あああ〜。マキさんごめんなさい!液体でしたね。 投稿者:Tomomi 投稿日:2002/04/11(Thu) 08:17 No.196 
マキさん!!!
液体の石鹸でしたね。ごめんなさい。私の書いた価は固形の石鹸用でした。KOHに反応する鹸化価(液体石鹸)は0.192です。まだ作ってないことを祈ってますー。

ねこどんさん。
皮膚科のお医者さんでもクリスコを薦める人もいるんだって。特に白人は乾燥肌の人が多いから。(ってか気候のせいかもしれないけれど)でも私たちソーパーもっといい物使えるね!シアバターとかね!


まだ作っていませんよ。 マキ - 2002/04/11(Thu) 12:58 No.199  

その前に教えていただいた鹸化価の数字がいまいちピンと来なくて(^_^;)これからゆっくり考えようと思っている所です。これまでほとんどレシピ通りに作っていたので。
0.・・と言う数字ですが私の手元にある本には180とか210とか言う値なのです。すみませんがもしよろしければ計算の仕方を教えてください。


すごく良くわかりました。 マキ - 2002/04/11(Thu) 22:43 No.202  

本当に有難うございます!あともう少し材料を揃えてから始めるつもりです。苛性カリも近所の薬屋さんに電話で聞いたら一応二つ返事で取り寄せてくれると言ったのですがねどうかな・・・確認取らねば。なにも雑用のない日を選んでじっくり作りたいですね。それにしても専門的なソーパーの方々には脱帽です!Tomomiさん、皆さんこれからもよろしくお願いします。


アドバイスありがとうございます。 投稿者:milou 投稿日:2002/04/10(Wed) 21:34 No.193  
Tomomiさん

アドバイスありがとうございます。石鹸を作るとき必ず
スーパーファットをいれてたのですが、スーパーファット
抜きにして、クレイ入りの洗顔用石鹸仕込んでみます!
スチームバスはやろうやろうと思ってたけど、思ってる
だけでまだやったことありませんでした。
セージがあるので、今夜さっそく試してみます。
ありがとうございました。


Re: アドバイスありがとうございます。 Tomomi - 2002/04/11(Thu) 14:12 No.201 

いい効果があればいいな!

でも、もう春だからいいけど、クレイ石鹸って冬場は乾燥するからちょっと人気ないかもしれない。


ありがとうございました。 投稿者:くまこ 投稿日:2002/04/10(Wed) 20:14 No.192  
むっちゃんさんへ

いつもアドバイスありがとうございます!
様子を見ながら、オイル50gから試してみようと思います。
それにしても、リバッチ後にも空洞ができてしまうなんて、びっくりですね。
でも、そんなことに諦めず、大事なせっけんをできるだけ活かそうとするむっちゃんさんの姿に共感です。
私も諦めずに、がんばってみますね。


#183 めろんさんへ。リネンウォーター 投稿者:Tomomi 投稿日:2002/04/10(Wed) 15:03 No.189 
私のレシピはmlじゃなくてfl.oz(液量オンス)ですが、割合なんかはわかってもらえると思います。(怠慢なもんで換算しなくてゴメンネ)
50〜100ドロップ(好み)エッセンシャルオイル(おすすめ:ラベンダー)
5ドロップ ペッパーミントオイル
1 1/2 fluid oz. ウォッカ(100プルーフなど、濃いもの)
20 oz. スプリングウォーター (もしくは精製水)
(オプション ホウ砂を少量)
オイルとアルコールをボトルに入れてよく混ぜて、それを水に混ぜます。オイルを混ぜるとき白っぽく濁るかもしれないけどが問題ないと思います。


#181 milouさんへ。ニキビ 投稿者:Tomomi 投稿日:2002/04/10(Wed) 15:02 No.188 
スーパーファットのないもの、もしくはクレイの入ったレシピなんてどうですか?
あと、にきびのなかにバクテリアが繁殖しないために酸素をいっぱい送ってやってください。にきびの中に住む P.acne という細菌は酸素が嫌いなのです!
肌の気孔を開いて掃除するために、鍋にお湯をはって、セージやカモミールなどのハーブをいっぱいいれて、その蒸気を顔に当てて「スチームバス」をするのもいいと思います。これはニキビ肌じゃない人にもおすすめです。(私はハーブの専門家じゃないので、どれがベストかは研究中!)


#163 マキさんへ。ショートニングについて 投稿者:Tomomi 投稿日:2002/04/10(Wed) 15:01 No.187 
私はよく使いますよ。アメリカの関係書籍でもショートニングを使ったものはいっぱいあります。
問題は一体何の油からできているか。
これは国や地域、または季節によって違うんです。アメリカで最も使われているクリスコは大豆油と綿の実。これらは油の分子を人工的に変えてあるので液体油のはずのものが常温では固体なんです。マーガリンみたいなもんです。あんまりヘルシーと言われる食べものではないけど、石鹸には向いています。
カナダのショートニングは国を誇る(?)キャノーラ油がメインらしいです。ちなみに"Can"(カナダ) + "ola" (油)でキャノーラってわけ。
ヘルスストアにあるショートニングはパーム油100%で、分子構造も変えてないものだと思います。値段も高めですが。
だから、まず自分のショートニングの主成分は何かを見分けるのは一番。(とかいいつつ私は鹸化価、0.137でやってます。)


クリスコ ねこどん - 2002/04/10(Wed) 16:12 No.191  

クリスコは、あちらでは、ボディ・クリーム代わりに直接塗ってる人もいるそうです。安くて、保湿性がよくて・・・とUS版の「コスモポリタン」という雑誌で絶賛してたのを、前に読んだ事があります。(何号とかは忘れましたが・・・)


Re: #163 マキさんへ。ショートニングについて マキ - 2002/04/10(Wed) 23:05 No.194  

    Tomoniさんへ
お返事ありがとうございました。なかなか反応がなかったので半ば諦めていたところでした。手元にあるショートニングは本当に正体がわかりません、がTomomiさんの鹸化価を参考にさせていただきます。


リネンウォーターの作り方 投稿者:めろん 投稿日:2002/04/10(Wed) 10:43 No.183  
こんにちは。
最近、お店でよく見かける「リネンウォーター」って自分では
作れないのでしょうか?市販品は1000円前後なんですが、
自分で持っているアロマオイルでつくれないものかと・・・・
ご存じの方、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。


きょうこさん、ありがとうございます 投稿者:ふに 投稿日:2002/04/10(Wed) 09:54 No.182  
「ろうそくを直接塗った感じ」とは、とっても分かりやすい表現でした。
とりあえず、自分でも使ってみないと何ともいえないと思うので、一度作ってみます。
でも、寒い季節向きのようですね・・・


吹き出物 投稿者:milou 投稿日:2002/04/09(Tue) 23:19 No.181  
すっごくひさしぶりに書き込みします。
手作り石鹸のお陰でアトピーが劇的に改善して、もう
市販のものは使えなくなってしまったのですが、顔に
白にきびができてしまいました。もう一年半くらい
手作り石鹸を使っているのですが、にきびができたので
なるべく顔には石鹸を使わないようにしてます。
でもにきびは全然なおりません。
にきびと石鹸はなにか関係があるのでしょうか?
手作り石鹸大好きなので、にきびが直るようなレシピがあれが
教えて頂きたいと思ってます。よろしくお願いします。



