[2715] ありがとうございました - 投稿者:ozuka 投稿日:2001/11/23(Fri) 13:36  [関東]  
以前木型のペーパーについて質問した者です。
皆さまレスありがとうございました。
昨日木型が完成しましたので、ペーパーも用意して木型でも初バッチに挑みます。

[2714] 木型のペーパー - 投稿者:momokomama 投稿日:2001/11/22(Thu) 18:47  [東海]  
随分前のレスになりますが 木型のペーパーに私は生協のクッキングシートを使っています、破れる事も無く いいですよ

[2713] 石鹸の温度管理 - 投稿者:skymyk 投稿日:2001/11/22(Thu) 16:02  [関東]
むちゃんさんへ

私も、温度差が15度以上ある時に油と苛性ソーダ水を混ぜた
ことがあります。1日経って固まったので出してみると、油が
分離していました。作った量に対して1割ぐらいの油が木型の
下の方にありました。使えないかもと思いつつも、結構固さは
あったのでそのまま乾燥させました。1月半後にpHペーパー
で確認したところ、pHの紙の色は8に限りなく近い状況でした。使ってもマイルドでした。作り方が違っても現象は同じな
ので参考なればと思いました。
ただ、それからはしっかり温度調節したものを作っています。



[2712] cycleさん、るなさんへ - 投稿者:woodbottom 投稿日:2001/11/22(Thu) 15:31  [関東]
こんにちは。[2668]で投稿した者です。オリーブせっけんで顔を洗っていてにきびがひどくなったという話をしました。レスが遅くなりましたが、cycleさん、るなさん、ご意見ありがとうございました。
同じせっけんを普通肌の父母も使い、肌が荒れたと言っていたので、どうやらオイルのせいではなくて、アルカリ度が高いせいのようです。少し寝かせてから使うことにします。

ほんとうにありがとうございました。

[2711] 補足します - 投稿者:むっちゃん 投稿日:2001/11/22(Thu) 14:02  [関東]
ブレンダーでトレースが出るか出ないかの状態で引き上げたあと、オイルが分離した感じになり(丁度マヨネーズが分離した感じ)、またブレンダーでかき混ぜると言う作業を2,3回しました。そうこうするうちにしっかりトレースが出てきました。型入れ後は、発泡スチロールの箱に一晩入れました。夜に様子を見たら、容器が暖かく発熱していました。熟成後が楽しみです。ちゃんと使えるのか??

[2710] きなこせっけん - 投稿者:むっちゃん 投稿日:2001/11/22(Thu) 12:06  [関東]
こんにちは。先日本屋でマヨネーズを作るように石けんを仕込むやり方を見たので、やってみました。材料の油はアレンジしました。オリーブオイル255g パーム核オイル45g 水105g 苛性ソーダ38g(92% 計算ミスで90%のはずが・・)きなこ50g
赤穂の塩50g 作り方は、ボールに苛性ソーダを入れ、水を注ぎます。良く溶かしたら少し温度を冷まし(適当)、オイルを少しづつ注ぎいれてぐるぐる。ある程度まできたら多めに入れても大丈夫でした。途中からブレンダーですぐトレースが出たので、オプションを加えて型入れ。昨日の午前中仕込んでさっき型だししました。アンモニアっぽいきなこの香りがしています。型についてた残りカスも泡立ちます。オイルとソーダの温度を合わせる作業をまったくしませんでした。ほんとに出来るのかなと思ったのですが。やはりいつもの温度調節してからぐるぐるのほうがいいのかしら・・・?皆さんはどう思われますか?

[2709] 石鹸に加えるエッセンシャルオイル - 投稿者:SABBY 投稿日:2001/11/22(Thu) 08:56  [関東]
>カルマさん
オイルというのはエッセンシャルオイルのことだったんですね〜。
エッセンシャルオイルは1種類ではなく何種類か加えた方が相乗効果が
あるように思いますが、あまり沢山の種類になると・・・。
ブレンドは2、3種類くらいにしておいた方が効果的ではないかと思います。
書かれているエッセンシャルオイルの中には効果が似ているものもありますし、
いくつかに絞って使われるのがよいのではないでしょうか〜。
エッセンシャルオイルの効果や特徴はアロマテラピー系のホームページなどで
今かなり詳しいものがありますので、検索するとすぐに出てきますよ)^o^(。
エッセンシャルオイルの使い方や使用上の注意も今は詳しいホームページが
あるので、調べるのも楽になっているように思います。

[2708] レンジ その後 - 投稿者:ころん 投稿日:2001/11/22(Thu) 00:46  [関東]
 久々にかきこみします。かつらさん、みなさんこんばんわ。
だいぶ前にトレースがでた生地をレンジでチンしたらダメですか?と書きこみして諦めたんですが、最近やってみました(^^;
レンジで温めても大丈夫なようです。普通にhp法でやった場合とかわりありませんでした。ちょっと失敗は、熱しすぎてちょっと油が浮いてしまったことくらい。フタをする分、hp法より水分が逃げ難いようで、パサパサすることもなくきれいに固まりましたし。何事もチャレンジですね〜。ご報告までに。

[2707] ありがとうございます。 - 投稿者:カルマ 投稿日:2001/11/22(Thu) 00:21  [関東]
>えむ。さん

アドバイスありがとうございます。
機会を見つけて、アレルギーテストをしてから
えむ。さんのおっしゃってた分量で試してみたいと思います。

[2706] 追伸 - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/11/21(Wed) 21:31  [九州]
すれぞれのオイルに対して、ご自身がアレルギーを起こさないかテストされた後での事です。

[2705] 専門的知識からではありませんが - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/11/21(Wed) 21:28  [九州]
>カルマさん

全部の香りをブレンドして、お嫌いな香りでなければそれで良いのではと思います。
石鹸に入れる量は、油分+水分量の0,5%〜2%というのが、よく石鹸作りの本に書かれている分量のようですよ。

[2704] オイルについて - 投稿者:カルマ 投稿日:2001/11/21(Wed) 15:35  [関東]
SABBYさん、アドバイスありがとうございます。
とにかく殺菌力のある石鹸を一つ作ってみたくて
殺菌効果のあるオイルを調べてみたら
・ティートゥリ
・ユーカリ
・ローレル
・ペパーミント
・サンダルウッド
・フランキンセンス
などが見つかったのですが、これらをすべて石鹸のタネの
中に入れるのは危険ですか?
アロマの知識がないので、相性とか分量とかも全然
わかりません。
何かアドバイスがあればお願いします。

[2703] まこさんへ - 投稿者:SABBY 投稿日:2001/11/20(Tue) 20:41  [関東]
本を予約してくださってありがとうございます。

>上の配分で500バッチの場合、ホホバオイルは大さじ1〜2杯入れても構いませんか?(多いかな?500バッチの場合の上限は、どのぐらいでしょうか)

500gバッチだと大さじ2杯は多いのではないかと思います。
大さじ1杯弱で充分だと思いますよ。あまり沢山入れると油っぽく
なってしまいます。

>また、いまさらの確認ですがオリーブオイルよりアボカドオイルを使った方が、しっとり目の石鹸に仕上がりますよね?

アボカドオイルは本当に冬の石鹸におすすめのオイルです。
しっとり感はオリーブよりかなり出ると思います。

>あと、バター系(ココアバター、シア、など色々)の質問なんですがベースオイルにバターを入れると石鹸が固くなりますよね?オプションで入れた場合も固さに貢献するんでしょうか?

オプションは上にも書きましたが大体大さじ1杯くらいの分量を加える
ようになりますので、あまり出来上がりの固さには関係ないように思います。

>以前にたおさんのbbsで何回か質問されていたのは、違うSABBYさんだったのですね。

あれはわたしです。長く作っていたとしても、今のように情報がすぐに
手に入るというわけではなく、わからない事が簡単に調べられなくて
わからないまま単純なレシピを繰り返し作っていたわたしにとっても
この数年の石鹸作りブームとネットの普及はとてもありがたいのです。

[2702] SABBYさんへ - 投稿者:まこ 投稿日:2001/11/20(Tue) 14:16  [関東]
[2610]で質問をしたまこです。
お暇な時でかまわないのでアドバイスお願い致しますm(__)m
それと、今日本屋さんに行ってSABBYさんの本「手づくりの化粧品と石けん」を予約してきました!
すっごく楽しみです〜。

[2701] 石鹸に使うオイル - 投稿者:SABBY 投稿日:2001/11/20(Tue) 12:24  [関東]
レスが付かないようなので・・・

>カルマさん
殺菌力が高くビタミンが多いオイル、ということですが、殺菌力を高くするには
ティートリーなどのエッセンシャルオイルを加えてやるとよいのではないかと
思います。
ビタミンはどのオイルにも何らかのビタミンが含まれていますが、
肌にやさしいビタミンEなどが多いのはアボカドオイル、ウィートジャームオイル
などです。
どのような用途に使うのかによっても使うオイルは変わってくると思いますので
そのあたりを詳しく書かれるとみなさんからもいろいろと意見が出てくると
思いますよ。


[2700] わーい - 投稿者:みちょ 投稿日:2001/11/19(Mon) 06:33  [九州]  
みなみさん、ありがとうございます。
きらきらしていないから、気泡だよなあ、と自分でも思っていたのですが、今一つ自身がなかったので、大丈夫っていってもらえて、とってもうれしいです。
結構しっかりトレースが出てから型にいれていました。
前田京子さん方式(牛乳パック二つで横長)で、一度やってみますね。といっても、明日から夫の実家にいくので、次の石鹸作りは1週間後〜ひゅるるる〜。
実家で、今度はどんなのをつくろうか、わくわくしながら考えてきたいと思います。
本当にありがとうございます。

[2699] みちょさんへ - 投稿者:みなみ 投稿日:2001/11/19(Mon) 00:57  [関東]
>>みちょさんへ
>牛乳パックを立てて使っています。が!切ってみると、白い斑点が。外側にはないのですが、中央に向かって斑点が同心円状にあります。

「牛乳パックを立ててる」と「中央に向かって」でピンときたんですが、型に流し入れる時に中央部分にドロドロっと流し込みますよね?その時に気泡が中央部分に入ってしまっているんじゃないかな。もし、縦長のまま牛乳パック型を使うなら少し軟らかめのトレースで型入れしてみて下さい。そして、最後に型をトントンとテーブルに落として気泡をぬいて下さい。
それか、他のタッパーなどに変えれば貴中央部分に気泡があつまりにくくなると思います。
固めのトレースの時の型入れに気泡が入ってしまうのは、多いみたいですよ。
キラキラと白い粒でなければ、熟成後、そのままリバッチしなくても使えると思います。
軟らかめのトレースでも、10分程度放置して分離しないようなら型に入れても充分固まります。逆に少し軟らかめの方が綺麗に型に入れられます。がんばれ〜。

[2698] オイルについて - 投稿者:カルマ 投稿日:2001/11/18(Sun) 22:34  [関東]
殺菌力が高く、ビタミンが含まれていて、石鹸作りに
適したオイルってありますか?
もし、何かあれば教えてください。

[2697] 失敗続き - 投稿者:みちょ 投稿日:2001/11/18(Sun) 10:29  [関東]  
11月15日に仕込んだベビーソープ(アボカドオイル50g オリーブオイル250g ココナッツオイル 50g パームオイル 150g)を型だししました。牛乳パックを立てて使っています。
が!切ってみると、白い斑点が。外側にはないのですが、中央に向かって斑点が同心円状にあります。
いままで、何度もこんな斑点が出てしまって、リバッチしましたが、これって、やっぱりそのままでは使えないのでしょうか?
今回は、アボカドオイルをつかっていることもあって、気合をいれてつくったのに、こんな風になってしまって、がっくりしています。えーんえーん。
混ぜ方がわるいのかなあ、やっぱりずぼらな私には、せっけんづくりはむいていないのかしら…。しょぼん。

[2695] え〜〜ん、、 - 投稿者:ゆうな 投稿日:2001/11/17(Sat) 17:10  [関東]
noriさん、えむさん、教えていただいてありがとうございます。実は今日頑張って薬局を探したのですが、ことごとくお店の人に取り扱ってません・といわれてしまいました。どなたか、、木更津→千葉→秋葉原くらいの範囲で水酸化ナトリウムを取り扱っている所を知っている方いましたら教えてください。。お願いします。

[2694] 木型のペーパー - 投稿者:SKYMYK 投稿日:2001/11/17(Sat) 10:55  [関東]
ozukaさんへ

私は、木型にフリーザーペーパーを敷いて何度も作っていますが
快適です。
http://www.mcsquare.co.jp/(ONLINE CATALOG>文具キルト
道具)で買いました。
私は、50SQ FTのフリーザーペーパーを購入したことがあります。トラブルもありましたが対応は素早くとても感じが良かったです。
(ホームページの写真を見ると150のフリーザーペーパーが
載っているのですが、実際は50SQ FTが送られてきて価格が
150SQ FTの価格だったので問い合わせをしました。まだ、
直ってませんでした。電話かFAXがいいと思います。)

[2694] 木型のペーパー - 投稿者:SKYMYK 投稿日:2001/11/17(Sat) 10:55  [関東]
ozukaさんへ

私は、木型にフリーザーペーパーを敷いて何度も作っていますが
快適です。
http://www.mcsquare.co.jp/(ONLINE CATALOG>文具キルト
道具)で買いました。
私は、50SQ FTのフリーザーペーパーを購入したことがあります。トラブルもありましたが対応は素早くとても感じが良かったです。
(ホームページの写真を見ると150のフリーザーペーパーが
載っているのですが、実際は50SQ FTが送られてきて価格が
150SQ FTの価格だったので問い合わせをしました。まだ、
直ってませんでした。電話かFAXがいいと思います。)

[2692] 木箱からの出しかたは?? - 投稿者:nori 投稿日:2001/11/17(Sat) 08:27  [関東]  
木箱に敷くペーパーの話題がでているので、私も質問したいのですが、
先日、私も木箱デビューしましてケーキを焼く時に使う
ペーパーを敷いて使ってみたんですね。
ところが、型出しのとき、ペーパーを押さえて引っ張り出そうとしたらどんどん破れていって、結局引っ張り出せなくて悲惨な状態になってしまいました。
ひっぱり口を結構多めに残して敷いたのですが、何かコツがあるのでしょうか?
どなたかどうぞ御伝授ください。

[2690] みほこさんへ - 投稿者:かな 投稿日:2001/11/17(Sat) 06:49  [外国]  
なんくせをつけられたなんて思っていませんよ。みほこさんのはじめの書き込みで、わたしが書いたことに精神的に抵抗を感じられたんだなということはよくわかりました。だから、きちんと書き直すことにしたんです。

1人1人が違う感覚や視点を持っているのは自然なことだし、そういう違いを認めあえるのってとても大切なことだと思ってます。だから、みほこさんの考えを書いてくださったこともわたしはとても嬉しく思っています。

[2689] お忘れなく - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/11/16(Fri) 23:46  [九州]
>ゆうなさん
印鑑も必要ですので、忘れないでね〜!

