんでしょうね。
ステアリン酸にも動物性があるんですね。でも、一般で販売しているのはみたことがありませんね。

あやぴんさ〜ん、[706]に消費の話書きました〜。

達さん、色々と勉強になりました。有難うございます。

SABBYさん、なんだか質問しちゃってすいませんでした。


[712] ジャーマンカモミールのせっけん - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/10(Thu) 15:14  [北海道]
かつらさん、くみさん、消費量の件ありがとうございます。
大変参考になりました。

昨日仕込んだジャーマンカモミールのせっけんなんですが、くさい!やっぱりいれすぎたかも?ちょっとショックです。

SABBYさん!ジェル化の件、わかったことがあったら私にも教えてください!(ずうずうしいですが・・・)

[711] 熱いメッセージありがとうございます! - 投稿者:かつら 投稿日:2000/08/10(Thu) 14:31  [関東]
みなさんこんにちは。管理人です。毎日暑いですね。
そして掲示板にも沢山の熱いメッセージありがとうございます。

>りかさん
こんにちは。お久しぶりです。
そして、けいこさんおめでとうございます!
エッセンシャルオイルも妊娠中はよくないものも
多いですし、お体が一番大切なので、大事にされてくださいね。
さて、薬局の劇物の件、いろいろと教えて頂いてありがとうございます。
やっぱり犯罪につながる可能性もありますものね。
ありがとうございます!
せっけんを作っていなければ、そして
りかさんがいらっしゃらなければ知らなかったことです!
けいこさんにもよろしくお伝えください。

>あやぴんさん
こんにちは。
ジャーマンカモミールを入れたせっけん、作られたんですね!!
はい、青というよりは緑色で黒い感じですね。
早めに写真をアップできるように頑張ります。
せっけんの消費量ですが、だいたいまわりで聞いてみると2人家族で
1ヶ月に1個半くらいでしょうか。
(手作りせっけんは減りも早いですし)
私は、友人にものすごくファンの子がいて、遊びにきてくれる度に
5個くらいもっていってくれます。(強制的という話も?)
あとは家族に「なにかお礼がある時は必ず言って」と言って
配るようにしています。
確かにものすごい量できますよね〜。
でも、眺めるのも楽しかったりするんですよね。

>舞子さん
こんにちは。苛性ソーダの入手、お疲れ様でした。
富沢商店に行かれましたか!私、大好きなんです。
お役にたてて嬉しいです。
私も舞子さんと同じで次回からは賞状チェックしてみようと思います。

>みえこさん
こんにちは。オリジナルレシピ掲示板でのグレープシードオイル石けんの
掲載の許可、ありがとうございます。
またジェル化のお話もありがとうございます。
みなさんに教えて頂くまで、
まったく理解していなかったので、とても嬉しいです。
強制ジェル化!おもしろい方法ですね!
せっけんつく〜る、使いやすいです。
ご意見、情報がある方はみえこさんにお願いいたします!!!!
また遊びにいらしてくださいね。

>達さん
こんにちは。初めまして。
蜜蝋とステアリックパームの件とジェル化の件、ありがとうございます。
私は一昨日、ステアリック酸の説明で、「化粧品成分ガイド」
(湯浅正治、宇山p男編著、フレグランスジャーナル社, 2000年)
にステアリン酸は、
「牛脂やヤシ油からけん化分解して脂肪酸を得て、
ステアリン酸として精製された白色の薄片状の結晶」
と書いてあるのを読んで、
ステアリックパーム→ステアリン酸 from パーム油
ということに気付いたんです。
ジェル化の件もありがとうございます。う〜ん、難しいですね。

また現象論とは別に、ジェル化という透明になった状態が、
化学式でいってみると別の(中間生成物的な)ものになっているのか、
それとも
脂肪+NaOH+グリセリン+セッケンの混合物になっているのか、という
のかがわかればもっと議論が進むのかなぁなどと考えています。
どうもありがとうございました。

>SABBYさん
こんにちは。
達さんのところでも書いたのですが、
化学的な根拠がわかるといいなぁと思っていますが、
なにぶん、専門家でないので、難しいです....
暑いですから、どうぞ無理なさらないでくださいね。

まだまだせっけん作りは本によって色々違う意見が書かれていたりして、
”絶対”ということはない気がしています。
それが手作りのよさでもありますよね。
いろいろなご意見があっていいと私は思っています。
みなさんが経験された
ことをこのホームページで発表して頂いて、ご自分に合った方法を
選択して頂きたいと思っております。

この場を借りて、ジェル化の件でメールも頂きました。
貴重なご意見をわけて頂いて心から感謝しています。

[710] Untitled - 投稿者: 投稿日:2000/08/10(Thu) 13:14  [関東]
ごめんなさい。今読み返してみると私の文章もぶっきらぼうで
あまりいい感じしませんね。悪気はありません。

[709] ジェル化のこと - 投稿者:SABBY 投稿日:2000/08/10(Thu) 12:09  [関東]  
こんにちは、SABBYです。
ジェル化のことですが「わかっていますか?」という発言をきっかけに
ちゃんと調べてみようと思い、現在いろんなところで調べています。
大体のところはあっていたみたいなのですが、まだ疑問点が少し
残っています。
そこで、調べつつ実際にジェル化させてためしてみようと思いました。
自分ではっきりしないままこちらにいろいろ書いて、誤解を招いても・・・と思いますので、
調べてはっきりと納得いくまでやろうと思っています。



[708] Untitled - 投稿者: 投稿日:2000/08/10(Thu) 12:00  [関東]
はじめて投稿させていただきます。

話題になっていることについて私なりの意見を述べさせていただきます。

ジェル化について
 苛性ソーダと油を混ぜたものが石鹸になる過程で熱を発して透明になる
ことを言います。鹸化を進めるには熱が必要です。ホットプロセスで石鹸
を作ったことがあるかたならわかると思います。
 コールドプロセスで作った石鹸に人口的にしろ熱を持たせると鹸化が進
みます。なぜ、透明になるのかはわかりませんが、早く石鹸になることは
確かです。なのでSABBYさんがおしゃっていた「早く使いたいならジ
ェル化しないほうがいい」というより「早く使いたいならジェル化した方
がいい」だと思います。しかし、石鹸を早く使いたのであればホットプロ
セスで作ることをおすすめします。
 ジェル化させた石鹸は人によっては肌あたりが優しい、ソーダ灰がでな
くて良いなどの利点があります。

蜜蝋とステアリックパームについて
 ステアリックパームはパーム油のステアリン酸です。パーム油には元々
石鹸を硬くする作用があります。ステアリン酸はトレースを早める作用が
あります。なので、ここで言われているステアリックパームは石鹸を硬く
するというのには語弊があると思います。ステアリックパームはトレース
を早めるという言い方のほうが良いと思います。
 やはり、硬さを出すのなら蜜蝋、ココアバターなどがいいのではないで
しょうか。ちなみにステアリックパームは入れすぎると異常にトレースが
早くなるので気をつけてください。あまりにトレースが早いと完全に油と
苛性ソーダが混ざりきる前に固まってしまいます。

nekoさんの書きこみは確かにぶっきらぼうかもしれません。しかし、私も
SABBYさんの意見にはあまり納得できません。



[707] ジェル化のお話 - 投稿者:みえこ 投稿日:2000/08/10(Thu) 06:18  [関東]  
みなさまこんにちは。

わたしはジェル化させた石鹸の透明感のあるあの雰囲気が好きで
毎回強制ジェル化させているのですが
(ミニペットボトルに熱湯を入れて型のそばに置いて保温する)
生地の温度がどんどん高くなっていき
中心から透明に色が変わっていく様子を確認しました。
しばらくすると熱がおさまり、透明感を残したまま固くなりました。

ジェル化が進んでいるときはかなり生地が発熱しているので
普通に作るものよりも鹸化が早く進んでいるのかな〜
と思っていますがどうなのでしょう。

ジェル化のお話が出ていたのでついつい書き込みしてみましたが
いつもジェル化させている割には、ジェル化の原理については
まったくといっていいほど知らなかったことに気付きました。
お恥ずかしい限りです。お役にぜんぜん立てずすみません。

>かつらさん

オリジナルレシピ掲示板にグレープシードオイル石鹸を
掲載してくださってありがとうございます。
自分のレシピが載っているのはちょっと照れくさいですが
うれしいものですね(^^)

みなさま、せっけんつく〜るのほうはいかがですか?
なにか改良希望点などございましたらおっしゃってくださいね。
配布版のほうにも反映したいと思っております。
みなさまに愛されるソフトにしたいものです(^^)

[706] 一ヶ月の消費量 - 投稿者:くみ 投稿日:2000/08/10(Thu) 01:06  [関東]
石鹸によって溶け具合が違うので参考になるか分かりませんが
1つの石鹸で1人が一ヶ月間でシャンプーも洗顔も全身も洗うなら1個100gの石鹸なら約2個半は軽くなくなるような気がします。
(実際は、シャンプー用、全身用、洗顔用に分けて違う物を
使っています)

私の場合、友達も使ってくれているので1種類を6〜7等分にしたら、手元には2個ぐらい残しています。お友達にあげた時になくなり具合を聞くのも参考になりますよ。

[705] 続・苛性ソーダの入手について - 投稿者:舞子 投稿日:2000/08/10(Thu) 00:51  [関東]
みなさん、こんばんは。
結局自分では手に入れることができず、友人に頼んでしまいました。。。

>むこばさん
今度の土日のお休みには絶対に石鹸を作りたい!って思ってたので最後の手段、友達に電話して「近所の薬局に聞いてみて」ってお願いしたんです。
そうしたら売っているところが見つかりました!
早速購入しておいてくれたということで今一安心しています。
タイトル、ごめんなさい。気づきませんでした。
これから気をつけますね。教えてくださってどうもありがとう!

>かつらさん
管理人さんですね、初めまして。
苛性ソーダの購入時、運転免許証の掲示まで必要だったんですか!!
念には念を。。。という感じの薬局さんだったのですね。。。
じろじろ見られたり、とそんな対応をされたら二度と行けないって思ってしまいますよね。
ああ、電話帳!その手がありましたね。
今回は友人が買ってきてくれることになりましたけど、何せ劇薬でもある物ですし、
これから毎度毎度という訳にはいかないので電話帳を使って近場の薬局に手当たり次第電話して探してみます。
あ、あと、オイルとか購入できる場所等が詳しくてすごく参考にさせていただきました。

ドライハーブもこのHP見て知った富沢商店で購入しました。どうもありがとうございます。

>りかさん
わ、わ、すごい詳しい方ですね。
薬局にお勤めだったのですか。
責任問題にまでなってしまうと本当は扱えても置いてないと言ったほうがいいと思う薬局も多そうですよね。
売り上げに貢献できるような金額のものではないし。
その割に面倒くさいし、、、みたいな。
やっぱり賞状みたいに貼ってあるのですね、こんど密かにチェックしてみます(笑)
前田さんの本を持っていくのも怪しまれない良い方法ですね。
苛性ソーダとは言わずに「これが欲しいのですが」とかいいながら本を開いて見せたり。
本当にいろいろ詳しく書いていただいてありがとう!

[704] かつらさんの真似しちゃいました〜 - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/09(Wed) 23:09  [北海道]
みなさん、こんばんは!

今日、新しいせっけんを仕込みました。かつらさんの真似をしてジャーマンカモミールのE.O.をいれて水色に挑戦!
でもなんか、ブルーグレーって感じです.入れすぎたかな?熟成させる間に変わるかしら?

かつらさん!その後の経過どうですか?水色の経過を教えてください。
それと、私は蜜蝋を使った時は45℃〜50℃くらいにできるだけ保つようにしてました。(こんな初心者の経験じゃ参考にならないかもしれませんが・・・)

あと、私もみなさんに聞きたいことがあります。
家庭でのせっけんの消費量ってどのくらいでしょう?
先日、母に「こんなにたくさん作ってどうするの?」と聞かれました。作るのが楽しくってどんどん作ってますが、ほんとにどうするんだろうって思います。親戚や友人には少しわける約束はしてるのですけどね。でもまだまだ作りたいし・・・
通常1ヶ月にどのくらい消費するんでしょうか?家族構成などによってかわるとは思いますが、よろしければ参考までにみなさんの消費量教えてください!

[703] お久しぶりです - 投稿者:りか 投稿日:2000/08/09(Wed) 21:43  [近畿]
 かつらさん、みなさま、お久しぶりです。1ヶ月ぶりぐらいの書き込みです。りか&けいこのりかです。

>かつらさん
 せっけんを作ろうと予定していたのですが、
なんと私の相棒けいこさんがおめでたなのです。
(けいこさん、勝手に書いちゃってごめん!)
どうも今までつくったせっけんのにおいまでもが気持ちわるく
なるらしく、作るのも当然ムリなのです。
とてもうれしい理由なのでしばらくお休みです。。。
毎日HPは見させてもらってますので。。。
また、復活します。

>舞子さん
はじめまして!苛性ソーダの件たいへんですが
苦労すればするほど出来上がったときの喜びは
大きいでしょうからがんばってください。
 
 ふつう、薬局・薬店には店舗を開業するにあたって、
けっこう厳しい規定があるんです。
「店舗の広さは最低これ以上で〜」とか、「薬剤師など責任者が
だれか」とか・・・
でもけっこう薬剤師は週に一回しかこない
パートの人であったりもするので、毒物・劇物取扱者の資格を
持ってる人がつねにいるわけではないこともあります・・・
 だからおいていない薬局もあるのは当然のことなのかも
しれません・・・(確定できないですが。)

 毒物・劇物にあたる薬品を売る方にもかなりの責任が
要求されるのです。もしその薬品で事故、犯罪、自殺などが
起こってしまったとき
それらの危害の防止がなぜできなかったのか、なんてお店側が
聞かれるんではないでしょうか。

 私、以前に薬局につとめていました。毒物・劇物の資格も
もっているんですが、忘れちゃった。。。エヘヘ。
使わないとわすれますねぇ。
そのとき、苛性ソーダ買って行かれる人もいましたよ。
理由としては「トイレ掃除」(>。<)
おじいさん、おばあさんが多くて心配でした。
余談ですが、「頑固な汚れにはこれが一番なんじゃぁ〜。」
ですって!! アハハ

 かつらさんの電話帳作戦いけるかもしれませんね。
それか前田さんの本を持っていって必要なことを
主張するのはどうでしょうか?
薬局には開業を認められた証明書みたいな紙を
表彰状のようにどこかに張り出すという義務があるので
レジの上あたりにあるかもしれませんね。

 わたしのしってる雑学コーナーでした。(貧そうな知恵)

[702] メッセージありがとうございます。そしてみなさんに質問です。 - 投稿者:かつら 投稿日:2000/08/09(Wed) 15:34  [関東]
みなさんこんにちは。管理人です。
外は雷がゴロゴロ言っています。少し涼しくなるといいのですが。
蜜蝋とステアリックパームの件はみなさんに本当にたくさんのご意見を
頂きました。掲示板お役立ち情報にまとめようと思っています。
これは石けん作りの上でかなり大きなテーマの気がします。