リバッチ&シャンプーバー 投稿者:むっちゃん 投稿日:2002/04/09(Tue) 22:27 No.180  
こんばんは。苛性ソーダの多かった石けんのリバッチですが、私の場合はとりあえず50cc程のオリーブオイルを足し型に入れ様子を見ました。生地が冷えて半透明の容器の底にまた洞窟(!)を見つけたので、再リバッチしました。今度は何とかなりそうです。足りなかったオイルを足す、しかないのですがカンでやりました。多少失敗しても、もったいないので捨てる事はしません。
それから、シャンプーバーですが、私もべたつく感じで一時市販のシャンプーに戻りました。前田さんの本で、ひまし油入りが良いかもしれないと思い、オイル全体の10%を加えてみました。固くて太い毛なんですが、しなやかに洗い上がるのでずっと愛用しています。椿油入りも良いそうです。今度作ってみるつもりです。シャンプーする時に立つクリームの様な泡で洗顔も気持ち良いですよ。
初心者です 投稿者:むーたん 投稿日:2002/04/09(Tue) 16:44 No.178  
初めまして
本を見ながら手作りにチャレンジしてみました
基本的な石鹸だったので香りも色もないせっけんでしたが
昨日やっと使ってみました
泡立ちは上々でしたが香りがないと何か物足りないです・・
香りはエッセンシャルオイルを使うとのことなんですが
とても高価ですね!
100円ショップに売ってるエッセンシャルオイルはやっぱり良くないんでしょうか?
また、色も付けてみたいと思ってるんですが安く着色できる方法ってのはありますか?
できれば青とかピンクにしてみたいんですが・・
初心者でなにもわかってないのでよろしくご教授くださいm(_ _)m


Re: 初心者です 猫フリーク - 2002/04/09(Tue) 20:22 No.179  

    私はもう何年も純せっけんを使ってきたのですが、手作りせっけんを始めて、やっぱり香りのあるせっけんっていいなあと思いました。

100円ショップのものはエッセンシャルオイルではなくてフレグランスオイル(人工香料)だと思います。ルームフレグランス向けでしょうから、あまり肌に付けるものには使わないほうが良いのでは。
ミントの香りが好きなら、薬局で売っているハッカ油が安くてお勧めです。
エッセンシャルオイルは海外通販だととても安く手に入ります。こちらの管理人さんがとてもわかりやすくまとめてくださっていますので、ご覧になってみてください。私もこのページのおかげで挑戦することが出来ました。

着色ですが、専用の色素もあるのですが、身近なものでも結構役に立つものがありますよ。私のお気に入りはうぐいすきなこです。和菓子のような趣のある緑色です。パプリカなどのスパイスを混ぜる方法もポピュラーです。私はこんどみかんの皮を混ぜてみるつもりです。

ちなみに、現在HP製作中です。5月くらいにオープンできればと思っています(言っとかないとどんどん延び延びになるかも)。せっけんのコンテンツも用意していますので、大した情報はありませんが、宜しければ見に来てくださいね。


まとめてレス 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/04/09(Tue) 15:04 No.177  
>>ふにさんへ
>これは蜜蝋やステアリン酸を使ったクリームを塗ったときのような感じでしょうか?

個人的にはステアリン酸入りクリームは、みつろう入りクリームの使用感よりエマル
シファイイングワックス入りのクリームの使用感に似ているように感じました。石鹸
とクリームとの比較は難しいのですが、敢えてどちらかと言えばステアリン酸入りク
リームの方に感じます。

みつろうやステアリン酸入りの石鹸は、固さを補うココアバター入りの石鹸に似てい
るような気がします。ロウソクを指先に直接ぬった感じ?レシピを変えてもステアリ
ン酸を入れると同じ感覚の石鹸になってしまいレシピの特色が消されるのが好きじゃ
ないので使いません。
寒い季節はまだいいのですが、春先から夏場は少し重く感じました…。ちなみに私の
肌質は、この季節は普通肌に近いです。

>>指摘うんぬん

めくじら立てて指摘されるような情報でもないような気がします。

>>たけぞうさんへ

「美白に効果的!」ってどの成分が効果があるの?と、色々と疑問に思ったりして自
分で調べると新しい発見があったりで楽しいです♪そして、どんどん掘り下げると石
鹸に作りにはまっちゃいます。私もそのくちです(苦笑)
ハーブに関しても手頃な本が沢山ありますので、図書館で借りたり一冊購入するなど
すると便利ですよ〜。これでレシピの創作力も湧くし。そして、はまる(自爆)


はじめまして! 投稿者:Tomomi 投稿日:2002/04/09(Tue) 14:23 No.175   HomePage
    こんにちは!このサイトには初めてやってきました。
たくさん情報があって楽しいです。
とっても読み手さんのために貢献されていますね。すばらしいです。
ファイトクラブっていうのは映画からですか?
私は「石鹸作っている」と言うと男の人にはすぐこの映画のことを出されてしまいます。

ところで、家のすぐ近所の写真があってちょっとびっくり。(ボストンのChristian Science Church) 
ああ、私がこのサイトをもっと早く知っていたら、ソープ材料の手にはいるボストンのいいお店を紹介できたのにい!!!

これからも素晴らしいサイトの運営がんばってくださいね!


Re: ごめんなさい。 Tomomi - 2002/04/09(Tue) 14:24 No.176 

    なんか色違いで2回送信されていますねえ。
ごめんなさいね。


蜜蝋&ステアリン酸 投稿者:ふに 投稿日:2002/04/09(Tue) 12:59 No.173  
蜜蝋やステアリン酸を使った石鹸に対するコメントで
「ぺったりと膜を張ったような・・・」というのをよく見かけますが、
これは蜜蝋やステアリン酸を使ったクリームを塗ったときのような感じでしょうか?

結構「守られている」という感じで個人的には好きなのですが、せっけんの場合はもっと違う感触なのかと思い、色々調べてみたのですが、いまいちよく分かりません。

これらを使ったクリームとせっけんの両方を使用されたことのある方がいらしたら
参考までにどんな感じか教えていただけませんでしょうか?



同感 投稿者:ゆみこ 投稿日:2002/04/09(Tue) 12:33 No.172  
私は情報提供って、親切や優しい気持ちのもとに成り立ってるんじゃないかなぁ〜と
思う。
人の書き込み読んで、不安なら止めればいいし、調べたければ調べればいいし。
他人の情報を鵜呑みにするのも自己責任。
理由が書かれている上に悪意を感じられない文章なら中傷でもないし、そこまで指摘
する情報提供じゃない気もする。

逆にどちらの落ち度なんてコメント付けられると、怖くて書き込み出来なくなっちゃ
う人も出てきちゃいますよ(;_;)

最終的な安全性は自分で決めるのが手づくりの原則だと思うけど。
自分で決められるからこそ、手づくりは楽しい〜。


ありがとうございます 投稿者:たけぞう 投稿日:2002/04/09(Tue) 11:42 No.170  
ぽぽんさん、かなさん、きょうこさん、ありがとうございました!

ステアリン酸については初心者には扱いにくいモノのようですし、使用感にも個人差が激しいようなので、もう少し石鹸作りの達人!?になるまで、使うのはよしておこうと思います。
ステアリン酸のことについて色々知ることができたことはひとつ達人に近づくことができたかな!?

あと、オプションのことについて教えていただいて、ありがとうございます。
もし、まったく知らなくてヒースを使ってしまうよりは、なぜ危ないのか危なくないのか自分で調べることができる選択肢ができました。
ヒースを使ってみようと思ったら自分なりに調べてみたいと思います!

・オイルについて
「ローストアーモンドオイルだけじゃなくオイルについてもなんでもその商品に疑問をもったら製造元に問い合わせてみる」ということですね☆
そうでした!そうですよね!

・カオリン
局方カオリンっていうんですね。
もう一回違う薬局でチャレンジしてみます。
この前は、「そんなものすら知らない」「何に使うんだ!?そんなもの!?」みたいな変な人をみるような感じで対応をされたので、(私的にそういう対応をされたと感じただけですが・・・)ビビっていました。
取り寄せてくれる薬局もあるようなので、探してみます!