>ozukaさん
ロールタイプのクッキングペーパー使ってますよォ。
広めのサイズの物が使い易いです。(私はあまり器用ではないので、狭いと1枚で使えなかったりするんです。)

[2688] 木型 - 投稿者:ozuka 投稿日:2001/11/16(Fri) 23:31  [関東]  
今度父の頼んでせっけんの木型を作ってもらうことにしました。
そこで中に敷く紙を探しに行きました。製菓コーナーでグラシン紙を探したのですが、パウンドケーキ型にカットされた物しか見つかりませんでした。
クッキングペーパーでサランラップのようにまいてある製品は使えますか?
また代用品やおすすめ商品がありましたら、是非教えて下さい。東京都在住です。

[2687] noriさんへ - 投稿者:ゆうな 投稿日:2001/11/16(Fri) 21:53  [関東]
教えていただいてありがとうございます。一応18歳なので18歳以上ということは買えますよね☆18歳未満じゃなくて良かったです、、。さっそく近いうちに薬局に行ってきます☆ありがとうございました。

[2686] Woodbottumさんへ - 投稿者:るな 投稿日:2001/11/16(Fri) 21:19  [関東]
はじめまして。
私もできたてのオリーブ石けん(しっとりタイプ)を10月に使ってにきびみたいなものができました。
先に作っていたマルセイユ石けんではそのようなことはなかったのでそちらを試されたらいかがですか。こちらの方がよりさっぱりしてますよ。

でも私もあとしばらく熟成させ、さらにさむくなってからもう一度使ってみようとおもってます。

[2685] 苛性ソーダ - 投稿者:nori 投稿日:2001/11/16(Fri) 21:12  [関東]  
こんにちは 
ゆうなさん>
確かに、苛性ソーダ−は18歳以上じゃないと買えないです。
未成年の方は保護者同伴か保護者に買ってもらわないと無理のようですよ

あきさん>
デイスカウントの意味ですが、
オイルと苛性ソーダ−をまぜると石鹸が出来上がりますが、
手作り石鹸ならこの時、苛性ソーダ−の量を減らしてオイルをすべて石鹸にしてしまわず残す事ができますよね。
その減らす割り合いの事をデイスカウントと言います。
「10パーセントデイスカウントして鹸化率90パーセントの石鹸」といいます。

説明下手でごめんなさい。

[2684] 石鹸の価格?! - 投稿者:skymyk 投稿日:2001/11/16(Fri) 19:37  [関東]
私は、妹の子供がアトピーになったのをきっかけに、石鹸を
売りつけています。設備投資の減価償却と材料費の金額を
合計して1本単位で買ってくれと押し付けて頑張っています。
それには、危険手当も保管料も手間代ももう少し上手になれば
技術料もデザイン代も入れられるかもしれませんが計算には
入れてません。
他に考えられる手当ては今、思い浮かばないのですが・・・・
定価はあってないようなものです。多分自分の作った石鹸を
いくらで売りたいのか考えていくとわかると思います。

[2683] はじめまして - 投稿者:ゆうな 投稿日:2001/11/16(Fri) 18:30  [関東]
いきなりですがどなたか教えてください、、石鹸作りに興味を持って、挑戦してみたいのですが、水酸化ナトリウムは18歳でも買えるのでしょうか?どこかで駄目だというようなことをきいたのですが、確信がありません。知っている方、どうか教えてください!

[2681] かなさんへ - 投稿者:みほこ 投稿日:2001/11/16(Fri) 18:23  [関東]
お返事ありがとうございます。
なんくせをつけてしまったみたいな書き方をしてしまってごめんなさい。ただ、どうしても、私にはケーキ屋さんの話を笑い話としてはうけいれられなかったので、書きました。

手作り石鹸の通信販売に対するかなさんのスタンスは私も同じように感じる点が多いのですが、どうしても例えとしてあげられたものにフィットできなかったのです。

「厳密に」言わなくても、赤信号を渡る事は違法うんぬんというより、
してはいけない危ないことだし、防火装置の前に物を置く事も同じです。その問題と、手作り石鹸販売の事を同じ地平で語ることに、とても疑問を感じました。
私の頭がかたいのかもしれないけれど、御自身でサイトを作られたりもしていらっしゃる方の様なので、そんな風に感じる人がいたこともしってもらおうと思い書き込みました。

[2680] 誰かおしえて! - 投稿者:あき 投稿日:2001/11/16(Fri) 12:50  [関東]
ディスカウントって何ですか?

[2679] 手作り石けん通販 - 投稿者:かな 投稿日:2001/11/16(Fri) 12:07  [外国]  
前回の書き込みでいろいろ誤解を招いたようなので、ちょっと長くなりますけど、まじめに書きますね。

わたし個人は、「趣味的に」作った石けんを売る風潮には疑問を感じています。お金を受け取る以上はプロなのだから、きちんと仕事としての自覚と責任感を持って作ってほしいし、プロとして物を売るなら、きちんと弁護士さんや公認会計士さんとコンタクトをとって法律的に問題のないように売ってほしいと思っています。

でも、それと矛盾する気持ちもあって、売る立場ではなく、買う立場からみると、個人のかたのサイトを見ていて、この人の作った石けんを買えるといいのにな〜と思うことも多々あります。

それから、仕事をしていてアトピーのお子さんを持っていて、自分で石けんは作れないけれど、通販で買った手作り石けんを使ったらアトピーの症状が軽くなったからまた買いたいと思っている人や、人気の手作り石けんのサイトの限定ものを買うことを生活の愉しみにしている人たちもいますよね。

法律で規制したり、法律の運用を厳しくすると、わたし自身は安心を手に入れられるかもしれないけれど、同時に買いたいと思っている人たちの愉しみを奪う可能性もあるわけです。それなら、わたしは不安ならそのお店では買わないという選択肢をとることもできるのだから、他の人の愉しみを奪ってまで安心を手に入れたいとは思わない、ということです。法律が緩ければ、ほしいなと思っている石けんを売ってもらうこともできるかもしれないし。

いま現在でも、通販で買った手作り石けんの使い心地や通販での対応について感想を書いてあるサイトはたくさんありますよね。だから、きちんと調べれば、買うまえからだいたいどういう問題を指摘されているお店であるかはわかるし、良心的でないお店が出てきたら、その情報も出回るでしょうから、自然と淘汰されていくのではないかなと思っています。

と、こんな理由で、わたしはいまの野放しになっているグレーゾーンな手作り石けん通販はこのままであってほしい、売りたい人は売ればいいし、買いたい人は買えばいい、それぞれ自分のためにどうするのがいいか考えて決めればいいことで、自分が決めたことを他の人にまで「○○するべき」と押しつける必要はないと思うわけです。でも、これは完全にわたしの私見で、自分の見方を他のかたに押しつける気はありません。

[2678] 石けん販売 - 投稿者:ぼるどー 投稿日:2001/11/16(Fri) 10:29  [関東]
前回はいきなり長文で質問をなげかけて失礼しました。かなさん、ゆりけさん、みほこさん、ご意見ありがとうございました。まさにケーキ屋の例もそうなのですが、きちんとした心構えや良心を持ち、ルールを守る人・企業ばかりではないから、消費者の安心のためにもルールがあるわけですよね。どこまで買う側の自己責任と考えるかは難しいですが、自分でつくったものを趣味的に販売しているといっても、顔の見えないネットだからこそ、売る側の責任も軽く考えてはならないと思います。良心と信頼の上でなりたつ取引がされているうちはいいと思いますが、私がちょっと心配なのは、手作り石けんの市場がだんだん育っていくと、そこに目をつけて儲け主義で無責任なことをする人や企業が現れるのではないかということです。。

[2677] みほこさんへ - 投稿者:かな 投稿日:2001/11/16(Fri) 10:23  [外国]  
ゆりけさんへのレスでも書きましたけど、ケーキ屋さんのはなしはあくまで冗談として書いたつもりでした。誤解をまねいたようですみません。

[2676] かなさんへ - 投稿者:みほこ 投稿日:2001/11/16(Fri) 09:53  [関東]
ケーキ屋さんでケーキを販売する事が出来ている人は、食品を販売するにあたり様々な規約や、チェックがあったうえでそれをクリアしてケ_キをうることができているのではないでしょうか?
食品を扱う店はたいがいそうですが、どこの飲食店へいっても、
名前ははっきりわかりませんが、きちんと検査に通っているというような証明書みたいなものが店内のどこかに貼ってあるのをたいがいみかけますけれど。
食べ物を売るってそんなにシンプルではないかも。

[2675] ゆりけさんへ - 投稿者:かな 投稿日:2001/11/16(Fri) 06:52  [外国]  
ケーキ屋さんのはなしはまじめに書いたわけではなかったんですけど、でも言われてみれば、たしかに「対面販売」で販売形式が違いますね。思わぬところで勉強になっちゃいました。ありがとうございました。(笑)

前の書き込みをしてから思ってたんですけど、買う側としてはきちんと会社組織として売っているところを利用するほうが安心ではありますね。

アメリカなんかだと青空市場で手作り石けんを売っていたりするらしいので、自己責任の考えかたがどのくらい浸透しているかによるのかもしれません。

[2674] 続き(?) - 投稿者:ゆりけ 投稿日:2001/11/16(Fri) 02:40  [東海]
長い上に偉そうな事書いてごめんなさい…。

[2673] せっけん販売 - 投稿者:ゆりけ 投稿日:2001/11/16(Fri) 02:38  [東海]
例えば、自動車で事故った場合、業務上過失傷害(致傷)という罪に問われます。なぜ業務上という言葉がつくかというと、「自動車というもともと危険なものに法律を与えて乗っていいようにしているのだからその分責任は重い」という意図に基づくのです。
医薬品、化粧品(浴用せっけんも含む)は直接人の肌や体内に触れるわけですから、これは絶対に安全だと全ての人に対して言えるものって、なかなかないと思うわけです。人の体質等などそれこそ千差万別ですし。それで、薬事法という法律を与えて、販売してもいいよと許可を与えているわけです。
私は個人にそれほど大きな責任(業務上)を負わせていいものかと思います。
かなさんの言われるように自己責任の範囲内(売る方が個人であることをわかっていて買う方もある程度リスクを予想している)でよいと思うのです。ネット販売だと不特定多数の人に向けて販売していることになるので、なるべくきちんとしたほうがいいと思うのです。
ケーキ(パン)屋さん>(あくまでたぶん)たぶん、対面販売(お店の人に聞ける)なので、品質表示の義務から逃れているんじゃないかなと…。わかんないけど…。

[2672] カレンデュラ贅沢石鹸 - 投稿者:ちがや 投稿日:2001/11/15(Thu) 19:35  [関東]
前田さんの「最高に贅沢な石鹸」のオリーブオイルをカレンデュラを抽出(二度漬け)したものに置き換えて作りました。最後にロイヤルゼリーを15cc入れたつもりがなんと55%のプロポリスで残りはアルコールでした。
汗をかいてぶちになり牛乳パックに接した面はべたべたになってしまいましたが二晩で切り分けられる硬さに。
使い心地をためしてからレシピは報告します。
ところで牛乳パックで作った場合、外側のパックだけはずして一切れ分押し出してしてパックの角に沿わせて包丁を入れると特別な道具無しに綺麗に直角に切れます。
合羽橋でイタリア製のキャンディーモールドを買ったのは吉田菓子道具店でした。
雪の結晶の型と薔薇の花の付いたチョコ型、ハローウインの型はゲストソープにちょうどのサイズです。

[2671] 手作り石けん販売 - 投稿者:かな 投稿日:2001/11/15(Thu) 17:46  [外国]  
ケーキ屋さんは食べるものを売っているのに全成分表示はしてないですよね〜。(笑)手作り石けんも、売るほうも買うほうも自己責任でいいんじゃないかとわたしは思ってます。

厳密なことを言いだしたら赤信号を渡るのも違法だし、防火扉のまえに物を置いているスーパーもデパートも違法でしょう。法律はたくさんの人が快適に生きていくために作られたもの。守るか守らないか、守ってるお店を選ぶかどうかは、その結果も含めてそれぞれが自分で判断すればよいのではないでしょうか?

