[2115] 熟成の仕方について - 投稿者:カルラママ 投稿日:2001/08/11(Sat) 23:44  [関東]
初めて投稿させていただきます。
今、初めての石鹸作りに挑戦しています。
現在、型入れ前なのですが、熟成期間は何に入れて保存すれば良いのでしょうか?
100円ショップで売っているような、プラスチックのかごでも大丈夫ですか?
お教えいただけますでしょうか。お願いいたします。

[2114] はあ・・・・・・。 - 投稿者:U−子 投稿日:2001/08/11(Sat) 14:37  [北陸]
ど―もU―子です。一度何とかせっけん作ってみたのですが、うまくいかなくて・・・。どうしよう。

[2113] ステアリン酸購入 - 投稿者:らいや 投稿日:2001/08/11(Sat) 12:00  [近畿]
らいやです。ステアリン酸が届いたので薬局までお金を払いに行って来ました。500グラム入りで、1880円でした。
薬局の人いわく「いつでも取ってあげるから言ってね」だそうです。と、言う事でした〜>かつら様(^^)

[2112] Bramble Berry - 投稿者:あやぴん 投稿日:2001/08/11(Sat) 11:26  [関東]
>かいくんさん

モールドの値段ですが、特別セールしている値段でもないと思いますよ。種類にもよるのかもしれませんが、Rainbow Meadowでは$5.50くらいです。From Nature With Love では$7.00くらいするみたいですけどね。取り扱ってる店によって値段は多少ちがうようです。
送料をあわせても国内で取り扱っているところで買うよりは安いと思います。(厳密に計算したことはないですが)
それにやっぱり国内では手に入らないものがたくさんありますもんね。

私はMilky Wayのモールドは買ってないのですが、モールドのみを7つ買って送料こみ(保険付き航空便)で$48.85でした。
オンラインで注文したと思いますが、Bramble Berryから送料の連絡があると思います。

#以前、この掲示板でも話題になってましたよ

[2111] Bramble Berry - 投稿者:うめ 投稿日:2001/08/10(Fri) 18:56  [関東]
かいくんさん、はじめまして。
私もつい最近Bramble Berryで買いました。
フレグランスオイル(1oz)4本と、Milky Way Moldsを6つと1個ごとの型を4つ購入して、送料は保険付き航空便で$31.60でした。
結構高いですが、国内では買えないものが手に入るので私は満足でした。
参考になればいいのですが・・・


[2110] せっけん作り - 投稿者:しましま 投稿日:2001/08/10(Fri) 03:06  [関東]
こんにちわ。はじめまして。昨日、生まれて初めて石鹸作りに挑戦しました。「石鹸作り」というとブラピの出ている映画「ファイトクラブ」のイメージが強くて、「うーん、ブラピだ、ブラピだ」とか言いながら深夜の台所で石鹸をこねてたのですが・・・思いっきり失敗してしまい、困ってます。というわけでヘルプミー!!型に入れるまでは良かったのですが、どういうわけか型の中でオイルと石鹸らしきものに分離してしまいました。どなたか対処方法をご存知の方、アドバイスいただけると光栄です!よろしくおねがいします。

[2109] 海外第一弾作りました - 投稿者:ようこ 投稿日:2001/08/09(Thu) 18:23  [外国]
こんにちは。先日海外での石鹸作りで質問させていただいたようこです。
かつらさん、レスどうもありがとうございます。たくさんの書き込みにひとつひとつ丁寧にお返事されていて、とっても感激しました。
さてさて、昨日船便で石鹸作りの器具が届いたので、早速海外第一弾を作ってみました。オリーブ石鹸はいくつかまだ在庫があるので、とりあえずは台所用にレシピを考えてみました。今までキャスティールしか作ったことがなかったので、トレースの早さにびっくり。いい石鹸になるといいなぁ・・・。お湯のタンクのある押入れのような小部屋は常にあったかいので、そこを保温箱かわりにしました。
ちなみに、苛性ソーダの会社に残りの2パーセントについて聞いてみたのですが、特に何かを加えているわけではないとのことでした。よかった〜。
ではでは、また遊びにきますね♪