>SABBYさん
こんにちは。
蜜蝋とステアリックパームの件、本当にありがとうございます。
硬くなる作用の違い、私も頑張って調べてみようと思います。
グレープシードオイルはやっぱりもう時期はずれになってしまいますね。
SABBYさんはオイルもお詳しいですね!
また、作る環境の違いもあるような気がします。
いろいろなことがあるからせっけん作りも楽しいし、
意見の交換ができていいですよね!
これからもよろしくお願いします。

>ももんがさん
こんにちは!初めまして。
せっけん作りのお役にたてて嬉しいです!
購入された材料でせっけんを作られたら、
また掲示板で経過を教えて頂けたら嬉しいです!
これからもよろしくお願いいたします。

>TOMOさん
こんにちは。
ぶよぶよのせっけんは私はほっておいたら固まっていたんです。
どなたかTOMOさんと同じような経験をされた方、いらっしゃいましたら
ご意見をお願致します!
廃油で洗濯せっけんを作られたとのこと、みつろうを入れた
せっけん、固まるのが早かったですか....すごく興味深いです。

>あやぴんさん
こんにちは。
マンションは本当に場所が問題ですね。
私も床に置いてホコリまみれになったりしています。
ジェル化の件もご質問ありがとうございます。
また遊びにいらしてください。

>むこばさん
こんにちは。
北海道のお天気はいかがですか。
私もせっけん作りをしてオイルがこんなにあることを知りました。
カロチーノプレミアムはかぼちゃ色ですよね。
私のはもうすっかり色が抜けちゃっているんですよ....
管理人も超ビギナーなので、ホームページを開かなければ
こんなに色々教えて頂くことはなかったと思います。
またいらっしゃるのをお待ちしております。
どうぞゆっくり休養されてくださいね。

>サボテンさん
こんにちは。
いつもいろいろな質問をして頂いてありがとうございます。
またいろいろな方にお返事をありがとうございます。
実は管理人もジェル化がわかっていないのです。
聞いて頂いてありがとうございます。
最後に管理人からもみなさんに問い掛けてみました。
オリジナルレシピ、挑戦されたらまたお知らせ頂けると嬉しいです。

>みくさん
こんにちは。
蜜蝋の件では、本当に管理人の基礎中の基礎の質問から
答えて頂きありがとうございます。
蜜蝋とステアリックパームの件は、
どうも作る環境も影響をしているようですね。
本当に詳しく教えて頂き、大変嬉しいです。早くまとめようと
思っています!使用感など使った方しかわからない情報はとても貴重です。
擬似的に固まったように見えるというのは、ちょっとこわいですね。
この掲示板でのいろいろな意見、議論は大歓迎ですので、
またいらして頂けると嬉しいです。

>すいかさん
こんにちは。産地によってグレープシードオイルって違うのですね。
濃い緑色....ちょっと想像がつかないのですが。
私のジャーマンカモミール入りは青ではない不思議な色をしています.....
京都明治屋情報ありがとうございます!さっそく更新させて頂きます。
京都明治屋はパームオイルも”いま話題の!”と特集されていたということですが、せっけん材料がそろっていますね!
本当になかなか暑くて...材料店舗訪問もままならない管理人です。
HPも作られたらぜひ教えてくださいね。

>きょうこさん
こんにちは。
蜜蝋とステアリックパームの件を始め、本当にご丁寧に
教えて頂いてありがとうございます。
管理人はまだまだ未熟なので本当に答えて頂けて嬉しいです。
私も100円ショップでタッパを購入してあるので早く作りたくて
ウズウズしています。水分の件も参考になりました。
早いうちにみつろうとステアリックパームを入れたせっけんの
実験をしようと思います。

>クールさん
こんにちは。初めまして。
ジェル化の件を教えて頂いてありがとうございます。
マルセイユせっけんのみつろう入りの型を入れるまでの時間が
早いので驚きました!グリセリンやEO内服の件、
教えて頂いてありがとうございます。
また遊びにきて頂けると嬉しいです。

>mikiさん
こんにちは。植物性グリセリンの件、教えて頂いてありがとうございます。
ちなみにお値段はどのくらいなのでしょうか?
できたら今日更新してしまおうと思っています。
私も内服の件は悩みっぱなしでしたが、みなさんに答えて頂いて、
解決の光が....でも歯磨き粉はすでに使っているのですが。

>ゆかりさん
こんにちは。仙台での材料の件、結局ご協力できない形になってしまって。明治屋さんが仙台にはあるので調達できるかなと思っていたのですが。
(京都にはすいかさんの情報でココナッツオイルがあるみたいですよね。
玉川店はないんですよ...不思議です)
でも通販で購入されたとのこと、よかったです。
以前泡立てネットで泡立てると書いていらっしゃっていた方が
いらしたのですが、私も泡立てネット愛好家になりました。
特に手作りせっけんはキメが細かいです。
しっかりみつろうも買っていらっしゃっとのこと。私も(笑)です。

>舞子さん
こんにちは。初めまして。
苛性ソーダの購入の件は大変でしたね。
私は今までまったく問題がなく購入ができていたので、
そんなに大変だとは思わなかったです。確かに1度私が購入していた地元の
薬局では上から下までじろじろみられたあげく、運転免許証の番号まで
ひかえられたことがありました(涙)。
嫌な思いをされたのでは、あまり聞く気も起きないですよね。
タウンページでお調べになって、めぼしい薬局に電話して確かめてから
購入していくのはいかがでしょう。名前も言わなくてすみますし。
感じがいいか悪いかもわかりますし。
私も植物性グリセリンの購入の時はその戦法でゲットしました。
早く購入できるといいですね!
中野・高円寺周辺の方!よろしくお願いします。

>ゆかっちさん
こんにちは!
いやいや夏はせっけん作りになかなか精をだせないです。
掲示板の改行の件ですが、自動改行になっているとは
思うのですが、書く場所の枠が掲示板のワクになっていると
思うのでそれに合わせて書いて頂けたらと思います。
またいらしてくださいね!

>ミナポンさん
こんにちは。初めまして。
苛性ソーダが調剤薬局にあるとは。ありがとうございます。
またいらしてくださいね。

>くみさん
こんにちは!
ナイアードさんのビーワックス情報、
私も掲示板お役立ち情報で”役立つ企業ページ”として
掲載していました。お恥ずかしいことに忘れていました...
ありがとうございます。
香りは本当に個人差がありますよね。また遊びにいらしてくださいね。

>すぐりさん
こんにちは。
みなさんカロチーノプレミアムせっけんは、
みなさん食べ物との間違いでご苦労があるのですね。
ホームページを作って、私もせっけんや、コンピュータのこと、
いろいろ知りました...
すぐりさんも作られたらぜひお知らせくださいね。

>らぶりんさん
こんにちは!
劇物扱うのにも資格がいるんですか...
誰でもとれるものではないんですよね?
いつも専門的知識をありがとうございます!

掲示板ではどんな些細な事でもどうぞご質問されてください!
管理人が答えられないことも多いですが....
さっそく管理人から質問なのですが、私は前田さんの作り方でしか
せっけんを作ったことがないのですが、
みつろうやステアリックパームをいれる
場合は湯煎をして温度を保ったほうがいいのですか?
それとも混ぜる時の温度設定を高めにしたほうがいいのですか。
またジェル化は私もグリセリンがニョロっとでてくることかと
思っていたのですが、
これは、油と苛性ソーダが反応している途中でおきる過程の話なんですよね?
またまた超初心者がバレてしまいますが、
どなたか基礎から教えていただけるでしょうか。



[701] お休み。 - 投稿者:むこば 投稿日:2000/08/09(Wed) 01:45  [北海道]
こんばんわ、かつらさん、みなさん。

すぐりさん、やっぱり食べ物に見えますよね??
しかもタイミングが悪かったんですよ。仕込みをした2日ぐらい前に「冷たいポテトのスープ」なんか作ってしまったもので、最近スープに凝ってるのか?と思ったらしいんです。
あきらめきれずになめたみたいで、苦かった、と言っていました。
食べたりしたら大変ですよねぇ??劇薬だし。

舞子さん、こんばんわ。
苛性ソーダの入手に苦労されてるようですね。私は簡単に手に入れることができたので、入手困難なもの、とは思ってなかったんですが・・・。
私がいつも(といってもまだ2回ですけど)買っているところはチェーン店なんですが、他にも結構買ってる方がいるみたいで、あまりうるさくないんです。地方の方がおおらかなんでしょうか?あ、あとタイトルつけたほうがいいかも、って思います。

SABBYさん、こんばんわ。
いつも参考にさせていただいてます。いろんなことを研究されてるんですね。こればかりは数をこなしてこそわかることもあると思いますし、今後もいろいろ教えてくださいね。
私もジェル化について知りたい!!です。

明日から夫の休暇で掲示板を見られません・・・次に見るときはまた話題が変わってるんでしょうね。


[700] Untitled - 投稿者:舞子 投稿日:2000/08/09(Wed) 00:13  [関東]
こんばんわ、舞子です。
今日現在やっぱりまだ入手できておりません(笑)
みなさん、アドバイスをどうもありがとうございます。

>ゆかっちさん
 全然売ってくれないんですよー。
 話も聞いてくれないっていう感じで「劇薬なので扱ってません!」とぴしゃりと。。。
 めげずに探してみます。どうもありがとう。

>サボテンさん
 いえいえ、こちらこそごめんなさい。書き方が紛らわしかったですよね。あとお返事した方の文章もサボテンさんの文章と私の文章の区別が付いて無くて読みにくくしてしまったし。。。すみません。
 取り寄せをお願いしてみようとも思うんですが、なにしろ相手にしたくないような態度を取られてしまうので勇気がでません(笑)
 がんばって探します。どうもありがとう。

>ミナポンさん
調剤薬局っていうのはどういう。。。処方箋受付とか書いてある所の事ですか?
処方箋受付しているところも3件ほど(マツキヨ含む)行ったんですがダメでした。でも今度からは調剤薬局をメインにあたってみますね。どうもありがとう。

>らぶりんさん
わたしも日中の炎天下、薬局巡りをしてことごとくダメだった時は「何のための薬局なのだー!」って思いましたよ。
一番簡単に手に入ると思っていた苛性ソーダだけに、ショックととまどいが大きいです。
わたしの行った所は資格の無いところばかりだったみたいですね、そういうのって飲食店みたいに店内に貼ってあったりしないのでしょうかね、今度よく見てみます。どうもありがとう。


[699] 元気出してくださいね - 投稿者:くみ 投稿日:2000/08/08(Tue) 23:16  [関東]
SABBYさん、元気出してくださいね。
SABBYさんの説明をいつも参考にさせて頂いています。
ところで、私はジェル化の仕組みがよくわかりません。
どんな状態でなるのか。どんな効能があるのか。
ジェル化とそうじゃない物の違いはなんなのか。
よかったら教えてください。

[698] めんどくさいと… - 投稿者:らぶりん 投稿日:2000/08/08(Tue) 20:25  [関東]
薬局で苛性ソーダを売ってないとはびっくりですが。
でも、劇物なので、「毒物劇物取り扱い」の資格がいるんです。
薬局の人がめんどくさがりだと、置いてないかもしれませんね。


[697] 暑さも峠を越しそうな・・・ - 投稿者:すぐり 投稿日:2000/08/08(Tue) 18:52  [関東]
まだまだ暑いですね。ちょっと来ない間に話について行けなくなってしまいましたが(^_^;)皆さんお元気そうでなによりです。

>むこばさん
私もカロチーノ入りのせっけんを作ったとき、タネがカスタードクリームそっくりだったので(おまけにオレンジの香り)、帰宅した夫が食べないように「食べるなキケン!」と書いて貼っておきました。(~_~;)

>ゆかりさん
カワチヤさん。おすすめですよね!私もココナッツオイルとパームオイルを注文しましたが、すぐに届きましたし、Eメールでの問合せにも親切なお返事をいただきました。

>かつらさん
>このホームページはわからないことを教え合って
>楽しくせっけんが作れるといいな、と思って開いておりますので   ・・・このコメントにこのページの主旨が凝縮されていますね。私もみんなが来てくれて温かみのあるページを作るのが夢なので、かつらさんがどんな夢をもってここを作られたか、想像していたとおりで嬉しかったです。

>SABBYさん
いつも色々教えていただきありがとうございます。(といっても勝手に参考にさせて頂いているのですが・・・)いろいろ試行錯誤して研究されているんですね。これからもちゃっかり参考にさせて頂きたいのでよろしく〜!元気出してね!


[696] ビーズワックスの効能 - 投稿者:くみ 投稿日:2000/08/08(Tue) 15:52  [関東]
ナイアードさん(http://www.naiad.co.jp/index.html)の
「ネパール生まれのオーガニックリップ」の紹介にビーズワックスの効能の説明が書かれています。
http://www.naiad.co.jp/lip/index.html
精製してない物って効能があるんですね〜。
全体の5%前後なら他に何か香りをつければ気にならないかな?でも香りって個人差がありますよね。

[695] こんにちわ。 - 投稿者:ミナポン 投稿日:2000/08/08(Tue) 13:09  [関東]
舞子さんへ

私も、苛性ソーダを探し回った1人です。
たおさんのとこで、調剤薬局で購入した方が
いいとのカキコを見て、
自宅近く(目白)の、小さな調剤薬局に行って見たら
ありましたよ〜
新宿、渋谷では苛性ソーダ買ったことないので、
断言はできないけど、
調剤薬局にあたった方が無難だと思いますよ。

ちなみに、初めて買った苛性ソーダは、
袋入りだったので、保管や扱いが不便でした。
次に最寄の椎名町で買ったら
ボトル入りだったので、快適です。

[694] 早とちり - 投稿者:サボテン 投稿日:2000/08/08(Tue) 08:37  [東海]
>舞子さん
 ごめんなさい!!
 前田さんの本を読んでいて買い方がわからないわけないですよね。
 失礼しました。m(_ _)m
 実は投稿したあと、「もしかして、売り切れっていう意味だったのかな?東京では、苛性ソーダが売りきれるくらい手作り石鹸がはやっているのか?」とか思ったのですが、それならそうと、お返事くださるだろうと思って・・・。(^_^;
 それにしても薬局なのに劇薬だからって置いてないなんて不思議ですね。
 都会は、いろんな人がいるから(サリンまいちゃう人とか。)劇薬に厳しいんでしょうか。
 私はいままで2回、違う店で買いましたけど、どっちも問題なく買えました。ひとつは少し大きめのチェーン店で、もうひとつは、顔見知りの人しか使わないような小さな薬局です。
 取り寄せ、みたいなこと出来ないんですかね。
 なんのお役にも立てなくてすみません。(;_;)
 早く手に入るといいですね。

[693] 夏バテしてませんか? - 投稿者:ゆかっち 投稿日:2000/08/08(Tue) 07:49  [北海道]
みなさんこんにちは!私は近頃ちっとも石鹸を作ってません( ゚・゚;)
ゼロさん>独り言のような書き込みにレスありがとう
ございます!!お久しぶりです(*^_^*)

かつらさん>これからもまた来ます。この掲示板は、何行で    
改行すると綺麗に表示されますか?