(防火に関する法律を守っていて火事で死傷者が出たら、そのスーパーや旅館には保険金がでるでしょうが、守っていなければ出ないわけで、手作り石けんもきちんと法律的な手順を踏まないでいると、いざというときにたいへんなことになるだろうとは思います)

家庭用品品質表示法については実際に石けんを販売しているかたや法律の専門家に尋ねるほうがはっきりしたことがわかるかと。

[2670] woodbottomさんへ - 投稿者:cycle 投稿日:2001/11/15(Thu) 16:57  [関東]  
どのオイルが自分に合うかは、腕の内側にオイルを塗ってみて、パッチテストをすると、だいたい判ることが多いです。合わないオイルは痒くなったりしますので。前田京子さんの「オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る」にもいろんなオイルが紹介されていましたので、石けんを作る前にテストされてはどうでしょうか? さっぱりタイプだと、太白ごま油などありましたが、毎回これで作ると、ちょっとお財布にキビシイですね。私は作ったこと無いんですが、キャノーラ油やコーン油でも出来るみたいですよ。

もしかして、鹸化率が高いからアルカリが強いという場合もあるかもしれません。手作り石けんは、解禁まで4〜6週間なのですが、実際には2〜3ヶ月経った方が、肌に優しくていいと思っています。今お使いの石けんも、寝かせたら良くなる場合もあるので、根気よく待ってみてくださいね(^_^。

[2669] 手作り石けんのネット販売 - 投稿者:ぼるどー 投稿日:2001/11/15(Thu) 15:19  [関東]
はじめまして、ぼるどーといいます。最近手作り石けんにとっても興味があり、まだ自分でつくったことはないのですが、いろんな石けんを買ってみたり、本を読んだりしています。その中で、手作り石けんの売買についてふと考えたことがあるので、皆さんのご意見を伺えればと思い投稿しています。
化粧品として石けんを売ろうとすると薬事法の問題があることはよく知られていて、個人でネット通販などされる場合は雑貨として(洗濯用・台所用)扱うというのが通常の手法ですよね。しかし、雑貨とする場合は家庭用品品質表示法をうけて、原料などの必要事項を表示しなくてはならないと読みました。私が買ったことのある(個人の)ネット通販では特にそのような表示はされていない場合が多いのですが、これは法律的には問題ないのでしょうか。
個人的にはつくり手の方を信頼して商品を買っていますし、形式的な法律重視を主張する気はないのですが、例えば、市販されている輸入ものなんかで商品名、原産国しか書いていないものなどがありますよね。そういう商品に対して不安と、(お役所は)なんできちんと表示させないんだろうと疑問を感じるのも事実です。皆さんは、個人の手作り石けん販売に関して、法律や責任といった問題をどうとらえてらっしゃいますか?私自身、手作り石けんがもっと世に広まって、入浴用として売ることが認められるような制度ができればいいのに、、と思っているからこそ、考えてしまいます。

[2668] オリーブせっけんが合わなかった場合、次になにを作ったらいいでしょうか - 投稿者:woodbottom 投稿日:2001/11/15(Thu) 15:15  [関東]
はじめまして。
3ヶ月ほど前に前田京子さんの本を読んで以来、手作りせっけんにはまりだしているものです。
とはいっても、まだ始めたばかりで、半月ほど前に初のオリーブせっけんが出来上がり、使い始めたところです。
まずはオリーブせっけんを作って、その使い心地を見てから、次のを作ろうと思っていたのですが、はじめて作ったオリーブせっけんで顔を洗っているうちにどんどんにきびが増えてしまいました。(; ;)
もともと脂性肌でにきびがある方なので、さっぱりタイプを作ったのですが、洗うとうるおいがなくなる感じで、あわてて化粧水やクリーム(どちらも手作り)をぬっているのですが、(最近ではあまりできなくなっていた)額やこめかみのあたりににきびができて、しかもかゆいのです。(> <)
ちょうど作り始めたところで、次はなにを作ろうかと、うきうきしていろいろな油を買い込んでいたところだったので、次になにを作るべきかわからなくなってしまいました。
オリーブせっけん(さっぱりタイプ)が肌に合わなかった場合、なにを次に作ったらいいでしょうか。アドバイスをいただければ、と思います。
よろしくお願いします。

[2667] Untitled - 投稿者:イラ 投稿日:2001/11/15(Thu) 13:27  [関東]  
初めまして。
最近ようやくアメリカのお店で買い物しようかと思って
注文メールは作成したところなのですが、
ちょっと炭疽菌のことが気になるのです。
届いた時にどう対処したらいいんでしょう?
前ニュースですぐ手を洗うとかなんとかやってたんですが、
関係ないと思ってちゃんと聞いてなかったんですよね。
なにか適切な方法がありましたら教えて下さい。

[2666] マーガリン - 投稿者:milou 投稿日:2001/11/14(Wed) 22:53  [関東]
お久しぶりです。
冷蔵庫を掃除していたら封を開けていない正味期限の切れたマーガリンを見つけました。このまま捨てるのも、しのびないので石鹸にできないかな、レシピをネットで探してみましたが、見つけられません。マーガリンから石鹸ってできるのでしょうか??
どなたか知っている方がいたら教えて頂けると嬉しいです。

[2665] 牛乳パック - 投稿者:のりこ 投稿日:2001/11/14(Wed) 22:21  [近畿]
今日2回目の廃油石鹸を作ってみました。
前回作った分が解禁されて使ってますが、最高に良いです。
身体には勇気がなくて使えませんが、食器洗いに最高です。

今日作ったのはペットボトルで振るだけの簡単な作り方でした。
ただ牛乳パックの型に流したら、液漏れして大変でした。
2枚合わせてホッチキスで留めるという前田さんの作り方なんですが
どこが悪かったのでしょうか?ドロドロ感が足らなかったのでしょうか?

今回は使うのがめっちゃ楽しみです!!


[2664] 海外通販 - 投稿者:かつら 投稿日:2001/11/14(Wed) 16:34  [関東]
こんにちは。管理人です。

>ちーこさん
こんにちは。初めまして。
今までこのホームページに来て頂いた方のFrom Nature With Loveでの購入状況など
掲示板情報→材料・道具の入手法→海外通販→From Nature With Love
にまとめてありますので、もしよろしければご覧ください。
(だいたいの郵便料金のお値段などもまとめてあります)
最初に海外通販する時は不安だと思いますが疑問な点がありましたらお気軽に掲示板もしくは管理人へのメールを頂けたらと思います。

[2663] 海外通販 - 投稿者:ちーこ 投稿日:2001/11/14(Wed) 16:21  [北海道]
今日FNWLで買い物したんですがさっぱり英語がわかりませんでした。
訳釈ソフト使ってたのですが理解できないまま登録して商品も選んでチェックアウトしたのですがきちんと買い物できたのか不安です。海外通販した事のある方その時の状況とか教えてください!よろしくお願いします。

[2662] 大・大感謝です。 - 投稿者:ふみやん 投稿日:2001/11/14(Wed) 12:16  [関東]
たった1日でこんなにアドバイスを頂けるなんて。ありがとうございます。実は、かきこした前の日に皮膚科で、アトピーの疑いあり、と言われました。もしそうでなくても、思っていたより状態がひどかったようで、ショックだったんです。一番酷いのが耳!赤く腫れて皮もボロボロと落ちてくる・・・。だからどうしてもせっけん洗髪にしたかったんです!(お湯に少し入れただけで洗濯洗剤も真っ青なぐらい泡が立ちますもんね、ふつうのシャンプーは。気持ち悪い。)早速色々と試してみます(^.^)/

>かな 様
あわ!2度リンス!有難うございます。付けすぎなのかと、薄めることしか考えておりませんでした。早速今日やってみますね。

>cycle 様
そうですね、市販のせっけんシャンプーがありましたね。かなさんのアドバイスを実行してみて、まだベタベタな場合は、準備として市販の物を探してみます。でも、探す・買う と思った瞬間気持ちがウキウキとしました(なんて単純な・・・)本当に 感謝 です。

[2661] お礼 - 投稿者:ちー 投稿日:2001/11/14(Wed) 10:21  [関東]
早速アドバイスを頂きまして本当にありがとうございました。精神的に楽になりました(オーバー?)

みなみ 様
> 生地に綺麗に混ぜる手順で作られましたか?
(@_@)! 黒蜜をかなりゆるくしたので、この手順を安易に省いてしまってました・・・。心から反省です。ありがとうございました。次からは充分に気をつけます!!

えむ。様

> 保湿性の高い石鹸の場合程よく水滴がついているような
そうですね、そう本にも書いてありました・・・。いざ自分の石けんがそうなってみると、すっかり慌ててしまいました。これも反省です。ふき取ったら何の問題もありませんでした。その後は無事にフツーの乾燥を続けてます。

これからも楽しく石けんづくりを続けて行きたいと思います。またトンチンカンな疑問が沸き起こったときにはお伺いしてもいいでしょうか?(^^;)
今後ともよろしくお願い致します!

[2660] 石けん洗髪 - 投稿者:かな 投稿日:2001/11/14(Wed) 07:01  [外国]  
>ふみやんさん

髪を洗っている最中に、だんだん泡が消えてしまっていませんか?

石けんでお皿を洗うときと同じで、もこもこに泡が立っている状態で洗い流さないとべたつくんだそうです。なので、泡が消えなくなるまで、2度洗い3度洗いをするか、石けんとお湯を足しながら、さらに泡立てるかする必要があります。

あと、硬水の地域では石けんカスができやすいので、お住まいの地域の水質を調べてみるのもいいかも。石けん洗髪に切り替えた直後は、いままで合成のリンスがコーティングしてくれていた傷んだ部分に石けんカスがはりついてべたべたしているのかもしれません。お酢やクエン酸の濃度を上げて、それでもだめなら2度リンスするといいかも。そして、洗い流すときも、リンス液を髪に馴染ませるときもしつこいくらい念入りに。わたしは石けん洗髪をはじめて1カ月は2度リンスしていました。

あとは、泡立ち良くするためにココナツ油の分量を増やしたり、鹸化率を 95%くらいに上げると、少しはべたつきが減るかもしれません。

石けんシャンプーって、自分に合う方法を見つけるまではたいへんですけど、うまくいくと気持ちいいですよー。ぜひいろいろ試してみてくださいね。

[2659] 石鹸の汗 - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/11/13(Tue) 20:24  [九州]
>ちーさん

熟成中の石鹸に水滴が着くのは、石鹸中のグリセリン分が外気の水分を呼ぶためだと言われているようですよ。
私の作った石鹸では、保湿性の高い石鹸の場合程よく水滴がついているような感じがします。(みなみさんの仰っているように材料によって着色もあり)
気になれば拭取る・・・で問題ないと思いますヨ。

[2658] レモンヨーグルトのその後 - 投稿者:skymyk 投稿日:2001/11/13(Tue) 19:57  [関東]
マユセイユさんへ

固まらない石鹸なのですが、どういう状態で保温?
保管してますか? 私は、1−2日したら保温箱から
取り出して、本来は、ここで1週間くらいかな?
ほったらかしにしておくと多少固さが増すのかもしれません。
でも、私はいきなり、木型にフリーザーペーパーを敷いて作ったので、少し荒っぽいのですが、多少、形が崩れても木型から
取り出して、フリーザーペーパーの中に石鹸タネが
ある状態で乾燥させると結構固まりが早かったです。
だけど、1度目は早すぎたとわかっていても2度目も
すぐにそのフリーザーペーパーを剥がしてしまい、石鹸の
タネが流れ出してしまい、急いでフリーザーペーパーを
強引に戻しました。
酸を入れた場合は、冷やした方がいいのかもしれませんが、
まだ試していませんので、今度は、保温箱に入れずにそのまま
その辺にほったらかしにしてみようと思います。
石鹸の固さは、普通より、少し柔らかめですが、とけ崩れはあまりありません。もう少したてば、他の石鹸と
同じくらいの固さになるかもしれません。
自慢話になってしまいましたが参考にしてください。

[2657] リンクと石けん洗髪 - 投稿者:cycle 投稿日:2001/11/13(Tue) 17:00  [関東]  
かつらさんへ
リンクの件、メールでのお返事ありがとうございました。
早速、トップページ下にリンクを置かせていただきました。
バナーが見あたらなかったので、
このサイトのPastilla de Jabonのタイトル画像を縮小してバナーにしました。
もし他の画像がよろしかったら、またご連絡くださいね〜(^_^。

ふやみんさんへ
石けん洗髪ですが、市販の合成シャンプーで洗っていた髪は、合成界面活性剤が残留していて、それが石けんと反応してべたつくという話を聞いたことがあります。
石けんをよく泡立てて洗い、熱めのお湯ですすいだあと、リンスのお酢かクエン酸を溶かした液を多めにつけるといいですよ。面倒でなければ、洗髪前にブラッシングをよくすると汚れが浮いていいそうです。
また、市販の液体石けんシャンプーではべたつかないこともあるので、しばらくそれで髪を落着かせてから、手作り石けんのシャンプーに移行するという手もあります。わたしは手作り石けんに出会う前は、太陽油脂のパックスナチュロンシャンプーを使っていましたが、これだとパーマをかけた髪でもべたつきませんでしたよ。でも、いろんなメーカーが石けんシャンプーを出していますので、探してみてくださいね。

[2656] 光感作用のあるEO - 投稿者:みなみ 投稿日:2001/11/13(Tue) 16:29  [四国]
●ちーさんへ
トレースが出た後、その生地を少し取り分け(お玉約1杯ぐらい)そこに暖めた黒蜜大さじ1杯半を入れよく混ぜ、それをもとの生地に綺麗に混ぜる手順で作られましたか?この手順を踏めば、綺麗に混ざると思います。(確か前田さんの本にも書いてあります)
はちみつ、黒蜜、メープルシロップなど糖分の多い素材を入れると表面に茶色い水分?みたいな液が浮かんでくることもあるらしいです。でも、拭き取ればちゃんと石鹸としてつかえるらしいので、安心してね。

●光感作用
http://www.ctk.ne.jp/~pure/diary/diary_01-10.html
御紹介のサイトを読みました。
私の考えなんですが、石鹸の過剰油脂が多いと肌がしっとりしますよね。それって、洗い流しても過剰油脂がお肌に残っているからだと思っています。その残っている油脂の中に精油が含まれていたら?
と、考えていたので、過剰油脂が多い石鹸(しっとりぎみ)の時は光感作用のある精油は使わないように気をつけています。あと、敏感肌の友達にあげる時もひかえています。

[2655] シルクファイバーとステアリックパーム - 投稿者:さっち 投稿日:2001/11/13(Tue) 16:10  [関東]
かつらさん、皆さん。お久しぶりで〜す。
シルクファイバーとステアリックパームを入れた石鹸について教えてください。

 色々なサイトを回りましたが(500バッチに)0.4〜1グラムと入れる量がさまざまでした。特に入れる量の上限を気にしなくてもいい素材なのか分かりません。
シルクファイバーを頂いたんですが、皆さんは500バッチにどのぐらいの量を使われますか?

