[2315] ブラウンのホームページ - 投稿者:かつら@管理人 投稿日:2001/09/07(Fri) 13:57  [関東]
管理人です。
今、ブラウンのホームページは調子が悪くて落ちてしまっているそうです。今週中には復旧の見込みだそうです。

[2314] Untitled - 投稿者:skymyk 投稿日:2001/09/07(Fri) 13:46  [関東]
cycleさんへ
この時は、65円というのは、オーストラリアから
購入したので、オーストラリアドル 1ドルあたり
65円ということです。
アメリカだったら119円ぐらいかな?
その日その日で変動するので書き方が悪かったですね。

[2313] ブレンダー - 投稿者:かつら@管理人 投稿日:2001/09/07(Fri) 13:41  [関東]
こんにちは。
ブレンダーについての書き込みがありましたので
とり急ぎ書かせて頂きますね。

>nayuさん
こんにちは。初めまして。
管理人です。よろしくお願い致します。
nayuさんの書き込みを見て改めてページを見直したのですが、
確かにブラウンのホームページにはいけませんね。
何かあったのでしょう。追跡調査をするつもりです。
もう少々お待ちください。
nayuさんのお住まいの東急ハンズで9月2日まで
ハンズメッセーでブラウンのブレンダーが3980円だったのです。
残念。で、2253の書き込みでcycleさんが、ツインバードの
ブレンダーが池袋のロフトで2980円で販売されていた
と書いてくださっていました。関西のロフトにお問合せ
してみるのはいかがでしょうか?

関西在住の方でご存知の方はnayuさんまでお願い致します!

[2312] ひさしぶりです。 - 投稿者:ぽよん♪ 投稿日:2001/09/07(Fri) 13:30  [関東]
こんにちは。
天気悪いですね〜
ここの所寒くて、トレースが出にくいので、ほったらかしておいては「あ゛あ゛〜固まりすぎぃ〜」なんて言うのをくりかえしているぽよんです〜。

知人がオーストラリアに住んでいて、近々帰国するって言ってるので、石けん作りに使えるものを送料無しでゲットするチャンス!と思ったのですが、何を頼んだらいいのやら・・・
エッセンシャルオイルは頼んだんですけど、あとこれは日本では手に入りにくいけど、あるといいよ〜みたいなものってありますか??
ぜひぜひみなさんのお知恵をおかりしたいです。
おねがいします(^o^)丿

[2311] はじめまして - 投稿者:nayu 投稿日:2001/09/07(Fri) 11:46  [近畿]
検索でここに来ました。
まだ石鹸作り初心者ですが書き込みしてしまいました。
石鹸の情報が沢山載っててすごく感動しました☆
これからも色々勉強したいと思いますので、
皆様よろしくお願いします。
今、ブレンダ-を探しています。。。
ここのブレンダ-の情報記事も読みましたが、
無印のブレンダ-はもうないみたいなので、
ブレンダ-情報の所のブラウンのHPに飛ぼうと思ったのですが
なぜか「ページが表示できません・・・」とでます。
ブラウンのブレンダ-は使いやすいですか?
良かったら値段とか大阪での購入先とかわかる方がいらっしゃったら教えてください。
昨日、無印のブレンダ-のメーカーさん
ツインバードに問い合わせしたら、まったく同じ機種で
値段が4000円と言われました・・・
無印のものは故障も多いとか書いてあったし・・
ブラウンのものはどうなんだろう??

[2310] お茶いろいろ - 投稿者:のりこ 投稿日:2001/09/07(Fri) 07:39  [関東]  
らいやさん>
お茶を使った石鹸ですが、数種類作った事がありますので参考までに。

1、インフューズオイルで、オリーブオイルの瓶に普段飲むお茶っ葉を大匙2くらいを入れて3週間程寝かせてそのオイルを漉して使用する。

2、濃いめのお茶を入れて、そのまま冷まし、精製水の変わりにその液を使用する

3、茶油(ティーユ)を購入して作る。大きなスーパーなどの油コーナーで最近見かけます。ケンカ率はアルカリ計算機を置いているサイトさんで「茶の実油」で計算します。


[2309] Untitled - 投稿者:きら 投稿日:2001/09/07(Fri) 01:25  [近畿]
cycleさんへ
教えてくださったページ見ました。
トレースが出る前に、暖めているので、
ホットプロセス法とは微妙に違いますが、
かなり似た状態のようです。
洗い物の段階でぶくぶくあわ立っていましたし。

様子を見つつ使ってみます。
ありがとうございました。

[2308] Untitled - 投稿者:らいや 投稿日:2001/09/06(Thu) 23:11  [近畿]
す、すみません!↓美白でした…。びはく、ってちゃんと変換してくれない〜(TT)

[2307] お茶せっけん - 投稿者:らいや 投稿日:2001/09/06(Thu) 23:09  [近畿]
こんにちは!お久しぶりです。
いつも楽しく拝見させていただいてます!
えっと、最近お茶が美は国とてもいいと言われていますが、
そのお茶を入れて、石鹸が出来ない物でしょうか?
どなたか作ったかたいらっしゃいますか?
作って見たいなあ〜

[2306] ありがとうございます - 投稿者:かつら@管理人 投稿日:2001/09/06(Thu) 18:49  [関東]
こんにちは。管理人です。
随分と秋らしいお天気になりました。
昨日、みるくさんが
15万アクセスを踏まれたと書いて頂きました。
みるくさんを初め、たくさんの方に貴重なご意見を書いて頂き、
本当に嬉しいです。
これからも応援して頂けると嬉しいです。
管理人もさらなる情報収集をし、みなさんのお役にたてるように
頑張りたいと思います。

掲示板のお返事がまたすっかり遅れておりますが、もう少しお待ちください(^_^;)。

>みるくさん
初めまして。ご報告頂いて嬉しいです。
管理人ももう一度牛乳せっけんに挑戦してみるつもりです。
またせっけんを使われたらご報告にいらしてくださいね。

[2304] 匂いや色など... - 投稿者:cycle 投稿日:2001/09/06(Thu) 17:19  [関東]
今日は仕事がヒマなので、こっそりレスします(^_^。

みるくさんへ
このあいだ蜂蜜を入れた石けんを幾つか作ったのですが、
なんか、熟成中は妙に甘い匂いがしますね。
それもアンコのような濃厚な和風の甘さ?!
これっていつかは落着くのかしら。
みるくさんのはどんな匂いになっていますか?

数週間前に、紅花オイルと、紅花のハーブティーと
紅花の花びらで、超〜紅花な石けんを作ったのですが、
熟成中はめちゃくちゃ変な匂いがしました。
もうすぐ解禁なんですが、匂いは落着いて、
添加したイランイランE.O.の匂いに変ってきて、ひと安心です。
蜂蜜の方も匂いが落着くといいのだけど...!
使用感など、またここにUPしますね。

きらさんへ
ホットプロセス法という作り方では、
弱火で2時間、時々混ぜて型入れするらしいので、
大丈夫じゃないかしら?
Taoさんという方のサイトで少し説明が載っていたようです。
http://www.geocities.com/supertao/hp.html

にゃう吉さんへ
小さいタッパーに入れたときは、特に保温には気を遣いますね。
わたしはプチプチがいっぱいついた梱包材をあいだに詰めたりしています。
実は、気が向いたときに保存用の木箱を探したりしています(^o^。
でも値段を無視しても、ちょうど良い物って
けっこうないもんですね。

自然派くらぶさんへ
> 初めて作った石けんが、薄いクリーム色で、乾燥時に徐々に白くなっていった経験があります。
> 最後までわかんないものですよね。
わたしも、最初の頃に作ったベージュ色のマルセーユ石けんが、
数カ月後に白っぽくなってきて、嬉しくなったことがあります(^_^。
時間をおけば、あまり差が無くなってしまうのかもしれませんね。

ジャスコのトップバリューは、私が試した数種類の中では
わりかし白っぽかったというだけなので、
もし他に白っぽくあがるオイルをご存じの方がいらっしゃったら、
教えてくださいね。
白いからいいとか悪いとかではなくって
マーブルの石けんを作るときなんかに
白い部分がより白い方が、見栄えがするとかの
問題だけなんですけど...(^_^;。

skymykさんへ
関税って難しいんですね。
個人輸入特例の
>215ドル×65円×0.63(税率)=8840円
は、税率を計算するときは、1ドルあたり65円で計算する、
ということでしょうか?
まだ海外通販は試したことがないのですが、
とりあえず個人輸入特例と、品物は化粧品に使用することを説明する、
というのだけ覚えておきますね...!