苛性ソーダを売ってくれないお店があるとは。。。私が
買ってる薬局では サインする時に前回買った人も私!
だったりするくらい売れてません。その地域によって
事情は違いますね...ψ(。。)メモメモ... 

[692] Untitled - 投稿者:舞子 投稿日:2000/08/07(Mon) 23:50  [関東]
>サボテンさん
苛性ソーダは、きっとどこの薬局にも売ってると思います。
でも署名とか捺印とか必要なので、お店の奥に隠してある〈?〉みたいです。
印鑑を持って、薬局の人に「苛性ソーダください」って言えば買えると思いますよ。

お返事ありがとうございます。
それが、だめなんです!家の近所と両隣の駅の薬局8件まわりましたが、どこも「劇薬なので取り扱ってません」と言われてしまいました。
中には急に怒り出すおじさんの店員さんさえいるくらい。。。困り果てました。。。
早く石けんが作りたくてうずうずしてます。。。

[691] ジェル化って・・・ - 投稿者:Tomo 投稿日:2000/08/07(Mon) 23:49  [北海道]
みなさん、こんばんわ。

ジェル化って私も勝手な想像で解釈してましたがホントのところ正確な意味は知りませんでした。私の想像してたのは使っていると石けんの表面に出てくるトロっとしたのがジェル化なのかと思っていたのですが違うのでしょうか?前田京子さんの本にはそのトロっとした物は保湿成分でお肌には良いが溶け崩れの原因になる物とあったのですが・・・
>nekoさん
これは勘違いですか? それと・・・よけいなことなのですがSABBYさんへのnekoさんのご意見、活字にしているからなのかちょっと冷たく感じました。nekoさんはそんなつもりではないのだと思いますが顔を見て話をするのとは違うので・・・SABBYさんはちょっとキズついてしまったのではないでしょうか? 私も知らないことや勘違いしている事がまだまだ沢山あると思うので突き放さず教えて下さいね(^-^)

かつらさんの言うように私もみなさんと楽しく会話したいのでお願いします。

[690] でもね。 - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/07(Mon) 21:47  [北海道]
無精製のものだったらちょっと効用あるかも・・・って心ゆらぎますよねー。でも、私はあのにおいがダメだったんです〜

[689] 時代遅れの内容です - 投稿者:サボテン 投稿日:2000/08/07(Mon) 19:55  [東海]
こんにちは。サボテンです。

>みくさん
 みつろうとステアリックパームの違いについて教えてくださってありがとうございました。
ちょっと極端な言い方かもしれませんが、みつろうは量が節約できて、無精製のものなら、ちょっとは効用があるかもしれなくて、ステアリックパームは、植物性で、みつろうよりも使い勝手が良いというように理解しました。あとは、どちらを取るかですね。
 みくさんもいろいろ知ってらっしゃるんですね。これからもよろしくお願いします。

>きょうこさん
 箇条書きにわかりやすい説明をありがとうございました。
また、水分の事もありがとうございました。
>水分の質問をされていたのは、サボテンさんでしたっけ?もし、そうだったら勝手に答えちゃってすいません〜。
 はい、質問したのは私です。勝手に答えちゃって、なんてとてもありがたかったです。(^^)
ゼロさんは、きっと出張に行かれているのだろうと気長に待っていましたので、こういう形でお返事いただけていうれしいです。
 ところでまた質問なのですが、水分が少なすぎると問題がありますか?
多すぎるときっと軟らかすぎちゃうと想像するんですが、水分を少なくして硬めに出来るのなら、ピーナッツオイルのレシピは、水分量25%にするとか出来ないんでしょうか。
もしよかったら教えてください。

>SABBYさん
またまたありがとうございます。
さっぱりした使用感のグレープシードオイルには、保湿性に優れているオイルと合わせればいいんでしょうか。オリーブオイルやピーナッツオイルは、たしか保湿性に優れてましたよね。
硬さを出すのにはパームオイルやみつろうorステアリックパームも加えて…。
 オリジナルレシピ、ってこういう風に作っていくんですね。きっと・・・。


 ここまで、書いてちょっと投稿しないでいたら、すっかり時代遅れの内容になってしまいました。(^_^;
 でも皆さんへの感謝の気持ち、伝えたいので投稿させてください。

 ここの所、ジェル化が話題になっていますが、“ジェル化”ってなんですか?
 “ジェル”っていうと透明でにゅるっとしたイメージがあるのですが…。
 いまさら基本中の基本をお聞きして恥ずかしいのですが…。
 基本がわからなくて話しが見えないもので。どなたか教えていただけたらうれしいです。

>舞子さん
 苛性ソーダは、きっとどこの薬局にも売ってると思います。
 でも署名とか捺印とか必要なので、お店の奥に隠してある〈?〉みたいです。
 印鑑を持って、薬局の人に「苛性ソーダください」って言えば買えると思いますよ。
 無事に買えるといいですね。

長くなってすみませんでした。

[688] ジェル化について - 投稿者:かつら 投稿日:2000/08/07(Mon) 18:35  [関東]
こんにちは。すっかりご無沙汰していました管理人です。
みなさんには蜜蝋とステアリックパームの件で本当に
貴重な情報を教えて頂き、ありがとうございました。
できるだけ早く^^;)まとめますので、もう少しお待ちください。
とり急ぎ....メッセージをいれさせて頂きます。

さて、今回ジェル化のことに関してnekoさんにご意見を頂きましたが、
このホームページはわからないことを教え合って
楽しくせっけんが作れるといいな、と思って開いておりますので、
ご面倒でなければ、ジェル化とはどういうものか教えて頂けると嬉しいです。
管理人もまだまだ勉強不足で、
「こうだ」とはっきりわからないんです^^;)。
せっけん作りは、まだまだ情報が足りず、みなさん暗中模索で作っていらっしゃると思いますので、
ここのページでいろいろな意見が交換できればと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

[687] ??? - 投稿者:SABBY 投稿日:2000/08/07(Mon) 17:59  [関東]  
こんにちは、SABBYです。

>nekoさん wrote
>ジェル化の意味をわかっていますか?
>SABBYさんの投稿を読んでいるとどうも、何か勘違いが多いように思えるのですが?

わかっているつもりですが???
何か勘違いしているところがあれば、指摘して頂きたいです。
わたしもこれが絶対正しい、というところをすべて把握しているか
いないかは自分では判断できませんので。
もしかしたら間違った情報を信じきって今までずっと石鹸を作り続けているかもしれませんし。

ですが、こういう場で下のような書き込みをされるとわたしはどうすれば
いいか分からなくなります。
直接投稿内容を批判されるなり、指摘されるなりされるならまだしも・・・(T_T)。


[686] Untitled - 投稿者:舞子 投稿日:2000/08/07(Mon) 16:34  [関東]
こんにちは。
前田京子さんの本を読んで私も石けんを作ろうと思い、デジタルはかりを買い、オイルを買い、、、と必要な材料を集めました。
、、、がしかし。
肝心の苛性ソーダがどこいっても無い、無い、無いのです。
どなたか新宿か渋谷あたりで買えるところを知りませんか?
ローカルですけど、中野か高円寺近辺でも良いです。どうか助けてください。

[684] ありがとうございます - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/07(Mon) 02:12  [北海道]
SABBYさん、初心者のくだらない質問にいつも答えていただいてありがとうございます。ジェル化の件、納得しました!

蜜蝋とステアリックパームは私も実験してみようとおもいます!またいろいろ教えてくださいね!

[683] 結局のところ良し悪し・・・ - 投稿者:SABBY 投稿日:2000/08/07(Mon) 00:07  [関東]  
こんばんは、SABBYです。

>あやぴんさん、クールさん
ジェル化が良くないような発言をしてしまって、迷わせてしまってごめんなさい。
ジェル化が悪いのではなく、硬い石鹸を作ろうと思ってわざわざステアリックパームを
入れても、ジェル化して柔らかいままだと入れる意味がないという意味なのです。
時間が経てば硬くなるのは当たり前なので、なるべくすぐに使いたい、おまけにあんまり溶けるのはくやしい〜(^_^;)
という気持ちからです。

蜜蝋とステアリックパームのことなんですが、いまだに悩んでいます。
どこを調べても、きょうこさんやみくさんが言われる通りの事が書かれているし、
わたしも昔はそうだと思っていたので最初は蜜蝋派だったのですが、
うちで作るとなぜかやっぱりステアリックパームを使ったほうが
硬い石鹸ができあがるのです。
作っている環境などで変わると言うことですが、でも毎回そうだというのは
なぜなんでしょうか・・・。
以前???だったことがまたまた復活しました。
この機会に少し「硬くなる作用の違い」を調べてみようと思います。

[682] ココナッツオイル - 投稿者:すいか 投稿日:2000/08/06(Sun) 23:27  [近畿]
>かつらさん
店舗情報で、京都の明治屋で手に入るココナッツオイルは写真のものと一緒です。値段も一緒だったと思います。

最近、暑くてうろうろ探し回るのが億劫です。(笑)今月いっぱいでバイトをやめるので、来月はいっぱい店も探して、石けん作りも上達したいです・・・。HPも完成させたいです。

[681] 洗濯石けん - 投稿者:Tomo 投稿日:2000/08/06(Sun) 23:04  [北海道]
こんばんわ

>サボテンさん かつらさんてすごい責任感の強い人なんですね。通販ぜひぜひ利用したいと思ってます。ありがとうございます。

今日、廃油で洗濯石けんを仕込みました。私は石けんにみつろうを入れたことがなかったのであの固まりようには驚きでした。オリーブオイルがきれていて普通の石けんが作れムズムズしていたので、とりあえずある物でと思い作ったのですがそれなりに楽しかったです。うまくいくかなぁ(?_?)あと、カラージェルを使ったことのある方いらっしゃいますか?もしいらっしゃいましたらどんな物なのか教えて下さい。

[680] ジェル化 - 投稿者:クール 投稿日:2000/08/06(Sun) 22:49  [関東]
あやぴんさ〜ん、同じ方だったのですね。いつも読んでいる
だけであちらでは投稿したことがなかったんです。
これからも宜しく御願いします!!

悪いことは聞いた事がなかったので私も気になりますね。
初めは少し柔らかいけど時間が経てばジェル化してない
石鹸みたいに固くなるし、マイルドだって聞きました。
あやぴんさんがおっしゃるのはSABBYさんの投稿かな?
SABBYさんもし良かったら教えて頂けますか?私もあやぴん
さんと同じように少し気になります。

EOの内服の話ですが、ヨーロッパでは認められていますが
国内ではうがいや口の中につける程度なら認められている
と思います。この行為は内服(内服の定義)ではないみたい。

>高くてもよければ表参道ニールズヤードにもありましたよ。
私、ニールヤードの帰りに表参道の交差点にある薬局で
植物性のグリセリンを買いました(笑)
小堺製薬の物が買えました。

[679] ジェル - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/06(Sun) 19:39  [北海道]
クールさん、回答ありがとうございます。たおさんのところにも投稿させていただいてるあやぴんです。

たおさんのページのジェル化のところは読んだんですが、以前こちらでどなたかが、〜した方がジェル化もせずいいと思います。って投稿があったんですよ(確か)。それで、もしかしてよくない部分もあるのかな〜って気になったんですぅ。やっぱりいいことだけなんでしょうかねー?

[678] こんにちは! - 投稿者:ゆかり 投稿日:2000/08/06(Sun) 16:54  [東北]
かつらさん、みなさん、こんにちは。

以前、仙台でココナッツオイルを探していたゆかりです。
その後、いろいろ探したのですが、やはり見つけられず、
カワチヤさん(通販)で買うことにしました。
金曜日に注文したら、もう届きました。早くてびっくりです。

それと、初めて作ったオリーブせっけんを使ってみました。
しっとりしていて、なかなかよかったです。
髭を剃る時にせっけんを泡立てるブラシ(?)で
泡立ててみました。少し泡立ちました。(笑)
今度作る時は何か香りをつけてみようと思います。

みつろうのお話、とても勉強になりました。
とりあえず、使うかな?と思って買っていたので。

それでは、また遊びに来ます。

[677] ぐりせりんと、ないふくについて - 投稿者:miki 投稿日:2000/08/06(Sun) 11:03  [関東]
こんにちは、植物性グリセリン、高くてもよければ表参道ニールズヤードにもありましたよ。
アロマセラピーでもEOを内服するのは禁止で、マウスウォッシュを作ったりしますよねえ。
消化器系をとおらなければ、内服にならないんじゃないですか?どうなんだろう?

[676] 初めまして - 投稿者:クール 投稿日:2000/08/06(Sun) 05:33  [関東]
お早う御座います。暑くて起きてしまいました(;^_^A
今、研究中のジェル化のお話だったので飛び出て来てしまいました。
初めまして。あやびんさん。えっとたおさんの掲示板にいらっしゃる
あやびんさんと同じ方ですかぁ?
えっと、たおさんのHPにジェル化のお話がでていて、使用感などの違いも
書かれていました(モニターさんの意見)。

見た目はジェル化が透明感があって、そうじゃない方がマットな色。使用感もジェルかの方がマイルドらしいですが特にジェル化で悪いことはナイみたいですよ。

前田さんの本だとジェルかは難しいみたいですね。それで只今、ジェルかの石鹸を作るのに頑張っています!一度だけ出来上がりましたが、見た目もいいですよ。ジェル化じゃないほうが素朴な感じかな?ジェル化の方が見た目が透明感があって気に入っています。

マルセイユですがミツロウ入りだとトレースまでに1時間かかりませんでした。これって早いのかな??