 洗髪の時には、髪がさらさらになる効果。洗髪以外に使った場合の効能(使用感)は、どんな感じなのでしょうか?
皆さんはシャンプーバー以外にも使いますか?

 こちらの掲示板過去ログに石鹸の固さを補う時にビーズワックスを入れると、出来上がった石鹸が少し肌に重い感じがすると、ありました。ステアリックパームも同じような感じになりますか?

[2654] Untitled - 投稿者:ちー 投稿日:2001/11/13(Tue) 13:30  [関東]
はじめまして!石けん歴2週間のちーです。よろしくお願い致します。
オリーブ100%、マルセイユ、最高に贅沢な石けん、と前田さんの本にある通り順番に作り、現在熟成中です。
ところで、土曜日にマルセイユ石けんに黒蜜をオプションで加えたものを作りました。(オプションを入れるのは初めてだったのですが)トレースが出てから大さじ1杯半ほどを入れ、まんべんなくかき混ぜた後に型入れしました。だまも無く、綺麗に混ざってくれたので特に異常は無かったと思うのです。
で、昨晩型から出し切り分けました。そして今朝・・・。石けんごとに色が違うんです。白かったり、少し茶色だったり・・・。まずそこで「?」となりましたが、よく見ると、色の薄い石けんの表面に、直径1ミリ程度の蜜の固まりみたいなものがプツプツと浮いているのです。それはまるで、樹液を出してる木ってこんな感じ?という様な状態です。慌ててティッシュでそっとふき取ってみたのですが、頭の中は「?????」という状態でした。
・・・・・・。これは一体どうしてなのでしょう?石けんとして使用できるものに出来上がるのでしょうか・・・・?
どうぞよろしくお願い致します。

[2653] せっけん洗髪について。 - 投稿者:ふみやん 投稿日:2001/11/13(Tue) 10:54  [近畿]
はじめまして。ここ半年ほど、友人からプレゼントされるせっけんに頼っていて、今はマイせっけん第1号をうきうきしながら使っている初心者ふみやんです。
早速質問なんですが、私の髪が相当汚れているのか、せっけんで頭を洗うと、手にべっちょり油みたいなものが付いてしまいます。どんなに薄めても、だめなんです。前田さんの本にあった液体シャンプーも作ってみましたが、これもだめ。どんなに、お湯で丁寧に洗っても、お酢リンスしても、べったり・・・・。お風呂でそんな状態なので、乾かしても髪はヘルメット。
個人差があることなので、しかたがないのかな、とも思いますが、もし何か良い方法があれば、是非是非教えて下さい!!!

[2652] 酸入り石鹸のその後 - 投稿者:マユセイユ 投稿日:2001/11/13(Tue) 02:06  [関東]
かつらさん、お返事ありがとうございました。
みなさんにも情報頂いた「固まらない酸入り石鹸」のその後ですが、
ようやく周りから固まり始めました!
まだまだ押すと潰れてしまうほど柔らかいですが、
表面は乾燥したような固さになってきました。
約一ヶ月経っていますが、やはり固まり難いようです。
でももう少し待てば何とか固まっていく気配にひと安心!
ほぼ同時期に作ったシアバターいっぱいの石鹸も、
アルカリを強めにしたにも関わらず柔らかいままです。
最近雨も多いですし、湿度も影響しているのかも知れません。


[2651] 光感作用 - 投稿者:ozuka 投稿日:2001/11/13(Tue) 00:30  [関東]  
えむさん、ありがとうございます。

今まで気になっていて、好きな香りでもせっけんに使うのは心配がありました。

これからは気分すっきりで使えます!ありがとうございました。

[2650] 光感作用 - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/11/13(Tue) 00:12  [九州]
>ozukaさん

専門家ではないので私には解りませんが、↓に興味を惹く記事が載っていましたよ。
http://www.ctk.ne.jp/~pure/diary/diary_01-10.html
宜しければ御覧になって下さい。

[2649] ありがとうございました - 投稿者:未果実日路子 投稿日:2001/11/12(Mon) 23:45  [近畿]  
かつらさん、わざわざメールのお返事、
ありがとうございました!
それから、HPにも来ていただいたとのことで
嬉しかったです♪
こちらこそヨロシクおねがいします(^^)

[2648] エッセンシャルオイルについて - 投稿者:ozuka 投稿日:2001/11/12(Mon) 23:29  [関東]  
柑橘系のエッセンシャルオイルは光感作用がありますよね。
化粧水などの場合、朝昼は使わないようにと本に書いてありますが、せっけんに使用した場合はどうなのでしょう?
洗い流すものなので大丈夫な気もするんですけど、オレンジやレモンのエッセンシャルオイルを入れたせっけんを、朝出かける前に使っても大丈夫なのでしょうか?

[2647] 瓶は危ないですね - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/11/12(Mon) 11:07  [東海]
久しぶりに覗かせて頂きました。瓶が割れたとのこと。大事に至らなくて良かったですね。
前田さんの本から入った私も、始めは瓶を使いましたが、手が滑るので扱いづらく、
100円ショップの持ち手の付いたお茶入れに変えました。タッパ式の蓋ですが、
注ぎ口だけ開けることが出来るので、煙も吸い込むのを防ぐことが出来ますし、
取っ手が付いていますので滑ることもありません。それぞれ得手の良い道具で
石けん作りを楽しみたいですね。

[2646] 瓶を変えます - 投稿者:鮎美 投稿日:2001/11/11(Sun) 18:51  [近畿]
たくさんのお返事ありがとうございました。
今日さっそく買い物に行くと、以前はガラス瓶が並んでいた売り場になぜか、ポリプロビレン容器が揃っていたので、そちらを購入しました。
いそいそと帰ってきて、今から再度挑戦するところです。
確かに手に取ってみても軽いし、温度計を入れてもカチャカシャいわないので、この方が安心ですね。
こんなにいろいろなアドバイスを頂けるとは、思っていなかったので、本当に心強い気持ちになりました。


[2645] とても参考になりました。 - 投稿者:みほこ 投稿日:2001/11/11(Sun) 15:44  [関東]
えむさん、きょうこさん、かなさん、アドバイスありがとうございました。湯せんのこと、私は今まで勘違いしていたみたいです。あたためれば良いのではなかったのですね。いつもぐらぐらに煮立った鍋に、さらに下から火をかけてそんな鍋にボウルをいれてぐるぐるしていました。
でも、そうではなくて、湯せんはしないでぐるぐるして、もし
ボウルが冷えきってたらまた暖かいお湯につけて、もとの40℃前後を保てるようにする、ということなんですよね、きっと。
今週はむりですが、その次の週末に時間ができるので、そのやり方でチャレンジしてみます。こんどこそうっとりなめらか石鹸ができますように。また報告させてくださいね。


[2644] はちみつじゃあないですね - 投稿者:かな 投稿日:2001/11/11(Sun) 10:48  [外国]  
>みほこさん

はちみつを入れなくても分離するなら、あとはほかのかたたちも書いているように湯煎の温度くらいしかわたしにも思いつきません。意図していなくてもホットプロセス法になってしまっているのではないでしょうか?

あと、トレースが出るところまでは無事にできているので、この点は問題ないはずだとは思いますが、道具は強アルカリに耐えるものを使ってらっしゃるんですよね?

[2643] 同じく - 投稿者:なり 投稿日:2001/11/11(Sun) 02:15  [近畿]
ガラス瓶、私も割っちゃいました。
そして水酸化ナトリウム水溶液は一気に排水溝へ。。。
いいのかなー?と思ったけど、どうしようもないですよね。
輸入品のジャムの空き瓶だったのですがその瓶は
もともともろい瓶だったようです。
耐熱ガラスでもやっぱり危ないのでしょうか?

容器がなくて鍋を使ったこともあります。
今は苛性ソーダの入っていた容器を利用してます。
口が広くて、あと引きしないので使いやすいけど
素材がわからないのでそのうち調べてみるつもりです。

[2642] ガラス瓶 - 投稿者:ゆりけ 投稿日:2001/11/11(Sun) 01:34  [東海]
道具を揃えるとき、ケチって100円ショップのガラス瓶を使用した(ている)ので、かなり不安がありました、が、
父親に「そんなもん100円だし、透明ビニールテープをぐるぐる巻いときゃいいんだ。そしたらもし割れても危なくないだろ。」そりゃー割れたら割れたときってことかい…。
とつっこみつつ、ビニテでぐるぐる巻きのガラス瓶を使用してます。さしあたって、氷水で冷やしても何も問題はありませんが、温度計の目盛りを見るのにコツが要ります…。

[2641] Untitled - 投稿者:yuna 投稿日:2001/11/11(Sun) 00:06  [関東]
> 鮎美さん

はじめまして!
私もえむ。さんと同じで、ガラスびんより
ポリプロピレンをオススメしますー。
スーパーのタッパーを売ってるコーナーにあるもので
筒型のをひっくり返して底の表示みて、ポリプロピレンのを見つけてください。
私はフタも同素材にしています。(ふたはポリプロピレンでない
のが多いです)
一度ためしてみてください♪

[2640] 単品オイルの特性が実感 - 投稿者:きょうこ 投稿日:2001/11/11(Sun) 00:05  [関東]
>>ホビットさん
>マカダミアオイルは50%くらいしか入れなかったのですが、本当にほんのりとですが、ナッツの香ばしい香りがします。

マカダミアオイルなら20%ぐらいから、ほんのりナッツの香りが残りました〜。

>スイートアーモンドやアボカド、マカダミアなどのオイルを使う時は、少し入れるより思いきって50%くらいにした方が、その油の良さを実感できますね。今までケチって少ししか入れなかったので、こんなもんかと思っていましたが、今回半量入れてみて、どうせ作るのならケチらない方が良いことをと痛感しました。

その気持ち分かります!
最低でもベースオイルに40%以上は入れないと、単品オイルの特性が実感できませんよね。(材料があれば50〜60%で作るともっと実感)
高いオイルをオプションに小さじ程度入れても、しっとりはするけどどのオイルでも違いが歴然じゃないですね。
さらにオプションで少ししっとりさせたいなら、酸化しにくいホホバオイルや水分を減らして生クリームを加えるなどの手に入りやすい材料を入れるだけでもしっとりしますね。
#同じ量なら、牛乳より確実に生クリームの方が脂肪分が多いのでしっとり


>>>みほこさんへ

作られる行程を読んでいると、私もえむ。さんが推測されるように湯せんしている温度が高いのが原因だと思います。「湯せんにかけるとトレースが早い」の「湯せん」とは、生地の温度を一定に保つことなんです。

湯せんする時の生地の温度を計られたことは、ありますか?湯せんはあくまでも生地の温度を一定に保つのが目的なので、初めよりどんどん生地の温度が上がってしまうとホットプロセス法になり、トレース後に分離した状態になります。
生地の温度をマメに計って、温度が下がり過ぎたら湯せんにかけまた湯せんからおろし温度を保つぐらいの感じで、湯せんを取り入れた方がいいかもしれません。
また、しっかりと固めにトレースが出た後に温度が下がったからといって湯せんで急激に温度を上げても分離の原因になります。
今度は、成功される事を祈っていますね。o(^-^)o

[2639] ビンの底・私は・・・ - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/11/10(Sat) 22:42  [九州]
>鮎美さん お怪我はありませんでしたか?