[2108] 木箱の行方(^^; - 投稿者:あきぞーる 投稿日:2001/08/09(Thu) 18:01  [関東]
かつらさんみなさんこんにちわ。

えー、大騒ぎしておりました、木製セッケン型ですがぁ。現在包装紙をさす箱として元気に活躍中です(^^;立方体の石鹸を作りたくて、立方体の木箱にしたのがそもそもの大間違い。ばりばり鋸引いて、サンダーぶぁっしぶあっしかけたんですが、微妙に隙間があいてしまったのと・・・パラフィン紙をひくのがすごく大変だったのと、その後作った石鹸タネがゆるゆるべろべろが続きまして、ちょっとおっかなくって入れられないうちに、石鹸包装紙入差しにちょうど良くなってしまったと・・・・んーむ。
にゃんさんごめんなさい(>_<)アドバイスいっぱいして頂いたのに・・・。もうちっと涼しくなったらもう一回やってみようかなぁ〜。

ここんとこ涼しいので、今週末は久々にセッケン仕込もうかと思ってみたり・・・(辛抱が足りない)蜜蝋入れたら 湿度・温度 対策になりますかしら??

[2107] 酸化 - 投稿者:手作り石けん初心者 投稿日:2001/08/09(Thu) 17:25  [近畿]
こうさんレスありがとうございます。
なるほど、アレッポもすでに酸化しているわけですか。
では、酸化すると石けんとしては臭いがしてくるというぐらいのデメリットで、マイルドな石けんになるというメリットの方がはるかに大きくなるのでしょうかね。それだったら臭いくらいなら我慢するんですけどね。
私の初バッチは友達と作ったので、4個しかないですし、おまけにもうあげる約束の人が3人はいるので、とても残りの1個を2年も使用せずに置いとけそうにないです。トホホ。
ほんとにありがとうございました。

[2106] 熟成期間 - 投稿者:こう 投稿日:2001/08/09(Thu) 01:48  [東海]
手作り石けん初心者さん
私も、酸化が気になって、どこかのサイトで質問したことがあります。酸化しやすい油脂や、牛乳・卵など傷みやすい材料を
入れなければ、2年持つものもあるそうです。
アレッポの茶色い部分は酸化しているんだそうですよ(だからあんなにおい)。
他にも、大きな自分で切り分けるタイプの高いマルセイユ石けんも、酸化しているんだとか(油ねんどのにおいなんだそうです)。長期間寝かせればマイルドな石けんになるけれども、
酸化してにおってくるので、1年間を目安に使い切るのをお勧めしているということだと思います。
私は石けん作り始めて1年経とうとしているところですが、
数は作っていないので、2年くらい寝かせてみようと思っていた初バッチもつい最近使い切ってしまいました(笑)。

[2105] モールド - 投稿者:かいくん 投稿日:2001/08/09(Thu) 00:17  [関東]
皆さんこんにちは
フレグランスオイルが欲しくなって
ここの海外通販に載っていたBramble Berry で買い物をしました
そしたら モールドが
Milky Wayが全部1個$6.50 
Heavy Dutyが全部1個$7.00でした
あっセールしてる!!と思わずモールドを何個か買ってしまったのですがこれって安いのかしら?
モールドとビン類をいっしょにすると送料が高くなるなんて話を聞いた事もあるんだけどその辺もどうなのでしょうか?
ご存知の方教えてくだいませ

[2104] Untitled - 投稿者:まさる 投稿日:2001/08/08(Wed) 18:10  [関東]
僕たちは高校の授業で石鹸つくりをやっています。そこで自分たちの石鹸をみんなに買って欲しいのですが絶対に売ることはできないのですか?

[2103] 石鹸のフリーマーケット出品について - 投稿者:ひまわり 投稿日:2001/08/08(Wed) 18:02  [関東]
管理人さん、ソーパーのみなさんはじめまして
以前からこっそり?こちらのHPを参考に石鹸つくりをしています。
今日は始めての書き込みです
↓に手作り石鹸のフリマ出品についての書き込みがありましたが、
実は私も、生意気ながら出品できたらいいな・・・と思った時期がありました。
しかし石鹸!身体、顔に直接つけるものですよね。
何か決まりなどがあるのだろうかと、思いまして
思いきって厚生省に問い合わせてみました。
担当の方はとても親切でわかりやすく、電話で解答していただきました。
石鹸を作るには化粧品薬事法の定めるかなり厳しい取り決めがあり、個人が家庭で作るにものに対しては衛生法の問題も含め販売の認可は下りないと言うこと。
化粧雑貨での販売とはいっても、やはり直接肌につける品で、万が一なんらかのトラブルが起きたばあい、
PL法に許ずく損害賠償請求を起こされる可能性があること、
をおっしゃっておられました。
親しいお友達へのプレゼントに留めておくこと、
フリマの出品も本来は禁止という解答を頂きました