[675] トレース時間 - 投稿者:SABBY 投稿日:2000/08/06(Sun) 00:35  [関東]  
こんばんは、SABBYです。

>あやぴんさん
ステアリックパームを使うとだいたい3〜6時間くらいで型入れできます。
マルセイユだと今の時期だったら4時間もすれ大丈夫だと思います。
蜜蝋だともっともっと早いのでしょうが・・・。
でも前田さんのレシピと作り方だと12時間とか24時間とかかかると聞いたので、
それにくらべればかなり早いですよ。

>サボテンさん
グレープシードオイル100%だと、やっぱり柔らかくて、そのくせ使用感は
ドライな石鹸になると思います。
いろんなオイルを混合して石鹸を作るといいですよ〜。
ピーナッツオイルも少しだけ入れるとか・・・。




[674] ジェル - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/06(Sun) 00:23  [北海道]
質問ばかりすみません!
ジェル化についてなんですが、ジェル化っていいことなんですか?悪いことなんですか?また、その理由は?急に気になってねむれない〜

[673] 今年の夏は暑いそうです - 投稿者:きょうこ 投稿日:2000/08/06(Sun) 00:12  [関東]
・ステアリックパーム(ステアリック酸)とミツロウ(蜜蝋、ビーズワックス)の固さに付いてですが、まったく同じレシピに同量を入れた場合は後者(ミツロウ)の方が固くなります。

・効能の話ですが、ステアリックパームには有りません。精製されていないミツロウには、ハチミツに似た効能が少しは望めると聞いたことがあります。
みくさんが書かれたリップクリームは、ナイガードさん?かどちらかで販売されていたものかと思います(違っていたらご免なさい)

・精製されたミツロウなら小さなビーズ状なので70度まで温度を上げなくても溶けると思います。これはサウスグレースさんで販売されています。

・疑似トレースはミツロウ、ステアリックパーム共に40度以下で現象が現れる可能性がありますので、両者を使う時には温度設定を約45度〜50度の範囲で保ってあげて下さい。
(この数値は、かき混ぜている間に少し温度が下がっても40度を割らないために考えられる範囲です)

・使用感は個々で違いがあり、どちらも自然界の物ですので合わない人もいます。

・低温で作る石鹸の方が使用感に違いが出ると聞きますが、これも個人差があります。また、低温で作った場合は前田さんの本で紹介されている牛乳パックなどでは密閉できる蓋が無いので、保温の間に温度が下がりすぎるのでタッパー型を使用した方がいいです。

・低温で作る石鹸の使用感がいい場合(40度以下の温度設定で作る場合)は、疑似トレースの配慮の為ステアリックパームやミツロウを使わない時が好ましいと考えられます。


ゼロさんがいらっしゃらないので変わりに、質問されていた水分の話を少しお答えします。
オリジナルレシピを考えるときに水分の量を決める目安は、総量(オイルの分量)の30%〜40%の範囲だと言われています。自動計算機でも水分表示はしてくれますが、夏場だと水分の量を30%ぐらいにしてあげた方が、乾燥が楽です。
例・オイルの総量が500gの場合、その30%は
500×0.3=150 答え・水分は150g

>すいかさん
チリ産のグレープシードオイルで石鹸を作ると、色が反映されますよ〜。でも、グレープ単独だと夏場は固まらないので、水分を減らしたりココナッツオイルやパームオイルや固さを出す為の材料(ミツロウ、ステアリックパーム)を入れると良いですよ〜。また、夏場はアーモンドオイルを入れた石鹸の酸化が早いので、保管や乾燥時の場所に気をつけてくださいね。

>サボテンさん
水分の質問をされていたのは、サボテンさんでしたっけ?もし、そうだったら勝手に答えちゃってすいません〜。
あと、ピーナッツオイルもアーモンドオイルと同じように酸化が早いと聞いてます。同じように保管や乾燥時の場所に気をつけてくださいね。

>乾燥させる場所
これは困るんですよね〜。私は干物を干す網のラックを使っています。何段にもなっていて、部屋の隅に天井から吊しています。これだとクーラーがかかっている部屋に移せるので便利です。100円ショップか、金物屋さんで売っていると思います。また、組立式のコーナーラック(何段にもなっている)もお手頃です。夏場は家で一番涼しい場所にその都度移動させると乾燥が早いみたいですよ〜。

[672] みつろうとステアリックパーム - 投稿者:みく 投稿日:2000/08/05(Sat) 23:24  [関東]
>かつらさん
>ビーズワックスというのは精製されたみつろうのことなんでしょうか。私はビーズワックス=みつろうだと思って

精製された無臭の白い物、無精製の匂いがする黄色の物、色々な形状(ビーズ状、ブロック状など)すべてビーズワックス=みつろうです〜。


あやびんさん、サボテンさん、私が知っている限りのことですが書きます。
>>ステアリックパームは植物性、みつろうは動物性でどちらにも長短があるので、レシピによって使い分けたらいいかもしれませんね
>と、ありましたが具体的になにかありますか?

ステアリックパームよりみつろうの方が同量なら固くなります。どちらにも効能がないので無い物の分量を押さえたいならみつろうに軍配が!(一部、無精製のみつろうで作ったリップクリームには効能があるとのことでリップが販売されています)
ステアリックパームよりみつろうは温度を上げてやらないと溶けません。でも、温度を上げることが出来上がった石鹸に反映されるかと言えば、タイトル「温度」で書いたように、40度以下でトレースを出す為に混ぜているとあまりよくないと聞いています(苛性ソーダの残留と疑似トレースの為)。また、保湿時の温度はかなり高温になり鹸化が進みます。
1時間も70度の温度に上げ続けるなどしなければ、保温時の温度と大差がないと思われます。
植物性に拘りたいならステアリックパームで、ハチミツや特に植物性に拘らないならみつろう。
特に柔らかい石鹸が出来る可能性があるレシピ(ココナッツやパームの分量が少ない。など)の時はみつろうを使います(ステアリックパームより固くなるから)。

使用感についてはSABBYさんのようにステアリックパームが好きな方もいらっしゃいますし、逆にステアリックパームで刺激や突っ張りを感じる話も聞いています。リップクリームを作る時にステアリックパームやみつろうも使いますが、石鹸に使う割合より多く使うので、ステアリックパームを使ったリップの方がしっとりしないのがよく分かります(みつろうの方がしっとりします)。固さを補う為に両者を持ち要りますが、まれに毛穴のつまりを感じる人もいるそうですが、それは違う材料でも個人的に合う合わないの範囲だと思います。

ステアリックパームが特に嫌いなのではないし、両方好きです。まとまりがつかない文章ですいません〜。

[671] Untitled - 投稿者:すいか 投稿日:2000/08/05(Sat) 22:53  [近畿]
家の前のスーパーにチリ産のグレープシードオイルがありました。スペイン産やイタリア産に比べてかなり濃い緑色でした。アーモンドオイルもありました。今度ひまとお金のあるときに買って石けんを作ってみようと思います。
あと、ジャーマンカモミールのエッセンシャルオイルを使っても作ってみたいですね。青い石けん、すてきですね。

[670] ステアリックパームを使った時 - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/05(Sat) 22:23  [北海道]
う〜 蜜蝋とステアリックパーム、悩みますねー。ステアリックパームでいこうと思ったんですが、みくさんの投稿を読んでまた悩みます。自分で経験していくしかないんですね。

ところで、ステアリックパームを使った時ってトレースってどのくらいででるんでしょう?材料にもよると思いますが、マルセイユのレシピだとどのくらいでしょうか?

>サボテンさん
 おっしゃるとおりはまってます。1日に5〜6かいくらいはチェックしてます。
 だってためになるんだも〜ん♪

[669] 温度 - 投稿者:みく 投稿日:2000/08/05(Sat) 22:12  [関東]
>SABBY さん
>わたしの言う高温というのは、蜜蝋を入れた場合には
>50度近くでないと固まるという意味で、
>そのくらいの温度のつもりで書いたのですが・・・(^_^;)。
>作り比べてみてもやはり50度でアルカリとオイルを混ぜ
>るよりは40度以下のほうがよかったもので・・・。
SABBYさ〜ん。私の読解力の無さで勘違いしてすいませんでした。
SABBYさんが作る場合は、50度近くで固まるんですか?私も何度もみつろうは使っていますが、40度近くで固まります。うぅ〜ん、作る環境によって約10度近くの差がでるんでしょうかね?
保温中の生地の温度って50度以上(鹸化が十分に進むため)に上がったりするそうです。だから50度前後に温度を上げて合わせても問題があるよう思いません。つまり逆に40度以下で合わせているとかき混ぜている間に生地の温度は下がってきますよね?それだとみつろうじゃなくてステアリックパームも擬似的なトレース(本当にトレースが出たのじゃなくて、温度が低くなったので固まったのがトレースを勘違いする事)が出てしまう危険性があるように思うのです。十分な適温で保温しないと鹸化がちゃんと進まずにソーダアュシュ(表面に苛性ソーダの白い物がつく)がつくと伺いました。また、十分に鹸化が進まないと刺激が感じられなくても微量の苛性ソーダが残ってしまうそうです。

>蜜蝋とステアリックパームは同量ならだんぜんステアリ
>ックパームで作るほうが
>硬い石鹸ができあがりますよ。
これも私が何回か試したのですが、まったく逆でみつろうの方が同量なら固くなりました。たおさんのHPの掲示板でも同量ならみつろうの方が固くなると書いてありました。

みつろうとステアリックパームを入れた時の温度について、たおさんの掲示板で質問をした生地を読みました。この両者を使うときは以上の理由で40度以下には下げない方がいいと聞きました。
SABBYさん、気を悪くされたらご免なさい。自分が知っている限りの知識と経験と逆だったので敢えて書きました。

[668] おっと、書きこみが増えてた。 - 投稿者:サボテン 投稿日:2000/08/05(Sat) 15:43  [東海]
>むこばさん
 ピーナッツオイル石鹸の体験談ありがとうございました。
 やっぱりやわやわでしたか。
 よっぽど、硬くするオイルと混ぜないとだめみたいですね。
 今から、石鹸を硬くするオイルを探してみないと。
 本当に、いろいろなオイルがあって、やりがいがありますね。

[667] 情報をありがとうございます - 投稿者:サボテン 投稿日:2000/08/05(Sat) 15:34  [東海]
こんにちは。サボテンです。

>あやびんさん
 サウザングレース情報ありがとうございました。
 補充も難しいかもしれませんね。
 それにしても、あやびんさんもこのHPにはまってます?
 お返事いただいたのがすばやかったので。

>SABBYさん
 グレープシードオイルは1割以下で使うんですね。
 わたしはまた、オリーブオイルのようにメインで使うのかと…。
あぶないあぶない。(;^.^Aまた失敗する所でした。
またまた貴重な情報をありがとうございました。m(_ _)m
ところで、オイルの温度、40度と50度の差にどのような違いがあったのか、よかったら教えていただけませんか?
 いつもお願いばかりですみません。

>ももんがさん
 ステアリックパーム情報ありがとうございました.。
 どうやら便利なもののようなので、300gくらいあってもいいですね.
 さっそく、AquaのHP見てみたいと思います.。

>Tomoさん
 かつらさんは、このHPにリンクしてあるお店にとても気を使っているようです。
 以前私がいやな思いをしたお店とも、熱心に連絡を取ってくださり、無事解決しました。
 きっとよい買い物が出来ると思いますよ。

>かつらさん
 通販の件ではお世話になりました.。
 グレープシードオイルは、やっぱり、これからの時期には向かないようですね.(^_^;
 暑い日が続きますが、このHPのファンのためにもお体を大切に.。
[666] ピーナッツオイル石鹸 - 投稿者:むこば 投稿日:2000/08/05(Sat) 15:20  [北海道]
かつらさん、みなさん、こんにちは。
今日はいまいち天気が悪い北海道ですが、気温は低いので、快適です。

サボテンさん、こんにちは。
私も先週ピーナッツオイルで石鹸を作ってみました。が!すっごいやわやわなんです・・・。
型出しも苦労しました。昨日切ってみたんですが、切り口はなめらかだったので、使い心地はよさそうです(想像ですけど)
グレープシードオイルのほうも柔らかそうです。でも、型出しはそんなに苦労しませんでした。
いろんなオイルがあって、興味が尽きないですよね。

私もまだまだビギナーなので、作っているといろんな疑問が出てきます。でも、ここにいらしている皆さんにアドバイスをいただいて、石鹸作りを継続しています。1人だったら続かなかったかも・・・なんて思ってますが。

ステアリックパームが話題ですね。使いたいと思いつつまだ買ってもいないのですが・・・。
やっぱり、せっかく作った石鹸が柔らかくて、すぐになくなってしまうのはちょっと悲しいので、私も近いうちに手に入れようと思います。
掲示板を見ていると、とても勉強になりますね。そして創作意欲が湧いてきます。
私もマンション住まいなので、熟成させる場所に困っていますが、石鹸はこれからも増やしていきます!!

ピーナッツオイル石鹸ですが、少しカロチーノプレミアムを使ってみたんです。飲んで帰ってきた旦那が食べそうになり、ちょっとあせりました。どうもかぼちゃスープに見えたらしい・・・。おいしそうな石鹸生地、食べられないよう、注意です。
北海道の方が最近多いですね。ちょっとうれしい。

[665] ありがとうございます。 - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/05(Sat) 13:43  [北海道]
SABBYさん、ありがとうございます。
やはりこれからはステアリックパームでいこうと思います。
わからないことがあったらまた教えてくださいね!

実は、今日届いたんで明日あたり作ってみようかなー。でも型だししたあとに熟成させる場所が・・・・
マンション暮らしはつらいです。

[664] Untitled - 投稿者:Tomo 投稿日:2000/08/05(Sat) 11:15  [北海道]
こんにちわ
>かつらさん 通販、頼んでみます!ありがとうございます。

以前、作ったココアの石けんが未だにプヨプヨしているんですが「もう少し待っていれば固まるかも」と思いそのままにしています。
失敗だとあきらめる境界線が解らないのですが、このくらい待っても固まらなければとかこうなってしまったらとかいう物があったら教えて下さい。

[663] ステアリックパーム - 投稿者:ももんが 投稿日:2000/08/05(Sat) 02:06  [関東]
こちらのHPからリンクしてるAquaさんでステアリックパームを買いました!
300グラムで1500円でしたよ。半分のサイズもありました。
これで固い石鹸ができるのだー!と楽しみにしています。
一緒にココナッツとストロベリーのフレグランスオイルも購入したので早く届かないかなー!!
かつらさん、紹介してくださってありがとう!!