[2303] 150000ゲット! - 投稿者:みるく 投稿日:2001/09/05(Wed) 17:34  [関東]
はじめまして。いつも拝見しています。
やりました!150000ゲットしました!!o(^^o) (o^^o) (o^^)o
・・・一度コレやってみたかったんです。ただそれだけなんですけどね。。
このHP見て牛乳石鹸作ろうとしたら、肝心の牛乳がないのに気がつきました。でももう遅い!気持ちが先走ってるのでなんとか代用になるものはないかと探したところ、タピオカココナッツに使う粉ミルク(粉末ココナツミルク)を発見。
オプションで蜂蜜と一緒に混ぜました。
今回、ラードバージン(ラード初挑戦てことです)ですが、
オリーブと2種類しか入れていないのに相当硬いです。
型出ししたときから、ほかの熟成中バッチよりも硬くてもう使えそうです(^_^;)
熟成は1ヶ月をめどに考えているので、あと少しで使えると思います。
使ったら報告しますね〜〜〜。
すべすべ、しっとり感を期待してます。

[2302] みっちさんへ - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/09/05(Wed) 09:55  [中国]
初バッチって本当に冷や汗の連続ですよね(^^)
でも、石鹸になって解禁日が来た日の喜びって
本当に嬉しいですよ〜♪
ぜひ、それぞれの油の性質や特徴を色々勉強して
素敵な石鹸をこれからも楽しく作って下さいね♪

[2301] にゃう吉さんへ - 投稿者:みっち 投稿日:2001/09/05(Wed) 01:31  [関東]
汗をかくものだということは本で見たので何とも思わなかったのですが、なんで油まで!?と予想外な展開にかなり焦りました。今は涼しい場所に置き、ちょくちょくテイッシュでおさえております。
なるほど、保温が結構微妙で難しいところなんですねー。
初めての石鹸作り、こういうとまどいや疑問はつきものですし、それもまた楽しいですけど、失敗したらへこみます・・・。
お菓子やパンを作るのに比べたら手順はずっと簡単でしたが、石鹸作りは奥が深いですね!分からない事ばかりでべんきょうしなきゃ。。そしてこれから色んな石鹸を作ってみます。
すでに次回作のオイル買ってきてしまいました(^^)
にゃう吉さん、親切なレスをどうもありがとうございました。また何かあった時はよろしくお願いいたします。
オリーブ石鹸、できあがるのがとっても楽しみです!

[2300] みっちさんへ - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/09/04(Tue) 23:47  [中国]
石鹸の汗は、タネが石鹸になろうとして頑張ってる証拠
↑やや嘘?(笑)石鹸の天然のグリセリンが水分をよんで
しまうので汗をかいてしまうそうです。油は、少し保温の
温度が高いのかな?←保温が高いだの低いだの言って
混乱しちゃうよね?ごめんね!!
みっちさんがしたように、汗もオイルもそっと
ぬぐってあげてそのままGO!楽しみ&ドキドキですね!

[2299] 大阪の材料情報 - 投稿者:きら 投稿日:2001/09/04(Tue) 23:27  [近畿]
こんにちは。
夏の間は、石けん作りから遠ざかっていたのですが、
久しぶりに石けん作りました。
そしたら、マルセイユ石けんを湯せんにかけて、
電気コンロにのせたまま、うたた寝してしまい、
大変なことになってしまいました。
とりあえず型には押し込んだのですが、見た目も
質感も、とっても変な感じです。
もっさりした感じ?
うまく表現できませんが。

人にあげられる代物ではないので、
一人でこっそり使おうと思っています。
大丈夫ですよね?

ところで、シアバターですが、
阪神百貨店梅田店6Fに、ロクシタンのお店があるので
そこで手に入ります。小さいのと大きいのがあって、
値段は、小さい方が8mlで800円でしたが、大きい方は
いくらだったか忘れてしまいました。
それから、カロチーノプレミアムを大丸百貨店梅田店で
発見しました。こちらは、GP社のもので950円でした。

大阪の方は、ご参考になさってください。

それでは。

[2298] にゃう吉さん - 投稿者:みっち 投稿日:2001/09/04(Tue) 22:30  [関東]
こんばんは。
石鹸の型入れは牛乳のパックでやりました!
ダンボールの上にタオルなどもかけて無事に保温が終了いたしました。色々教えていただきましてありがとうございます。
いま石鹸が汗かいてます。汗と一緒に油までにじみ出てました。
なんだろう?一応ふきとりましが・・・。
こういうもんなのでしょうか?

[2297] ありがとうございます - 投稿者:レイコ 投稿日:2001/09/04(Tue) 18:57  [近畿]
>自然派クラブさん

情報ありがとうございます!早速HP行ってみました。
ハンコがいらないと言う事で、精神的に垣根が低くはなったものの、どちらも危険な事には変わりはないんですよね・・・(差はあれども)。まだせっけん作りを実践してみるか分かりませんが、するならオルト珪酸ナトリウムでやってみたいと思います。

[2296] 補足 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/09/04(Tue) 15:06  [東海]
ペットボトルでの作り方ではなく、オルト珪酸ナトリウムの事が書いてあります。って意味です。ごめんなさい!!

[2295] 苛性ソーダに代わる物 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/09/04(Tue) 14:56  [東海]
>レイコさんへ。初めまして、自然派くらぶと申します。
ご質問の廃油石けんの作り方が書いてあるHPです。
印鑑などは要らないそうです。参考に覗いてみてください。
ここの「3.こんな風に作りました」のところです。
ここは洗剤ゼロ洗濯のHP(http://www.e929.com)からも見ることが出来ます。その場合は「手作り石けんのお手伝い」からです。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ramsjp/sekkennindex.htm

[2294] みっちさんへ - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/09/04(Tue) 11:52  [中国]
保温時の注意なんですが、
タネをタッパーに型入れした時は、タッパーを
バスタオルやひざかけ、毛布などで包んで
段ボールに入れる、または、段ボールを
二重にして、外側に毛布などを
かけて暖かい温度を保つことが必要です〜!
(でも、もう保温24時間終わってしまったかな?)

保温の温度が低くても石鹸がダメということでは
ないのですが、少しぱさついたり、出来たて直後は
アルカリ度が高いかも知れません。

でも、型だしして切った後、1ケ月乾燥させれば
大丈夫みたいです♪

[2293] 情報満載ですね〜 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/09/04(Tue) 10:52  [東海]
>水蓮さん、こんにちは。
ボロボロ崩れちゃいましたか〜それは薬が多すぎたのですねえ〜
以前、今の油でもっと薬を少なくして作っていたころのレシピを見てみました。600gの油に対し、薬78g水240gでした。この頃はきれいなんだけど、ジェル化したような状態で、今いちオイリーに感じてそれで調整をしたのです。現在の配合で、ラード80%の中華やさんの油で作ったときは、一日でボロボロでした。ですから廃油石けんには「これ!」って配合が発表できないって言うか、数回の試作が必要ですね。それも楽しいんですけど・・・

>トレースの出やすいオイル
先だってご紹介した「オリーバ市場」の安いポマースでは、手作業でも規定(?)の20分でトレースが出ましたよ。ひまし油メインの石けんもそうでした。これがブレンダーなら短時間でどれだけ出来るやら???

>炭を粉にする
以前、知り合いの備長炭窯元の炭焼きおやじに「備長炭は自分でも粉に出来る?」と聞きましたら、あっさり「無理」って言われました。竹炭も結構硬いですよね。結局おやじさんに粉状の炭をもらって作りましたが、ご自分でやってらっしゃるとは、その熱意に拍手です。

>白いオリーブ石けん
初めて作った石けんが、薄いクリーム色で、乾燥時に徐々に白くなっていった経験があります。最後までわかんないものですよね。長々とおじゃまでした〜

[2292] 苛性ソーダに変わるもの - 投稿者:レイコ 投稿日:2001/09/04(Tue) 01:33  [近畿]
はじめまして。

今まで純石鹸を使ってきて、その良さのトリコとなっている私ですが、手作り石鹸は苛性ソーダを使うので危険という事で敬遠していました。

で、最近「ペットボトルで作る廃油石鹸」ということで、、オルト珪酸ナトリウムでも作れるって聞きました。もしそれで比較的安全に手作りできるなら、一度チャレンジしてみたいと思いました。

聞きたいことは、
苛性ソーダと配合率は違うのか?
ハンコが無くても薬局で買えるのか?
という事です。もしご存知の方がおられたら、教えて欲しいです。

[2291] ありがとございます〜。 - 投稿者:WAKI 投稿日:2001/09/03(Mon) 22:20  [関東]
 ありがとうございます!のりこさん!
ラードですね,わかりました!パームオイルと同じ分量で良いんですよね?
 たすかりました〜。明後日、選択教科で作るんです〜。
上手くできたら報告させていただきます!
 ほんと、ありがとうございました!!