アルカリ水溶液の入ったビンを氷水で冷やすのは少々危険な気がします。
懸かる本には、保冷剤等(2冊目のほうだったっけ?)を使用とも書いてありましたが、急激に冷やすとガラス瓶はどうしても割れやすいですよね。
私も同様に割った経験があります(>_<)
で、今は少しは安全かしらと、先ず水に水酸化ナトリウムを入れる方法に替え・容器はポリプロピレン(120度程度の耐熱性の物)を使用しています。
楽しみたいから、安全には十分注意したいですものね。

[2638] 失敗しました - 投稿者:鮎美 投稿日:2001/11/10(Sat) 21:56  [近畿]
はじめまして。「お風呂の愉しみ」を読んでせっけんを作り始めました。一度はオリーブせっけんをつくって成功したので、次はマルセイユ石鹸だ、と挑戦してみたのですが、苛性ソーダの水溶液を氷水に入れて温度が下がったのでガラスびんを手にした途端、びんの底がパリンと割れてしまいました。ガラスびんが弱かったのでしょうか、それともせっかちな私がガシャガシャと急いで冷やしたのがいけなかったのでしょうか。必死で片付けながら、ちょっと落ち込んでしまいました。今度から何に気をつければいいのが、アドバイスを頂けたらありがたいです。

[2637] 湯煎の温度は? - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/11/10(Sat) 17:17  [九州]
>みほこさん こんにちは。

良い蜂蜜をお使いの様ですよね。
ちゃんとした蜂蜜なら、着色はするけれど分離は・・・。
精油だけでも同状態になると仰っていますし、ここは、湯煎の温度が関係あるのかなあと思います。
湯煎の温度が高ければ、そのつもりは無くてもホットプロセスと同じになります。
ホットプロセスだと、分離・ブツブツ・透明・ボソボソといったような形様がプロセス上起きて来ます。
若しそうならば(温度が高いようであれば)、湯煎の温度をタネの温度が外気で下がらない程度に落としてやると良いような気がします。

[2636] かなさんレスありがとうございます - 投稿者:みほこ 投稿日:2001/11/10(Sat) 14:06  [関東]
早速のレスとても嬉しかったです。どうもありがとうございます。
私が使っている蜂蜜は、純正アカシアというもので、中くらいの大きさのジャム瓶の大きさで1150円のものです。私としては、良い石鹸が作りたくて奮発したつもりです。たぶんまがいものではないと思うのですが、今度いれないでつくってみたいと思います。ただ、蜂蜜なしで、精油だけを使った時も同じように分離というかぶつぶつができてしまいます。トレースはだいたい30分くらいででています。湯せんにかけながら撹拌しています。湯せんにかけているのがよくないでしょうか?本に、湯せんをかけるとトレースが早く出ると書かれていてそれで湯せんにかけています。ラベンダー精油は、いまじんさんで購入したもので、これもまがいものではないです。一度でいいからなめらかな石鹸を作ってみたいのですが。。

[2635] リンクさせてください - 投稿者:cycle 投稿日:2001/11/10(Sat) 11:49  [関東]  
かつらさん、お返事ありがとうございました!
本当にお疲れさまです。

抹茶の歯磨きはすぐに色が変わってしまうので、
やっぱり葉っぱを粉末にしたものより、
木の皮なんかを粉末にしたスパイスの方が持ちがいいみたいですね。
最近作った歯磨き粉があるので、
オリジナルレシピ掲示板に書き込みしました。

それと、自分の石けんサイトを作ったのですが、
リンクをはらせていただけないでしょうか?

http://www6.plala.or.jp/cycle/soap/soap.html

よろしくお願いします。

[2634] 蜂蜜入り - 投稿者:かな 投稿日:2001/11/10(Sat) 04:13  [関東]  
みほこさんへ

はじめまして。
ほかのサイトの掲示板でもハチミツを入れたとたんに分離したという報告を見ました。ラベルには「ハチミツ」と書いてあっても、水あめをハチミツに似せたものだったり、水あめとハチミツを混ぜたものだったりすることがあるみたいです。くせのある香りが薄かったり、あまりに安いものは疑ってみたほうがいいかも。一度ハチミツなしで作ってみてはいかがでしょう?

[2633] 初の海外通販。。。 - 投稿者:Zazou 投稿日:2001/11/10(Sat) 01:23  [関東]
。。に、先日挑戦しました.
こちらのサイトでも紹介されている
From Nature With Loveには、欲しいものが
いっぱいありましたが送料がものすごかったので断念。。
検索サイトを漁って行きついた
Sudsations(http://www.sudsations.com/)というサイトで
モールド20コくらい+アボカドオイル16oz1本を
注文して「明日送ります」と言うメールをもらったところです.
で、そのお返事メールの最後に
  Also, how
  did you find my website, just curious?
、と ゆう文章があって、翻訳サイトで訳したら
『どのように私のウェブサイトを見つけましたか』
みたいな事らしいのですが、ただの挨拶なのでしょうか??
それとも まじめに回答したほうがよいのでしょうか??
請求額も、Webで取った見積もりは手数料込み・送料未定で
$68.85だったのに、最終請求額がメールで送られてきたときには
なぜか$63.50だったりしたので、もしかして着払い!?!?
。。。品物が到着すればわかることですが。。。
。。そんなわけで、どなたか
英語の言いまわしのわかるかた、いらっしゃいましたら
どんなお返事をしたらよいか
教えていただけたらうれしいです。。
どうぞよろしくお願い致しますm(__)m

追伸 : ロビンさま。。
お役に立ててうれしいです。。
実は オーエス薬局も、取り寄せをお願いして
問屋さんへ問い合わせてもらったとき、
最初の1ヶ所は断られたみたいでした。。
で、もう1箇所別の仕入れ先へ問い合わせてもらい
GETできた 、という苦労話(?)が付いていました。。
地元の薬局も数カ所あたってみたのですが、わたしも
「問屋さんへ聞いてみないとわからない」
というような わりかし後向きな回答が多かったです。
ちなみに、購入後 ヨロコビ勇んで作成したリキッドは
脂肪酸過多でクリーム状にできあがり、
やや失敗気味の仕上がりでした。。しくしく。。
ロビンさんはがんばってくださいね。。

[2632] 液体石けん、失敗? - 投稿者:みちょ 投稿日:2001/11/09(Fri) 22:58  [九州]  
はじめまして、こちらのサイトにはいつもお世話になっています。
石けんを作り始めてまだ1ヶ月にも満たないのですが、すっかりはまってしまい、CPで5バッチつくりました。早くできあがらないかな〜と首を長くして待っているところです。そんなに一度につくってどうするかな。
それでも、物足りなかった私は、すぐに使えるから!と液体石けんにチャレンジしてみました。たおさんのページでは、トレースが出てから湯せんとかいてあるのですが、JunkoさんのJuneberryには温度を71-82度に保ちかき混ぜるとかいてありました。そこで、しばらく室温でかき混ぜたのですが、なかなかトレースが出ず、そのまま湯せんにかけると、あっという間にトレース。そのまま、水あめ状態になり、練り石けんか、粘土か?と言うぐらいの固さになりました。手で丸めることのできる固さでした。そのまま、湯せんで80度を保ち(たまに超えてしまったのですが)3時間。透明にはなったのですが、柔らかい石けん状態のままでした。
それを水に溶かしてつかっていたのですが、ココナッツオイル90%、オリーブオイル10%で作ったため、とてもあわ立ちはいいのですが…なんだか、手がぱさぱさする…。
これってやっぱり失敗なのでしょうか?大量にでいたリキッドの素(もどき)は廃棄するしかないのでしょうか?pHをはかってみようと、pH試験紙をさがしているところです。
どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか?

ココナッツオイル 450g オリーブオイル 50g 苛性カリ 152g 水 400gでリキッドの素をつくり、素250gを350ccの水に溶かし、ホウ酸6g(20gの水で希釈)、グリセリン大さじ2を加えました。

よろしくお願いします。

[2631] ありがとうございました - 投稿者:ロビン 投稿日:2001/11/09(Fri) 22:51  [関東]
かつらさん、Zazouさん、お返事ありがとうございました。
Zazouさん、新宿の薬局行ってみますね。イエローページで片っ端から調べたところ取り扱いのあるところがなく取り寄せも無理といわれ終いには日本橋の問屋街へいけといわれ途方に暮れていたところでしたので大変うれしいお返事でした。ありがとうございます。感謝感謝です。これからいっぱい勉強して私もみなさんのお役に立てるように頑張ります!

[2630] 型いれ中にいつも分離。。 - 投稿者:みほこ 投稿日:2001/11/09(Fri) 22:39  [関東]
はじめまして。どうしてもトレース後に種が油とぶつぶつにわかれてしまい、一度もコールドプロセスがうまくいったことがありません。前田さんの本のマルセイユ石鹸のレシピでやっても、たおさんのスーパーファット石鹸のレシピでつくってもそうなってしまいます。本の通りにやっているつもりなのですが、トレースが本のようにでてきて、泡立て器をもちあげたときに種に跡がすこしつくようになったところで、型にいれようと、3つくらいの小さめのタッパーに流し込んでいると、一つまはうまくいくのですが、2つめの途中くらいから、種のしたのほうから濃い色の油がういてきて、そのあとみるみるうちに種が油とぶつぶつに分離してしまうのです。それでいつも仕方が無く、ホットプロセス法
に切り替えてぶつぶつが再びとけてから型にいれています。しかしそれだと、種がとてももったりしていて、出来上がった石鹸の表面があまりきれいではありません。。可愛い石鹸が作ってみたくて、バラの形の型や鳥の形なども通信販売で購入しましたが、分離が原因で作れないのです。どなたかアドバイスをいただけませんか?ちなみに、本のレシピには、蜂蜜とラベンダーの精油をオプションでつけたしています。

[2629] フレグランスオイル - 投稿者:かなん 投稿日:2001/11/09(Fri) 21:01  [中国]
初めまして、かつらさん。いつもこのサイトを拝見させて頂いている、まだ、2バッチ目のド素人です。
色々と勉強になり、助かっています。有り難うございます。
石鹸に香りをつけてみたいのですが、エッセンシャルオイルはあまりに高く、初めて使うには勇気がいります。そこでフレグランスオイルならばと思ったのですが、いきなり固まると言う話もあって、どうしようかと悩んでます。アルコールは石鹸とは相性が悪いのでしょうか。
こんな基本的な事がと思われるでしょうが、良ければ教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

[2628] マカダミアせっけん - 投稿者:ホビット 投稿日:2001/11/09(Fri) 12:33  [関東]
かつらさん、こんにちは。
お返事いただきありがとうございます。
仕込んでいたマカダミアせっけんが解禁になりました。
マカダミアオイルは50%くらいしか入れなかったのですが、
本当にほんのりとですが、ナッツの香ばしい香りがします。
使い心地は、体を洗う分には前田さんの最高に贅沢なせっけん
に匹敵するのではないかと思います。ただ髪の洗い上がりは
最高に贅沢なせっけんに負けているので、次回作るときは
ホホバオイルなどを加えてみようかなと思っています。
オリジナルレシピのせっけんをいくつか作りましたが、
スイートアーモンドやアボカド、マカダミアなどのオイルを
使う時は、少し入れるより思いきって50%くらいにした方が、
その油の良さを実感できますね。今までケチって少ししか
入れなかったので、こんなもんかと思っていましたが、今回
半量入れてみて、どうせ作るのならケチらない方が良いことを
と痛感しました。

[2627] はぢめまして。。? - 投稿者:Zazou 投稿日:2001/11/09(Fri) 10:54  [関東]
今年の9月19日に初バッチ以来
一昨日で21バッチ目の直線突進型の
Zazouです こんにちわ。。
こちらのサイトはひそかにずっと
参考にさせていただいておりました.

2618番で水酸化カリウムをお探しのロビンさんへ。。
東京といっても西よりなので
遠くて参考にならないかもしれませんが
わたしは 西新宿のオーエス薬局で
取り寄せてもらいました.
JR新宿駅から都庁へ向かう左側の
地下通路の中にあるお店です.
1週間くらいかかりました.
特級で1200えんでした.
電話番号など必要でしたら調べておきます。。

でわ でわ。。。

[2626] お返事3 - 投稿者:かつら 投稿日:2001/11/09(Fri) 00:08  [関東]
>しずみんさん
こんにちは。お久しぶりです!
はっか油の件ありがとうございます!
いろいろ経験されている方のご意見を伺えて本当に嬉しいです!
それとギーが普通のバターから作れることにかなり驚きました。
すごい!
そしてお店情報をありがとうございます。
早速旬なお店情報に掲載させて頂こうと思っております。
ココナッツ油とパーム油の見分けかた、
グリセリンソープについてもありがとうございます!
また遊びにいらしてくださいね。

>よよよさん
こんにちは。初めまして。
「ハナマサ」の情報ありがとうございます!
9月に「ハナマサ」の情報を頂いたので「旬な情報」にエ掲載させて頂いております。
ネット購入もできるので通販情報に情報をアップさせて頂きますね。
これからもよろしくお願い致します!

>あきさん
こんにちは。
その後、香りづけしたせっけんは作られましたか?
エッセンシャルオイルもすごく香りが残るものとそうでないものが
あるように管理人は感じています。前田京子さんの本に書いてあるのは
全体の量の0.5%〜1%を入れるということですが...
みなさんがいろいろ書いてくださっているのでもしよろしければ
どんな香りづけをされたのかなど教えて頂ければ嬉しいです。
またいらしてくださいね。

>ておさん
こんにちは。初めまして。
すっかりお返事が遅くなってしまいましたが、
初めてのせっけん使い心地はいかがでしたか?
石けんが糸をひくのは(透明のどろっとしたものですよね)グリセリンだそうです。
保湿成分があるので肌にいいと思います!
オリーブオイルだけのせっけんは溶け崩れしやすいです。
また作られたせっけんについて教えてくださるのをお待ちしています。

>けんぢさん
こんにちは。初めまして!
ハナマサの情報をありがとうございます!
早速アップさせて頂きます。
また遊びにいらしてくださいね!

>TOMさん
こんにちは。
エッセンシャルオイルの香り付けの件、ありがとうございます!
TOMさんが香りが飛ばないなと思った組み合わせなどありますか?
もしよろしければ教えて頂けたら嬉しいです。
これからもよろしくお願い致します!