[2100] 通販のお店の情報 - 投稿者:SABBY 投稿日:2001/08/08(Wed) 09:25  [関東]
こんにちは、SABBYです。
かつらさんに許可いただいたので、化粧品ページにも書きましたが
石鹸の方でもお願いします。

現在材料が通販で購入できるお店の情報を集めています。それも国内のお店(海外サイトでも
日本語対応をしてくれているお店はOK)に今回は限定です。
こちらのページの通販コーナーに紹介されている、されていないは問いませんので
通販を利用して材料や器具などを購入されたことのある方、ぜひそのお店の対応、
商品など気づいたこと、思ったことを何でもよいので教えていただきたいのです。
内容的に掲示板に書き込んでいただくのは問題ありと思いますので、わたしに
直接メールを送っていただけませんでしょうか。
( Sabbys_ba@hotmail.com までお願いします。)
ぜひ皆さんご協力よろしくお願いいたします。

[2099] ありがとうございました - 投稿者:手作り石けん初心者 投稿日:2001/08/08(Wed) 02:36  [近畿]
かつらさんお返事ありがとうございました。これからはバシャバシャ洗うことにします。

あの、一つ質問があるのですが、手作り石けんって防腐剤とかも一切入れないので1年間を目安に使い切った方が良いと聞きます。しかし、例えばアレッポの石けんなどは無添加なのに、2,3年も寝かせるそうですよね。それってどういうことなのでしょうか。自分で作る石けんもそれぐらいに寝かせた方が良い石けんになるのでしょうか。どなたかご存知でしたら教えていただきたいです。

[2098] かつらさん、ありがとうございます。 - 投稿者:アリー 投稿日:2001/08/08(Wed) 01:19  [関東]
ひさしぶりに来てみるとかつらさんから、お返事をいただいてたので感激してます。
茶碗蒸し→芋羊羹→きんつばと変化してきた私の石鹸ですが、乾燥が進むにしたがって、断面がくぼんで来ました。
水分が抜けていってるんですね。
少し硬くなってきましたが、真中をおすとペコペコします。
もっと乾燥するとぼっこりへこむかも・・・
インフューズドオイルっていうのもいいですね。
効能と色が石鹸に残ってくれるといいんですが。
乾燥が終わったらまた石鹸を切ってみて白い粒がどうなってるか見てみます。今は目立たなくなってるので、気泡かな?なんて希望的観測してます。
またアドバイスお願いします。

[2097] オリーブオイルの色 - 投稿者:meg 投稿日:2001/08/08(Wed) 00:34  [関東]
こんばんわ。
 最近、通販で、お買い得イタリアンオリーブオイルを購入したのですが、(2,5L)なんだか、だんだん緑色になっていまって、最早、へたなグレープシード使うより、緑だぜ!って感じになっています。酸化ですかねー。いっぱい残っているのに、私が目指す、繊細な黄色やピンクの夢はことごとく破られ、全てのせっけんがベースのオリーブに負けて、きたなっ茶になりつつあります。本当に、石けんって、色だしがむずかしいですよえー。
 尚、紫いもで失敗したのは、わたしです。
皆さんも、あの美しい紫いろの粉には、ダマされません様に。。

[2096] 私事ですが・・・ - 投稿者:らぶりん 投稿日:2001/08/08(Wed) 00:13  [東海]  
かつらさん、むちゃくちゃお久しぶりです。
私事で恐縮ですが、ホームページを立ち上げました。
ワンコメインなんですが、少し石けんのこともあります。
よろしければ、のぞいて見てくださいね。
勝手にリンクしちゃてます。

今日、雑誌を見てたら、漫画家の桜沢エリカさんも
手作りせっけんを使ってらっしゃるそうですよ。
先生に習いながらだそうです。
みんな、結構手作りしてるんですねえ・・・

[2095] また紫に・・・ - 投稿者:あやぴん 投稿日:2001/08/07(Tue) 23:47  [北海道]
みなさん、こんばんは〜
今年の北海道はとても寒いです。
夏がこないまま夏が終わりそう・・・

日曜日にブルーマイカをつかって青い石けんにチャレンジしました!
・・・が、またうまくいかなかったんです〜。
マイカをいれてすぐの時は青っぽかったんですが、ちょっと時間がたつとグレーに。
そして、24時間の保温後はキレイな紫になってました。
どうしてうまくいかないんだろう?
次は油を変えてやってみようかなー。
誰か成功例を教えてください・・・