[2290] にゃう吉さん、cycleさん - 投稿者:みっち 投稿日:2001/09/03(Mon) 21:33  [関東]
レスありがとうございます。
ジャスコのピュアオリーブオイル、買いたいんですけど近くにジャスコが全然ないのが残念です。。。しかしお値段がとても魅力的ですね〜。
夏でも箱などに入れて保温をきっちりやらなくてはいけないんですね。危うくそのまま放置するところでした。。。大変勉強になりました。
お昼頃に石鹸生地を型入れしてダンボールの中で寝かせております。エアコンがある部屋のが良いとのことなのでエアコンもつけてます。さっき見てみたら、結構順調に固まってきてるので嬉しかったです。このまま成功する事を祈るばかりです。
それではどうもありがとうございました。

[2289] Untitled - 投稿者:のりこ 投稿日:2001/09/03(Mon) 20:53  [関東]  
cycleさん>ジャスコ近くにあります!
トップバリューのオイル買ってみよ〜〜
ブレンダーを使うとトレースがあっという間で、温度もほぼ40度未マンで型入れができるので、夏場は間違い無しにジェル化ですね〜
噴火だけにはならないように気を付けるのが精一杯。

WAKIさん。>パーム油が手に入らないということですが、
他の植物オイル代用では鹸化価が違うのでダメだと思います。
ほとんど皆さん通販で購入しているようですが、
パーム油と鹸化価が似ていて溶け崩れを防ぐオイルに
「肌に髪に優しい石鹸」という本も出している小幡先生(タオさん)はラードを代用しています。
動物性ではありますが、スーパーなどで直ぐ手に入りますよね。
私もラードを代用して先日作ってみましたが固い石鹸になりました。熟成完了が待ち遠しいです。

[2288] 再び質問です。 - 投稿者:WAKI 投稿日:2001/09/03(Mon) 18:42  [東北]
 えーと、この前は助言をどうもありがとうございました。
『白基調マーブル』をテキストにやってみることにしました。

 が!ここで問題がおこってしまったのです!
その問題とは…
『ウチの近所にもデパートにもパームオイルが売ってない』
ってコトなんです!

 どうしたら良いんでしょうか?
健康エ○ナとか、菜種油とか、植物油で代用しても大丈夫なんでしょうか?

 よろしかったら教えていただけませんか?

[2287] 廃油石鹸 - 投稿者:水蓮 投稿日:2001/09/03(Mon) 16:36  [近畿]
自然派くらぶさんの、作っていらっしゃる分量で作った石鹸が固まっていたので、型出しして切ってみました。どうも、水蓮家産の廃油には、苛性ソーダの量が多かったみたいです。切るときに、ぽろぽろと崩れてしまいました。(切るタイミングが、せっかちすぎ?)
私が作っている分量では、少ないと思いました。型出しする時に、ぬるぬるしてます。
それぞれに、ちょうどいい分量があるんですね。こんどは、中間の95gで作ってみます。なんだか、わくわくしますね。

[2285] 竹炭の粉 - 投稿者:cycle 投稿日:2001/09/03(Mon) 14:08  [関東]
koroさん、にゃう吉さんへ

ちょっと残っているくらいだったら、
わりと大丈夫みたいですね!
普段ウチで使う分はこれで作って、
プレゼントにする時や洗顔用は、もうちょっと頑張って
細かくしてみようと思います。

やっぱり、乳鉢を使った方が粉にしやすいんですね。
以前、油絵に混ぜる粉を砕くのに買っておいたのですが、
再び陽の目を見ることができて、ウチの乳鉢も喜んでおります。
石けんに使うようになったので、
あまり変な粉は砕かないようにしないと...(^o^;

koroさん
> この方法なら,テレビを見ながらでもできましたよ〜(^^ゞ
むむ、これは試してみる価値ありですね!!

[2284] 白い石けんを作るときは - 投稿者:cycle 投稿日:2001/09/03(Mon) 13:45  [関東]
みっちさん、のりこさんへ
ジャスコから出ているトップバリューというブランドの
ピュアオリーブオイルで作ると、
わりと白っぽい色に仕上りますよ。
500ml \398で、値段も手頃です。
もし近くにジャスコがある場合はお試しください(^_^。

暑い時期の保温はほんとうに難しいですね。
真夏時には、エアコンの無い部屋で保温させると
ジェル化が進みすぎて噴火状態になることもありました。
でも朝晩で気温が下がるので、段ボール箱にバスタオルの薄着(?)
くらいにはした方がいいのかなと思っています。

アン・ブラムソン著の「やさしくできる手作り石けん入門」には、
段ボールの切れ端を石けんの型の上に置いて、
その上から毛布をかぶせるという方法が載っていました。
でも、この本で紹介されている分量はかなり多めで、
石けんの温度が下がりにくいから、この方法でも良いのかもしれません。

うちはペットを飼っているので、外出するときも
その部屋だけはエアコンをかけていますが、
その部屋にクーラーボックスを置いて保温するようにしたら、
わりといい感じに仕上るようになりました。

[2283] 竹炭の粒子 - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/09/03(Mon) 13:37  [中国]
私は、竹炭石鹸つくってないんですけど、
友達が作った際にやっぱり「叩き潰す」って
感じで、乳鉢でやったと言ってました。
グラニュー糖より少し粗い程度ならば
大丈夫かと思いますが、洗顔にも使われるの
ならば、もう一手間かけて細かくされた方が
良いかも知れません。

[2282] 竹炭の粉 - 投稿者:koro 投稿日:2001/09/03(Mon) 13:34  [関東]
>cycleさんへ

竹炭の粉、少しくらいつぶが残っていても大丈夫だとおもいます。
石鹸を良くあわ立てて、こすらずに優しく洗えばあまり気になりません。
(本当は、細かければ細かいほうがいいんでしょうが、、自宅で使う分にはあまり気になりません。)

ちなみに私が粉末にした方法です。
竹炭を割って乳鉢に入れ、
上から乳鉢&乳棒をすっぽりビニール袋でおおって、
上から押さえつけるようにしてつぶしていきました。
粉はあまり飛び散りませんでしたよ。
(途中で袋が破れ乳棒がでてましたが、、)

この方法なら,テレビを見ながらでもできましたよ〜(^^ゞ

[2281] みっちさん&cycleさん - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/09/03(Mon) 13:33  [中国]
みっちさんへ
室温が高いけれど、発砲スチロールもしくは、
この時期なら段ボールの箱を二重でも構わないので
保温をしっかりした方が良いと思います。
鹸化を進めるのに、保温は大切なことなので♪
cycleさんへ
ご褒美に木箱って素敵ですね!
私も当初は、石鹸の保管用に「桐」でできた箱を
探していました。通気性とかもすごく良いかなぁと
思って…でも、ちょっとお値段がイタかったし、
全部一緒に入れてしまうと香りが混じってしまうことも
考えて、無印のMDの箱にしました!
結構、一つの引き出しにも一杯はいるし、
あの引き出しを引く瞬間がすごく楽しいです!!



[2280] 竹炭の粉 - 投稿者:cycle 投稿日:2001/09/03(Mon) 11:40  [関東]
昨日、竹炭石けん用に、竹炭を削っていたんですが、
なかなか堅くて大変でした。
すり鉢で削ると良いという記事があったのですが、
すり鉢を洗うのが大変そうかなと思って、
新聞紙を敷いて金ヤスリの荒目で擦ってみたら、
けっこう早く粉になりました
(でも、ノコギリで木を切るくらいの力がいります(^o^;)。

茶こしでふるって、茶こしに残った大きな粒は
乳鉢で擦って細かくしました。
茶こしを通した粉は、全体がパウダー状ですが、
グラニュー糖よりもやや小さいくらいの粒が少し入ってしまってます。
これはさらに乳鉢で擦って細かくした方がいいんでしょうか?
粒が混じったまま使っても、特に問題はなかったよ、
という方はいらっしゃいませんか?
でも、洗顔用の石けんにするなら、やっぱり細かければ、
細かい方がいいのでしょうか??

ヤスリの目に詰った粉は石けんと古い歯ブラシで取れたのですが、
炭の粉ってけっこう細かくて、しかも煙のようにあちこちに舞うので、
作業をした風呂場全体がうっすら黒くなりました。
咳をしても鼻をかんでも、ティッシュが黒くなってしまったので
次回からはマスクをしようかと思います(^_^;;。

[2279] Re:無印の段ボールの引出し - 投稿者:cycle 投稿日:2001/09/03(Mon) 11:39  [関東]
SKYMYKさま
> 私もすのこを買って
> その上に、埃がかぶらないように何かで覆わなければ
> と大それた構想を抱いていたのでとても助かりました。

うちはペット(オカメインコ&ヨウム)を飼っていて、
普段でも、羽毛やホコリがすごかったので
ハダカのまま熟成したら、すごいことになる〜!と思って
色々探したのですよ。お役に立てて良かった!!
最初は引出しの中に、さらに金網かすのこのようなものを
敷こうかなと思っていたのですが、
特になくても問題ないみたいです。
柔らかいときに金網にのせると、跡がついちゃうこともあるし。

にゃう吉さま
やはり愛用者がいらっしゃったのですね!
最初は木製の引出しで安いモノがないか探していたのですが、
石けんの油分でちょっとずつ汚れていくことを考えたら、
段ボールもアリかも?と思って買いました。
結構丈夫そうなので、2〜3年は持ちそう?
そのくらい使って、壊れたときには、
ご褒美に木製の引出しを買おうかしら??
なぜ、ご褒美なのかと言いますと...
もともと飽きっぽい性格なので、趣味を始めようと
色々道具を揃えても、今まで持って1年くらいだったのです(^_^;。
でも、石けん作りはちょっと違うかも!
ブレンダーやその他の道具代の元を取っても、
まだ続きそうな気配がしています。