[662] みつろうとステアリックパーム - 投稿者:SABBY 投稿日:2000/08/05(Sat) 01:21  [関東]  
こんばんは、SABBYです。

>みくさん
わたしの言う高温というのは、蜜蝋を入れた場合には50度近くでないと固まるという意味で、
そのくらいの温度のつもりで書いたのですが・・・(^_^;)。
作り比べてみてもやはり50度でアルカリとオイルを混ぜるよりは40度以下のほうがよかったもので・・・。

>あやぴんさん
蜜蝋とステアリックパームは同量ならだんぜんステアリックパームで作るほうが
硬い石鹸ができあがりますよ。
何度もやってみましたが、蜜蝋入りの石鹸をこの時期に作ると、
硬くはなるものの、
使っているとなぜかネトネトになったり溶けやすかったりします。
違いはないとどこかでわたしも読んだような気はしますが、実際に作ってみるとそうでした。
夏なので低い温度でアルカリとオイルを混ぜるほうが先日話題になっていた
ジェル化もせずにいいと思います。
蜜蝋よりもオイルにすぐ溶けるので、オイルの温度もそう上げる必要もありません。

>サボテンさん
グレープシードオイルはオイル全体の一割以下くらいにしたほうがいいみたいです。
それ以上になるとどうしても使ったときにドライな感じがするような気がします。
(髪を洗うとなんとなくぱさつくようなのです。)
今の時期には使い心地はいいかもしれませんが、これから作るとなると、使う頃にはもう
さっぱりしすぎになるかもしれませんね。





[661] いえいえ - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/05(Sat) 00:14  [北海道]
かつらさん、そんなにきにしないでください。
誰しもそんなときがあるもんです・・・

[660] ご、ごめんなさい - 投稿者:かつら 投稿日:2000/08/04(Fri) 23:46  [関東]
あやぴんさん、ごめんなさい。
そうでした....
暑さで脳もやられてしまったようです^^;)。

[658] ありがとうございます。 - 投稿者:かつら 投稿日:2000/08/04(Fri) 23:32  [関東]
こんにちは。石けん作りになかなか手が伸びない管理人です。
レシピ掲示板に紅花オイルせっけんレシピを
さくらもちよさんに公開して頂きました。
本当にありがとうございました。
タグを貼って頂いたので、細かいところは、
さくらもちよさんのホームページに飛んで頂けたらと思います。
そして、みつろうとステアリックパームの件、
本当に皆様に教えて頂いてありがとうございます。
レシピ掲示板にもビーズワックスのご質問を頂き、
今、旬の話題だな、と思っております。
私もこの件はまとめてみたいと思っております。

>あやぴんさん
こんにちは。ひまわり油もモスグリーン色なんですね。
牛乳パック2重使いの件、すごいですね!
みなさんの発想の豊さに本当に驚くばかりです。
今度はピンクを作られるとのこと、ローズクレイ??を使われるのですか。
ステアリックパームの質問の件、ありがとうございます。
またご報告をお待ちしております。

>サボテンさん
こんにちは。せっけんの謎が早く解けるといいですね。
私もグレープシードオイルを購入しているのですが、
解禁が秋になるな、と思うとさっぱりしたせっけんを
ためらってしまいます。

>マユセイユさん
こんにちは。
私もマユセイユさんの質問の件、興味があります。
(管理人はいつも他力本願ですが...)
いつもありがとうございます。
また遊びにいらしてくださいね。

>SABBYさん
こんにちは。
オイルの配合など教えて頂いてありがとうございます。
ぜひSABBYさんお奨めのステアリックパームで作ってみようと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

>みくさん
こんにちは。初めまして。
詳しくステアリックパームとみつろうの違いについて
教えて頂いてありがとうございます。
大変参考になりました。
貴重な情報を教えて頂き、本当にありがとうございます。
一つ疑問があるのですが、
ビーズワックスというのは精製されたみつろうのことなんでしょうか。
私はビーズワックス=みつろうだと思って、
オリジナルレシピ掲示板に書いてしまったのですが。
他の方に比べると超初心者の質問ですが。
またこちらにいらして頂けると嬉しいです。

これからもよろしくお願いいたします。

[657] 品切れ - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/04(Fri) 23:10  [北海道]
サウザングレースさんのステアリックパームなんですけど、補充するかどうかは聞かなかったんですが、Tack’leさんを紹介されたんで、しばらく入荷の予定はないのでは?

Tack’leさんでも扱ってるのは知ってたんですが、やっぱりセールの時に!って思ったんですけどねー
残念です。

[656] 品切れ!? - 投稿者:サボテン 投稿日:2000/08/04(Fri) 22:37  [東海]
 こんにちは、サボテンです。

 サウザングレースさんのステアリックパーム品切れなんですか?
 今セール中ということで購入しようとしていたのに。(T_T)
 セール中に商品補充間に合うかな?(^_^;

>みくさん
 ステアリックパームとみつろうの違いを教えてくださってありがとうございます。私もあやびんさん同様もうちょっと詳しく知りたいです。
 よかったら、また教えてください。

>SABBYさん
 ピーナッツオイルの件教えてくださってありがとうございます。
 今は使うのをやめることにします。
 そして使うときは、硬さを出すオイルを多めに組み合わせてみようと思います。
 グレープシードオイルも軟らかめに出来るような事を以前読んだ気がしますが、ピーナッツオイルよりは硬めにできますか?
 このオイルは、こちらでずいぶん話題になっていたので気にはなっているんです。さっぱりした使用感だということですし。(でも今から作ったら、しっとり感が欲しくなる季節に解禁ですね。(^_^;)
 SABBYさんはいろんなオイルを使っていらっしゃるようですね。
 よかったらまた教えてください。

  

[655] 黄色かな? - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/04(Fri) 19:42  [北海道]
みくさん、回答ありがとうございます。私が買ったみつろうは少し黄色いです。あんまり濃くはないですけど。商品名は一応ビーズワックスになってましたが、においもありました。
それとサウスグレースさんにステアリックパームの問い合わせをしたところ先月か先々月に品切れになって無いといわれたんです。ちがうとこで注文しましたけど。

>ステアリックパームは植物性、みつろうは動物性でどちらにも長短があるので、レシピによって使い分けたらいいかもしれませんね

と、ありましたが具体的になにかありますか?
今後ステアリックパーム一筋でいこうと思ってたんですが、心がゆらいじゃいました・・・


[654] みつろうの匂い - 投稿者:みく 投稿日:2000/08/04(Fri) 17:29  [関東]
あやぴんさん、こんにちわ。
匂いがしたみつろうって精製前の商品ですか?(黄色)
みつろうって精製してある物や無い物。それにビーズ状
の物やブロック状の物など色々とあります。
溶かし方も初めにみつろうだけ砕いてレンジで溶かしてから
オイルと一緒に溶かしてもいいみたいです。リップクリーム
を作る時には、レンジで溶かせるのでそれの応用です。
溶け出したらそのボール(耐熱ガラスのボール)に残り
のオイルを入れて少しチンすれば夏場はガスを使ったり、
湯煎するより涼しくて楽ですよ!

匂いが気になるならステアリックパームみたいに
精製したみつろう(ビーズワックス)を使えば
丈夫ですよ。色はステアリックパームと同じく
白で無臭です。

ステアリックパームとみつろうを同量使った場合、
固さはみつろう(ビーズワックス)の方が固いと
教えて頂きました。
試しに同じレシピでみつろう入り、ステアリックパーム入り
を作ってみましたが、やっぱり同じ分量ならみつろうの方
が固かったです。
ステアリックパームは植物性、みつろうは動物性で
どちらにも長短があるので、レシピに
よって使い分けたらいいかもしれませんね。
値段はおなじぐらいなので、同じ固さを出すならみつろう
の方がお得です。

確か、かつらさんのページで紹介してあるサウス
グレースさんで買えます。(8月中は10%オフ)
ステアリックパームもそちらで買えました。

>ステアリックパームの使い方
みつろうと同じでオイルと一緒に溶かします。

SABBYさん、こんにちわ。
>高温のままアルカリとオイルを混ぜるのはやはり出来上がりの石鹸に影響が出ると思いますので・・・。
アルカリとオイルの温度は、適温(50度前後〜45度前後)に下げて両方の温度を揃えてから混ぜれば大丈夫です。
高温のままって・・・みつろうを溶かした温度のまま両者を混ぜるのは危険だから止めたほうがいいですよ。

[653] ステアリックパーム - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/04(Fri) 12:51  [北海道]
SABBYさんに教えて欲しいことがあります!
私は今まで(今までって言っても3回ですが・・・)みつろうを使ってたんですが、においが気になるのでステアリックパームを先日購入しました。
それで、使い方を教えて欲しいのですが、これはいついれるんですか?オイルを温める時にいれちゃっていいんでしょうか?
お願いしまーす。

[652] ピーナッツオイル - 投稿者:SABBY 投稿日:2000/08/04(Fri) 12:17  [関東]  
こんにちは、SABBYです。

>サボテンさん
ピーナッツオイルは残念なことに夏場はやめておいた方がいいかも
しれません。
なぜなら、ピーナッツオイルを加えると柔らかい石鹸になってしまうのです。
わたしはピーナッツオイルを加える時はステアリックパームを増やすくらいです。
やっぱりオリーブオイルベースにグレープシードオイルやスイートアーモンドオイルを加え、
ココナッツオイルとパームオイルを少しでも入れたレシピだと固くて溶けにくい石鹸が
出来上がります。
せっけんつく〜るは日本語なのでとてもわかりやすいし使いやすいですね(^。^)。
必要な苛性ソーダと水の量も一発で出てくるので、オリジナルに挑戦するのも
簡単だと思います。頑張ってくださいね!

>かつらさん
わたしは蜜蝋入りの石鹸があまり好きではないので、ステアリックパームを
常時使っていますが、使い易さは本当にステアリックパームに軍配が上がると思います。
高温のままアルカリとオイルを混ぜるのはやはり出来上がりの石鹸に影響が出ると思いますので・・・。

[651] ありがとうございます。 - 投稿者:マユセイユ 投稿日:2000/08/04(Fri) 00:05  [関東]
こんにちは。
ゼロさん、かつらさん、いつもありがとうございます。

ゼロさん、みつろう入りのポイント、ありがとうございます。
つまり、あたたかいままカスタードになるまで待って、冷める前に型入れするのですね?今度挑戦してみます!ついつい大雑把に作ってしまいがちなので、教えて頂いてよかったです。きちんとトレースしきれていないと、ソーダが肌に及ぼす危険もあるのでしょうか?

[650] 助けていただけますか? - 投稿者:サボテン 投稿日:2000/08/03(Thu) 21:16  [東海]
>ゼロさん
ありがとうございます。
溺れるものわらをもつかむ思いの所に救命ボートからロープつきの浮き輪を投げられた気分です。(T_T)(←嬉し泣き)

>1・ベースオイルと蜜蝋を溶かした時、温度は幾つぐらいになっていたか計っていますか?(また、溶けきっていたか確認していますか?)
 蜜蝋は、ココナッツ油とパーム油といっしょに湯煎にかけ、70度くらいまであげて溶かしました。そのあとオリーブ油をいれました。オリーブ油を入れたら、かき玉汁のように白いのがふわふわしてきたので、再び湯煎して50度くらいにしたと思います。油はすべて透明になった状態で苛性ソーダと混ぜました。
>2・トレースは時間にして、どれぐらいで出たか分かりますか?
 これはよくわかりません。昼間作ったのでちょこちょこと混ぜていて、油が分離する事は無かったと思います。
 字が書けるくらいになったのは、6時間後くらいだったでしょうか。でも心配だったので、さらに30分くらいおいて、型に流した気がします。(一ヶ月前の事なので記憶が…)
>3・蜜蝋を含む、今回の材料の割合(水分、苛性ソーダも)を教えて頂けますか?
基本のマルセイユ石鹸に蜜蝋30gを足しただけです。つまり、オリ−ブ油458gパーム油64gココナッツ油112g苛性ソーダ83g精製水250g蜜蝋30gです。
どこかのHPで蜜蝋は、28gくらいなら苛性ソーダを気にせず入れてもよいとかいてあった気がしたので、苛性ソーダは足しませんでした。
>特に贅沢石鹸は1ヶ月前に仕込んだのにまだ軟らかくて切れないでいます。これは型出しもまだなのかな?
 いえ、型出しは3週間目に、こちらで学んだとおり冷凍庫に入れて固まらせておこないました。そして、1個分は切り分けました。(中途半端なんですけど。)
 ナイロンの糸で切ったんですけど、切り口が硬めのレアチーズケーキのような感じでした。いわゆる「濡れていて、つかんだら指がにゅっ、て入っちゃいそう」な状態です。
 切り口を見ると、外側5ミリくらいがより透明で、中心の方はカスタードクリーム色です。
横から指で押すと弾力があります。消しゴムか切れてないチーズのような硬さでしょうか。
 なるべく詳しく書いたつもりですが、表現力が乏しくて…。
 お仕事の邪魔にならないていどに、どうぞよろしくお願いいたします。ゼロ先生m(_ _)m

 ところで、水分の事、もう少し詳しく教えていただけませんか?
 水分量にはどのような基準があるのでしょうか?
 油と苛性ソーダのように決まりがあるのでしょうか。
 あとででも結構ですので、よかったら教えてください。

>SABBYさん
 励ましてくださってありがとうございます。
 ステアリックパームとやらは持っていないので、そのうちそろえようと思います。
 カリキュレーターって、せっけんつく〜るとかのことですか?
 SABBYさんに励まされて、オリジナルを作る気が出てきました。
 今、手元に、ピーナッツオイルとココアバターがあるので、これらも組み入れながら考案できたら良いなと思っています。

 個人的な事で、長々と書いてしまってすみません。
 

[649] ハートのせっけん - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/03(Thu) 20:56  [北海道]
ひまわり油のせっけん、モスグリーンっぽい色でいいかんじです!
このせっけんを型に流すときハートのクッキーを作るときの型に少し入れたんですよ!小さいと温度がさがりやすいと過去ログで読んだので牛乳パックを2重にして下の段にハートの型を、その上に残りを流しこみました。これで少しは保温できるかなって思ったんです。
みつろうを入れていたのでちゃんと固まってました。取り出すときもスムーズでハートのかわいいせっけんができました!今度はピンクのハートに挑戦したいです!

[648] カウンターが20000を超えました! - 投稿者:かつら 投稿日:2000/08/03(Thu) 17:05  [関東]
こんにちは。言ってはいけないと、思いつつ...暑い...ですね。
今日は7月に作ったせっけんを型だししてみたのですが、
すてきな水色というよりも、ダークな緑色....う〜ん、予想と違う...
昨日カウンターが20000を越えました。
このページを作り始めたころは、こんなに多くの方に
来ていただけるなんて夢にも思っていませんでした。
みなさんに来ていただけるよう、
便利で魅力のある
(ずっと言い続けていて、全然改良されていないのですが....)
ページ作りに励みたいと思っています。

>あやぴんさん
こんにちは。その後、せっけんはいかがですか。
私も今日はいろを見てがっかり、だったんですが、乾燥させているうちに
色が変わるかもしれない!という期待で待っています。
パームオイルは着色のついているものを選ばれたのでしょうか。
私は今だにナイルギーを使用しているのですが、
どれもだからカスタード色なのかなとちょっと思いました。
またいろいろと経過を教えて頂けたら嬉しいです。

>マユセイユさん
こんにちは。私が疑問に思っていることを
聞いてくださって、ありがとうございます。
みつろうは1度私も試してみようと思っています。
切ったせっけんは乾いてきましたでしょうか。
切ったほうが早く乾くと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

>ゼロさん
こんにちは。
お忙しい中、いつも詳しいことを教えて頂き、ありがとうございます。
みつろうは、ぜひ試してみたいと思っています。
実は、夏にせっけんを作るとタネが冷えなくてかえって、
固まるのが早いかなぁと思っていたのです。
また、夏は意外とオリジナルレシピを考えるのに
よい時期なんですね。発想の転換ですね...
どうぞご出張の時はお仕事に専心されてください。
わざわざありがとうございます。
といいつつもいつもゼロさんのご好意に頼りきりなのですが....
いつも本当にありがとうございます。

>サボテンさん
こんにちは。一緒の時期にせっけんを作られたのですね!
きっと関東・東海地方に雨の降った時期ですね。
プリングルスの型の件ですが、実は...
私、サランラップがうまく貼れず、そのまま流し込んでいるのです。
前回のせっけんはワセリンも塗らずやってしまいました。
でも、きれいにとれました。これは牛乳パック以上にきれいにとれるんです。
「せっけんの型」の欄にサランラップを貼るという項目を外したほうが
いいのかなと思っているのですが、いかがですか...
(これはメッセージを読まれている方にもお聞きしたいのですが)
型だしの件では、私はマルセイユせっけんが一番早くとれます。
お家の乾燥具合とかが関係するのでしょうか。
ゼロさんが原因を教えてくださるとのことですので、
ぜひご相談されてください。
めげずに頑張りましょう!