私のちょっとした疑問がみなさんのおかげで解決できました。
私もみなさんのような石鹸作りの達人に一歩でも近づけるようにがんばっていきます!
ありがとうございました。



狭すぎませんか? 投稿者:skymyk 投稿日:2002/04/09(Tue) 09:48 No.169  
   安全性は自分で決めていいと思います。

カルーセルマキさんが今まで○万円のクリームを使っていましたが
世間から切り離された所にいて二ベアのみの生活だった。
記者会見の時の肌はもの凄く透き通っていて綺麗でした。

それに比べたら大したことはないと思います。
狭い範囲での指摘ような気がします。

私はもう一つ驚いたことがあります。
葬式の時に見かけた80歳ぐらいのお婆さんの肌は今の
20歳の人の肌より綺麗でした。お餅のようなきめの細かさ
と張りのある肌でした。
早速、両親や周りの人に聞いてみましたが田舎の人だから
肌の手入れはなにもしていない。農薬とも無縁です。
毎日の積み重ねが肌を作っていくのではないでしょうか?
食生活は大切と思い知らされることもあります。
そこに公害問題などいろいろな要素が加わるので一概には
決められないこともありますが・・・・



リバッチ方法 投稿者:くまこ 投稿日:2002/04/09(Tue) 07:28 No.167  
おはようございます。
朝っぱらから失礼いたします。

むっちゃんさんへ
いちいちお礼が遅れてしまい、恐縮です。
リバッチについてのアドバイス、ありがとうございました!

ところで、リバッチの方法について質問があります。
苛性ソーダが多い石けんの場合は、水とオイルを加えるとのことですが、そのオイルの量はどうやって求めればいいのでしょうか?
自分なりに調べてはみたのですが、オイルの量についてはわからずじまいでした。
適当でいいのかなあ?(いや、そんなことはないはず。)
どなたか試されたことのある方、どうやってオイルの分量を計算したのか、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。


ありがとうございます。 投稿者:みゅ〜 投稿日:2002/04/09(Tue) 00:39 No.166  
さわらさん、ありがとうございます。
早速試してみます♪


調べられる範囲は、御自分で調べてもいいんじゃないでしょうか? 投稿者:ぽぽん 投稿日:2002/04/09(Tue) 00:24 No.165  
   はじめまして。ルッカさんへ
長文にて失礼いたします
>初心者の方がこんなあいまいな文章を見たら、すごく不安になると思います。きち
んと情報の出所とか詳しい事を書いてくださいませんか?それにこれでは本の作者に
迷惑ではないですか?

御指摘のような出版物の内容についての感想等は書いてもかまわないと思っておりま
す。
少し前に、同じ本の作者さんのレシピの材料に問題があり、大まかですが2つの意見
が出ていました。その1つの意見としてレシピが書いてあってもそれはあくまでも自
己責任で使う。そして自分でも使う材料の安全性について調べてみる。私もそのよう
に思っています。また、本の某レシピの材料記載のオイルと材料の後の注意書きオイ
ルの名前が異なっていた指摘がこちらの掲示板にあり(詳しくは掲示板検索で参照く
ださい)、それで作者さんも気がついたなどの話もあるぐらいです。

初心者じゃないルッカさんは、初めて使う材料を自分で調べてからお使いになりませ
んか?安全性を求めるなら何から何まで他人に聞くのではなくて材料を扱う個人が調
べられる範囲は調べるべきだと思うんです。「例えばハーブの成分もちゃんと調べて
使わないと苛性ソーダに反応すると刺激物に変わるオプションってあるんですよね。
ヒースなんかも苛性ソーダと反応すると刺激を感じる成分に変化すると聞いてます。」
と、書きましたがお読みになったら取りあえずはヒースとハーブの名前を書いてある
のでその成分は調べられますよね?そして各成分が何に弱いのかも調べられると思い
ます。それでも検索漏れで分からなければ過程を話して改めて質問をされてもいいん
じゃないでしょうか?

自分で調べる事のすすめと調べるヒントは十分文章を読めば分かるし、一から十まで
教えてあげるのが初心者の方への優しさじゃないように思いますよ。

それに、こちらのサイトには管理人であるかつらさんの御苦労のもとで作って下さっ
た掲示板の過去のログを検索できる機能があります。この機能はなんの為にあるので
しょうか?それは、まず分からない事があったら検索してみる為ではないでしょうか?
疑問点をまず自分で調べることのすすめやアドバイスを否定する考えはこの機能をも
否定する考えにも繋がると思います。せっかくこちらのサイトを御利用なら、こちら
のサイトの方針もお分かりのように思いますが。

今回は、ルッカさんのリクエストにお答えして特別に情報の出所(?)を少し記載し
ておきますね♪しんちゃんさんのサイトです。
「self−care CLINIC」
http://vitamins.tripod.co.jp/
掲示板のデータ検索で検索されれば投稿文章が読めると思います。私はそれを読んで
から更に自分で検索して刺激について色々と調べました。

以上は、あくまでも私の考えです。今回はルッカさんのような考えをお持ちの方もい
らっしゃると分かり勉強になりました。有難うございました。



自分の発言の情報ソース ほーむ - 2002/04/09(Tue) 08:20 No.168  

   を明らかにすることは発言者責任であって
親切とは違うんでないかなぁ…
あいまいな情報ソースでの発言は中傷とも捕らえかねられないとおもいますしー。
半端なこといって後調べろなら言いたい放題だと思う…。
だから発言のソースを求めたルッカ様の発言に落ち度はないと思うけどな。


紛らわしい 投稿者:skymyk 投稿日:2002/04/08(Mon) 22:45 No.164  
   
棒状のまま石鹸をほったらかしにして3ヶ月経ち
どうなっているのかとみたら表面は白地に茶色シミみたいな
物が所々に出来てしまって、しかも焦って中を切ってみると
全面に真茶色になっていました。

仕方ない洗濯石鹸にでもするかと思って取りあえず細かく
切って乾燥させた所、色が白くなってきました。
油の異臭はしなかったので不思議に思ったのですが
よく考えてみればお茶の粉末を入れたのを忘れていました。
表面のシミはお茶の粉末のダマが残って茶色く変化してました。





ショートニングについて 投稿者:マキ 投稿日:2002/04/08(Mon) 21:30 No.163  
   始めまして、ソーパーのみなさん。
私はこれまでに3回作りましたが参考にしたのはアメリカの女性の書いた本でした。そこに載っていたレシピをもとに手に入る材料でアレンジしてきました。主な材料はオリーブオイルとショートニングでした。当時ココナッツオイルの入手法がわからなかった為その分ショートニングで補って作ったのですが初回から結構上手く出来ました(^。^)
前置きが長くなりましたが、これまでにその本以外にどのレシピを見てもショートニングを使ったものがありません。ショートニング自体植物油と言う意外良くわかりません。(ただ姉のつてで手に入ったもので)次回は液体セッケンに挑戦しようと準備中なのですが鹸化計算するのにもその項目がありません。性質としてはどんな物かご存知の方教えてください。よろしくお願いします・


ふにさんありがとう 投稿者:ちがや 投稿日:2002/04/08(Mon) 21:19 No.162  
   十年前のマルセイユ石鹸についてコメントしていただいてありがとうございます。私はe.o.などを加えてジェルにして使ってみましたがとてもまろやかです。
中国で女の子が生まれると紹興酒の瓶を庭に埋めておくと言う話を思い出しました。どちらかを選べと言われたら私なら紹興酒の方を選びそうですが・・・