[2278] みょうばん&クエン酸効果 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/09/03(Mon) 10:45  [東海]
>水蓮さん、廃油石けんお洗濯にみょうばん水効果があって
良かったですね!私も水蓮さんの配合で作ってみようと思っています。同じ発想ですね(^^)出来たらどうだったか教えて下さいね〜私もご報告します〜
>むっちゃんさん、クエン酸を使ってみたのですね。
私は子供達が「酢」を拒絶したので、あわててクエン酸に変えたんです。お風呂は自分だけじゃないですから、配慮不足でした。
今では小さな子供達もクエン酸でリンスしてあげてます。いまじんさんのところで安く購入できたので、助かってます。

[2277] のりこさんへ - 投稿者:にっき 投稿日:2001/09/02(Sun) 23:15  [東北]  
ありがとうございますo
バナナや苺の香りなんておもしろそうですねo
フレグランオイル、さがしてみますp(^^)q

[2276] 石鹸生地の色について - 投稿者:みっち 投稿日:2001/09/02(Sun) 22:08  [関東]
のりこさんアドバイスどうもありがとうございます☆
オリーブオイルですが「ピュア」で作りました。
時間が経つにつれ、もったり感が増してだんだん白っぽいカスタードのような色になってきたので安心しましたー(^^)
これでなんとかなりそう?です。

この時期は気温が高いから石鹸が真っ白になりにくいのでしょうか?特に白い石鹸にこだわっているわけではないんですけれど。あと発泡スチロールの箱とかに入れなくても室温が高いから大丈夫かな?なんて思ったんですけれど、やはりちゃんと箱にいれて保温した方が良いのでしょうか?
くだらない質問をしてすみません。よろしければ教えて下さい。

[2275] にっきさん - 投稿者:のりこ 投稿日:2001/09/02(Sun) 21:14  [関東]  
アロマオイルとは、オイルポットにお湯と共に数的垂らして
ロウソクやライトの熱で香りを楽しむというオイルです。
成分の詳しい事はわかりませんが合成的な物だと思うので
石鹸には入れない方が無難です。
おなじ様な物で、ポプリオイルと言うのも有りますが同様だと思います

エッセンシャルオイルより安価でフレグランスオイルと言うのが有ります。
化粧品なんかにも使われていて香りもバナナや苺の香りから
バラの香りまでと様々です。だいたい¥900〜
私も最近は、EOよりもフレグランスオイルをよく使っています。http://tampopo1.hoops.ne.jp/

[2274] エッセンシャルオイル?? - 投稿者:にっき 投稿日:2001/09/02(Sun) 20:29  [東北]  
こんにちわ、にっきですo
今日、前田さんの本の影響で、ラベンダーのエッセンシャルオイルを買いにいったんですけど、エッセンシャルオイルの隣に「アロマオイル」があったんですが、2つに変わりはあるんでしょうか?ばからしい質問ですいません…o
EOのほうは、香がかなり強烈で、気分が悪くなってしまって…o
アロマオイルはEOを薄めたかんじの香りで、値段も安めだったので、どっちも同じならアロマオイルを買いたいのですが…o

[2273] 石鹸生地の色 - 投稿者:のりこ 投稿日:2001/09/02(Sun) 18:56  [関東]  
みつちさん、
生地が白くならないとのことですが、エキストラバージンオイルを使いましたか?
私も初バッチの石鹸をエクストラで作ったら白くならなくて
、まるでかぼちゃのようなパンプキンイエローでした。
でも型入れして保温し、使う頃には真っ白とは行かなくても
黄身がかった優しい白い石鹸が出来ました。

ピュアオイルで作ったとしても
色が真っ白にならなくても、それは、そのオイルのもつ色ですので、トレース、温度管理、分量の計り違いがなければ、石鹸には問題は無いと思います。
テキスト通りに行かない所もまた、手つくりならではで面白
いですよ。

最近は、夏場ですので前田さん式でやっても保温の時に
ジェル化してしまって、真っ白な石鹸が出来ない状態です。
冬場は真っ白い石鹸出来ていたのになぁ......

[2272] タネが白っぽくなりません。 - 投稿者:みっち 投稿日:2001/09/02(Sun) 15:04  [関東]
こんにちは。
初の石鹸手作りをしている最中です。
前田さんの方法でオリーブ石鹸を作っているのですが、「オイルと苛性ソーダを混ぜ合わせたあと、最低20分間白っぽくなるまでかき混ぜる」と書いてあるので、45分間かき混ぜたんですけど殆ど白っぽくなりませんでした。最初からちゃんと手順どうりにやったし、かき混ぜ作業もかなり手早くやったと思います。
疲れたのでそれ以上やりませんでしたが、このままでも大丈夫でしょうか?今ラップをかけて休んでいますがちゃんと石鹸が出来上がるのか心配です。

[2271] ケムケムさん追記 - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/09/02(Sun) 14:47  [中国]
今、ケムケムさんのレシピを再確認したのですが
オリーブ&ラードですよね?
溶け易い&泡立ちがちょっと控えめかも知れないけど、
それは、オリーブオイルの性質なので失敗とかじゃ
ないですよ♪ラードを入れてらっしゃるので温水なら
結構泡立つと思います。ふふふ、楽しみですね♪

[2270] ケムケムさん♪ - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/09/02(Sun) 14:42  [中国]
固まってよかったですね!
特に、オイルが上層に溜まるとかいう現象もなければ
切った石鹸を、光を避けて風通しの良いところで
4〜6週間程度乾燥させれば、使えますよ〜(^o^)丿
できたての石鹸は、やわらかいので早く減ってしまう
けど、使う日の喜びは最高〜\(~o~)/
楽しみですね!!!

[2269] よかった  (^^) - 投稿者:ケムケム 投稿日:2001/09/02(Sun) 09:18  [九州]
”エキストラバージンオイルを使用すると
トレースが出るのは遅いです。”
と教えていただき、ちょっと安心しました。
1日おいたら、それでも、固まったのです。切って、4週間保管したら、そのまま使えるのでしょうか?
トレースのでなかった石けんは、また、何か作業しないと使えないですか?

いつも、何もわからない私にアドバイスいただき、とても、助かります。ありがとうございます。

[2268] 報告 - 投稿者:水蓮 投稿日:2001/09/01(Sat) 21:44  [近畿]
廃油石鹸洗濯に、みょうばん水。大満足です。ついでに、お酢も試してみましたが、これも良かったです。廃油石鹸独特のにおいも、全く気になりません。ずっと使っていけそうです。本当にありがとうございました。
汚れ落ちの良さも、今日、はっきり実感しました。落ちますよ〜!!
それから、自然派くらぶさんの作っていらっしゃる分量で、廃油石鹸を作ってみました。危険物を使うので、勝手に量を変えるのが怖かったんですが、色々試してみていいんですね。

[2267] その後の報告です - 投稿者:むっちゃん 投稿日:2001/09/01(Sat) 18:16  [関東]
こんにちは。
>自然派くらぶさま クエン酸リンス試してみました。前にメモしたのを見つけて作ってみました。確かにお酢の匂いもしないし、ぬれたまま寝ても頭がバクハツしてません。徐々にこちらに移行していこうかな。ありがとうございました。
>かつらさま ブレンダーで二回分続けて作ったのはtaoさんの竹炭石けん。その日の夜型出しできました。泥炭みたいで、カットも終わりました。三回目は、オリーブオイル100%にほうれん草でグリーンに色をつけました。さすがにトレースは夜中までかかりました。それにしても芋羊羹のようなおいしそうな色です。まだやわらかい感じです。
この2種類の石けんには知り合いから購入したFOを入れましたが、去年他で買った物とこうまで香りが違うかと思います。 

[2266] パンプキンシードサラダオイル? - 投稿者:かつら@管理人 投稿日:2001/09/01(Sat) 16:11  [関東]
こんにちは。今日から9月ですね。
さて、今日カルディというコーヒー専門店および
輸入食料品店で、
「パンプキンシードサラダオイル」というものが
投売りされていました。(500ml 398円でした、確か)
原料は「パンプキンシード」と書いてあったのですが、
これは普通の「パンプキンシードオイル」とは
違うのでしょうか。
もしご存知の方がいらしたら教えて頂きたいと
思います。よろしくお願い致します。

[2265] cycleさんへ♪ - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/09/01(Sat) 12:37  [中国]
ちょっと遅れましたけど、
cycleさんが紹介して下さった無印の
段ボール引き出し愛用者です!
乾燥後、包装した物は、MD用の
2段6引き出しに入れています。
強度もそこそこあって良いですよね!
同じのを使ってる人がいて大感激です!