>ママさん
こんにちは。初めまして。すっかりお返事が遅くなってしまいました。
その後、洗濯にせっけんを使われましたか。
どんな風になったかなどお知らせ頂けると嬉しいです。
また遊びにいらしてくださいね。

>りぼんさん
こんにちは。初めまして。
小さくなったせっけん、管理人は全部とかしてせっけんに使ってしまったり
次のせっけんにそのままはりつけたりして使ってしまっています(^_^;)。
みなさんはどうされていますか?
管理人はまだしたことがないのですが、ホットプロセス法などを
使っていらっしゃるのでしょうか?
ご意見をよろしくお願い致します!

>きゅうきゅうさん
こんにちは。初めまして。
お子様と楽しまれるなら最初はグリセリンソープや
せっけん素地で作られたほうがいいかもしれませんね。
そのうち、メーカーをまとめてみる予定ですので、
その時に使い心地などご指導頂けたらと思います。
その後、作られましたか?
どんなせっけんを作られたか教えて頂けたら嬉しいです。
またいらしてくださいね。

>noriさん
こんにちは。色付けと香り付けのアドバイス本当にありがとうございます。
noriさんはハンドル名を変えられたのですか?
これからもよろしくお願い致します。

>きよさん
こんにちは。初めまして。
プリングルスで作られたせっけん、その後いかがですか。
多分ですが、入れた時の温度が高すぎてクレーター状態や
昆虫の卵状態になってしまったのではないかと思います。
(管理人の卵せっけんや牛乳せっけんのようではないでしょうか?)
これからの季節はたぶん大丈夫だと思うのですが、
リベンジ後のご報告をお待ちしています!
そしてココナッツ油とパーム油の見分け方を教えて頂いてありがとうございます!
またいらしてくださいね。

>ゆみさん
こんにちは。
プリングルスの件教えて頂いてありがとうございます。
早速情報を掲示板情報に追加させて頂きますね。また
アロエエキスですが、色がつくんですか。驚きました。
いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します!
また遊びにいらしてくださいね。

>teriaさん
こんにちは。初めまして。
管理人はまだリバッチ法というのをしたことがないのですが、
お返事が遅かったからもうどこかで調べられて作られましたか?
どなたかteriaさんに普通のせっけんからリバッチする方法を
お願い致します!

>かねちゃんさん
こんにちは。初めまして。
海外通販情報をありがとうございます!
早速(といっても情報を頂いてからしばらくたってしまっていますが)
先方と連絡をとらせて頂いて海外通販情報に更新させて頂きますね。
アメリカの特に東海岸だと炭そ菌が郵便から始まっているので心配ですね。
これからもよろしくお願い致します!

>えなさん
こんにちは。初めまして。
ケルセイのリタさんの件、SABBYさんからうかがいました。
わざわざお知らせ頂きありがとうございます。
リタさんのほうには管理人のほうから連絡させて頂きました。
またいらしてくださいね。

>ピピさん
こんにちは。お久しぶりです!
その後、Liberty Natural Productsから返事や商品が届きましたか?
心配ですね。宅配便のほうはわからないですが、郵便物はテロの後
結構時間がかかっていると思います。
また困ったことがあったらどうぞお声をおかけくださいね。
管理人でよければプ督促のお手伝いをさせて頂きます。
また粉石けんの件を答えて頂いてありがとうございます!
遊びに来て頂けると嬉しいです!

>なおさん
こんにちは。
その後、ぬかは見つかりましたか。
管理人もせっけんを作り始めてからぬかを始め、食料品にも
新たに発見がありました。意外と知らないことが多いので
自分でもびっくりしてしまいました。
またいらしてくださいね。

>きらさん
こんにちは。お久しぶりです!
はっか油を移し変えるのはいい案ですよね。
管理人はいまだ、間違ってドボッといれて泣いていることがあります(^_^;)。
またロクシタンのシアバターの価格をお調べ頂いてありがとうございます。
なるべく早くページのほうに反映させたいと思っております。
そして暖かい言葉をかけて頂いてありがとうございます!
ヤル気がでてきました。
また遊びにいらしてくださいね。

>はなさん
こんにちは。初めまして。
石けんは追求すると本当にいろいろ難しいことがありますよね。
えむ。さんが教えてくださった牛乳せっけんのホームページに
わかりやすく書いてありましたが、もっと追求されたいということでしたら、
「洗浄と洗剤」<辻薦著 地人書館>をおすすめします。
またせっけんを作られたらいらして頂けると嬉しいです。

>いちさん
こんにちは。初めまして。
その後、ラードを購入されてせっけんを作られましたか?
結婚式にせっけんを配られるなんてステキですね。
落ち着かれたらまたいらしてくださいね。

>もこちゃんさん
こんにちは。初めまして。
随分とお返事が遅れてしまってごめんなさい。
かなさんもおっしゃってくださっていますが、
管理人も一度も苛性ソーダを作ったせっけんで指紋が落ちたことはありません。
気をつければ問題ないと思います。
かなさんもおすすめしてくださっていますが、
最初はせっけん素地と呼ばれるものを購入されて作られるのがいいかもしれませんね。
無印良品やたぶん東急ハンズやロフトでは、手作りハーブせっけんキット(ねば塾)
なども販売されています。せっけん素地のコーナーを作ってみようと
思っておりますのでまたいらしてみてくださいね。

>あんずさん
こんにちは。初めまして。
かなさんやえむ。さんがメッセージをくださっていましたが、
その後卒業制作は進まれていますでしょうか?
コールドプロセスのせっけんの作り方は最近書店にもでていますので、
読まれてみるのもいいかもしれません。
「オリーブせっけん、マルセイユせっけんを作る」<前田京子 飛鳥新社>
は参考になると思います。卒業実習頑張ってくださいね。

>ももさん
こんにちは。初めまして。
その後、ピンククレイのせっけんは作られましたか?
食品用エッセンスはみなさんあまり使われていないようですが、
どなたか使われた方いらっしゃいますでしょうか?
ももさんにメッセージをお願い致します。

>るうさん
こんにちは。お久しぶりです。
ホットプロセスで使う鍋ですか。
みなさんどんな鍋をお使いになられていますか?
るうさんまでお願い致します。

>もーりーさん
こんにちは。初めまして。
管理人はアルコールを入れたせっけんを作ったことがないのですが、
しずみんさんが勧めてくださっていますね!
どうぞ挑戦されたらまた遊びにいらしてくださいね。

>ともともさん
こんにちは。初めまして。
初めてのせっけん、早く使いたいですよね。
自然派くらぶさんがおっしゃってくださっていますが、ピリピリしたら
もう少し待ったほうがいいと思います。
本当に最初はあっという間になくなってしまうんですよね。
シャンプーバーを作られましたか?ともともさんもハマり始めましたね!
また遊びにいらしてくださいね。

>マユセイユさん
こんにちは。
こちらこそご無沙汰しておりました!
またホームページに来て頂いて嬉しいです。
酸の強いものは固まりにくくなるものなのですね。
知りませんでした。またせっけんの状態を教えて頂けると嬉しいです!
よろしくお願い致します!

>たかちゃんさん
こんにちは。お久しぶりです!
粉せっけんの件、教えて頂いてありがとうございました。
また遊びにいらしてくださいね。

>チルさん
こんにちは。初めまして。
シャンプーせっけんですが、みなさんが書いてくださっている
はっか油を入れるというのはいかがでしょうか?
またいらしてくださいね

>ジッピーさん
こんにちは。初めまして。
酸の強いものをいれたときのせっけんの件、教えて頂いてありがとうございます。
ん〜、なんだか複雑なんですね(^_^;)。
またいろいろ教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します!

>まこさん
こんにちは。初めまして。
その後、アボガドオイルメインのせっけんは作られましたか?
またせっけんを作られたらご報告頂けると嬉しいです。

>たくみさん
こんにちは。初めまして。
ハーブを販売しているお店の件、教えて頂いてありがとうございます。
関西にはなかなか行けないので大変助かります!
たくみさんもどんどんハマってくださいね(^_^)。
こちらこそこれからもよろしくお願い致します。
ご期待に添えるよう頑張りますね。

>なりさん
こんにちは。初めまして。
Atlantic Spiceの件ですが、
掲示板お役立ち情報→海外通販→Atlantic Spice Co.の欄のログ1662番で、
商品の質がよかったと書いてありました。
その他にもいろいろかかれていたのでもしよろしければご参考にされてください。
またその他にAtlantic Spiceで商品を買われた方はなりさんまでお願い致します!

[2625] お返事2 - 投稿者:かつら 投稿日:2001/11/09(Fri) 00:07  [関東]
>高月さん
こんにちは。お久しぶりですね。
ヘーゼルナッツオイルの情報をありがとうございます。
随分と遅くなってしまいましたが、情報欄に掲載させて頂きますね。
管理人も幕張のカルフールに行ったことがあるのですが、
ローラーブレードで店員さんが動いているのにかなりびっくりしました。
またどうぞ遊びにいらしてくださいね。

>とらさん
こんにちは。
ヘーゼルナッツオイルをアングリア社は今後仕入れる予定がないんですか(^_^;)。
ありがとうございます。
また別ルートでいろいろ探さないといけないですね。
ココナッツオイルも品切れ...
随分とお返事が遅れてアップも遅れてしまいましたが、
これからは頑張って材料情報がお役にたてるように頑張りますね。
よろしくお願い致します!

>オリーブさん
こんにちは。初めまして。
石けんを販売されたいとのことですが、いろいろな情報がからみあっていて
現在管理人もまとめている最中です。
ですが、本格的に販売されるのでしたら、
製造する製造所所在地の都道府県庁薬務主管課へ許可申請を行うことになりますので、
そちらへご相談されたほうがいいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

>ホビットさん
こんにちは。お掃除のご本、お店情報を紹介して頂いてありがとうございます。
本のほうは管理人もなるべく早く読んでみたいと思っています。
また精製水の件、ありがとうございました。水カビ!かもしれないんですね。
管理人もこれから気をつけてみてみます。
それから油屋.comのリアルショップの件、投稿頂いてから大分遅くなりましたがホームページに
更新させて頂きました。ありがとうございます。お値段もホームページのほうに
掲載されていたのでまったく問題ありませんでした。
アーモンドオイルとスィートアーモンドオイルの違い...
今、油屋.comの方にメーカーの方に問い合わせて頂いていますので、
もう少しお待ちくださいね。
たくさん教えて頂いて本当に嬉しいです。アロエベラジェルの件など
ありがとうございます!
いろいろ挑戦されたせっけんの使い心地などぜひ教えて頂けると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします!

>SNOWさん
こんにちは。
牛脂を使ったせっけんは普通に作られて使っていらっしゃる方も
いらっしゃるのできょうこさんやえむ。さんがおっしゃっているように
個人差なのではないかと思います。
「おこっぺ石けん」の件も詳しく答えて頂いてありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願い致します。

>きょうこさん
こんにちは。牛脂の件、せっけんのタネの硬さの件、
せっけんの販売の件、ハーブの抽出の件、モールドの保温の件、
エッセンシャルオイルの件など詳しく書いて頂いてありがとうございました。
いろいろな方の経験や知識を頂くことでこのページは成り立っているので
本当に嬉しいです。
特にせっけんの販売の件はお問合せも多いのでまとめようと思っているのですが、
なかなかいろいろな法律がからんできて実際のところかなりてこづっています。
これからもよろしくお願い致します。

>瓜子さん
こんにちは。ニームの匂いはやはりとても強烈なのですね(^_^;)。
書いていらっしゃった、カロフィラムというのも効き目がすごそうなものなのですか。
すみません。知識不足で....お時間がある時教えて頂けると嬉しいです。
Baldwinsのトラブルは大変でしたね。その後、ちゃんと商品は届きましたか?
それから個人輸入されていたものも大丈夫でしたでしょうか?
アメリカの同時多発テロの影響でアメリカ経由の航空便は届く日数がかなり乱れていると
郵便局の方はおっしゃっていましたが。炭そ菌騒動もあるので、粉のものも
購入するのも心配ですよね。
ミルクせっけんはやはり使い心地がいいのですね(^_^;)。
管理人も挑戦してみたいです。その後、ラードのせっけんはいかがですか。
たぶん大丈夫だと思うのですが...もうそろそろ出来上がった時期だと
思うのですが、また経過など教えて頂けると嬉しいです。
こちらこそ、茶油の件などいろいろ教えて頂いて嬉しかったです。
またせっけんの切り口ですが、
管理人は一度切って、また包丁を逆戻りさせて表面をきれいにしています。
でも最後に乾いてから切って残りは洗濯に使ったりしてもいいと思いますよ。
ヘーゼルナッツで作ったせっけんの使い心地等ご報告頂けると嬉しいです。
お待ちしています!

>まみさん
こんにちは。初めまして。
その後茶油でせっけんを作られましたか。
どんな感じだったか教えて頂けると嬉しいです。
またいらしてくださいね。

>のりこさん
こんにちは。お世話になっております。茶油せっけんの件を
教えて頂いてありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。

>のんのんさん
こんにちは。お久しぶりですね!
ハーブをお湯やオイルで浸出した件で詳しく答えて頂いて
ありがとうございました。米油のせっけんよさそうですね。
保温中のせっけんの感じも教えて頂けたら嬉しいです。
またいらしてくださいね。

>さとりんさん
こんにちは。初めまして。
リバッチは管理人はしたことがないのですが、
その後大丈夫だったでしょうか。
お時間がある時にまた遊びにいらしてくださいね!