たけぞうさんの疑問 投稿者:きょうこ 投稿日:2002/04/08(Mon) 20:44 No.161  
   たけぞうさん、はじめまして。
他の疑問には皆さんお答えくださっているので御紹介の本は知りませんが体験談をお
話しますね。
>>ステアリン酸

 オリーブ100%にステアリン酸を入れた石鹸、入れない石鹸の時は使った違いが
分かりませんでした。
 マルセイユみたいなオリーブオイル(またはその他のソフトオイル)+ココナッツ
オイル+パームオイルにステアリン酸を入れた石鹸、入れない石鹸を使った時は皆さ
んがおっしゃるような洗い上がりの肌が膜が張ったような感覚がありました。工夫す
れば溶け崩れが少ない石鹸も作れるし、固さを出すためだけの材料は使わなくなりま
した。
 固さを出す為にステアリン酸入りや先に出ていたミツロウ入りのレシピは、海外の
サイトや洋書のレシピなどによく書かれているのをみかけます。水の違いで感じも違っ
てくるのかしら?
 皆さんが書かれているように、生地の温度管理が難しい材料なので初心者の人には
お薦めしない材料かもしれませんね。(以前にたおさんの掲示板でも話題に出ていま
した)

参考になればいいのですが。



ハーブについて 投稿者:ルッカ 投稿日:2002/04/08(Mon) 15:09 No.158  
ぽぽんさんへ

>例えばハーブの成分もちゃんと調べて使わないと
苛性ソーダに反応すると刺激物に変わるオプションってあるんですよね。ヒースなん
かも苛性ソーダと反応すると刺激を感じる成分に変化すると聞いてます。

初心者の方がこんなあいまいな文章を見たら、すごく不安になると思います。
きちんと情報の出所とか詳しい事を書いてくださいませんか?
それにこれでは本の作者に迷惑ではないですか?


バスソルトの色 投稿者:さわら 投稿日:2002/04/08(Mon) 11:33 No.156 
>みゅ〜さん
クエン酸はティーの方に混ぜると色鮮やかになりますよ。
私はピンクローズでティーをだしたのですが薄い黄色になってしまいました。
なのにクエン酸をいれると、あら不思議。鮮やかなピンクに。
耳かき一杯くらい、少しずついれながら色を確かめるといいようです。
酸性になると色が変わるのは不思議ですね〜(’’
ひろどんさん 投稿者:さき 投稿日:2002/04/08(Mon) 08:39 No.154  
茶の実油でしたら0.137とココでもアルカリ自動計算機紹介されている「ぐるぐる石鹸工房」さんで紹介されていましたが・・・・。一度ホームページを覗いてみては。トップページからは「企画2鹸化価を計算」(上から9番目のアイコンです)で紹介されていました。
 http://soap.kdn.gr.jp/index.html
ぐるぐるさんのアドレスです。参考になさってみては。


型入れまでの時間 投稿者:かな 投稿日:2002/04/08(Mon) 06:55 No.153 
AMIさん、こんにちは。
型入れまでにかかる時間はレシピや気候によってだいぶ違います。
牛乳、アロエベラジュース、ハーブティなどを使うとトレースが出る(型入れのタイミングになる)のが早くなります。オイルの配合によっても変わるので、場合によっては1時間もしないうちに型入れ出来てしまうこともありますよん。

ただ、蜜蝋やステアリン酸を使うときは、温度が下がったためにトレースが出たように見えて、実は蜜蝋 or ステアリン酸が固まりはじめただけのときがあるので注意が必要です。


Re: 型入れまでの時間 AMI - 2002/04/08(Mon) 10:37 No.155  

かなさん、ありがとうございます。
今回はハーブを煮出した液を使ったので早かったのかもしれませんね。
勉強になりました。


あんじーさん、ひろどんさんへ.. 投稿者:しろこ 投稿日:2002/04/08(Mon) 03:58 No.152  
> あんじーさんへ
石鹸シャンプー愛用してます。
べたつきが気になるとの事でしたが..リンスにしている酢やクエン酸にグリセリンを添加していますか?添加しているなら、グリセリンの量を減らすか、添加しないようにして試してみてはいかがでしょうか。
私自身も手作り石鹸を使うようになってからは、べたつきを感じる事があって、グリセリンの使用はかなり控えめです。
グリセリンが少なすぎてパサつく時には、ヘチマ水やハーブ水にグリセリンを添加した化粧水を、髪にスプレーしてあげると抑えられます。参考になれば良いのですが..

> ひろどんさんへ
茶油って緑茶油ですよね?
緑茶油って、緑茶を植物油に漬け込んだインフューズドオイルだと、何かの本で見た記憶があります。そうだとしたら、漬け込んだオイルの種類によって鹸化値って変わってくるのではないかと思うのですが..
イマイチ曖昧なんですが..(汗)


Re: あんじーさん、ひろどんさんへ.. ラベンダー - 2002/04/08(Mon) 18:52 No.159  

   茶油(ティ−ユ)と緑茶油とは違います
茶油(ティ−ユ)は茶のみ油のことです


たけぞうさんの質問 投稿者:かな 投稿日:2002/04/08(Mon) 03:53 No.151 
◆ステアリン酸
ちょうどいまステアリン酸入りの石けんを使っています。
膜が張ったような感じの洗い上がりになるというのは聞いていたので、気をつけてみたのですが、特にそういった印象は感じられませんでした。入れる量とか温度とか、肌質とかいろいろなことによるのではないかと思います。石けんは固く溶け崩れがほとんどなくなります。

ただ、たしかいまじんさんだったような気がするのですが、国内で通販できるお店で扱っているステアリン酸は脂肪酸ではなく特殊なオイルだとかなんとか聞いたことがあります。そのためふつうのステアリン酸の融点よりも低いのだそうです。

結局なにが自然なものかは、各自が判断するしかないかと。

◆アーモンドオイル
ビターアーモンド油は食用としては使えないそうです。ですから、アーモンド油と書いてあって食用として売っているものはスィートアーモンド油のはずです。でも、ご心配なら製造業者さんに問い合わせたほうがいいかと思います。

オイルをとるときに、アーモンドをローストするまえに摂る方法と、してから摂る方法があります。ロースとしたあとに摂ったオイルはかなり濃厚なアーモンドの香りがしますが、石けんとして使えるようになったときにはその香りはほとんど残りません。

◆オリーブ油
食用のオイルは精製度もさまざまですし、なかには酸化防止剤が加えられたものや薬品を使って抽出されたオイルもあります。エキストラバージン、ピュアなど、表面的なグレードが同じでも、まったく同じように作られ、処理されたオイルかどうかはわかりません。わたしは個人的に酸化防止剤や薬品は利用されていないオイルを使いたいとは思いますが、見た目で判断できるものでもないんですよね。

◆カオリン
取り寄せてくれる薬局もあるようですよ。

以上は、わたしの経験と、いろいろな掲示板を見て学んだことです。


たけぞうさんへ 投稿者:ぽぽん 投稿日:2002/04/08(Mon) 02:08 No.150  
   長文でごめんなさい〜。
・1つ目の疑問
オイルは色々な脂肪酸から構成されていて、固さを出す脂肪酸の1つにステアリン酸
があります。ステアリン酸は、動物性と植物性があります。植物性だとパームオイル
から採取されたステアリン酸が多く販売されています。特色として固さを出すことが
有名ですが、パームオイルから採取されることからも出来上がりの石鹸はパームオイ
ルを沢山入れたような使用感の石鹸になると考えてください。ステアリン酸を使って
固さを出した石鹸は、溶け崩れが少ないですが肌にうっすら膜が張るような感じがし
て、個人的には好きではないし、周りでも好まない人も多いです。同様にみつろう
(ビーズワックス)を使って固さを出した石鹸も同じような使用感があり、好まない
人も多いです。あと、ステアリン酸は温度管理をしっかりしないと低温になると固ま
ります(高温じゃないと溶けません)。乳製品や高温に弱いオプションを入れる場合
は、ステアリン酸(やビーズワックス)は、使わないです。読まれた本には乳製品や
高温に弱いオプションは書いてないんじゃないかな?余談ですがあの本のオプション
で少し疑問な物もあるし・・・・。例えばハーブの成分もちゃんと調べて使わないと
苛性ソーダに反応すると刺激物に変わるオプションってあるんですよね。ヒースなん
かも苛性ソーダと反応すると刺激を感じる成分に変化すると聞いてます。