>Tomoさん
こんにちは。初めまして。
抹茶のせっけんを作られたとのこと。抹茶は以前この掲示板で
話題になりましたが、抹茶の色を出すのは難しいみたいですね。
さて、ご質問頂いた通販のお店ですが、
私は通販でクレイやエッセンシャルオイルしか
購入したことがないのですが、私のTOPのページから
掲示板お役だち情報に通販のできるお店の一覧がでていまので、
そちらをご覧いただけますでしょうか。
まとめて買われたほうが郵送料などのことも考えて
1店舗にしたほうがいいのでしょうが、難しいですね。
クレイや今話題のステアリックパームなどは、違うお店にあるので。
1店舗ずつ覗いて頂いて、そしてメールして頂いた感じで
Tomoさんに合ったお店を選んで頂きたいと思っています...

>SABBYさん
こんにちは。お久しぶりですね。
SABBYさんもこの時期のオリジナルレシピ推奨ですね。
ステアリックパームを使ったものは蜜蝋と同様、
使ってみたいと思っていましたので、
この時期作ってみます。その時もご指導よろしくお願いします。

[647] がんばって! - 投稿者:SABBY 投稿日:2000/08/03(Thu) 12:16  [関東]  
おひさしぶりです、SABBYです。

>サボテンさん
梅雨の頃はわたしもいつも固まりにくい石鹸にちょっと悩まされましたが、
夏でもレシピによってはちゃんと固まる石鹸できますよ!
インターネットでカリキュレーターを使って、アルカリや水の分量を
調べて作ればうまく行きますよ(^。^)。
この機械にオリジナルにチャレンジ!!頑張ってくださいね!
蜜蝋を使うとアルカリとオイルを混ぜる温度が高くないと難しいので、
ぜひステアリックパームを使ってみてください。
温度が低くても固まってこないし、おまけに出来上がった石鹸も
かなり固くなります。この時期は特にお勧めですよ。

[646] 固まらないとへこみますね。 - 投稿者:ゼロ 投稿日:2000/08/03(Thu) 01:49  [関東]
>サボテンさん
>ゼロさんが下でおっしゃっているような作り方しなかったんです。
>室温よりは少し高めの温度で保温しながら混ぜていましたが、40度まではいっていなかったと思います。思ったとおりトレースが早めに出ました。
1・ベースオイルと蜜蝋を溶かした時、温度は幾つぐらいになっていたか計っていますか?(また、溶けきっていたか確認していますか?)
2・トレースは時間にして、どれぐらいで出たか分かりますか?
>蜜蝋入りマルセイユ石鹸
3・蜜蝋を含む、今回の材料の割合(水分、苛性ソーダも)を教えて頂けますか?

>特に贅沢石鹸は1ヶ月前に仕込んだのにまだ軟らかくて切れないでいます。
これは型出しもまだなのかな?この時期湿気や暑さでいくら待っても固まらない場合は、液状で無いならこちらで紹介されている1〜2時間冷凍庫に入れる方法で型出しし、カットして乾燥する方が型のまま待つより乾燥が早いかもしれません。それでも乾燥する場所によっては、悲しいですが冬場の様な固さにならないこともあります。

もう少し具体的にお答えできるかもしれませんので、よかったら御願いします>サボテンさん

前田さんのレシピですが、夏場は少し固まりにくいかもしれませんので、オリジナルレシピを作られる方をお薦めします。その時に水分は少し控えめの設定が好ましいみたいです。(総量の30%ぐらい)
前田さんのレシピだと少し水分が多いので、他の分量はそのままで水分だけ総量の30%にすれば、環境にもよりますが固まる確率がでそうです。
あまり固まらない石鹸が続くようでしたら、石鹸作りに最適な環境じゃないとあきらめて、じっと我慢で少し涼しくなってから作るのもいいかもしれません。

[645] はじめまして - 投稿者:Tomo 投稿日:2000/08/02(Wed) 23:24  [北海道]
はじめまして<(_ _)>Tomoです。昨日このページを見つけて嬉しくて
夜更かししてしまいました。私も前田京子さんの本を読んではまって
しまった一人です。みなさん同様、暑さに負け石けんづくりをお休み
していましたが、このHPのおかげでまたやる気がでてきました(^_^)v
で、今日抹茶の石けんを仕込んでみました。かなりシブシブの抹茶色?
になりそうです。色物は難しいですね・・・
私は北海道の田舎暮らしで材料が揃わず、思うように作りたい物が作れ
ません。手軽に通販できる所があれば教えてもらえませんか?
お願いします。

[644] スランプ!? - 投稿者:サボテン 投稿日:2000/08/02(Wed) 20:11  [東海]
 ご無沙汰しています。サボテンです。

 ここの所暑くて、作った石鹸が固まるどころか溶けてしまう気がしてどうも作る気になりません。
 それでも、かつらさんと同じ時期に、ちょっと涼しくなったのを見計らって贅沢石鹸を仕込みました。
 プリングルス型にいれて作ったのですが、(これもかつらさんといっしょですね。打ち合わせしたわけでもないのに。)そのときちょっとした工夫をしてみました。
 プリングルスの型にワセリンを塗ったまではこちらで教わったとおりしました。でもラップは私の不器用さではぜったい無理だと判断し、代わりにクッキングシートを使いました。
 これなら取り出すときの簡単そう!と思ったのですが翌日嫌な予感が・・・。
 上のほうのあまったシートがしわしわに・・・。紙が濡れたあの状態です。
 せっかく形よく作ろうとプリングルス型を使ったのにしわしわの模様が入ってしまったかもしれません。(;_;)
 今は、石鹸の重みで紙が伸びていてくれる事を願うばかり。型出しが変な意味で楽しみです。型出ししたらまた報告します。

 ところで、マルセイユ石鹸や、贅沢石鹸はオリーブ石鹸より早く型出しが出来ると本には書いてありますが、私の場合、前者2つの方が軟らかいんです。
 特に贅沢石鹸は1ヶ月前に仕込んだのにまだ軟らかくて切れないでいます。
 失敗でしょうか。
 もうひとつ心配なのが蜜蝋入りマルセイユ石鹸。
 ゼロさんが下でおっしゃっているような作り方しなかったんです。
 室温よりは少し高めの温度で保温しながら混ぜていましたが、40度まではいっていなかったと思います。
 思ったとおりトレースが早めに出ました。
 その石鹸はやはり1ヶ月たちましたがまだ指で押すと消しゴムっぽい弾力のある軟らかさです。
 やっぱりこれも失敗でしょうか?(T_T)
 暑さといい、石鹸の出来といいやる気を無くしてしまいそうです。(;_;)


 

[643] みつろうやパーム - 投稿者:ゼロ 投稿日:2000/08/02(Wed) 02:02  [関東]
>マユセイユさん
>ギーの方がしっとり向きですか?
ココナッツよりギー(パームオイル)の方がしっとりするかな。そしてココナッツの泡立ちは大きな泡でパームの方が小さめ。でも、パームを入れることでココナッツの大きな泡を持続させるみたいです。

>みつろうを入れると泡立ちが悪くなりそう(?)ですが、トレースは早そうですね!
使うオイルにもよりますが全体の5%前後が適量だと思います。割合が多くなればみつろう自体には泡立つ力が無いので泡立ちは悪くなる可能性は考えられます。

>ソーダと合わせる前のオイルに溶かせばいいのですよね?
みつろうの形状にもよりますが、70度近く温度を上げてやらないと溶けないので注意して下さいね。また、みつろうを入れるレシピの場合、トレースが出ないまま翌日までボールに入れたまま(前田さん法)ではまずいです。それは温度が下がりすぎると(約40度を切ると)疑似トレースが出て固まってしまい、翌日それをトレースだと勘違いしてしまうからです。みつろうを入れるとトレースも早く出るので、40度以上の温度を保ちトレースを出してその日に型入れまでしてくださいね。温度だけ気をつけてやれば、みつろう入りも簡単に作れます。

>かつらさん
体調のことまで気遣って頂き、有り難う御座います。かつらさんもお体には気を付けて下さいね。
8月中に急な出張が入るかもしれません。その時は、こちらにご挨拶が出来ずに少しお休みするかもしれません。お返事が途中になってしまう場合もありますが宜しく御願いします。

[642] ありがとうございます - 投稿者:マユセイユ 投稿日:2000/08/02(Wed) 01:12  [関東]
こんにちは。
ゼロさん、かつらさん、ありがとうございます!
今、クーラー直下でガンガン冷やし(乾かし)てます。
だいぶ固まってきたものの、まわりはオイルでコーティングされたようにヌルヌル、中はまだゼリーでした。

ゼロさん、いつも教えて頂いてありがとうございます!
>それといつもギー無しとは、ココナッツとオリーブがメインかな?コ>コナッツの割合を増やせばそれでも固さが出ますよ。でも、さっぱり>系の石鹸になります。
ギーの分量をココナッツに変えていますが、さっぱり系になるのですね。ギーの方がしっとり向きですか?みつろうを入れると泡立ちが悪くなりそう(?)ですが、トレースは早そうですね!ソーダと合わせる前のオイルに溶かせばいいのですよね?今度試してみます!

[641] ほっ・・・ - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/08/01(Tue) 19:07  [北海道]
日曜日、新しいのをしこみました。グレープシードを使おうと思ってたのですが、結局ひまわり油にしました。(マルセイユのレシピでオリーブ油をひまわり油にしました)

フレンチグリーンクレイをいれたのですが、最初気持ち悪い色になってしまって「げーっ!」って思ってましたが、昨日保温の箱から出したときには少し落ち着いた色になってました。

すごく黄色が強いんですよ。パームオイルのせいでしょうか?
そう思ったので今、朝岡香辛料の植物ギーを取り寄せてもらってます。それで少しでも薄くなってくれれば・・・

[640] ありがとうございます - 投稿者:かつら 投稿日:2000/08/01(Tue) 10:10  [関東]
とうとう8月ですね!
せっけんを作るのにはちょっとしんどいような気がしますが。
その間にこのページをなんとか充実させていきたいと思っています。
オリジナルレシピ掲示板へのオリジナルレシピどしどしお待ちしています!

>みっくさん
こんにちは。
問題が解決して本当によかったですね。
私も型入れの時にがちがちになったものがありますが
まったく問題ありません。
また遊びにいらしてくださいね。

>むこばさん
こんにちは。
ワインが変色してしまうのは残念ですね。
ピーナッツオイルのせっけんはいかがですか?
本当に暑いので、クーラーのいれっぱなしです。
午前中はまだ風にあたるようにしているのですが。
またいらしてください。
昨日のニュースで北海道も記録的暑さということでしたが...
いかがですか。
これからもよろしくお願いいたします。

>ゼロさん
こんにちは。
ご丁寧にいろいろな質問に丁寧に答えて頂いて本当に
いつも感謝しています。なるほど、過程も大事かもしれない、
と思い今度から温度もあえて書いてみようかなと思っています。
いろいろなことを考えて自分なりにベストの状態を見つけていく、
というのは手作りの醍醐味ですね。
教えて頂くことが本当に多いです。
ありがとうございます。
毎日暑いですが、どうぞお体にはきをつけてください。

これからもできるだけ多くの情報をここで提供し、
みなさんの手作りせっけんのお役にたてるよう努力するつもりです。
よろしくお願いいたします。

[639] [637]を読んで - 投稿者:ゼロ 投稿日:2000/07/31(Mon) 15:32  [関東]
今日も暑いですね。お休みですが外に出る気がしません。

>みっくさん
>出し10日後に切ってみたら、中心部分が透明で
>周りが白い状態でした。
過程も読みましたが、透明部分はやっぱりジェル化ですね。この場合は分離したのではないので安心して下さい。型入れまでの間にも十分な保温が保たれて(夏場の為だと思います)鹸化が進み、また、型入れ後の保温も十分に保たれたんだと思います。また、冬場と違って夏場だと保温中に温度が上がりすぎるとジェル化を通り過ぎて分離することがあります。夏場と冬場の温度の差も石鹸には反映されます。使った型は牛乳パックですか?これが市販のタッパーだったら保温効果が保たれて全部が綺麗にジェル化していたと思います。牛乳パックだとしっかり蓋ができないのでその分、中心部だけがジェル化することも考えられます。100円ショップなどの安いタッパーを使うのも簡単ですよ。

>むこばさん
綺麗な色をつけるのは難しいですよね。

>あやぴんさん
図々しくないですよ!分かる範囲ならお返事書きますから気にしないで下さいね。でも、個々で作るときの気温や少しの作り方の過程などで明暗が決まることもあるので、難しいところですがそれも楽しみの一つですね。


皆さんに温度の話なんですが、初めにオイルと苛性ソーダ水を合わせる時の温度は測っていますよね?そしてトレースが出た時の温度も計って書き留めておくと次の石鹸の参考になるかもしれません。この温度が低いと型入れした後にいくら保温箱に入れても鹸化の進み方が遅かったりまた、高すぎるとジェル化になったりに関係してきます。何度がいいかと言うと、個々で保温する箱によって保たれる温度が違うので、毎回データーを取って自分にあった設定温度をみつけるのも手作りの工夫かもしれません。夏場は冬場に比べ温度が保たれますが、夏場のデーターはそのまま冬場には使えないのでまた工夫が必要です。毎回、神経質になる必要はないと思いますが気がついた時にでも書き留めておくと何かの参考に繋がりますよ。

[638] うれしいです。 - 投稿者:むこば 投稿日:2000/07/31(Mon) 14:15  [北海道]
かつらさん、みなさん、こんにちは。
北海道もちょっと暑くなってきました。関東に比べればいい方なんでしょうけど・・・。

ゼロさん、お答えいただけてとてもうれしいです。ありがとうございます。(個人的な質問にまで・・・)
蒸留水は使っても大丈夫なんですね。これで安心して次の石鹸に使えます。250mlで300円ぐらいだったので、これぐらいなら石鹸に使ってもいいかな?って思ってたので。
ワインに関してはこのきれいな赤い色が出てくれたら・・・って思ってたんですが、苛性ソーダと反応させると変色しちゃうんですよね。グリセリンソープ以外にはアルコールは使わないということですし、やめておきます。
よかった、先走って使わなくて。
ゼロさんは4年も前から石鹸を作っているんですね。この楽しみをそんなに早くから知っていたなんて・・・ちょっとうらやましい。

いつも質問ばかりですが、これからもわからないことがあったらこの掲示板に来させていただこうと思っていますので、皆さんよろしくおねがいします。

かつらさん、川崎にお住まいなんですね。
毎日暑いそうですが(焦げる、って言う表現はあたってますよね)夏バテなど気をつけてください。
暑いと食欲がなくなりませんか?いっぱい食べて夏を乗り切りましょう!