[2264] ありがとう。 - 投稿者:ぽよん♪ 投稿日:2001/09/01(Sat) 09:28  [関東]
SABBYさん、レスありがとうございます。
お店に電話して話してみます。
そのお店は、ちょっと遠いのですが、たまたま「生活の木」がそばにあるので(昨日の夜、生活の木のHPで発見しました)この機会に行ってみようと思ってます。

ありがとうございました。

[2263] ありがとうございます(^^)/ - 投稿者:あや 投稿日:2001/09/01(Sat) 09:08  [関東]
>SABBYさん
ありがとうございます♪
さっそく明日にでもブレンダーを買いに行って来ます♪

[2262] トレース - 投稿者:SABBY 投稿日:2001/09/01(Sat) 08:32  [関東]
おはようございます、SABBYです。
とうとう9月・・・夏休みも終わってしまいましたね。

>ケムケムさん
バージンオリーブオイルを使うとたとえ半量がハードオイルでもかなり
トレースが出るまで時間がかかります。ブレンダーを使わず手で撹拌するのだったら
2時間ではまずでないので、ご心配なく。前田さん方式で様子をみながら、
あまり温度が下がるようだったら少し温めながら地道に撹拌してみてください。
オリーブオイルはバージンよりピュアが安いですが、石鹸を作るのには
ピュアの方が扱いが楽でいいですよ。トレースも出るのが格段早いです。

>あやさん
スティックブレンダーと違って泡だて器だと石鹸のタネが飛び散って大変な
ことになります。飛び散ると大変なことになるので泡だて器を使うのは
やめた方がいいと思います。
ブレンダーも最初になれないうちは飛び散りそうになりましたが、わたしの友達は
思いっきり泡だて器でやってしまい、飛び散るのもひどかったのですが、
泡だて器がアルミ製だったのでもっとヒサンなことに・・・。

>ぽよん♪さん
ハーブ虫、新鮮なハーブのお店で買ってもおうちに帰ってから発生することも
あるんですよ。
でもぽよん♪さんの場合は帰ってみてみたらそんなことになっていたんですよね。
レシートがあれば購入した日付がわかるので、お店の方で虫が湧いたのが
確認できます。お店が遠いということですので、一度電話で事情を説明して
返品や交換をしてもらったほうがよいのではないかと思います。
このまま捨てるなんて・・・とりあえず交渉だけでもしてみてくださいね〜。


[2261] ブレンダーについて・・・ - 投稿者:あや 投稿日:2001/09/01(Sat) 03:35  [外国]
はじめまして 石鹸作りに興味を持っていて色々探しているうちにここにたどり着きました。

お聞きしたいのですが、みなさんブレンダーをお使いのようですが、泡立器(電動の)ではだめなのですか?
ブレンダーと泡立器とどちらが石鹸作りに適しているのか教えて頂けますか?
宜しくお願いしますー(^^)/~

[2260] Untitled - 投稿者:のりこ 投稿日:2001/08/31(Fri) 23:46  [関東]  
ケムケム様

温度の設定は大丈夫でしたか?

エキストラバージンオイルを使用すると
トレースが出るのは遅いです。
2時間だと出ないかもしれませんね。
「お風呂の愉しみ」のテキストのやり方で
石鹸生地の入ったボウルに泡立て機を入れたまま
サランラップで蓋をして、そのまま明日の朝まで様子をみましょう。

[2259] Untitled - 投稿者:SKYMYK 投稿日:2001/08/31(Fri) 21:10  [関東]
cycleさん
どうもありがとうございます。私もすのこを買って
その上に、埃がかぶらないように何かで覆わなければ
と大それた構想を抱いていたのでとても助かりました。

[2258] ありがとうございましたv - 投稿者:ささ 投稿日:2001/08/31(Fri) 20:46  [関東]
えむ様、SABBY様

教えて頂いてありがとうございました!
気長に見守ってみることにします。初めてで待ち遠しくて何度も見てしまうので余計に気になるのですね(笑)
これからも色々挑戦してみたいとおもいます(^^)ペコリ。

[2257] 緊急事態 発生! - 投稿者:ケムケム 投稿日:2001/08/31(Fri) 19:39  [九州]
あっ、事故ではありません。
大袈裟ですいません。
先日、理科の自由研究に「手作り石けん」を選んだ息子と親子で、Let’s try!
初めての石けん作りで、感動を経験するはずだったのに、・・・・・トレース出来ないんです。2時間もあわたて器で攪拌してたのに。何がいけなかったのでしょうか?

オリーブオイル 250g
苛性ソーダー  62g
精製水     170g
ラード     250g
 
きれいな黄色の石けんになるはずだったのに・・・_(._.)_
オリーブオイルが、我家の場合、エキストラバージンオイルだったのがいけなかったのでしょうか?攪拌にコツみたいなのがありますか?

仕方ないので、ペットボトルに移して、再度今度は振る攪拌をしてみたのですが、ぜんぜん、固まりません。保温をして様子を見ることにしましたが、このまま、次はどうすればいいのか?教えてください。処理はどうすればいいのでしょうか?
(理科の方は、そのまま正直に失敗の過程を経過記入して提出。)息子は、「もういいや」という雰囲気ですが、私は再度挑戦したいと思います。
今度は、計りの電池を替えて、正確に計って(パン作り用だったのに、石けん用になりそうです。


[2256] がっかりですぅ〜(涙) - 投稿者:ぽよん♪ 投稿日:2001/08/31(Fri) 17:30  [関東]
こんにちは。
今日は石けんに混ぜ込んだり、エキスを煮出すのに使おうと思って、ドライハーブを買いに、ちょっと遠くのお店まで買いに行ってきました。
ネットで調べて行く、初めてのお店でした。
ハーブ類の回転が悪いのか、いまいち色があせているな〜と思いつつ、量り売りだから必要量だけ買えるのに引かれてついついたくさん買ってきてしまいしまた。
今家に帰ってきてよーくみたら、マリーゴールドの中にびっしり虫がわいてました(*_*)
無農薬だから虫がわくのか…と思いつつも、でも気持ち悪くて石けんに入れる気がしません…まして煮出すなんて…
大失敗でした。
しかも、近くの雑貨屋さんで、入荷したてのきれいな色のドライハーブがたくさん売ってました。がっかり(*_*)
やっぱり虫入りのドライハーブ使わないほうがいいですよね??
捨てるしかないのでしょうか??

[2255] 皆!!! - 投稿者:中村武雄 投稿日:2001/08/31(Fri) 17:26  [近畿]
ここの侵略は今後やめにすることにした!!!以上。ごめんなさい

[2254] 無印の段ボールの引出し - 投稿者:cycle 投稿日:2001/08/31(Fri) 13:25  [関東]
熟成中の石けんを保管する箱を、いろいろ探していたのですが、
無印から出ている、段ボールの引出しのシリーズが
なかなか良かったですよ。

A4サイズの紙がゆったり入るサイズの引出しが
3段ついたものがあって、
私はそれに紙を敷いて石けんを並べています。
段ボールなので通気性もよく、
場所を取らないわりにたくさん石けんが入ります
(一つの引出しに牛乳パックの型の石けんだと、
縦3×横4=12個で、1本分ちょっとくらい?)。

熟成が終った石けんは、
同じ段ボールの引出しシリーズで、
正方形の小さな引出しが、横3個×2段=6個
になったものに立てて並べています。
一つの引出しが牛乳パックよりやや大きめくらいで、
一つの引出しに牛乳パック一本ちょっと入るので、
これが一つあれば、牛乳パック6本分以上収納できます。

うちは、3段引出し2つと、正方形6個引出し1つを
タンスの上に並べて、ふむふむと熟成具合を毎日ながめています(^_^。
3段引出しは既に満杯ですが、正方形6個のやつは4つ空きがあるので、
早くそっちに移したいですーーー。

[2253] ツインバードのブレンダー - 投稿者:cycle 投稿日:2001/08/31(Fri) 12:55  [関東]
ハンズメッセも今週末で終りですねー。
ブラウンのブレンダーが3980円で出ていて、
ちょっと心が惹かれていたのですが...
もうすでにツインバードのやつを持っているので、
しばらくこっちを使ってみます。
過去の記事で、無印のブレンダー(製造中止)が
壊れやすいって載っていたけど、
ツインバードが作っていたようですね。
私は最近ツインバードのものを買ったのですが、
連続使用時間は2分となっていて、
ブレンダーを10秒まわして泡立器で軽く混ぜる、の繰返しだと
そんなに熱を持ったりしないのでいい感じです。

そういえば、ツインバードのブレンダー、
池袋のロフトで2980円で出ていました。
私は別の店で3480円くらいで買ったので、ちょっとショックです(^_^;。
もし、ブラウンのブレンダーを買いそびれた方がいましたら、
ご参考までに...!

[2252] 見ましたか?! - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/31(Fri) 12:23  [東海]
個人的な話でごめんなさい。
>にゃう吉♪さん、こんにちは〜
ご覧になったんですね〜あのコーナーは良かったですね。
美白もでしたっけ。ますます興味が沸いてきました。

[2251] 自然派くらぶさん♪ - 投稿者:にゃう吉♪ 投稿日:2001/08/31(Fri) 12:04  [中国]
お話がダブってますますごめんなさーい!