[2094] 色素について質問です - 投稿者:Michi 投稿日:2001/08/07(Tue) 19:21  [中国]
こんにちは。アフターシェーブに混ぜる、くちなし色素や紅花色素は、どこに売っているのでしょうか?又、それらの色素を、コロンに混ぜてはいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

[2093] よろしくお願いします - 投稿者:まさる 投稿日:2001/08/07(Tue) 17:08  [関東]
はじめまして。高校の授業で石鹸について勉強してします。そこで石鹸を赤やピンクや黄色に着色するにはどうしたらいいですか?オキサイドの情報もわかる人は下さい。どこに売っているのかわかりません・・・

[2092] はじめまして - 投稿者:cycle 投稿日:2001/08/07(Tue) 14:04  [関東]
はじめまして、cycleといいます。

本屋さんでTAOさん本をみつけて、
福祉施設で廃油石けんを作っている友人に
見せてあげようと思って買ったのですが、
気が付いたら自分が見事にハマっていました。

前田さんの2冊の本も読み終わる頃には、
ココナツオイルやブレンダーを探しもとめて
週末の池袋をさまよっている自分に気づき...
そのまま勢いで、日曜日の午後遅くから初バッチしました!

最初に作ったのはグレープシードオイルをベースにした
ペールグリーン石けんでしたが、
材料にしたグレープシードオイルの色が薄かったせいか、
真っ白な石けんに...(T_T;;
先日、解禁を迎えて使ってみましたが、
泡立ちもきめ細かで、いいかんじ〜。
でも、E.O.の量が多かったせいか
(レシピ通り、500gバッチに対して小さじ1.5)、
洗い上げた後、腕の内側だけ斑点状に赤くなっていました。
だんなは全然大丈夫だったので、個人差もあるんでしょうね。
もう少し寝かせると大丈夫かな。
今度からE.O.は、ちょっと減らそうと思います。

初バッチの後は、5回くらい作ったんですが、
これから毎週来る解禁日がとても楽しみです。

使用感など、またご報告します〜!!

[2091] 惨敗!(TΔT) - 投稿者:まる猫 投稿日:2001/08/05(Sun) 18:23  [近畿]
リキュールが石鹸に使えると知って張り切ったものの、最大
の難関は苛性ソーダの強アルカリ。
反応した時の発色と香りがどうなるか不安だったので、朝から
台所でごそごそと実験しました(^_^;)
マルセイユに使うのと同程度濃度の苛性ソーダ水溶液を50cc
作り、5つに分けてヴァイオレット、ミント、カシス、カカオ、ラム(ダーク)と、それぞれ小匙一杯ずつ入れたところ……
それはもう、悲しいくらいの変色で。
ヴァイオレットは烏龍茶のような色に、ミントは薄黄緑に
(これはこれで使えなくはないですが)カシスに至っては、暗く
濃いぃぃ茶褐色(T_T)しかもエキス分が反応したのかどうか
全体にモロモロと細かい浮遊物まで……。
皮肉な事に、もともと濃い色のカカオとラムはまるで変化なし。
あのキレイな色をマーブル模様で使いたいな〜、と思い付いた
ことでしたが、夢は敢え無く強アルカリの前に散りました(^_^;)

が、香りはありましたので、まだ着香料としての道が残って
ます!(笑)
ミントとヴァイオレットは香りの強いリキュールなので、水溶液
の段階ではしっかり残ってましたが、カシスはかなり弱め、ラム
とカカオの2つはちょっと薬臭い感じになっていました。
油と混ざった上で、4週間の熟成期間後に香りが残るかどうか
は実際作ってみないとわかりませんが、スミレの香りとミントの
香りの石鹸、仕込んでみようかと。
香りだけならピーチもココナッツ(無色透明)もまだ試してない
ので、これは次回の課題(笑)
追求はまだまだ続きます(^_^;)

ふうさん>
コーヒー石鹸も香りが良さそうでいいですねえ。
今朝までビジュアルに気を取られてましたが、リキュールが
上記のような結果で、今度は香りが気になってます(笑)