明日あたりピーナッツオイルを使って石鹸を作ろうと思っています。未知のオイル・・・どうなるのかな?楽しみです。
経過についてはまたここで報告させてください。
今後ともよろしくお願いします。

[637] ありがとうございます - 投稿者:みっく 投稿日:2000/07/31(Mon) 11:58  [関東]
以前、この掲示板で「型出ししてみたら、側面に白と透明の部分がまだらになっていた」と質問させていただいた、みっくと申します。かつらさん、皆さんに呼びかけてくださり、そしてわざわざご連絡くださりありがとうございます。
しばらく掲示板をみていなかったのでお礼が遅くなり申し訳あり
ません。ログ番号624番ゼロさん、ありがとうございます。

型出し10日後に切ってみたら、中心部分が透明で周りが白い
状態でした。最初に30分位かき混ぜ続け、その後1時間おき位にかき混ぜ、20時間後位(職場で作ったのでラップをかぶせて帰り翌朝の出社時)に型入れしました。ドロッとしているけど
かなり固い状態(型に入れた後、平らになりにくい)でした。
これは、「トレースが出すぎて逆に保温している時に分離し、色がまだらになる」ということですね。でも、刺激がなければ使えるとの事で、安心しました。これから、いろんな石鹸に挑戦したいと思っています。また、いろいろ教えてくださいネ。

[636] 暑い中、ありがとうございます! - 投稿者:かつら 投稿日:2000/07/30(Sun) 23:31  [関東]
こんにちは。ジャーマンカモミールのせっけんの色が刻々と薄くなっていき、
ちょっとあせっている管理人です。とうとう私もゆずせっけんが
危ない色になってきた(ひからびている)ので台所で使い始めました。
思ったより油落ちがいいので驚きです。贅沢ですけれど。

>あやぴんさん
こんにちは。
型からせっけんを出すとき、結構ネバネバしていると思います。
私もいつも角が変形したりして悲しんでいましたが、
掲示板に、せっけんを型から出す2〜3時間前に冷凍庫にいれるといい、と
教えて頂いてから、結構これで成功しています。
(ゼロさんも書いてくださっていますね....)
ぜひお試しください。
グレープシードオイルで作ったせっけんはいかがですか?
お時間のある時に経過を教えて頂ければ嬉しいです。


>ゼロさん
こんにちは。私の質問に丁寧にお答え頂きありがとうございます。
まだらになるのもいろいろな原因があるのですね。
でも使えると伺って安心しました。ありがとうございます。
グレープシードオイルせっけんは、自然に色が
でるのがみなさんの人気の秘密だと思うのですが。
今度、お安く手に入る機会があったら作ってみようと思います。
(結構高いですよね...)
Que-guapa!さんのページの読み方を教えて頂いてありがとうございます。
気付きませんでした。オイルの組みたても
今まで考えたことがなかったのでとても参考になりました。
ゼロさんは4年もせっけん作りのキャリアがあるのですね。
本当にいつもいろいろ教えて頂いてとてもためになっています。
どうもありがとうございます。

>むこばさん
こんにちは。本当に私の住んでいる川崎は暑いです。
長時間外にいると焦げそうです。
せっけんの汗は本当にあせりますよね。
ハーブをつけたのはなおさらかもしれませんね。
でもちゃんと使えると思います!
液体ショートニングってあるんですか。
知りませんでした。むこばさんのして頂いた質問でまた
新しいことを知りました。ありがとうございます。
せっけんのご報告お待ちしていますね。

>マユセイユさん
こんにちは。
型から出してしばらくたつと固まるので大丈夫だと思うのですが。
実際に作られてピュアオリーブオイルのほうが、早く固まったのですね。
教えて頂いてありがとうございます。

>すぐりさん
こんにちは。すぐりさんの次回作はおいしそう〜!ですね。
バニラはエッセンスですか、それともバニラ棒からバニラを出すのですか?
またご報告をお待ちしていますね。

>ゆかっちさん
こんにちは。
私もショートニングを使うってびっくりです。
クッキーに入れるくらいしか知らなかったので。
パンにもいれるのですね。

>でこさん
こんにちは。レシピ掲示板お誘いしておきながら、なくてすみません。
急いで作りました。
私のほうで、掲示板に書いて頂いたものを全部引用させて頂きました。
次回のせっけん作りでぜひ作らせて頂きたいと思っています。
レシピを提供して頂き、本当にありがとうございました。
もしお写真もあれば載せさせて頂きたいと思っています。

[635] レシピ掲示板復活! - 投稿者:かつら 投稿日:2000/07/30(Sun) 20:18  [関東]
みなさん、こんにちは。
レシピ掲示板を復活させました。
でこさん、お誘いしておきながら、書き込みができなくてごめんなさい!
でこさんの絶対に失敗しないココアせっけんにご質問のある方は
レシピ掲示板まで!お願いいたします。

[634] 型出ししました☆ - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/07/30(Sun) 11:51  [北海道]
型だししました!横の方が少しねちょっとしましたが
なんとか出せました!やわらかくて切りやすかったです。
(早かったのかな?)
使えるようになる日が待ち遠しいです。
今日は夕方からグレープシードに挑戦です!

ゼロさん>アドバイスありがとうございます。
またわからないことがあったらお願いしますね!(ずうずうしいかしら?)

[633] 暑いね。。 - 投稿者:ゼロ 投稿日:2000/07/30(Sun) 02:37  [関東]
>ゆかっちさん
>ショートニングってパンに入れるあれですか?ね
そうです!パンやパイ生地に入れるやつです。値段的には安いですよね。原料は大豆油と。。。。(;^_^A なんだっけな?

>ココア
砂糖入りのココアだと入っていない物より香りが残らず、糖分によって少しですが保湿効果が得られるみたいです。

[632] とっても役立ちます。 - 投稿者:ゼロ 投稿日:2000/07/30(Sun) 02:23  [関東]
こちらのHPの「せっけん、自作化粧品作りに役立つ企業ページ」Que-guapa!さんに原料油脂の組成成分と各単体脂肪酸せっけんの性質(http://www.joho-yamaguchi.or.jp/guapa/it-soap.htm)が書かれています。
例えばキャステールのオリーブオイルを表で見ると「オレイン酸ナトリウム」が多く「オレイン酸ナトリウム」の説明を読むと洗浄力の話が書いてあります。
また、パームを表で見ると「パルミチン酸ナトリウム」が多いです。これはココナッツオイルの大きな泡立ちの持続性を助けたりします。

こちらの表や各単体脂肪酸せっけんの性質を踏まえて配分(レシピ)を考えると、自作するのにとっても役立つと思いますよ!

>むこばさん
>ラベンダーの蒸留水も、いまだに使っていません。これで溶かしてもいいの??と悩んでいます。
ハーブティーと同じように苛性ソーダと合わせても大丈夫です。効能は残っても香りは期待できませんので高い蒸留水なら値段が手頃なハーブティーやトレース後にEO(エッセンシャルオイル)を入れた方がいいかもしれませんね。また、綺麗な色も苛性ソーダに負けてしまいます。
アルコールですが中の糖分が反応して色が変色すると思います。グリセリンソープなどの透明な石鹸を作る時にはアルコールを入れますがそれ以外で入れないんじゃないかな?
>いつ頃から
自分で全行程を一人でするようになったのは、確か4年ぐらい前かな?実は親戚が手作り石鹸を販売してるんです。でも、使ったことが無いオイルもまだまだ沢山あります。それに本によって多少書いてある内容が違ったりしますね。マルセイユの解禁日楽しみですね!

>マユセイユさん
>ギーを入れた方が、白くて固くなりやすいのでしょうか???
色は入れるオイルの配合によって出ます。ギーを入れたとしてもその他に入れるオイルが白さを出さなければ白にはならないかもしれませんね。固さも上のHPでパームに限らず固さが出るオイルをチョイスして配合を考えれば出ます。固さの他にパームには上に書いたような役割もあるので泡立ちが持続します。柔らかいオイルの分量の変わりにパームを使えばいくらか固さはでます。それでも柔らかいオイルの割合が多ければあまり変わらない場合もあります。固さを出したい場合は、マルセイユ石鹸のオリーブ、ココナッツ、パームの基本形の固さから引き算して固さを足すと分かりやすいかもしれません。(オリーブオイルの分量を減らして固さのオイルを加える)。また、ミツロウやステアリックパームを使って固さを補う方
法もあります。
それといつもギー無しとは、ココナッツとオリーブがメインかな?ココナッツの割合を増やせばそれでも固さが出ますよ。でも、さっぱり系の石鹸になります。

>あやぴんさん
石鹸の材料が分からないので何とも言えませんが、型出しが困難な場合はもう少しそのままにしてから出してもいいと思います。また、数日〜数週間経っても困難な場合はこちらのHPでも紹介されている方法で(1〜2時間冷凍庫に入れてから出す)試してください。

>すぐりさん
>オリーブオイル・ここなっつおいる・クリスコ
この3種類のオイルならココナッツの割合を30%以上入れないとすぐには型だしが出来ないかもしれません〜。でも、キャステールよりは全然、早いと思いますよ。頑張ってね。

[631] ショック! レシピ掲示板が…… - 投稿者:でこ 投稿日:2000/07/30(Sun) 02:21  [関東]  
レシピ掲示板に書き込もうとしたら、なくなってました(;_;)。
強引にこの場に書かせていただきます。

■絶対に失敗しないココア石鹸■

オリーブオイル 500g(サンフラワーオイルでも可・鹸化値は同じ)
ビーズワックス 25g
苛性ソーダ 62g
バンホーテンココア 小さじ一杯(適当)
エッセンシャルオイル 大さじ一杯(適当)

コメント)

使ってみました。特に問題なく、まろやかな使い心地です。
ココアを入れると生臭くなりますので、香りオイルは必須だと思います。
トレースの段階ではココアで真っ黒ですが、固まる頃にはブラウンになります。
ビーズワックスのおかげで、15分くらいでトレースが出て、
翌日には型から取り出して切ることができます。

このくらいかな。私もショートニング使ってみたいです。
しかし家には試作品がいっぱい……でも最初に作ったオリーブオイル石鹸がもう残り少ないので、何やら淋しいです。

[630] ショートニング - 投稿者:ゆかっち 投稿日:2000/07/30(Sun) 01:36  [北海道]
みなさんお久しぶりです(^v^)邪道家のゆかっちです
ショートニングってパンに入れるあれですか?ね
(手作りパンの機械でパンを作る時に入れるのですが)

そんなに使い道があったとは。。。_ψ(‥ ) カキカキ...

[629] 液体ショートニング - 投稿者:むこば 投稿日:2000/07/29(Sat) 21:40  [北海道]
こんばんは、また来てしまいました。

すぐりさん、液体ショートニングについてですが、確かポリ容器に入って売っていました。1000mlで1100円だったと思います。ちょっと迷ったあげく買うのをやめてしまったんですが、やっぱり買っておけばよかった・・・。

今、手元に飲み残しのワインがあるんですが、これで苛性ソーダ溶かしたらどうなんですかねー?なんてひそかに考えているのです。アルコールはだめかな??と思って実行してはいないんですが。
ラベンダーの蒸留水も、いまだに使っていません。これで溶かしてもいいの??と悩んでいます。
こういったもので苛性ソーダを溶かした方はいらっしゃいますか?どなたかアドバイス、お願いします。

[628] ご心配いただきありがとうございます♪ - 投稿者:すぐり 投稿日:2000/07/29(Sat) 19:45  [関東]
>ゼロさん  クリスコについて教えていただきありがとうございます。ショートニングを使うと柔らかくなるんですね。イメージ的に逆かと思っていたのでとても参考になりました。
>むこばさん  液体ショートニングって初耳です!私が持っているのはCriscoという缶入りのものでアメリカではもっともポピュラーなショートニングです。(余談ですが、スティーブン・キングの小説にもたまにでて来ます!)情報ありがとうございました!

>かつらさん  〈ぎっくり〉はずいぶんらくになりました〜皆さんにもご心配いただき感激しております。ありがとうございました。そろそろせっけん作り再開いたしま〜す。とりあえず、オリーブオイル・ここなっつおいる・クリスコのミックスでバニラ&ココアをプラスしたせっけんを考えてます。

明日も東京近郊は暑そうですねー・・・むこばさんがウラヤマシーですう!

[627] こんにちは - 投稿者:マユセイユ 投稿日:2000/07/29(Sat) 11:07  [関東]
ayaさん、ゼロさん、かつらさん、その節はありがとうございました。
数日前、むりやり型出ししました。ネトネトのゼラチン状態でしたが、無理に切って、今では少しずつ乾いてきています。
ソーダが足りなかったのか?柔らかく、しっかり固まるか不安です。
気長に待つしかないですね...。
ピュアオリーブとエクストラバージンの違いがわかりました。
全く同じレシピで後に作ったピュアオリーブの方が
ずっと早く固まり始めました。やはり鹸化しやすいようです。
ところで、私のレシピはいつもギーなしなのですが、
ギーを入れた方が、白くて固くなりやすいのでしょうか???


[626] 型だし - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/07/29(Sat) 11:07  [北海道]
おはようございます。
昨日、箱からだして結構かたまってるので
型から外そうと思ったんですけど、牛乳パックにくっついて
簡単には外れないんですよ。これって正常ですか?
それとももうちょっと置いておかないとダメなんでしょうか?