>のりこさん(近畿にお住まいの)
こんにちは。初めまして。
管理人です。廃油せっけんのほうはその後いかがですか。
管理人は廃油せっけんを作ったことがないのですが、
こちらには詳しい方がたくさんいらっしゃるのでぜひ活用して頂けると嬉しいです。
マルセイユせっけんにもチャレンジされてくださいね。
SKYMYKさんがおすすめされていた「杉原先生の理科室」はご覧になられたでしょうか。
電子スケールを購入されたらぜひチャンレンジされてくださいね。
売られている純石けんは塩析されているものが多いと思います。
手作りはハマりますよ!!
よろしくお願い致します。

>みっちさん
こんにちは。
作られたせっけんがどんどん出来上がっていらっしゃいますね!
いろいろな石けんを試されてご自分にあったものを作られていくといいのでは
ないかと重い居ます。
オリーブ石けんはとてもしっとりしますよね。
冬はすごくいいかもしれません。卵せっけんにも挑戦されたんですね。
管理人の大失敗は夏で暑かったから...と勝手に思っていたのですが(^_^;)。
やっぱりそうだったんですね。大変な作業を伴うせっけん作りの時に
マルセイユオイルミックスを使うのはいい案ですね!
でも匂いがすごいんですか...香りづけすれば消えるんでしょうか。
はっか油のせっけんのご報告もお待ちしていますね。
あとココナッツ油とパーム油の見分けがついてよかったです。
わかりにくいですよね。
いろいろなご報告お待ちしています!

>なおさん
こんにちは。初めまして。
その後せっけんは作られましたでしょうか。
私のページではすべてを網羅するのは難しいと思いますので
本をご購入されて作られることをおすすめします。
また困られることがありましたら、お気軽にお声をおかけください。

>KOBMAKIさん
こんにちは。初めまして。
カロチーノクラシックのせっけんを作られましたか?
ぜひご報告にいらしてくださいね。

>たみさん
こんにちは。初めまして。
その後廃油せっけんはいかがですか。
お時間がある時にぜひまたお知らせ頂けると嬉しいです。

>かれんさん
こんにちは。
その後もどんどんせっけんを作られていますか?
カロチーノクラッシックで作られたせっけんの件、教えて頂いてありがとうございました。
カロチーノクラシックの欄で掲載させて頂きますね。
エッセンシャルオイルの件、聞いて頂いて管理人も参考になりました。
管理人は香りが強いものが苦手なのであまり香りは入れない方向で
最近は作っているのですが、エッセンシャルオイル、フレグランスオイルの
使い分けなどいろいろあるようですね(^_^)。
生活の木のフレグランスオイルの件、情報は集まりましたでしょうか?
どなたかかれんさんに生活の木のフレグランスオイルの件、ご存知であれば
お願い致します。
かれんさんのいろいろ作られたせっけんのご報告を頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

>こころさん
こんにちは。初めまして。
型出しの件、教えて頂いてありがとうございます。
管理人はまだモールドでせっけんを作ったことがありませんので、
こうやって教えて頂けると助かります。
ピンククレイでせっけんを作られましたか?
いろいろと作っていくうちに自分のお気に入りのせっけんが見つかりますよね!
管理人もオリーブせっけんのねっとり感がたまらなく好きです。
ラベンダーやローズマリーをベランダ栽培されているのですか?
完全無農薬!でうらやましいです。
またいらしてくださいね。

>koroさん
こんにちは。
デジタルはかりの件を教えて頂いてありがとうございます!
とても嬉しいです。またシモジマのアドレスを教えて頂いてありがとうございます。
現在包装紙のみなさんから頂いたご意見をまとめようと思っておりますので、
その際にシモジマも掲載させて頂こうと思っております。
ありがとうございます!
また遊びにいらしてくださいね。

>SABBYさん
こんにちは。
お忙しいのにモールドの件などありがとうございます!
せっけんの本楽しみにしていますね。
G.Baldwinの件は本当にお疲れ様でした。なんだか最近対応がよくないですね(^_^;)。
それからココナッツオイルとパーム油の見分け方、アボガドオイルメインの
せっけんの件も教えて頂いてありがとうございます!
本が出版されるのを本当に楽しみにしています。

>ユキさん
こんにちは。おひさしぶりです。
また来て頂けて嬉しいです。
管理人も換気扇のお掃除をしなくては、と憂鬱になっていたのですが、
おもしろいくらい落ちるということでしたら楽しくなるかもしれないですね!
またいらしてくださいね。

>にくさん
こんにちは。初めまして。
いろいろなせっけんに挑戦されてくださいね。
さて、かゆみによさそうなオイルということですが、かなさんがアドバイス
してくださっていましたが、その後、カレンデュラオイル作っていらっしゃるんですよね。
確かに花びらをせっけんにいれたらかわいいかもしれませんね。
ホームページが見やすくなるよう、これから頑張って修正していこうと思っておりますので
応援して頂けると嬉しいです。
またペットボトルで作る廃油せっけんの件、ありがとうございました。
にくさんもどんどんハマっていらっしゃるんですね。仲間が増えて嬉しいです。
またいらしてくださいね。


>みすずさん
こんにちは。初めまして。
なるべくいろいろな情報をみやすくできるように頑張っていますので、
こちらこそこれからもよろしくお願い致します。
石けん魂感じて頂けましたか!管理人も友人などを巻き込んで
すっかりハマっています。
どうぞまた遊びにいらしてくださいね。

>ペンギンさん
こんにちは。初めまして。
手作りせっけんは使い始めるとその良さに感動しますよね!!
管理人も最初は信じられないくらい製造していました。
こちらこそこれからもよろしくお願い致します。
またいらしてくださいね。

>舞波さん
こんにちは。初めまして。
ホームページに来て頂いてありがとうございます!
そして海外通販情報もありがとうございました。
情報は早速海外通販に追加させて頂きますね。
これからも応援して頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します!

>ノラさん
こんにちは。初めまして。
その後、バターはギーにされましたか?
はっか油のご報告ありがとうございます!ヒンヤリ感が強烈とは
とてもすごいということですよね....
また遊びにいらしてくださいね。

>ぽんちさん
こんにちは。初めまして。
その後、ごま油せっけんのほうはいかがですか。
自分でいろいろレシピを考えるのは楽しいですよね。
失敗でなければ、いろいろなハプニングをこちらの
ホームページで語り合ってもらえればいいなと思って
サイトを運営しておりますので、また遊びにいらしてくださいね。
ワイエムティ・インターナショナルの件教えて頂いてありがとうございます。
できるだけ早く情報を反映させて頂きますね!

>パチュリさん
こんにちは。お久しぶりです!
バターで作るせっけんの件ありがとうございます!
またちょくちょくいらしてくださいね。

[2624] お返事1 - 投稿者:かつら 投稿日:2001/11/09(Fri) 00:06  [関東]
こんばんは。めっきり寒くなりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
メッセージのお返事が大変遅れて申し訳ありませんでした(^_^;)。
これからはもっとマメにお返事させていただきます!

>にっきさん
こんにちは。
掲示板ですが、もし掲示板上からメッセージが消えてしまった場合は
TOPページ→掲示板お役立ち情報→掲示板ログをご覧ください。
投稿してくださった日にちや番号がだいたいわかっていらっしゃれば
見ることができると思います。

>skymykさん
こんにちは。
無印のダンボール、残念でしたね(^_^;)。
切り出し直後はやっぱり少し油が出ると思うので、少したってから
保存したほうがいいのかもしれませんね....
また合羽橋情報をありがとうございます。管理人も大好きなんです。
お菓子の森はあまりそろっているので圧倒されてしまいますよね。
合羽橋は総じてお安いと思うのですが
、型は、せっけん専門の型と比べるとどうなんでしょうね。
合羽橋のお店情報,宇多川商店さんについてもありがとうございます!
また高野理化硝子にも行かれたんですか。
本当に実験器具が多いお店ですよね。
管理人は一度いってあまりの商品の多さに圧倒されました。
(店員さんもすごくいませんか?ちょっと腰がひけました)
また、ペットボトルで作るせっけんの件、エッセンシャルオイルの件、酸の強いものを
せっけんのタネにいれる件など貴重なご意見をありがとうございます。
酸をいれるとせっけんがやわらかくなるんですね。
skymykさんは一度にたくさんの
せっけんを作っていらっしゃるんですね!
これからもよろしくお願い致します。

>みさとさん
こんにちは。
カロチーノクラシックの件わざわざ教えて頂いてありがとう
ございます!早速情報をアップさせて頂きますね。

>nayuさん
こんにちは。nayuさんのせっけんの解禁日がどんどん近づいていますね。
もしかしたら最近はすっかり寒くなり乾燥してきたので、せっけんも
いい具合なのかもしれませんね!
歯磨き粉もnayuさんにあったレシピを考案されたら教えて頂けたら嬉しいです。
管理人は家族があまり喜びませんで(^_^;)、結局市販の歯磨き粉に戻ってしまいました。
それからクリームの件ですが、ここに書いて頂いても問題ありませんよ。
たぶんかきまぜるのがたりなくて分離してしまったのかもしれません。
前田さんのご本のクリームは管理人も分離したりしました。よろしかったら
SABBYさんにも聞いてみていただけますでしょうか。
また、yukiさんへのアドバイスもありがとうございました!
お返事がすっかり遅くなってしまいましたが...よろしくお願い致します!

>ちがやさん
こんにちは。お店情報を教えて頂いてありがとうございます。
エスニック系コンビニなんていうものがあるんですね。
上野のほうにはなかなか行かないので情報を頂けると嬉しいです。
早速情報を追加させて頂きますね。

>自然派くらぶさん
こんにちは。前回メッセージを頂いた時には
運動会のことを書いていらっしゃって....16万の
カウンターを踏んで頂いて...本当にお返事が遅れて失礼しています。
歯磨きのレシピに塩をいれてみたもの、使い心地よかったんですね。
自然派くらぶさんがおっしゃるように、食用の贅沢な油を使っているから
せっけんも贅沢なんですよね。大事に使わないといけないですね(^_^)。
自然派くらぶさんには本当にいつもいろいろ教えて頂いて私のほうでも
感謝で一杯です。焼きみょうばんは聞いたことが
ありませんでしたが、管理人も挑戦してみたいです。
重曹も用途がそんなに広いとは驚きました。
また、ドライハーブの抽出の件、エッセンシャルオイルの件、
フレグランスオイルの件、はっか油の件、洗濯せっけんの件、
せっけんの使い心地の件、廃油せっけんの件など
詳しく教えて頂いてありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。

>WAKIさん
こんにちは。せっけん作りが成功してよかったです(^_^)。
インスタントコーヒーは少し水に溶かしていれると
いいと伺いました。どなたかコーヒーをいれるせっけんで
いい方法をご存知の方、WAKIさんまでお願い致します!
せっけんのご報告をお待ちしていますね。

>CANDYさん
こんにちは。個人輸入の件、うまくいくといいですね。
良いお知らせをお待ちしています。
またぜひいらしてくださいね。

>ろーずまりぃさん
こんにちは。初めまして。
その後、ホットプロセス法で作ったせっけんを使われてみましたか。
管理人はまだ試したことがないので、何もお伝えすることができないのですが、
うまくいくといいですね!ご報告お待ちしています。
またいらしてくださいね。

>むっちゃんさん
こんにちは。酢酸スプレーのレシピを教えて頂いてありがとうございます。
お風呂場のカビ止めにも活用できるのはいいですね!
早速作ってみます!
ジェル化の問題も解決してよかったです....
石けんの型の件などこちらこそいろいろ教えて頂いて嬉しいです。
「ハナマサ」の件もありがとうございます!
プリングルスの容器の中に貼ってある銀の紙ですが、P&Gのお客様相談室に
伺ったところ、「ポリエチレンフィルムでコーティングされた薄いフィルム」とのことです。
すっかり連絡が遅れてわざわざまたそれにメッセージを頂いてありがとうございます。
合羽橋で購入されたせっけんの型、使われましたか?
またいらしてくださいね。

>えむ。さん
こんにちは。
ろーずまりぃさんにホットプロセス法のアドバイスをありがとうございます。
ジェル化の件、そしてお子様と一緒にせっけんを作る時のアドバイス、
苛性ソーダの計算の仕方、牛脂の件、茶油の件、色づけの件、
糸ひきせっけんの件、せっけんの中の香りの件、釜たき法の件、あんずさんへのメッセージなど
いつも本当にいろいろアドバイスを頂いて管理人も勉強させて
頂いています。
えむ。さんは本当によくご存知で、このページに来て頂けて
本当に嬉しいです。これからもよろしくお願い致します。

>カルラママさん
こんにちは。お久しぶりです。
お元気でいらっしゃいましたか。
ジェル化するというのはけん化の過程のひとつだと思うので、心配ないと思います。
プラスチック容器にいれると熱が逃げずにせっけんのタネが高温になるのかもしれないですね。
管理人は何度も使えるのでタッパにいれるのは気にいっています。
出す時は冷凍庫に2〜3時間いれて出すとえむ。さんのおっしゃってくださっていますが
結露によって外に出ると思います。また、新しいせっけんが使い心地がよかったとのこと、
よかったです!フレグランスオイルとエッセンシャルオイルの件についても
質問して頂いてありがとうございます。
こうやって質問して頂けるとみなさん参考になると思うのでどんどんしてくださいね!
またいらしてくださいね。

>みずたにさん
こんにちは。初めまして。
手作りせっけんで小学生の方の実験として作られたいということでしたら、
杉原先生の理科室というホームページをご覧になってはいかがでしょうか。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/kazuo/neta/bake13.html
こちらでは実験としてのせっけん作りを試されていらっしゃるので
参考になるのではないかと思います。