[2250] カロチーノ♪ - 投稿者:にゃう吉♪ 投稿日:2001/08/31(Fri) 12:01  [中国]
今朝のTV番組で、「料理の鉄人」でおなじみの
陳健一さんが「健康にも美容にも良い」と
お料理にカロチーノを使っていました!!
先月、見た雑誌では淡路恵子さんが「体に
やさしいので気に入ってる」とオススメしてるのを
チラリ見かけました。
番組中、カロチノイドに美白作用もあり、
皮膚の細胞を活性化するというようなことを
美容クリニックの先生も話していました。
石鹸作りでは見慣れてる『カロチーノ』を
有名人が持ってるだけで不思議な気分でした。
あのオレンジが大好きなので私もよく使いますが
シーズン到来なので張り切ってグルグルしたいです♪


[2249] カロチン - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/31(Fri) 11:57  [東海]
今朝のTVで「カロチーノ」の話題が出ていましたので、少しお話しさせてくださいね。
お肌に良いとか、今流行の・・・なんて話題だったので、ふんふんと見ていたら、カロチンの話になって、なんと陳建一さん(この字で良かったでしょうか?)が「今、注目の油」って事で、「カロチーノプレミアム」を使って、炒め物をしていました。スプーン一杯で、にんじん10本分のカロチンって言ってたっけ・・・??
石けんのために購入し、大切に保管していたので、料理には使ったことがないんです。もともと食材なのだから当たり前なんですけど、石けんを初めてから、油は食べるものではなく、石けんの為になっていました。つまんない話でごめんなさいね。

[2248] 型出し - 投稿者:SABBY 投稿日:2001/08/30(Thu) 22:51  [関東]
こんばんは、SABBYです。
今日は涼しいですね、うちの石鹸も喜んでいると思います(^_^;)。

>さささん
そのゼリー状はおそらく「ジェル化」です。時間が経てばちゃんとまた
綺麗なクリーム色に戻ると思います。
それからこの時期はあと2日で型から出すのはやめた方がいいと思いますよ〜。
できれば5日〜1週間くらい置いておいた方がいいですよ。
そのくらい経つと牛乳パックをはがすときも綺麗にはがせるでしょうし、
かなり安定しているので出しやすいと思います。
オリーブオイルの石鹸はそうでなくても型から出せるようになるまで時間が
かかります。待つのも石鹸作りの楽しみの一つ、ということで・・・(^_^)。

[2247] 在って無い・・・ - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/08/30(Thu) 22:08  [九州]
>さささん
型出しの期間も見かけも本の通りになるほうが少ないような気がします。
温度・湿度・・・ETC.ETC.に左右されるので、マニュアルは在って無い一応の目安のようなものだと考えて(材料の図り方などが間違っていなければ)待ってみるとよいと思いますヨ。
待ってる間にサイトの隅々まで見たりしてゆったり〜と石鹸作りの楽しさを堪能するのも素敵だし!
私もまだまだ初心者の域を出ませんが、石鹸を作るたびに違うことが起きて、其れが楽しみでしょうがないです!!

[2246] はじめてのオリーブ石鹸no - 投稿者:ささ 投稿日:2001/08/30(Thu) 21:14  [関東]
はじめまして、こんにちわ。
先週末に初めて石鹸づくりにチャレンジしました。
レシピは前田京子さんのご本を参考にしたんです。
現在、牛乳パックの中にある型だし前の状態なのですが
「そろそろ固まってきたかな〜?」とパックのスミを剥がして覗いてみると中身がなんだか『オリーブ油色のべっちゃりねばねばゼリー』状態です…これはどうなっているのでしょう?
型に入れる前はカスタードクリームみたいに綺麗な色をしていたのに;;
上部の表面はシワシワしているものの白っぽくなっているのですが…とても不安です。あと2日で本当に型だしできるほど硬くなるのでしょうか??

[2245] すみませんでした〜 - 投稿者:ぽよん♪ 投稿日:2001/08/30(Thu) 17:41  [関東]
ナイルギーと、パーム油の違い分かりました。
管理人さんが、ナイルギーで石けん作っているのを見ました。
カロチンが入っているので、クリーム色っぽくなるんですね。
特に他には違いが無いみたいなので、ナイルギーでマルセイユ石けん作りをがんばってみます。
よく調べないで質問してしまって、すいませんでした。

[2244] 二度目です〜♪ - 投稿者:ぽよん♪ 投稿日:2001/08/30(Thu) 17:21  [関東]
こんにちは。
今日初めてオリーブ石けんつくりました。今ダンボールの中で寝かせてあります。型に入れるのがたのしみ〜♪
次はマルセイユ石けんにチャレンジ!と思ってパーム油を近所の食料品店に注文しました。
朝岡香辛料のパーム油は扱ってないということなので、明治屋のナイルギーにしました。
でも、ナイルギーと、パーム油の違いがいまいちよくわかりません。
過去ログを読んで、「ナイルギーだとクリーム色っぽくなる」ということしか分かりませんでした。
分量とかは、パーム油と同じ分量で使って大丈夫でしょうか?あと、仕上がりにはどのような違いがあるのでしょうか?
質問ばかりでもうしわけありませんm(__)m
よろしくお願いします。

[2243] エッセンシャルオイル - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/30(Thu) 11:41  [東海]
ちょっと前に出た安価なエッセンシャルオイルの話の続きです。
ベルフラワーのみゅうこさんにお聞きしました。
100円程度で「エッセンシャルオイル」と販売されている物は、ほとんどポプリオイル(FO)だそうで、100円でなくても
安価なエッセンシャルオイルは、アルコールや似た別のエッセンシャルオイルで
作られたものが多いそうです。製造元(メーカー)が確かな物を
選んだ方がいいようですよ。
>水蓮さん。お洗濯頑張って下さいね。
「ごわごわ」は「石けん洗濯」と「柔軟剤を使わない合成洗剤洗い」を比べると、かなり差があるはずなんですけどね〜
お天気が良い日で、太陽に洗濯物がよく当たると、特に洗濯物が
固くなるようですよ。今は自然なままでやっていますが、研究中の時は
柔軟剤代わりにグリセリンを入れてみたりもしました。石けん洗濯に
柔軟剤が必要ない理由は、グリセリン効果だと言われているからです。結果は入れても入れなくてもあまり違いなかったので、
やめましたけど・・・(笑)

[2242] 三宮情報 - 投稿者:koro 投稿日:2001/08/30(Thu) 02:23  [関東]
>ハンズメッセ三宮店

ブレンダーは無事ゲットできましたが、残り少なかったのでもう売り切れかもしれません。
お店の方いわく、「数量に限りがあり、すでに欠品してる商品もございますので、、」とのことです。
もし三宮店で狙っている方は、電話で確認してからのほうが良いとおもいます。
タニタのデジタルスケールは結構残ってました。(1〜100gまで1g単位最大計量1キロのもの)¥1980位だったとおもいます。

>生活の木

神戸国際会館、三宮SOL地下2階にオープンしてました。
業務用サイズのハーブなどがあったので今後お世話になりそうです。
エッセンシャルオイルは高いので、香りだけためしてきました(^-^;

[2241] 透明 - 投稿者:マッチ 投稿日:2001/08/29(Wed) 23:04  [近畿]
はじめて石鹸をつくろうと決心しました。
とりあえず一つ目をつくるべく道具をそろえたりしてます。
そこで教えてほしいのですが透明な石鹸はどうしたらできるんですか?

[2240] 自然派くらぶさんへ - 投稿者:水蓮 投稿日:2001/08/29(Wed) 21:45  [近畿]
レスありがとうございます。
香りは、あきらめようとおもいます。量を少な目にすると、それほど気になりませんし、無理に付けることもないかな・・・と。機会があれば、その時に。
みょうばん水を、早速使ってみました。今のとこ、どうなったのかわかりませんので、後日報告します。最近気になってきた、ごわごわの手触りが、なんとかなっていればいいですけど、それは、みょうばんの役目ではないのかな。本当に、暗中模索の状態です。
みょうばん水、お風呂にも入れてみました。色々使えて便利ですね。おそるべし、みょうばん!!

[2239] ありがとうございます - 投稿者:ケムケム 投稿日:2001/08/29(Wed) 21:02  [九州]
いろいろなアドバイス、参考になりました。親子で作ってみたいと思います。いつも、婦人会から頂くのに、作り方も、その後、1ヶ月位、ねかせておくのも(?)知らず、とても勉強になりました。
レシピは、息子に調べさせます。
出来たら、またお知らせします。ありがとうございました。

[2238] 実験で作るせっけん - 投稿者:かつら@管理人 投稿日:2001/08/29(Wed) 18:30  [関東]
こんにちは。
みなさんにたくさんのメッセージを頂いて本当に
ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。

>ケムケムさん
こんにちは。初めまして。管理人です。
お子様のせっけん作りですが、
苛性ソーダは危険ですが、親御さんがしっかり監督
されていれば問題ないと思います。
皆様からのいろいろなご意見のほかに、
もし苛性ソーダに抵抗があるということでしたら、
重曹などを使ってせっけんを作る作り方もあります。

杉原先生の理科室
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/kazuo/neta/bake13.html

にいかれてみても参考になると思います。
困ったことがありましたらまたお声をおかけくださいね。

この件に関して、えむ。さん、novさん、パチュリさん
メッセージをありがとうございました。

>むっちゃんさん
東急ハンズ情報がお役にたててよかったです。
できたせっけんについてのレポートお待ちしています!