[2090] 早速のレス、ありがとうございます - 投稿者:ホビット 投稿日:2001/08/05(Sun) 17:41  [関東]
自然派くらぶさんへ
早速のレスありがとうございます。大変参考になりました。
ほんのちょびっとしか入れないんですね。私は一度に作るのは600gちょっとなので、そうすると小さじ1弱といったところでしょうか。ちょっと先になるとは思いますが、そのうち挑戦してみたいと思います。(せっけん作りに励み過ぎて、在庫がたくさんあるのです。作りたいせっけんは色々あるのに、ちょっと休憩しなければいけない状態です。)
それにしても、木酢液も手作りの物をご使用になっているなんてすごいですね。今回は本当にありがとうございました。また、よろしくお願いします。

[2089] 木酢液入り石鹸 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/05(Sun) 13:58  [東海]
>ホビットさん。初めまして。ご質問有り難うございます。
木酢液が中和に働き、石鹸作りには適していないのでは???と言うことですね。実は私が初めて使った手作り石けんが木酢液入りの廃油石鹸だったのですよ。近隣の婦人会(どこにもあるのでしょうか?)で、廃油石鹸に力を入れているグループがありまして、手作り石けんのことを何も分からない時に使って良かったので、自分なりに石鹸作りを初めてから、オプションとして入れてみました。まだ、苛性ソーダがアルカリで・・・なんて知らない頃です。だから「入れてもいいの?」なんて思いもよらず、当然の様に。型入れ直前にEOやパウダーを入れますよね。分量も同じくらいと考えてください。ただし臭いがきついので、くれぐれも直接鼻先に近づけてかがないように。それとスモーク臭に似た香りが残りますので、量は加減してください。その香り対策にいろいろやってみましたが、はっか油が今のところお気に入りです。1200gの油に対し、木酢液が大さじ半分、はっか油が大さじ1くらいかな。石鹸の生地に影響があったことはありません。仲間に備長炭窯元の炭焼きオヤジ(名刺にかいてあった)がいるので、そこの「うばめ樫の木酢液」を使っています。ただ廃油石鹸でしか入れたことがないので、新油ではどうかな?もしやってみられたら、どうだったか教えて下さいね。殺菌・抗菌作用があるらしいけど、石鹸に入れたことでその効果があるのかは、わかりません。でも入れても大丈夫なのは確かですよ。長くなってしまったけれど、これで答えになってるでしょうか??

[2088] 自然派クラブさんに質問 - 投稿者:ホビット 投稿日:2001/08/05(Sun) 11:10  [関東]
かつらさん、レスどうもありがとうございます。
ところで、自然派クラブさんに質問なのですが、石鹸に木酢液を入れても大丈夫なのでしょうか??字のイメージから木酢液は酢なのではないかと思っておりまして、そうするとアルカリが中和されてしまうのでは?との疑問を抱いております。木酢液は色々な効能があるようなので私も興味を持っているのですが…。
ぜひその辺のところを教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします!

[2087] コーヒーせっけん、いいですよ - 投稿者:ふう 投稿日:2001/08/05(Sun) 09:36  [近畿]
管理人様>
お返事ありがとうございます。北海道旅行、楽しまれていらっしゃいますか。青函連絡船を使った最初の旅を久しぶりで思い出していました。
さて、コーヒーせっけんですが、使う度に「つくってよかった」と自画自賛しております。前田さんのご本と変えたのは、挽いた豆を煮出したことだけなのですが(濃いコーヒー液が欲しかったので)。ただ、苛性ソーダを溶かす時に、水と違って、様子がわかりにくいので、少しアセりましたが・・・。それに、暑さのせいか、作業時間が読めなくてあわてました。今度は、涼しくなってから、シャンプーバーに挑戦しようと思います。
まる猫さん>
はじめまして。今日も暑くなりそうですね。リキュール入りせっけん、楽しみにしています。

[2086] 苛性ソーダはアルカリ剤 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/04(Sat) 15:18  [東海]
>Uー子さん初めまして。確か中一でしたよね?娘が中二なのでえらく違うわ〜と感心しています(おばさん度が知られてしまいますね)。そもそも洗浄剤は度合いはありますが、アルカリ性なのです。苛性ソーダは油を鹸化(石鹸に変化する事)させる働きがあります。石鹸で使う苛性ソーダ(液)は強アルカリ剤と言った方がわかりやすいかな。昔は灰を使ったりしていたそうですが、この薬剤を使うようになってから、石鹸作りが容易になり、発展したようです。空気中の水分でもべとべとして、すごく高い温度になります(これが危険なのです)。石鹸を作る傍らには、必ずお酢などの酸性剤を用意しましょう。アルカリ剤に対して酸性で中和するわけです。私は焼きみょうばん50gを1.5リットルの水で溶いたみょうばん水を使っています。臭くないし、安くできるので容器を洗うときにも中和する意味でじゃんじゃん使っています。化学的ではないので答えにならなかったかも・・・長々とごめんね。