・2つ目の疑問
スイートアーモンドオイルと同じけん化価だった記憶が。でも、新しいオイルを発見
した時は、取りあえずボトルに記載してある販売元か輸入代理店に問い合わせるのが
いいですよ。

・3つ目の疑問
オリジナルブランドの分、価格が押さえられているだけかも。値段と品質は必ずしも
比例して無いと思いますよ。同じオリーブオイルでもピュアオリーブオイルとポマス
だとポマスの方がトレースは早く出ますが、ピュアオリーブオイルの方が出来上がっ
た石鹸がしっとりしてます。

・4つ目の疑問
局方カオリンですね。私は、購入したことがありませんが、周りの人は局方カオリン
を購入した人もいますよ。



海外通販 投稿者:まさよっち 投稿日:2002/04/08(Mon) 00:45 No.149  
>猫フリークさん、はじめまして♪
私も先日、NDで注文をしました。
インボイスがすぐに届いたので安心していたんですが、私も「このインボイス通り購入します」の
確認メールを返信していませんでした(^^;
昨日、返信したので10日くらいで届くかな??楽しみにしています。

そして、アメリカのBramble Berryで2日にオンライン注文したのですが
送料のお知らせメールがなかなか来ないんですよね…
しかも土曜日からBramble BerryのHPにもアクセス出来ません(T-T)
倒産…?とかしちゃったのでしょうか・・・


バスソルト 投稿者:みゅ〜 投稿日:2002/04/08(Mon) 00:04 No.148  
   前田京子さんの本に載ってるバスソルトで、
こちらにクエン酸を混ぜると色が鮮やかに出ると
書いてあったのですが、それは、塩に混ぜるのですか?
それとも、ハーブティの中に混ぜるのですか?


オリーブオイル 投稿者:まぐろ 投稿日:2002/04/07(Sun) 21:28 No.147  
たけぞうさんへ
こんばんは、私もまだ新米ですが(始めて4ヶ月くらい)、
3つ目の質問には答えられそうです。
ジャスコのオリジナルブランドのピュアオリーブオイルは
1回だけですが使ったことがあります。
そのときは、卵石けんにしたのですが、
特に違いは感じませんでした。
いつもは近所のスーパーで一番安いBOSCOのをつかっているのですが…。
こんどは、オリーブオイルのみで作ってみようかな。
でも、メーカーによっての違いって、はっきりわかるものなのでしょうか…?

なんか、あんまり役に立たなさそうな…。
参考になれば良いんですが。


ここで聞くのもなんですが・・・ 投稿者:桃子 投稿日:2002/04/07(Sun) 17:53 No.145  
   ハンドメイドコスメのSABBYさんのページ、トップのロゴやアドレスからトップページは表示されるものの、それ以上はページが表示されません。と出てしまいます。
皆様は入れているのでしょうか?
教えてくださいませ。


Re: ここで聞くのもなんですが・・・ かすみ - 2002/04/07(Sun) 20:44 No.146  

   私は見れましたけど、、、


疑問?教えてください! 投稿者:たけぞう 投稿日:2002/04/07(Sun) 13:22 No.143  
石鹸を作り始めてまだ半年程度の新米です。
わからないことがあります。
どなたか教えてください。

・1つ目の疑問
「手づくりの化粧品と石けん」という本の中で、石鹸作りにはステアリン酸というものを使っていますが、これは肌にとって本当に無害なモノなのでしょうか?
この本を読むまでまったく知らない存在だったので、石鹸を硬くするという以外にどんな働き(または害)があるのか教えてください。

・2つ目の疑問
ジャスコでローストアーモンドオイルというものを見かけました。
これはスイートアーモンドオイルとは違うものなのでしょうか?
原料を見たところ、混ざりものは入っていませんでした。
スイートアーモンドオイルとけん化価は違うんでしょうか?

・3つ目の疑問
またまたジャスコで見かけたのですが、ジャスコのオリジナルブランド「トップバリュ」のピュアオリーブオイル100%。これって、値段がとても安いんですが、やはり値段は品質に比例しているのでしょうか?

・4つ目の疑問
「はじめてのアロマテラピー」という本のなかで、カオリンは薬局で購入できると書いてあったので、薬局で聞いてみたところカオリンというものすら知らない、置いていないと言われてしまいました。
本当に薬局で購入できるのでしょうか?

海外通販 投稿者:skymyk 投稿日:2002/04/07(Sun) 13:14 No.142  
   ねこどんさんへ

メールの返事が来てよかったですね
まだまだトラブルがあるみたいですが
色々と経験をしている方なので私の方が
すがりたい気持ちです。NDの英文なら
なんとか理解は出来るものの書けないので
翻訳ソフトに頼りっぱなしです。



海外通販初挑戦 投稿者:猫フリーク 投稿日:2002/04/07(Sun) 11:59 No.141  
今日NDで頼んだ商品が届きました。

最初に頼んでから1ヶ月ほど音沙汰が無かったので問い合わせたところ、注文が受理されていませんでした(確認メールももらったのに)。
次はインボイスももらったので安心していたらまた届きませんでした。メールを送ったところ、インボイスの内容で合っているか確認のメールを送るようにとのことでした。メールを送って、10日くらい経った今日やっと届きました。

EO&FO9本、アボカドオイル100mL1本、ピンククレイ100gでA$52.50、送料A$24.00でした。

過去ログを見て、もっとしょぼい包装を想像していたのですが、ダンボールは取り付く島も無いほどテープが貼られ、商品はどこ?というくらい大量の梱包剤が入っていました。

アボカドオイルとリツェアクベバEOはエアシートで巻いただけでふたのシュリンク包装も無かったのですが、他のラベンダーなどはペットボトルのように一度開けると輪っかが切れて残るタイプ(伝わるでしょうか)でした。
少しずつモデルチェンジしている途中かもしれません。

何より値段の安さは魅力ですね。また頼んでみたいです。


Re: 海外通販初挑戦 猫フリーク - 2002/04/07(Sun) 14:25 No.144  

シルクペプチド15gも頼んでました。
ちなみに1豪ドルは70円くらいです。安いですね。


型入れまでの時間 投稿者:AMI 投稿日:2002/04/07(Sun) 03:28 No.140  
   はじめまして。
さっそくなのですが、質問させてください。
今までに「マルセイユ石けん」と「最高に贅沢な石けん」を何度か作ったことがあります。今回は新しいレシピを試そうと思い前田京子さんの新しい本に載っていた「ハンガリー女王エリザベスの石けん」というのにチャレンジしてみたのですが、型入れまでの時間がすごく短かったのです。今までは16時間とかかかっていたのに今回は3時間位でいわゆる型入れのタイミングが訪れました。
材料によってそんなに型入れの時間って違うものなのでしょうか。今までは冬に作っていたので気温の差もあるのかな、とは思ったのですが。
なにぶんまだ初心者なのでちょっと不安になってしまいました。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。