>WAKIさん
こんにちは。初めまして。
一応マーブルのつけ方は、管理人も挑戦しておりますので、
左の製作した石けんから白基調マーブル模様マルセイユせっけんを選択してみて頂けたらと思います。
この日近辺の過去ログを見て頂けると
もっとうまくマーブル模様にできる方法を教えて頂いていたと
思います。これはなるべく早くまとめますね。
コーヒーのまぜ方は...管理人はインスタントコーヒーを
水で少し溶いていれるという方法を教えて頂いたのですが、
どなたかよい方法をご存知でしたらWAKIさんまで
お願い致します。

>わんわんさんへ
初めまして。こんにちは。
商品がこないのは心配ですね。
確認メールなどは先方から着ましたでしょうか。
もう一度メールしてみたほうがいいかもしれません。
もし困られたらもう一度掲示板にご記入頂くか、
管理人にメールをください。何かお力になれるかもしれないので。

メッセージの返信が大変遅れてしまっていますが、
もう少しお待ちくださいね(^_^;)。

[2237] ケムケムさんへ - 投稿者:パチュリ 投稿日:2001/08/29(Wed) 17:54  [近畿]
苛性ソーダ、300g入りありますよ。苛性ソーダは劇薬ですが、注意事項を守れば怖くないですよ。子供にやらせるんではなく、親子で石鹸作りを、楽しめばいいのでは?

[2236] アドバイスありがとうございます。 - 投稿者:むっちゃん 投稿日:2001/08/29(Wed) 17:35  [関東]
こんにちは。自然派クラブさん、アドバイスありがとうございます。いつもはお酢(醸造酢、ワインビネガー、米酢-これはちょっと匂いが強い・・、りんご酢など適当に)にローズマリーの枝を漬けてリンスにしてます。みょうばん水は湯船に入れて、重曹は掃除に、クエン酸は使っていません。はっきり言ってよく区別がついていないんです。違いがわかるHPなどご存知でしたら教えていただきたいです。
ブレンダーの続きですが、午前中に3回分仕込めました。すごい楽!の一言です。

[2235] 苛性ソーダについて。。。 - 投稿者:nov 投稿日:2001/08/29(Wed) 15:50  [関東]  
はじめまして。novと申します。

>ケムケムさん
苛性ソーダの取扱に付いてはこちらのトップページ(上のほうにある「ホームページ」をクリックして見てください)に
「材料/道具の入手法」というのがありますので、ご覧になってみてはいかがでしょうか。
それから簡単なレシピということですが…。息子さんがお調べになったほうがよろしいのではないでしょうか。

[2234] のりこさんへ - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/29(Wed) 15:46  [東海]
バスフィズ(バスボム)の件ですが・・・主な発泡材料は、重曹にクエン酸ですよね?重曹が酸に反応して発泡するので、お手製のバスフィズの発泡がいまいちと言うことでしたら、クエン酸の量を増やされてはどうかな?と思うんだけど、作ったことがないのですみません。みょうばんもクエン酸と同じ「酸」なので、反応はすると思いますが、粉状ならクエン酸の方が溶けやすいかな?って思います。
 それにしてもブレンダーの効果なのか、一瞬いや三瞬にしてトレースが出たのですか?すごいですね〜。手作業一本槍ですが、暖めた廃油で作ったときに、混ぜるって間もないくらい固まった経験があります。ひまし油で作ったときもわりと速攻だと思いました。温度はいかがでしたか?

[2233] ケムケムさんへ - 投稿者:えむ。 投稿日:2001/08/29(Wed) 15:22  [九州]
こんにちは。
苛性ソーダですが親が管理すれば大丈夫ですよ。
私の経験では450〜500gが普通でしたよ。
薬局でも有資格者のいる所でなくては置いてないですし・・・。
取り急ぎお知らせ。
その他にもあとで過去ログを溯ってみられると、かなり参考になると思います。

[2232] Untitled - 投稿者:ケムケム 投稿日:2001/08/29(Wed) 15:00  [九州]
はじめまして
石けんの手作りサイトを探していたら、ここに到着しました。
皆さん、すごい!
私は、石けんはお歳暮にもらうものか・婦人会で作ったのをもらうのかと思ってました。  (^^ゞ

ところで、息子が理科の実験に石けんを作ると言ったのがきっかけなのですが、簡単なレシピおシえてください。
それと、薬局で息子が苛性ソーダー買おうとして、親の印鑑がいるという事で、帰ってきて今、私が行ってみたら、とにかく「危ない」と言われるので、ひるんで買わずに帰ってきた次第。
そんなに危険でしょうか?
中学1年生ですが、親が管理すればいいでしょうか。
ちなみに、レシピの掲示板を見てたら、皆さん、75グラムくらいしか使用してないですよね。500グラム入りだったのですが、何処かちがう所で買っていますか?教えてください。
できれば、早急にお願いします。  m(__)m

[2231] のりこさん、それはすごい!! - 投稿者:アニ− 投稿日:2001/08/29(Wed) 14:30  [東北]
ブレンダ−で3回してたらもうトレース!
それもし過ぎていたなんてブレンダ−の威力はすごいかも。
手ごねにした緑茶&きなこ(まるで和菓子のよう)石鹸見てみた−い、できたらHP楽しみにしています。
やはりブレンダーはいいのか!
一日に二回作ったらもうバテるんだよね〜

[2230] 自然派くらぶさんへ - 投稿者:のりこ 投稿日:2001/08/29(Wed) 14:18  [関東]  
みょうばんも発泡するとの事、
貴重な情報を教えていただきました。
バスフィズ?(バスボム)を手作りしたのですが、
いまいち、発泡がしょぼくて、情けない状態だったんです。
みょうばんを加えて作ってみようとおもいます

[2229] すごいことに、、、 - 投稿者:のりこ 投稿日:2001/08/29(Wed) 14:15  [関東]  
オリーブオイルに緑茶の粉末をインフューズしてたので
それを使って石鹸を作っていたんです。
ブレンダーで3回くらいブイ~~~ンとしてたらダスキンの集金人が来てちょっと側を離れて戻ってきたら、トレースが!
それも、泡立て機が抜けないくらい、しっかりとしたトレースが出ていました(@_@)
それでも、EOとオプションの「きなこ」を欲張って入れてたら、もう本当に固くなっちゃって牛乳パックに流し入れる所じゃ無い。
広口のタッパーに入れたけど空気が抜けなくて生地がぼこぼこ。これは、あきらめて手コネにするしかありませんね〜
さっき、ハッポースチロールの中を除き見してみたら、おそろしいくらい黒くなって(緑茶のせい?)ジェル化してました。
先行き不安です(泣)

[2228] むっちゃんさんへ - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/29(Wed) 12:14  [東海]
再々登場で恐縮です・・・・
>むっちゃんさん、初めまして。自然派くらぶと申します。
みょうばん水をシャンプーのリンスに・・・とありますが、普段は何をお使いでしょう?クエン酸水をお使いでしたら、同様にお使いいただけますよ。ただし、手触りの具合が好きずきかなって感じです。お風呂にも入れて楽しんでみてください。重曹にみょうばん水を加えると、じゅわじゅわ〜ってバブみたいになります(バブはみょうばん&重曹配合)。そして石けん特有の排水に溜まりがちな、石けんカス対策になりますから、排水口に重曹&みょうばん水で環境にも優しいお掃除ができますよ。

[2227] ブレンダー入手しました。 - 投稿者:むっちゃん 投稿日:2001/08/29(Wed) 11:36  [関東]
昨日渋谷のハンズでブレンダーとペイハー試験紙を入手しました。どこもかしこも人だらけでした。そして今日、早速試してみて驚きました。あっという間にトレースが出るんですね。まとめて作り置きが出来ます。かつらさん、ありがとうございました。
ついでと言ったら何ですが、みょうばん水をシャンプーのリンスに使えるのでしょうか。どなたかご存知でしたら教えてください。

[2226] またまたお邪魔します - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/29(Wed) 10:44  [東海]
なんか続けて投稿がパターン化してて申し訳ありません!!。
廃油石けんの苛性ソーダの量は、調べれば調べるほど謎ですよね。以前、水蓮さんの様に少なくして作っていましたが、あまりに柔らかいので、八方手を尽くして(おおげさ〜)レシピを集めましたら、なんとすごい量の苛性ソーダを使っているではないですか。いくら100%鹸化とはいえと思い、作ってみたらかっちかち。初めて使った廃油石けんがすごく良かったので、それに近づくように分量を変えました。全く違う配合でも、使う油で変わるのですから問題ないと思いますし、どれも間違いではないでしょう。
 石けんかすは、石けんにみょうばん水をかけてみれば出てきますから、どのような物か分かりますよ。すすぎに入れるときは、くれぐれもよくすすいでからにしてくださいね(失敗の経験あり)。

[2225] 水蓮さんへ - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/29(Wed) 10:29  [東海]
さっそくHPを見ていただいたのですね。有り難うございます。
管理人さんにいろいろ注文して、説明を増やして頂いたりしています。素朴な疑問にも的確に回答を頂いたりして助かっていますので、みなさんもちょっとした疑問でも考え込まないで、投げかけてみては?と思います。洗濯のプロの意見が聞けますよ。
 柔軟剤やシャンプーリンスに「香料」とあるのは、合成香料のことで、市販の商品全般に使われています。EO(エッセンシャルオイル)を配合している物は、わざわざ「アロマエッセンス配合」とか「エッセンシャルオイル配合」と明記されていますよね。EO配合を謳えるほどの価値があるのか〜と、FO(合成香料)との違いを感じています。安くなっているアロマオイルとFOの違いはどれほどあるのか?FOは合成。EOは不純物があるにしてもFOよりはいいかな〜なんて、思ったりもします。高価なEOと安価なEOの違いは、「アロマ専門」の方にお聞きしてみましょうね。