[2085] Untitled - 投稿者:U−子 投稿日:2001/08/04(Sat) 13:46  [北陸]
みなさんこんにちは!
最近暑い日が多いですね。さてさて質問です。
苛性ソ―ダってどんな役割をするんですか?
教えてください。

[2084] 廃油石鹸 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/04(Sat) 13:17  [東海]
>かつらさん、丁寧なレスを頂き有り難うございます。掲示板にくまなく目を通して見えるのですね〜、すごいです〜パチパチ(拍手)。
廃油石鹸推進派に心強いお言葉を有り難うございます。こちらで紹介頂いて、興味ある方の参考になれば嬉しいです。ただ、自分の家からは廃油を出さないように使い切っているので、油は食堂から分けていただいています。廃油石鹸の主旨はそういう点もあるかと思いますので、皆さんにもご理解いただけるとなお嬉しいです。油の状態にもよるのでしょうか、私が頂いている廃油は、10〜20分もかき混ぜていると、どろどろしてきて、あわてて「はっか油」や「木酢液」などのオプション材量を混ぜて、型入れしています。翌日には固くなっていて、切り分けています。先日中華料理屋さんで頂いたラード80%の油は、紅花廃油と半々にしてもカッチカッチでした。一般に言われている配合では、あまりに固いので、オリーブ石鹸作りから入った私としては、苛性ソーダの量を独自で判断し、きれいな廃油石鹸作りに挑戦しています。長くなりましたが、また紹介できる機会があればよろしくお願いします。

[2083] アルコール分添加について - 投稿者:まる猫 投稿日:2001/08/04(Sat) 09:26  [近畿]
かつらさん>
お忙しいところをご丁寧なレスありがとうございました。
リキュールの使用についてですが、廃油石鹸の事も興味
がありましたので、ご紹介されてました『杉原先生の
理科室』に行ったら、「ペットでアッと石鹸」のコーナー
に香水、ブランデーを使った実験が詳しく記載されていま
した!\(T∇T)/
アルコールによって鹸化がかなり早まるのだそうです。
(なんと20〜30分で固まり始めるらしいです!)
添加する場合の上限量まで書かれてて至れり尽くせりです。
ただ、100%鹸化の条件のためか苛性ソーダ多めで水分
少なめの配合なのと、出来上がりphがちょっと高めと
なっているのが気になりましたが、これはどうやらペット
ボトルに密閉したまま熟成させたためのようで、切り出し
て日数がたてば下がると書いてました。
85%鹸化にした場合どう変化するのかやってみないと
わかりませんが、通常の型出し、切り分けで熟成すれば
ph値も使用に問題はないんじゃないかなー、と。
後は香りと発色がどうなるか、ですが……(^_^;)
「使ってもヨシ」と判ったからには実験あるのみ!
ですので、しばらく配合量と添加の仕方で色々やって
見ようと思います。
当分はこれで遊べそう(笑)
使える石鹸ができたらご報告しますね。

北海道は寒いとのことですが、ほんとに気候が違うん
ですねぇ。
気温もでしょうが、湿度がかなり低いのでしょうか。
以前北海道の友人が、真夏に東京に行った時の湿度を
評して「ゼラチンの中を歩くようだった」と言ってた
のを思い出しました(笑)
風邪などひかれませんよう、ご自愛下さい。

[2082] カラージェル - 投稿者:しずみん 投稿日:2001/08/04(Sat) 01:35  [関東]  
>らいやさま
「Tack'le」さんというサイトで通信販売しています。
http://www.tackletex.com/import/soapmaking/index.html
グリセリンソープのページにありまして、1本\400でいろんな色が出ています。
「ジェル」というので、もっとジェルジェルしたものを想像していたのですが、割とさらさらな液体でした。
これ、CPせっけんにも使えるのかな?