Re: 型入れまでの時間 けろん - 2002/04/08(Mon) 11:40 No.157  

それはひまし油入りのレシピだからだと思います。ひまし油や米油なんかは、少量でも驚くほど早くトレース(型入れのタイミング)が出るので、初めて使うとちょっととまどうかも知れません。
逆にオリーブ油やひまわり油なんかはトレースが出にくいほうなので、多く配合すると型入れまで時間がかかってしまいます。
油の種類によって型入れの時間が変わることはよくあります。いろいろな油を試してみて、その特徴の違いをつかむと面白いし役立ちますよ。


ND(私の場合)と余談 投稿者:ねこどん 投稿日:2002/04/07(Sun) 01:14 No.139  
Skymykさんへ

こんばんわ

New Directionの件ですが、もう一度、メールを出したら
今度は返事が来ました。前回の私のメールの一部が文字化けしてて
よく読めなかったそうです。

カードのチャージミスは訂正してくれるそうです。土日をはさんだので、まだ実際ちゃんとしてくれたか、カード会社には確認してませんが。

NDのメールでの対応は感じがよかったです。

実は、購入前に商品内容に関して質問メールをしたのですが
いっこうに返事が来なくて、もう一度出しても来なかったのですが
商品に興味があったので、購入しました。

その時は結構購入したので、中には、EOがちょっともれてたり、フェイス・スクラブが逆さになってた為に、中の水分が内ブタに吸収されてしまい、スクラブが固くなってたものもありました。
(海外郵送なので、こんなこともあるかなぁ・・・とこれは、クレームしませんでした。)

またその時に、EOの欄にあったTomato leaf ab.を購入したのですが、ピューレ状態の海草がくさったようなものが届いたので
これは流石にメールして聞いてみました。

そのときは、すぐにメールの返事がきて、Tomato leaf ab.は
もとから上記の状態なので、商品の品質に問題がないことと
もし気に入らないなら、送り返せば代金は返すという内容でした。

早速送り返して、2週間以上たってるのですが、担当してくれた方からは、まだ何の連絡もありません。
もう送ったものは届いててもいいと思うので、そろそろ、こちらから問い合わせる必要があるかな、と感じ始めてます。


NDや海外に限らず、対応はまちまちの場合がありますよね。担当の方よっても違ったりすますし。ただメルアドの流出はいただけませんよね。

余談ですが、先日、USのソープメールング・グループの投書に「○○で買うな!」というタイトルの投書があって、すごい反響でした。(あまりの反響の上、タイトルを変えずに皆が返信してたので、とうとう管理者の方から、このタイトルは辞止めるように告知がでてました)

投書した方は、クレームをつけたときに、あちらとすごい言い争いになって、かなり頭に来てたようでした。
反響の中には、「私は問題なく買えた」「感じいいよ」とかもありまた「あそこは対応が遅いなど」色々ありました。

実は私も2月の頭に、そこから船便で買ったのですが、まだ来てないのです。2月末に、他社から買ったUSからの船便はとっくに届いてるので、不安になって、2回メールで問い合わせましたが「もうちょっと待ってください」状態です。
メール対応は早く、感じもいいのですが、実際の行動が遅い印象があります。

海外通販は実際自分で買ってみないとわかりにくい感じですね。
一度、担当者と自分の間にツールができれば、より快適に
買い物しやすくなると思います。

私の場合、対応がよかったり、商品が気にいったところには
品物が届いた後、簡単にありがとうメールを出してます。
そうすると、あちらの記憶にも残りやすいようで
次回購入時にも色々気がねなく、質問もできて、買い物が楽です。
問題があったときも、親身に即対応してくれるので、こちらも
イライラしたり、やりとりに傷ついたりしなくなります。

色々ある海外通販ですが、やはり気にいった商品が手に入る嬉しさは大きいです。



茶油 投稿者:ひろどん 投稿日:2002/04/06(Sat) 22:35 No.136  
茶油の苛性ソーダ換算値がわからないのですが、どなたかご存知ですか?


型出し 投稿者:かな 投稿日:2002/04/06(Sat) 03:58 No.134 
たらさん、こんにちは。
タッパからの石けんの型出しですが、1週間くらい放っておいてもなんの問題ありませんよ。逆さまにして長期間(2週間以上?)放置しておいたら、気がついたら型から出て落ちていたなんて書き込みも見たことがあります。

どうしても早く出したい場合は、冷凍庫に2,3時間入れたあと、底からドライヤーで温めるかお湯をかけてやります。でも冷凍庫に入れると一時的に鹸化のスピードを遅らせてしまうので、時間がかかっても自然に出るようになるまで待つほうをお薦めします。


はじめまして 投稿者:たら 投稿日:2002/04/06(Sat) 00:23 No.133  
いきなりですみませんが、よろしければ教えてください。

先日、初めて石鹸を作って今型に入っている最中です。
型入れしてから48時間が経過しているのですが、型のふちを軽く引っ張ってみると石鹸がまだくっついているようです。
牛乳パックが間に合わず、このHPを参考にタッパにワセリンを塗って流しました。
側面は包丁でなんとか剥がれそうなのですが、底面は無理。。。
抜くのにはどうしたらいいでしょうか?
オリーブ100%石鹸ではないので、長くて3日ぐらいで出した方が良さそうなんですけど、明日でも無理そうです。


10年前のマルセイユ石鹸 投稿者:ちがや 投稿日:2002/04/05(Fri) 22:05 No.132  
  お久し振りです。
「大丈夫でしょうか?」と10年以上前にパリで買ってきたというマルセイユ石鹸74%を100グラムほど分けて貰いました。外側も中も均一に明るいベージュ色です。悪い匂いはしません。ジップロックに入れてありましたが石鹸は物によってはワインのように熟成する物でしょうか?とりあえず今夜使ってみようと思っています。
今月桂樹が薄黄色い花をいっぱいつけて満開です。オイルやビネガーに漬けたら効能があるのでしょうか?


ベランダで乾かしてます 投稿者:lena 投稿日:2002/04/05(Fri) 19:39 No.130  
  マンションだと家の中は気密性が高く、「薄暗い風通しの良い場所」ってなかなか無いと思いませんか?
なので私はベランダで石鹸乾燥させてます。
日陰に、通気性のよい箱(百葉箱のようなもの)に入れてます。
この季節だと空気が乾燥しているせいか、リバッチしたての型でも一晩で固まって良いですよ。
真っ暗にならないのは短所ですが、気温は今は外の方が涼しいですよね。ほこりは最後にティッシュでふきます。
当然、家の中の方が条件がいい時期は使いません。


Re: ベランダで乾かしてます ふきのとう - 2002/04/05(Fri) 21:06 No.131  

lenaさんへ
実は我が家もマンションなので、今の時期 日の当たらない風通しのいいところがどうしても見つからなかったのです。
みなさんのご意見を聞かせていただいて少し勇気がわいてきました。
今回の失敗にめげず“本当にいい石けん”をつくりたいと思っています。
本当にありがとうございました。


ありがとうございました 投稿者:ふきのとう 投稿日:2002/04/05(Fri) 17:35 No.128  
沙羅さん、にーさん、kaoriさん、ちゅんさんへ
本当に認識不足でした。反省しております。
皆さんにいろいろくわしく教えていただきましたことを参考にさせていただいて頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございました。


シャンプーバー 投稿者:あんじー 投稿日:2002/04/05(Fri) 16:31 No.126  
はじめまして こんにちは
手作りせっけん 楽しいですね!
皆さんは シャンプーも石けんでなさっていますか?
お酢や クエン酸のリンスも試してみていますが いまイチの感じです
鹸化率を上げて さっぱり系の油を使ってみたりもしていますが
なかなか これ! というものができず
未だにシャンプーをつかっています

乾いたとき しっとりと言うよりは べたっとした感じがきになります
そういうものなのでしょうか?