>手作り大好き♪さん
こんにちは。初めまして。
その後せっけんのほうは順調とのこと、もう使われましたか?
せっけんはきょうこさんもおっしゃってくださっていますが
オイルやその時の作った環境などでも違うので、分量が間違っていなければ
大丈夫だと思います。そこがまた手作りせっけんのおもしろさだと思います。
そしてエッセンシャルオイルの一滴ですが、管理人も出ているのか出ていないのかわからなくて
バババっと出してしまった経験あります(^_^;)。きらさんがメッセージをくださっていますが、
皆様はどうやってエッセンシャルオイルを正確にはかりだしていらっしゃいますか?
手作り大好き♪さんまでよろしくお願いします!
またどうぞいらしてくださいね。

>yukiさん
こんにちは。初めまして。
すっかり管理人のお返事が遅くなってしまいましたが、
無事解決してよかったです。計算の部分は本当に難しいですよね。
管理人の反応は遅くなってしまうことがありますが(^_^;)、
親切に教えてくださる方がいらっしゃるので、困ったらどんどん聞いてくださいね。
その後、せっけんはいかがでしょうか。お時間があるときに教えて頂けると嬉しいです。

>ゆりけさん
こんにちは。
精製水ですが、やはり一度開封したら冷蔵庫で保存したほうがいいと思います。
ちょうど9月下旬は暑かった頃だと思いますし。ただ、今回はせっけんに無事
なっているということなので結果よければすべてよしということで...
(このアバウトさもせっけんの良さですよね)
ただ精製水と苛性ソーダを混ぜた時管理人も不純物が浮いていることがあります。
確か以前どなたかが教えてくださったと思うのですが、
現在、サイト内検索がうまく機能していませんので、もう少しお待ちください。
それからラーメン丸というのはどこの会社のものですか?
もしデジカメなどをお持ちでしたらラーメン丸で作ったせっけんを
送っていただけませんか?
名古屋情報をありがとうございます。わざわざ見に行っていただいて。
なるべく早く反映する予定ですので、お待ちください!
管理人はたよりないですが、これからもよろしくお願い致します。

>ふーさん
こんにちは。初めまして。
石けん作りやバスソルトなど本当に作るのは楽しいですよ。
精製水とオリーブオイルにつけたものですが、管理人が作った経験から考えると、
油のほうが香りが残るような気がします。きょうこさんやのんのんさんが
詳しく書いてくださっているのできっとご参考になったのではないかと思います。
(管理人のお返事がすっかり遅れてしまいまして、すみません(^_^;))
オイルの配合は
TOPページ→掲示板お役立ち情報→オリジナルせっけんを作りたいのですが、油の量から精製水と苛性ソーダの量を計算してくれるサイトがありますか?
という部分がありますので、そこにリンクを
貼っているサイトに行って頂ければ自動計算してくれるので
ぜひお試しになったらいかがでしょうか。
ぜひシャンプーバーの使い心地などご報告して頂けると嬉しいです。
たくさん作ったらどんどん配るべし!です。
断面を切るのにてぐすで!という案もありがとうございます!
ぜひ情報を掲載させて頂きますね。
そしてせっかくかわいい型にいれたのに出なかったのは残念でしたね。
やっぱり気長に待つしかないのでしょうか...
レッドローズとアロエエキスをいれた第2弾せっけんの色、など様子はいかがですか。
急に型にいれる硬さになってしまうとあせりますよね(^_^;)。
管理人もボコボコのせっけんを作ってしまったことがあります。
そして初回のせっけんのご報告をわざわざありがとうございます!
初めてのせっけんは塚玖と本当に幸せですよね〜。管理人は
肌がカサカサにならなくなりました。
また重曹の件もありがとうございます。
家事まわりにはかかせないものなんですね。改めて管理人も
真面目にお掃除してみようかと思っています。
またご報告にいらしてくださいね。

>cycleさん
こんにちは。
たくさんのコメント、本当にありがとうございます。
管理人はどうしてもモノグサなので、せっかくお返事を頂いてもなかなか
行動に移さず溜めてしまうもので、たくさんのように見えるだけなんです(^_^;)。
重曹の歯磨きの件や精製水の謎、それから食用天然色素の件まで
ありがとうございます。また、オイルの仕入れの状況まで教えて頂いてありがとうございます。
また、お掃除の本のお話、非常に興味深くて本屋さんに注文しました。
でも、題名が長いですよね〜。
管理人も本屋さんも確認したあと「ぐったり」してしまいました(笑)。
抹茶の歯磨きのレシピもありがとうございます。
もしよろしければオリジナルレシピ掲示板に
投稿されませんか?またはかりの件教えて頂いてありがとうございます。
シモジマは文房具のお店ですよね。ありがとうございます!
俺の塩V、これが私の住んでいるスーパーで全然見つからないんです(^_^;)
!cycleさんのご主人様はおもしろい方ですね!かなりうけてしまいました。
ホームページを細かく見て頂いて本当に嬉しいです。これからも頑張ろう!と
ヤル気になりました。怠惰な管理人ですがこれからもよろしくお願い致します。

>水蓮さん
こんにちは。
廃油せっけんの他に作られたせっけんの使い心地が悪かったとのこと、
残念ですね。その後、もう一度トライされましたか?
失敗するとつらいですけれども、さらにいいものを作る足がかりと
考えるのはいかがでしょうか。また遊びにいらしてくださいね。

>かなさん
こんにちは。
管理人はお掃除、かなり苦手なんです。でも、いつもちょこちょこ
きれいにしていないと、後が大変なので渋々やっているのですが、
教えて頂いた本を一度読んでみたいと思っています。
また湿疹やかゆみにきくオイルの件、無印良品の手作りせっけんキットの件
せっけん作りの件、教えて頂いてありがとうございます。
手作りせっけんの素地の特集をしようかなとかなさんの書きこみで改めて思いました。
いつも本当にお世話になっています。
またあんずさんへのアドバイスありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願い致します!

[2623] San Francisco Herb Co.で購入されたことのある方 - 投稿者:なり 投稿日:2001/11/08(Thu) 00:40  [近畿]
かつらさん、みなさん初めまして。初投稿のなりです。Atlantic Spice Co.の姉妹店、San Francisco Herb Co.でハーブやスパイスを購入しようと思っていますがあまりに安いので品質が心配です。ハーブは食べてもいいものですよね?上記のどちらかのお店で購入されたことのある方、どんな感じだったか教えて頂けませんか。

[2622] はじめまして。 - 投稿者:たくみ 投稿日:2001/11/07(Wed) 00:01  [近畿]
前田京子さんの本がきっかけで、せっけん作りを始めたばかりの
たくみと申します。
実は、ラベンダーとローズマリーのシャンプーバーに挑戦しよう
かと思ったのですが、手頃なハーブがみつからず困っていた所、
京都の明治屋さんで見つけたので、ご報告いたします。
ラベンダー(10g)¥250、ローズマリー(20g)¥200でした。(もちろんハーブティーとして飲む事も出来ます)
こちらのホームページは、材料などの情報が満載で、いつも楽しく参考にさせていただいています。
これからも、どうかよろしくお願い致します。

[2621] 大まちがい - 投稿者:ゆりけ 投稿日:2001/11/05(Mon) 23:20  [東海]
ごめんなさい。
東急ハンズアネックス店(久屋大通にある)のココナッツオイル情報は間違いでした。謹んでお詫び申し上げます。
食材売場に置いてあるものは、よーく見てみるとソナリシステムズのパームオイルでした。パーム油と本体には記載されているのですが、お店の表示にはココナッツオイルとしてありました;ちゃんと見ないとだめだめですね。。。
石鹸売場にはジェリーフィッシュの袋入りココナッツオイルがちゃんと置いてあります。あと、マカダミアナッツオイル(357ミリリットル入りで1100円)も同じ石鹸売場に置いてありました。

[2620] ありがとうございます - 投稿者:かつら 投稿日:2001/11/04(Sun) 23:03  [関東]
こんばんは。管理人です。
すっかり寒くなりましたね。
明日はもってお寒くなるそうですので
皆様お体にお気をつけください。
さて、一昨日に書かせて頂いた東急ハンズの件を
早速教えて頂いてありがとうございます。

>まゆさん
こんにちは。初めまして。
元町ユニオンにココナッツオイルがありましたか。
早速情報に追加させて頂きたいと思います。
ありがとうございます!
またせっけんを作られたらご報告にいらしてくださいね。

>まこさん
こんにちは。東急ハンズの情報ありがとうございます。
取寄せ可能ということでありがとうございます!
ご要望ですがなるべくご期待に添えるよう頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。

>ゆりけさん
こんにちは。
名古屋の東急ハンズ情報をありがとうございます!
早速店舗情報を更新させて頂きますね。
こうやってお店情報を頂けて本当にうれしいです。
また遊びにいらしてくださいね。

>きらさん
こんにちは!
たくさんのメッセージ、情報をありがとうございます!
できるだけ早く店舗情報を更新させて頂きたいと思っています。
黒蜜せっけんのご報告、首を長くしてお待ちしております!

>マユセイユさん
こんにちは。お久しぶりです!
またホームページに来て頂いて本当に嬉しいです!
石けん固まるといいですね。経過をお待ちしております!
お時間がある時にまたいらしてくださいね。

>ロビンさん
こんにちは。初めまして。
手作りせっけん作り楽しいですよね!
みなさんの知識をどんどんとりまとめていきたいと思っておりますので、
ロビンさんも参加されてください!
さて、水酸化カリウムの件なのですが、やはり手に入れるにはみなさん大変なようです。
一件一件イエローページで電話するというのが王道のようです....
よろしければ、
TOPページ→掲示板お役立ち情報→苛性カリを手にいれたいのですが
をご覧ください。そして、よろしければ東京・千葉で購入で水酸化カリウムを
購入できる店舗をご存知の方、ロビンさんまでお願い致します。

>むっちゃんさん
こんにちは。
すっかりお返事が遅れておりまして、プリングルスの件の掲載が
すっかり遅れてしまいました(^_^;)。
型だしの件でご報告頂けると嬉しいです!よろしくお願い致します!

[2619] プリングルの内側 - 投稿者:むっちゃん 投稿日:2001/11/04(Sun) 14:10  [関東]
ご無沙汰しています。新着情報でプリングルの内側がアルミでなかった事を知りました。前に書き込みしたのを気にしてくださったのですね。ありがとうございます。こんど丸い石けんをつくります。それから、合羽橋で購入した型ですが、内側にシリコン加工してあるので、型出しがし易いか試し中です。浅い型だと一日で出ましたが、4センチの深さのプリン型は中でくっついているようです。ほって置けば水分が飛んで縮むから出易くなるでしょう。

[2618] はじめまして - 投稿者:ロビン 投稿日:2001/11/03(Sat) 13:24  [関東]
みなさん、はじめまして。ロビンともうします。石けんづくりにはまって一年が過ぎようとしています。いままでこんなすてきなページがあるなんて知りませんでした。なんか損をした気分です。今必死になって見させていただいている最中です。みなさん物知りですごいですね。上には上がいる。尊敬しちゃいます。いろいろ参考にさせていただきます。今新しく液体石けんづくりにチャレンジしたいと思っているのですが何処の薬局に行っても取り扱っておらず取り寄せも無理とのこと。どなたか東京か千葉で水酸化カリウムを購入した方がいらしたら是非店名を教えてください。よろしくお願いいたします。またこれからどうぞよろしくお願いいたします

[2617] ジッピーさんへ - 投稿者:マユセイユ 投稿日:2001/11/03(Sat) 05:43  [関東]
ジッピーさん、レモン果汁の情報ありがとうございます!

やはり酸の強いものを入れる場合、
アルカリの量も増やさなくてはいけないのですね!
だからいつまでも固まらないのですね。。。
このまま本当に失敗だったら悲しいけど、もう少し様子を見てみます!次回からはちゃんと計算しなくては!
ありがとうございました(^^)

[2616] EO一滴の出し方 - 投稿者:きら 投稿日:2001/11/02(Fri) 22:21  [近畿]
手作り大好き♪さんへ
ボトルの違いか、オイルの違いか分かりませんけど、
なかなか出にくいものがありますよね。
私の場合は、気長に待つ、もしくは、
ボトルを傾けた状態で、空いている方の手で、ボトルのおしりを
かるーく連続してコンコンコンコンとやったりしています。
持った手を振るより、力の調節がしやすいと思いますよ。

しずくが自然に落ちるのを待たないやり方は、
もしかしたら、エッセンシャルオイル一滴の量が、
本来の0.05ccより、少ない量になってしまうのかも
しれないなあと思うので、自信たっぷりに
お勧めできるわけではありませんが。

それから、EOを大量に入れる場合でも、
お料理用計量スプーンは、使わないほうがいい思います。
お料理用は、メーカーによって、全然違うそうです。

かつらさんへ
いつもお返事ありがとうございます。
大量のメッセージで、管理も大変でしょうから、
無理しない程度になさってくださいね。

それから、ロクシタンのシアバターの価格ですが、
150gの方は4000円でした。(阪神百貨店梅田店)
石けんに使うには、ちょっと高めだと思うので、
みなさんあまり利用されていないかもしれませんが、
ご参考になさってください。

今日、黒みつ石けんを仕込みました。
ステアリン酸使用、レッドクレイで色付け、黒みつオプション、
牛乳パック縦使用、などなど、私には初めての試みが多く、
完成がとっても楽しみです♪

Pastilla de Jabon 手作りせっけんファイトクラブTOPページ