>ぶっちさま

ベースのソープは、キャスター・パーム・ココナツの、真っ白で固めのものでした。
これで色が付くとすると、何をベースにしたらよいものやら。
ぶっちさんのサイトものぞかせていただきました!
たくさん作ってらっしゃるんですねー。
水虫せっけんに惹かれました。(いや、水虫ではないのですが…)

[2081] ブレンダーについて。 - 投稿者:meg 投稿日:2001/08/04(Sat) 01:09  [関東]
うりさん。
わたしもブラウン社のブレンダー買いました。
(無印は製作ストップしたらしいです。)
 トレースの手応えが出てから、、、とテキストには書いてありますけど、私は、一気にいっちゃいます。これで成功したものもあり、失敗したものもあり。
 一気に行くと15分で型入れできたりするので
「さくさく石けん作り」ができます。
始めにブレンダーを使うより、最後に使った場合に失敗が多い気がします。
 でも、考えてみると、心に余裕を持つための石けん作りのはずが、家内制手工業(マニファクチュア)にしちゃ、つまんないですよね。やっぱり、「う〜手首いて〜」って云うのがあって、愛着わくものだし。
 でも。ブレンダーいいっすよ。

[2080] しずみんさんへ - 投稿者:らいや 投稿日:2001/08/04(Sat) 00:46  [関東]
しずみんさん、はじめまして、らいやと申します。
カラージェルで色をつける、とかいてらっしゃいましたが、カラージェルっていうのはなんですか?どこで手に入れるのでしょうか。良かったら教えて下さい。

[2079] Untitled - 投稿者:うり 投稿日:2001/08/04(Sat) 00:03  [東北]
はじめまして!
とてもたくさんの人が石けん作りをなさっているので
嬉しくなってしまいました。
私の石鹸歴は昨年末からでただ今16バッチ目。
最近になってようやくブレンダーを使いはじめました。
その威力にただただ驚くばかり。
ブレンダーの使い方なんですが、皆さんは、どのくらいグルグルしてから使ってますか?
はじめからブレンダーをお使いになる方、15分くらいは手動(笑)で、その後ブレンダーに・・・等々様々だと思うのですが
面倒くさがり屋私は、ブレンダーを使ったそのときからもうトリコ。
はじめの10分、20分ですら面倒になってしまったといういい加減なヤツでして・・・。
やっぱり、はじめの何分かは手でまぜた方がいいのでしょうか・・・。
(過去ログに同じ内容の質問があったらゴメンナサイ)

[2078] 透明石けんの色 - 投稿者:ぶっち 投稿日:2001/08/03(Fri) 23:21  [関東]  
>しずみんさん
私はバーソープから作り変える方法はやったことが無いのですが、おそらくバーソープを作る際に使った油の色が出てるのだと思います。ステアリン酸を使うと透明に近くなるのではないでしょうか? ちなみに私は最初から(バーソープから作り変えるのではなくて)透明石けん作成に2回チャレンジして、2回とも不透明石けんが出来ました(泣)。透明、羨ましいです…。

[2077] 無色透明にはなるのかな? - 投稿者:しずみん 投稿日:2001/08/03(Fri) 21:34  [関東]  
ごていねいにコメント、ありがとうございました>管理人様
いつもこれだけの量の書き込みに対応されていて、ほんとに頭が下がります。

さて、グリセリン石けんを作られたことのある方にお聞きしたいのですが、「無色透明」のグリセリン石けんを作るのには、何かコツがあるのでしょうか?
先日、バーソープから作り替える方法で制作したのですが、透明にはできたものの、琥珀色の色が付くのです。
ちょうど、ピルスナービールのよう。
このままでもきれいなのですが、カラージェルで色をつけたいと思ったときに、やはり青・紫・緑系の色に染めるには、この黄色は邪魔だなー、と思っています。

ちなみに、ビール色せっけんの写真はこれです。↓
http://homepage2.nifty.com/shizumin/soap/gri02.html#gri

[2076] お返事3 - 投稿者:かつら 投稿日:2001/08/03(Fri) 21:12  [関東]
>保健委員会さん
こんにちは。
廃油せっけんの作り方でしたら、杉原先生の理科室でも紹介されていますので、
ぜひそちらを一度ご覧になってみてください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/

>ジブシーさん
こんにちは。初めまして。
管理人はまだ廃油せっけんに詳しくなくお答えができないのですが、
どなたかジブシーさんにご意見をお願い致します!!

>なおさん
こんにちは。初めまして。
前田京子さんの講習会の件、教えて頂いてありがとうございます。
残念ながら管理人は都合が悪くていけなかったのですが、
なおさんはいかれましたか?
どんな感じだったかお時間がある時に教えて頂けると嬉しいです。
なかなか管理人も情報を網羅できないので、教えて頂けると本当に嬉しいです。
ありがとうございました!!