New directionの件 投稿者:skymyk 投稿日:2002/04/05(Fri) 11:21 No.123  
  ねこどんさんへ

NDからの返事待ちということですが来ましたか?
トラブルの時にどう対応してくれるのかを知りたいのです。
普段誰にでも出来そうなことは誰でも親切です。
私も【関税に検査を受けて引き取りが遅くなったけれど
荷物が届きました。】と連絡したらすぐに対応してくれて
次回からはインボイスの請求額の手前にAUDと表示してくれました。
ここにはNDのトラブルが少なかったし、良い印象をぶち壊すよう
なので黙っていたのですが肝心なときに冷たいというイメージです。

以前にも他のサイトで書いたのですが知らない自分も悪かったの
かなと思いましたが言い訳が酷かったですね。
この重量に対して送料が高くありませんか?と連絡したときも
【重量(送り状の赤字の重量のことを指しているのだと思います。)
には箱代、梱包の重さを含まれていません】とメールで返事が
来ました。

でも、送られてきた商品に破損事故があったので送られてきた
状態のままにしてあったので実際に計ってみると赤字で送り状に
書いてある重量で合っていたので【もう一度調べて貰えませんか】
と連絡したのですが無視されて現在に至っています。
第3者を挟まないものには冷たいですよ。

これ1度だけではなくメールアドレスが流出したときも私だけには
何の連絡をありませんでした。他の方には詫び状が来たと
言う事でした。

ただ、NDのココナッツオイルは臭いこそきついのですが
少量の配合で泡立ちがかなりあります。
2−3箇所のお店を試してみたのですが、今の所一番の
お気に入りです。


Re: New directionの件 skymyk - 2002/04/05(Fri) 11:25 No.124  

  オーガニックのココナッツオイルです。


参考になりました wish - 2002/04/05(Fri) 17:42 No.129  

  次回、NDでココナツオイルとマカデミアを
購入しようと思っていたので参考になりました。
EOはイギリスのものと比べて品質はどうか
わかりませんが、石鹸に大量投入する分には
いいかなと思ってます。
フローラルウォーターも1リットル単位で
送料が結構してしまいますが使いでがあります。
シアバターも安いので品質は?ですが普通に
(粒子みたいに固まっていてあまり滑らかでない)
使ってます。

海外通販は安くていいけれどそれなりのリスクや
トラブルもあるんですよね。



危ないと思います。 投稿者:ちゅん 投稿日:2002/04/05(Fri) 07:46 No.121  
>ふきのとう様
石鹸のレシピにある苛性ソーダの量は、使っている油の種類と量によって緻密に計算されたものです。
油の量を50gも少なくしてしまったということは、
苛性ソーダが反応しきれずに残ってしまっている状態だと思われます。





ハローフーヅ鵜沼店 投稿者:ふに 投稿日:2002/04/05(Fri) 00:59 No.120  
前回の引越しから2ヶ月ほど経ち、やっと周囲の環境にも慣れてきた矢先に突然の主人の転勤(T-T)。
サラリーマンの妻は辛いです。
「ああ、また材料のお店探しが始まるのね。しかもデパートも近くに無いし・・・」と嘆いていたら、ありました。一番近いスーパーがお店情報に。
車の運転が苦手な私としては、何だかちょっと心強いです。
情報提供してくださった方、ありがとうございました。


そのカッターです〜! 投稿者:ゆり 投稿日:2002/04/05(Fri) 00:32 No.119  
ああっ、そうです、そのカッターです!
さわらさん、どうもありがとうございました。
しかも使い易いんですか?良かったー♪
包丁は幅が広いため、柔らかいうちに切るとペットリくっついてしまうのが悩みのタネだったんです。
さっそく行ってまいりますね。
ヘリエイサさんのソープカッター 投稿者:さわら 投稿日:2002/04/04(Thu) 21:55 No.118  
>ゆりさん
はじめまして、さわらと申します(^^)
多分おっしゃっているのはヘリエイサさんのソープカッターではないかと思います。
私も持ってますが、とても綺麗に石鹸が切れるのでお気に入りです。
それでは、下にヘリエイサさんのアドレスを載せておきますね。
では。

http://www6.ocn.ne.jp/~herieisa/



どなたかご存知ですか? 投稿者:ゆり 投稿日:2002/04/04(Thu) 21:11 No.117  
  以前どこかのサイトで見かけて購入したつもりだった石鹸カッターが注文出来ておらず、一向に連絡がありません。せめてブックマークしておけば良かったのですがうっかり忘れていたのです。
糸ノコみたいな形をしていて、ワイヤーで切るタイプで赤いハンドルが付いています。いったいどこのサイトだったのでしょう??
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?


教えてください 投稿者:ふきのとう 投稿日:2002/04/04(Thu) 18:18 No.116  
4月1日、始めての石鹸づくりに挑戦しました。
“手づくりの化粧品と石けん”という本のオールパーパスソープを作りました。
ところがパームオイル150g必要なところ100gしか購入していなかったのです。
作り始めて気がついたのでもう後戻りはできなく、100gで作ってしまいました。
1日経って型から取り出したところ、中央は石けんのようなものができたのですが、周りは白い粉が固まったような状態でボロボロとくずれます。この白い粉のようなものも石けんとしてつかえるのでしょうか。
それと、熟成するために日の当たらない風通しのよいところがよいと書いてありますが、日が当たらなければベランダに24時間置いても大丈夫なのでしょうか。夜は家の中に入れたほうがよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。


Re: 教えてください 沙羅 - 2002/04/05(Fri) 10:24 No.122  

  ふきのとうさん、厳しい事を言わせていただきます。
本を見て作ったというのであれば、苛性ソーダの危険性、なぜ1ヶ月たたないと使えないのか、冷暗所で熟成しなければいけないのかを理解されていますか?
あなたの質問した
@まず、その石鹸は使えないと思います。中央も周りのボロボロとこぼれる白い粉も、両方使えません。
どうしても使いたければ熟成期間を長くして、ためしに手を洗ってみてください。あくまでも自己責任でお願いします。

A保存場所
保存場所がベランダとは、随分乱暴な話で、直射日光があたらなくても日光はあたります。
石鹸を乾燥・熟成するためには、通気性のある箱などに並べるわけですが、暖かい場所においておけば、(直射日光が当たらなくても)熱により油が劣化いたします。また僅かな隙間からでも日光はあたります。雨や埃などの心配もあります。
24時間、家の中の薄暗く風通しの良いところで最低1ヶ月間は熟成してください。保存するときも同様に日のあたらない涼しいところで保存してください。

ふきのとうさんが石鹸を手づくりする目的が「単につくること」なのか「良い石鹸をつくりたい」のか分かりませんが、いかに初心者といえども最低限必要な知識は個人で習得すべきではないのでしょうか。

管理人様>
きつい表現となってしまいました。雰囲気にそぐわないと判断されたときは削除していただいて結構です。


Re: 教えてください にー - 2002/04/05(Fri) 12:15 No.125  

  リバッチすれば使える石けんになりますよ〜。
要は苛性ソーダの量に対して油脂が足りなかったのだから、油脂を足してやればいいのです。
リバッチの方法は石けんサイトのリンクなどをたどれば見つかるでしょう。
足す油は手に入るもので良いですが、パームの代わりに拘るならラードが適当でしょうか。
足す量は50gくらいの量なら、レシピはディスカウントもしてあると思うのでどの油でも大丈夫とは思いますが、この機会に鹸化価とかを調べて基本的なことを勉強してみると、次から失敗しないで作れますよ〜。
リバッチでは本に載っているようなキレイな見た目の石鹸にはなりませんが、これにこりないでがんばってくださいね!