[2224] Frolihanaなどなど - 投稿者:koro 投稿日:2001/08/29(Wed) 00:19  [近畿]
Frolihanaの商品、昨日届きました。
EOは15g×5本、50g×1本、
ハーブティー2パックで、トータル重さ550g
送料は66フランスフラン(約1122円)でした。
商品の破損もなく、厳重に梱包されていました。
15gのEOはドロッパー付容器、
50gのものは別にドロッパー付ボトルがついていました。
オイルの香りも自然で、私は気に入っています。
おまけのナチュラルソープもはいっていました。(ゼラニウムのいい香り〜♪)
オーダーから1ヶ月かかりましたが、初の海外通販、
無事に商品がとどいて良かったです。
(途中、質問したりカード情報を私が間違えて連絡したせいもあります(^-^;)
後はカードの請求のチェックだけです。

かつらさん、皆さんの貴重な情報にありがとう!です。
明日は、ハンズメッセ(三宮店)に行くので、
その界隈のお店もいろいろチェックしてきますね〜。

瓜子さん>
Frolihana早く届くといいですね〜。
New Directionsのフレグランスオイルに興味があったのですが、結構扱いづらそうですね。
でも、New〜の価格は魅力ですよね。
カタログはもってるんで、しょっちゅうにらめっこしています。

[2223] ありがとうございます - 投稿者:水蓮 投稿日:2001/08/28(Tue) 23:18  [近畿]
自然派くらぶさん、いつもありがとうございます。ご紹介下さったHPを、覗いてきました。教えてくださって、本当にありがたく思いました。
廃油石鹸の分量、廃油600g、苛性ソーダ85g、水200gで作っていますが、今のところ、問題なく使えています。が、人体用に使う、新油で作る石鹸に比べ、苛性ソーダの量が100%鹸化するにしても、多いように思います。きのせい?それに、私も何種類か、分量をきいたのですが、苛性ソーダの分量に、幅がありすぎのような気がしますが、気にしすぎでしょうか・・・。
みょうばん水、試してみようと思います。石鹸かすなんて物を、知らずに使っていたので、(石鹸入れすぎたときに出る、粉っぽいもののことかな。)うれしい情報でした。
香り付けのことですが、100円均一で売っている、アロマオイルでは、やっぱり問題ありですか?(気分的に、問題ありですね)時々売っているのを見かける、一目で合成とわかる、香り付きオイル、これがFOと呼ばれるものなのでしょうか?

[2222] 今週中に送っていただけるみたいです - 投稿者:瓜子 投稿日:2001/08/28(Tue) 21:55  [中国]
SABBYさん、Marryさん、koroさん、レスありがとうございます!
お返事遅くなってすみません。
New Directionsからお返事が来たら報告しようと思っていたんですけど、なかなか来ません(^_^;)
フレグランスオイルについて問い合わせたんですけど、英語がマズかったかしらん(^_-)
Frolihanaは私がカキコしたその日に確認のメールがあり、即OKメールを送ったら、またすぐに確認メールが届きました。ひとまず(^。^)ほっ
いろいろアドバイスありがとうございました。
New〜のフレグランスオイル、今は洗濯物の香り付けと化しちゃってます(^_^;)
FNWLは書いてありましたね〜。すみません(>_<)
実は、今度は違うトラブルに悩まされています・・・といっても解決したんですけどね。
個人輸入したショップ(こちらに載ってないところです)で送料が2重に請求されていたんで、クレジット会社に連絡して支払拒否しました。
そのショップにも何度かメールして、向こうからお詫びのメールも届いたんで、めでたしめでたし。
しかし、個人輸入ってリスクが大きいというか、気をつけなきゃいけないですよね(-_-;)
ま、スリルが味わえるって逆にメリットとして考えると楽しいかも(?)
どうもお騒がせしました〜〜(^o^)丿

[2221] ありがとうございます。 - 投稿者:にっき 投稿日:2001/08/28(Tue) 21:13  [東北]  
こんにちは。

よく考えてみれば、18歳になれば、苛性ソーダが自分で買えるので、今焦る必要はないかなー…と思い始めました。

いちおう、オルトケイ酸ナトリウムについては相談することにしますが、それもだめだったら、5年後にむけ、市販の手作り石けんを試してみたり、本やHPをよく見て勉強したいなと思います。

いままで、たくさんの意見をくださった皆様、わざわざメールをくださった皆様、とても感謝しております。親切な人ばかりで…。
これからも、ここにきてまた質問をしにくるかもしれませんが、そのときはよろしくお願いいたします。
管理人さま、皆様、本当にありがとうございました。

[2220] どうなってまんねん。 - 投稿者:わんわん 投稿日:2001/08/28(Tue) 20:26  [近畿]
外国通販のLiberty Natural Productsは
3週間前に3万円程度注文したのに、いまだに商品がこないし
メールをだしても返事もこないのですが、この会社どう
なってまんねんです。この辺のこと、どうしてかわかりまへんか。

申し込みの所の書き込みのところで、Customer No
とありまして、意味がわからないので書きませんでしたが、
それがだめですかね。

私には始めてなので番号なんてないはずですが。
だれか商品がなかなかこない理由のわかるかたが
いましたら教えてください。

[2219] 廃油石けん洗濯 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/28(Tue) 12:57  [東海]
たびたびごめんなさい。
以前廃油石けんをお洗濯に使いたいと思い、いろいろと試したことがあります。しかし、香り(臭い)に対する娘の強い反対であえなく断念。市販の洗濯用石けんなども試しましたが、今は重曹をメインにしてお洗濯しています。なぜ臭いが残るのかなど、臭いの原因が分かれば対策もあるかなと思いますので、石けんかす対策も兼ねて、みょうばん水などいかがでしょう。私はその後、仕上げにEOは高価だし香りの持続もないので、石けん用に買ったけど使わなかったFOをすこ〜し入れています。市販の柔軟剤も香料入りであんなにすごい香り(原液を嗅いでみて下さい)で販売されていることを思うと洗濯水に対しての量なので香りは残るものの、衣類や肌に影響は少ない感じがします。
●みょうばん水の作り方・・・1.5リットルのペットボトルに対し、焼きみょうばん(450g¥450〜)40〜50gを水で溶きます。これをよくすすいだ後に100cc〜入れると中和されて石けんかすの対策にもなるし、殺菌作用で消臭効果もあります。洗濯のことなら、先にも紹介しましたが、こちらもご覧になってみて下さいね。http://www.e929.com

[2218] 廃油石けん - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/28(Tue) 12:40  [東海]
>水蓮さん、こんにちは。
廃油石けんの鹸化率は油によって違うようなので、私も手探りで作っています。サラダ油でもメーカーによって、大豆油と菜種油の配合が異なるとも聞きました。今、作っておみえなのでしたら、それを元に計算されればいかがでしょうか。私の地元で作られているレシピを3種類入手して、それを元に自分で調整し直しましたので独自のものですが、参考になるかなと思い紹介します。
牛乳パック一本分・・・廃油600g苛性ソーダ105g水235cc
最近はこれより少し水を減らして作っています。私のいつも使っている廃油(とんかつ屋さんのサラダ油)での割合なので、違う廃油で作ったときは出来上がりも違いました。多くするときはこれを倍掛けして作ります。苛性ソーダは、出来上がりの好み(固め柔らかめ)で調整して下さい。

[2217] のんのんさんへ - 投稿者:ぽよん♪ 投稿日:2001/08/28(Tue) 10:05  [関東]
のんのんさんありがとうございました。
昔なにかで、
「スプーンとかに書いてある18−8というのは、ステンレスと何かを混ぜたときの割合を示してる」
って聞いたので、苛性ソーダと水を混ぜているときにじわわわっと溶け出したら怖いっっと思ってました。
大丈夫そうなので家にあるスプーンで間に合わせることにしました。
ボウルは早速深めの物を買いに行ってきます。
ありがとうございました。

初めての石けん作りたのしみ!ワクワク

[2216] はじめまして♪ - 投稿者:のんのん 投稿日:2001/08/28(Tue) 09:54  [関東]
今回初めてかきこさせていただきます。

>ぽよん
>ステンレス100%の物じゃないと駄目ですか?
>スチールステンレスとか、18−8とか書いてあるもので
>も大丈夫でしょうか?
同じものですので利用なさっても大丈夫です。

ただ、ボウルだと口が広いので、飛びはねには注意してくださいね♪

プラスチック類の容器ですと、ポリプロピレン製の物でしたらアルカリに耐性があります。
他の物は分からないです(^^;

また、ガラス容器は高濃度の苛性ソーダに長時間さらしますと腐食しますので、
お友達とかに譲っていただいたときは、プラスチック容器に入れて密封保存(潮解を防ぐため)した方が良いです。

Pastilla de Jabon手作りせっけんファイトクラブTOPページ