[625] ありがとうございます!! - 投稿者:むこば 投稿日:2000/07/29(Sat) 09:12  [北海道]
こんにちは、かつらさん、みなさん。
今日は曇っていて涼しい北海道ですが、他の地域の方は暑いんでしょうか?
北海道に引っ越して、初めて過ごす夏なので、涼しいのに驚いています。

かつらさん、お返事ありがとうございます。
ゆず石鹸の写真、以前見ていたのでこれに近い状態なのかな〜?なんて思っていたんです。
でも、旦那が「失敗じゃないの?」なんて不安をあおるもので・・・。
でも、大丈夫ということで、安心しました。はじめに作ったオリーブ石鹸は汗をかかなかったので、ドキドキでした。
今まで作ったものの中では、グレープシードオイルをメインにした石鹸も汗をかいていました。石鹸って、不思議ですね。

すぐりさん、お言葉いただき本当にありがとうございます。
やっぱりアセアセですか。色つきのオイルだとなるんですかねぇ?私はちょっとおためしでオイルにカモミールを漬け込んだものを使用しました。それが原因??
すぐりさんも道産子だったんですね!ほんとに北海道の夏は涼しいですね。驚き!です。暑いのが苦手な私としてはうれしい限りですが、冬の寒さもまた心配だったりしています。
この前液体ショートニングというのを見かけたんですけど、あれですか?気になってたんです〜〜!
ショートニングを使ったレシピは、たおさんという方のページで紹介されてましたよ。
腰の具合はいかがですか?早く治るといいですね。

ゼロさん、こんにちは。だいぶ前ですが、オリーブ石鹸は洗浄力が強いので・・・とおっしゃっていましたよね。私の肌には合ってくれたみたいで、大丈夫でした。アトピーもちのオイリー肌という困った肌質なので、洗顔用はさっぱりしたものが好きなんです。マルセイユも解禁日を待っている状態、使うのが楽しみです。ところで、石鹸作りとてもお詳しいですよね。いつ頃から石鹸作りをされてるんですか?(個人的な質問ですみません)

色つきの汗、解決してよかったです!!旦那にも大丈夫だよ!って自信を持って言えます。ありがとうございました。

[624] お返事 - 投稿者:ゼロ 投稿日:2000/07/29(Sat) 01:22  [関東]
>かつらさん
>以前掲示板に書いて頂いた方で、型出ししてみたら、側面に白と当面の部分がまだらになっていたとのことですが、これはかきまぜが悪かったのでしょうか。それとも、ジェル化と関係しているのでしょうか。
使った材料やこの現象が起きた時期(気温)が分からないので推測で幾つか考えられる原因を上げてみますね。
・均一でない場合のジェル化で一番多いのは、中心部分が透明で周りが白い場合です。中心部の温度が高くなりジェル化し、周りまでに十分な温度が行き渡らなかった為に周りだけ白いことがあります。
・トレース後に加えた油分や糖分がちゃんと混ざってなかった為に、色がまだらになる。
・トレースが出すぎて逆に保温している時に分離し、色がまだらになる。
以上の状態でも型出しの際に刺激がなければ使えると思います。

>すぐりさん
>ショートニング(クリスコ)
オリーブオイルや向日葵油と同じように柔らかい石鹸が出来るオイルだと考えて割合を決めるといいと思いますよ。例えばマルセイユのレシピのオリーブオイルの半分をショートニングに置き換える感じで、後はパームとココナッツも加えた方が固さが出ます。香りですがショートニングのみで作った事がありませんが、他のオイルと配合した場合、個人差もあるとおもいますが気になる臭いにはなりませんでした。腰が早く治るといいですね。お大事に。

>コレステロール軽減!なんて書いてありますが。せっけんとしてはどうなんでしょう...どなたかご存知のかたいらっしゃいますか?
泡立ちはいくらか望めますが、どちらかというとさっぱりした柔らかい石鹸になります。(場合によっては2カ月後でも柔らかいです)安く手に入るならいいですが、高い値段でしか手に入らないのなら特にお薦めはしません。


[623] やっと読みました! - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/07/28(Fri) 22:10  [北海道]
今、やっと全部の過去ログを読み終わりました!
グレープシード、書いてありましたー
せっかちな性格なもんですから全部読むまでまちきれなかったんです〜
ゴメンナサイ・・・

明後日あたりにでも早速挑戦してみようと思います。

[622] 暑いですが... - 投稿者:かつら 投稿日:2000/07/28(Fri) 19:25  [関東]
こんにちは。今日も蒸し暑いですね。
プロ野球も折り返し、もうすぐ甲子園も始まりますね。

>むこばさん
こんにちは。北海道の夜、涼しそうでうらやましいです。
すぐりさんもおっしゃっていましたが、
汗はグリセリンが水分を引き寄せている
ということらしいです(前田さんの本に書いてありました...)
私のゆずせっけんも茶色の液体がでてきて、あせりました。
もしよろしければ写真がとってあるので、
見て頂けたらおわかりになると思います。
でも、ちゃんとしたせっけんになりました。
私の場合、オリーブせっけんの時、この現象が必ずおきるのです。
むこばさんはいかがですか?

>まささん
こんにちは。わざわざ材料購入に店舗までいらしたのですね!
お店情報がお役にたてて嬉しいです。
お家のお近くにあればもっとラクですが。
お店の方もスタンダード(!?)のギーをご存知なんて....
やっぱりせっけん作りはブームなんですね。
これでもっといろいろなお店が置いてくれればいいですよね!
アメ横センタービルは、スパイスやオイルのたぐいもそうですが、
お肉やお魚が知らないものが多くて、興味深いですね。
私もあそこで初めて豚足をみてしまいました。
マルセイユせっけん作り楽しみですね!
また経過を教えて頂けると嬉しいです。

埼玉県北東部の方、引き続き、まささんに情報をお願いいたします!

>すぐりさん
こんにちは。
はい、この掲示板はキャラクターがかなり私のお気に入りなんです。
楽しんでくださいね。
やはりすぐりさんも汗でましたか....
ショートニングを使ったせっけん...どなたか作られた経験のある方、
すぐりさんにお願い致します!
早く腰が治るといいですね。無理をなさらずに。お大事に。

>あやぴんさん
こんにちは!初めまして。
せっけん作りに足を踏み入れると、もうやめられませんよ!
グレープシードオイルのせっけんについては私も1度作ってみたいと
思っているのですが、このページでとても話題になったものです。
よろしければ、ログ番号を書いておきますので、読んで頂けたらと思います。
レシピなども公開して頂いています。

458, 461, 462, 464, 465, 468, 531, 558, 573, 609, 612

掲示板では泡立ちのよさが話題になっていました。
オイルの特性はよく食品として売り出されているものには、
コレステロール軽減!
なんて書いてありますが。せっけんとしてはどうなんでしょう...
どなたかご存知のかたいらっしゃいますか?
また新しく作られたり、
型出しされたせっけんのこともご報告して頂けたら嬉しいです。

[621] グレープシードオイルって? - 投稿者:あやぴん 投稿日:2000/07/28(Fri) 15:31  [北海道]
みなさん、こんにちは!はじめて投稿します。
昨日、初めて石鹸をつくってみたバリバリの初心者です。
なんか楽しくて、はまってしまいそうな予感が・・・
今日の夜に箱から出す予定です。

ところで今日スーパーに買い物に行ったところ
グレープシードオイルなるものを発見し、
「ん?どこかで聞いた名前だ!」と思い買ってしまいました。
でもオイルの特性とか全く知らないんですよ。
そこで!みなさん知ってたら教えてくださ〜い。
特性とかレシピとか。

ずうずうしい初心者でごめんなさい。
でも、このページはほんとに勉強になります。
過去ログも全部保存して一生懸命読んでいるところです。

[620] 私のせっけんもアセアセです - 投稿者:すぐり 投稿日:2000/07/28(Fri) 11:16  [関東]
むこばさんこんにちは。私も道産子で、9歳まで住んでましたが、北海道の短い夏は快適というか さぶ〜い ですね。
さて、私のせっけんも型に入れたときはとても美しく、満足してたんですが数時間後に見てみると、茶色の液体がべにょ〜と浮いてきて、話には聞いていたけどショックでしたよ〜。そっとティッシュで何度も吸い取っているうちに出なくなりましたが・・・グリセリンが空気中の水分を引き寄せているといいますが、ど〜してこんな色?と思いますね。私の場合カロチーノ入りでオレンジオイルも結構たくさん入れたのでそのせいかと思いましたが他のオイルでも色つきの水が出るんですねえ。(何の解決にもならぬコメントでした・・・)
話は変わりますが、どなたかショートニングを使ったせっけんを作った方はいらっしゃいますか?オリーブオイルやココナッツオイルなどが主流ですがそれにショートニング(クリスコ)を混ぜてみたいんですが、くさかったらどうしようとか固かったら・・・とか考えてしまって・・・迷うより実行。ですね。腰がまだ痛いので治ったらさっそく作ってみます。もし経験のある方、よかったらおしえてくださ〜い!
かつらさん 気のせいかイメージキャラが増えたような・・・ますます楽しいページですね♪

[619] Untitled - 投稿者:まさ 投稿日:2000/07/27(Thu) 22:16  [関東]
二度目まして。

今日、仕事の都合がついたので、材料購入のため、都内にせっけんの材料の買い物に行ってまいりました。

材料紹介のコーナーにあった、明治屋銀座店で、ナイルギーと朝岡香辛料(株)のギー(パーム油)を店内かごにしこたま入れ(遠いので買いだめ・・・)、レジに行ったところ、店員さんに突然「せっけんを作られるのですか?」と話しかけられました。
「はい。よくご存知ですね。売れてるんですか?」ってなことで、ちょっと雑談となりました。

その店員さんいわく、やはり、前田京子さんの本が出てから、インターネットで材料の紹介がされて、でも材料がなかなか手に入らないということで、買いに来られる方が多いとのこと(まさしく私のこと!)。
「このギーがスタンダードですよ。」と、お墨付き(?)をいただき、にこにこ、ほくほくな気分で買い物ができました。

もうひとつ。ココナッツ油を買いに、アメ横センタービル地下「野澤屋」も行ってまいりました。
確かに雰囲気が怖いですね。店員もお客も、ほとんどが外国人。でも見たことも無い面白い食材がいっぱいで、物好きにはたまらない空間でした。物好きな方、ぜひ一度。

週末は、にやにやしながら、マルセイユ石鹸作りにチャレンジです。成功を夢見て・・・。



[618] どうなってるの?? - 投稿者:むこば 投稿日:2000/07/27(Thu) 21:18  [北海道]
かつらさん、みなさん、こんばんわ。北海道の夜は涼しくて快適です。もしかしたら石鹸作りに適した気候かもしれませんね。

突然ですが、皆さんにお聞きしたいことがあるのです。
最近毎日石鹸を作っているんですが、保温の箱から出してしばらく置いておくと、オレンジ色っぽい汗をかいてしまうんです。
これってなんでしょう?エッセンシャルオイルで香りをつけたからかな??とはじめは(意味もなく)思ったんですが、昨日仕込をしたオリーブ石鹸(こちらは香りをつけていません)も同じ状態になっているんです。

これって失敗?!
必死に汗を拭いてるんですけど、ちゃんと石鹸になってくれるか心配です。こんな状態になった方はいらしゃいますか?もしいらしたらその後どうなったか教えてください。
そして何か考えられる原因もご存知でしたら教えてください。

マルセイユ石鹸と最高に贅沢な石鹸はきれいにできた(と思われる)のに・・・。

みなさん、よろしくお願いします。

[617] メッセージありがとうございます。 - 投稿者:かつら 投稿日:2000/07/27(Thu) 16:12  [関東]
こんにちは。ウェブマスターです。
東京は雨が降って暑さも一段落といったところでしょうか。
でも、蒸れていますね。

>マユセイユさん
こんにちは。初めまして。
エクストラバージオンオイルの件、解決してよかったです。
私はわからなかったもので^^;)。前田京子さんの「お風呂の愉しみ」では、
グレードの低いオイルのほうが、保湿成分が多く含まれ、
鹸化しやすいと書いてありました。
せっけんの状態も落ち着いてきたみたいで、ひとまず安心ですね。
でも、いろいろハプニングがあるので、
せっけん作り、やめられないんですよね。
これからもよろしくお願いいたします。

>SABBYさん
私のつたない質問に答えて頂き、ありがとうございます。
なるほど、参考になりました。
これからもよろしくお願いいたします。

>ayaさん
こんにちは。初めまして。
エクストラバージンの件、お答え頂いてありがとうございました。
今日せっけんを仕込んだので、とうとう大きなプリングルス缶
にいれてみるつもりです。出す時は、ビリビリバリバリ
カッターで切っております。これは今回のせっけん製作時の写真として
載せるつもりですので、お待ちくださいね。
小さいプリングルスは掲示板お役立ち情報のせっけんの型についての個所に
写真を載せてありますので、ご覧ください。
それから、ログ#600の前田京子さんの著書の件は
こちらで変更しておきます。
これからもよろしくお願いします。

>ゼロさん
いつも専門的なお話をして頂いて本当にありがとうございます。
ゼロさんもプリングルス派ですか。嬉しいです。
エクストラバージンの件、お答え頂いてありがとうございます。
この場合、水分や苛性ソーダをはからないと、
危険になることがあるんですね。
ありがとうございます。
またこの時期はせっけん作りには難しいのですね。
本当にずうずうしいのですが、質問です。
以前掲示板に書いて頂いた方で、
型出ししてみたら、
側面に白と当面の部分がまだらになっていたとのことですが、
これはかきまぜが悪かったのでしょうか。それとも、ジェル化と
関係しているのでしょうか。お時間がある時にお答え頂ければ
大変嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします。

>winさん
こんにちは。初めまして。
winさんのせっけん作りのお役にたてたらとても嬉しいです。
これからも頑張って充実させていくつもりですので、よろしくお願いします。
お気に入りにいれて頂いて、とても嬉しいです。
winさんのページにも遊びにいかせていただきますね。

>すいかさん
またもや一杯の情報ありがとうございます。
またお返事より先にページにアップさせて頂きました。
ありがとうございます。実は神奈川の新百合ヶ丘の「ボタニカルズ」に
行ったことがありました。エッセンシャルオイルが半額で...
どこかで聞いたことがあるなぁとは思っていたのですが。
本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

>アカネさん
タイ食材店の場所、わかってよかったですね。
これからも掲示板をご活用くださいね。

>酢さん
こんにちは。初めまして。
みえこさんのレシピで作られましたら、
ぜひ掲示板にいらして教えて頂けたら嬉しいです。
私もぜひグレープシードオイルのせっけんは話題なので
作ってみたいと思っています。

>ぴぱぽさん
こんにちは。初めまして。
自分で作ったせっけんは本当に使い心地満点ですよね。
アメ横にもあるようですし、通販もありますので
ぜひ特製マルセイユせっけんにチャレンジされてください。

>みえこさん
こんにちは。
いつもお世話になっております!
せっけんつく〜る、大好評ですね。油の種類も満載ですし。
また、グレープシードオイルのせっけんのレシピ、
教えて頂いてありがとうございます。また遊びに行かせていただきます。
最近私は、材料だけ溜め込んで、作らず満足している状態です。
これって、学生の時に参考書だけ買って
満足していたのと一緒の現象ですね^^;)。

>すぐりさん
メッセージありがとうございます。
橋本屋さんは支店もあるみたいですね。
お体の具合が悪いのに、わざわざありがとうございます。
”ぎっくり”のほうは大丈夫ですか?
私も実は”背中ぎっくり”というのになったことがあり、
しばらく座れませんでした。ゆっくり静養なさってくださいね。

>まささん
こんにちは。初めまして。
久喜情報をありがとうございます。アップさせて頂きますね。
どなたか、まささんに、埼玉県北島部情報をお願いいたします!

>ミミさん
こんにちは。初めまして。
メッセージをありがとうございます。
ぜひ1度せっけんを作られてください!
また遊びにいらしてくださいね。

[616] はじめまして - 投稿者:ミミ 投稿日:2000/07/27(Thu) 00:18  [北海道]  
はじめまして。
ヤフーを検索していたらここにたどり着きました。
私も手作りせっけんを作ってみたいなと思っていたのですが、
こちらでわかりやすく制作過程が載っているので参考にさせて
頂きたいと思います。
それではこれからも石鹸作りetcがんばってくださいね。


Pastilla de Jabon 手作りせっけんファイトクラブTOPページ