Re: 教えてください kaori - 2002/04/05(Fri) 16:36 No.127  

  にーさん、励ますのはいいですが、初めて石鹸を作るにもかかわらずかなりの無茶をされたふきのとうさんのような初心者の方に安易にリバッチを勧めるのはどうかと思います。
注意に対して善意でフォローをされていると思いますが、まだふきのとうさんはそのレベルに達していらっしゃらないと思います。

>ふきのとうさんへ
まずは本を読み、材料をきちんと揃え、用語や効能・反応をきちんと理解したうえで、まずは基本に忠実なシンプルな石鹸を作る事をおすすめします。今回お作りになった石鹸についてはアルカリ度が高い物になっていると思いますので使用する場合はあくまでも自己責任で様子を見ながら使ってください。熟成期間はやはり長めにしたほうが良いと思います。


ありがとうございました 投稿者:ねこどん 投稿日:2002/04/04(Thu) 17:37 No.115  
むっちゃん、wishさん、てんてんさん、どうもありがとうございました。とても参考になりました。

同じお店でも、担当者とかお店の状況によって対処が違うのかもしれないですね。請求額のミス・チャージも、お店と話しがつけば
すぐ訂正してくれそうですね。

ちなみに・・・
私の場合、品物は、頼んでから10日くらいで来ました。

私のその後は、まだメールの返事待ちなので、もう一度、メールしてみようと思います。


ありがとうございます^^ 投稿者:めぐめぐ 投稿日:2002/04/04(Thu) 16:49 No.114  
>まさよっち様
レスありがとうございます。
これで心おきなく石鹸作りに入れます。
でもまだ通販で頼んだ油と温度計が届いていないのでした。
早く作りたいでする〜^^;


New Direction 投稿者:てんてん 投稿日:2002/04/04(Thu) 12:54 No.111  
>>ねこどんさんへ
私は先月初めてNew Directionで買い物しました。
注文してから土日を含め4日で届きました(速くてびっくり)。
合計して3Kgぐらいで、送料は37Aus$でした。

私の場合、カードの引き落とし金額も特に問題ありませんでした。
ご参考までに。


保温箱 投稿者:まさよっち 投稿日:2002/04/04(Thu) 09:58 No.108  
めぐめぐさん、こんにちは♪
保温箱に入れられる数は気にしなくていいと思いますよ。
私はいつも350mlの容器を2つ入れていますが特に問題は無いようです。
私も石けん作り始めたばかりなので、一緒に頑張りましょ〜(*^^*)


リバッチソープ 投稿者:むっちゃん 投稿日:2002/04/03(Wed) 23:06 No.106  
くまこさん、こんばんは。
私の場合、空洞ができた原因は実はよくわかりません。石けん自体はカチカチでもないし(苛性ソーダを入れすぎた時はプラスチックみたいなぱきーんとした石けんになりました。)。
リバッチ、最初は緊張しますが、オプションを加えて別物の石けんにして楽しめますよ。お茶碗洗っても良いし。この間のりバッチ石けんはとりあえず100円ショップの整理容器で寝ております。
余談ですが、ほうせんそうのゆでた葉っぱそのものを石けんを仕込む際にブレンダーで混ぜると、濃い目のきれいなグリーンが出ます。


ありがとうございます。 投稿者:くまこ 投稿日:2002/04/03(Wed) 22:26 No.105  
むっちゃんさんへ

こんばんは。
お返事遅くなって、申し訳ありません。
アドバイス、どうもありがとうございます♪
苛性ソーダが多いのでは?とのことですが、ちゃんと計算したつもり
なのですが、オプションや環境によって、変わってくるものなので
しょうか。
それと空洞の中につまっていた液体、実は手袋せずにカットしたので、
もろに手にかかってしまったんですね。
すぐに洗い流したからか何ともないのですが、あれがもしほんとに
苛性ソーダ水溶液なら、とても怖いです。
横着はだめですね。
どうもこの石けんは、このまま使うのは難しいようですね。
残念ですが、私もリバッチに挑戦してみようかと思います。
リバッチしたことないので、うまくいくか不安ですが・・・。
ほんとにどうもありがとうございました!




初めて手作り石鹸にチャレンジしてみようと思うのですが 投稿者:めぐめぐ 投稿日:2002/04/03(Wed) 14:53 No.104  
はじめまして。
手作り石鹸に挑戦してみようと思うのですが、
保温箱には、1つ分しか入れてはいけないのでしょうか?
いろんなHPを見てみたのですが、その点にはふれられていないようなので謎なのです^^;
みなさんはどうされていますか?もしよかったら教えてください。
馬油石鹸 投稿者:たけぞう 投稿日:2002/04/03(Wed) 00:10 No.103  
はじめまして。
石鹸を作り始めて半年も経っていない新米です。
馬油を大量に頂いたので、馬油100%石鹸を作ってみようと思うのですが、どのような石鹸になるのか知っている方、教えてください。
「硬い石鹸になるだろうな」ということしかわかりません。
泡立ちや匂いや色や洗い上がりの感じを教えてください。
お願いします!


Re: 馬油石鹸 かすみ - 2002/04/04(Thu) 10:45 No.109  

  はじめまして
馬油石鹸の感想です
まず、匂い!!これはさすがに動物油脂ということもあって
結構すごいです。(><)
私はこの匂いが嫌いでマスク2重で作業をおこなうほど、、
その為、香り付けは普段よ沢山入れます。
エッセンシャルオイルはさすがに勿体無いので最近は馬油せっけんにはフレグランスオイルを使用することの方が多いですね。

臭い臭いと作るのですが、完成後のその使用感は絶品です。
おっしゃるとおり、硬い石鹸が出来上がります。
透明感のある真っ白い石鹸です。
泡立ちは結構有ると思います。
泡立ての際に、ひましオイルを入れた石鹸のような、キュッキュッと艶のある滑り心地です。
匂いを我慢しても作る価値が有ると実感し私は作り置きをしています。
たけぞうさんも、是非作ってみてね


ありがとうございます☆ たけぞう - 2002/04/04(Thu) 11:27 No.110  

かすみさんありがとうございました。
匂いが強烈みたいなので、覚悟して作りたいと思います。
硬くて泡立ちもそこそこ、洗いあがりも最高、透明感のある真っ白できれいな石鹸になるのなら匂いなんてコンニャロー!!ってな感じで早速作ってみたいとます。
ありがとうございました!


木型を作られてる方のHP 投稿者:のりこ 投稿日:2002/04/03(Wed) 00:01 No.102  
前にここで木型を手作りされているソーパーの方(日本人)のHPを教えていただきました。
お気に入りに入れていたのに、パソコンの調子が悪くなり消えてしまいました。
どなたか心当たりのある方良かったら教えて下さい!

そのHPのリンクのページにイギリスのエッセンシャルオイルの安いHPが載っていたのです。
どうしても買いたいのです。もし見付からなくても「ここは良質の者が激安!」ってあったら教えて下さい。
図々しいお願いですいません。


Re: 木型を作られてる方のHP milk - 2002/04/04(Thu) 13:40 No.112  

http://www.mokku.org/

こちらですか?
違ったらすみません。

ちなみにオイルの安いリンクも貼られていますので、よかったらゴランになってみてください。



Re: 木型を作られてる方のHP やぎ - 2002/04/04(Thu) 14:02 No.113  

おそらく、すぐりじゃむさんの所ではないでしょうか。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~berryjam/


Pastilla de Jabon手作りせっけんファイトクラブTOPページ