>かなさん
こんにちは。初めまして。
いろいろご自分の体験を書いて頂いてどもありがとうございます。
パリでせっけんを作られているなんて!!
海外でせっけん作りに困っている方も多いかもしれませんので、
かなさんの情報は本当に嬉しいです。パーム脂が紙に包まれて売っている
というのもすごいですね。
オリーブ石けんはオリーブオイルの色によって違うようですね。
市販で売られているものは中が緑色だったりしてとても驚いてしまいます。
これからも一緒にせっけん作りが楽しめると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

>ミチさん
こんにちは。檸檬の芳香剤ですか。いいですね!!
よく「生活の木」や「カリス成城」でもルームフレグランスとして
無水エタノールとエッセンシャルオイルをいれたものを
レシピとしておいてあります。でも管理人もレシピが...
どなたかご存知の方、ミチさんにお願い致します!!

>hiroさん
こんにちは。尿素入りのせっけん。どうなんでしょう!!
どなたか作られた方はいらっしゃいますか?
hiroさんにメッセージをお願い致します!!

>うめさん
こんにちは。Brambrle Berryの件解決してよかったです。
言葉の問題もありなかなかスムーズにいかないですが、
いろいろな方のアドバイスがきて本当によかったです!!
種子って輸入ができないんですか...知りませんでした。
困ったらどんどん掲示板を活用してくださいね。

>カヲリさん
こんにちは。
Bramble Berryの件詳しく教えて頂いて
ありがとうございます。
やっぱり外国は結構アバウトなんでしょうね(^_^;)。
しかし何かと1ヶ月もかかってしまうとは...
日本だとこういうことがあったらかなりマズいですよね。
カヲリさんに教えて頂いてうめさんも安心されたと
思います。どうもありがとうございます!!
これからもよろしくお願い致します!

>バギーさん
こんにちは。
頭皮にいいせっけんとして私も掲示板で教えてくださったゆみさんの他に、
ミントとローズマリーのインフューズドオイルで作った
せっけんがよかったと教えて頂いたことがあるので、
今、オイルのほうを作成中です。みなさま、バギーさんにご意見を
よろしくお願い致します!!

>kazuonさん
こんにちは。初めまして。
牛乳せっけんのアドバイスを頂いて本当にありがとうございます。
これもちゃんとやろうと思っています。臭くてなかなか
やる気がおきないのです。
ジェル化の件はいろいろな方がアドバイスされていますね。
管理人もジェル化はまだまだ勉強途中なので一緒に
学べると嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

>ゆいさん
こんにちは。
私は切ったせっけんは部屋の隅においてしまっていますよ。
ゴキにやられたことはありませんが、みなさんは
いかがなのでしょうか。ぜひ教えて頂けると嬉しいです。

>こおくさん
こんにちは。局方のカオリンがあるのですか。
全然知りませんでした。それからモンモリロナイト
とガスールの件も問題を提起して頂いてありがとうございます!!
コーンスターチをはたくことについては...どうなんでしょう。
こおくさんにご意見お願い致します?
疑問がいろいろと湧いてきますが、ここでみなさんんと解決していければと思っております。
また遊びにいらしてくださいね。

>にゃう吉さん
こんにちは。初めまして。
交換掲示板をご活用頂いてありがとうございました。
これからもこちらこそよろしくお願い致します。
そして早速カララントや室温の件、アルミや鉄の型、
せっけんの作り方、さっぱりしたせっけんのレシピなど教えて頂いてありがとうございます。
管理人も最近ティートリーやレモングラスなどのさっぱり系にちょっとはまっています。
これからもよろしくお願い致します!!

>CANDYさん
こんにちは。初めまして。
石けんが目に入ると痛いという件ですが、その後、えむ。さんに
答えて頂いたのですが、管理人もわからないです。
ただ、市販のものより痛いのは確かです。
う〜ん、どうなんでしょうか。いかがですか。

>Michiさん
こんにちは。はじめまして。
せっけんの熟成温度ですが、できるだけ湿気がないほうが
いいということだと思うので、今の季節はにゃう吉さんやゆかりさんも
おっしゃっているようにエアコンをいれたお部屋のほうが
いいかもしれませんね。またウォッカですが、
無事購入されたでしょうか。サントリーからも出ているようなので、
簡単に手に入ればと思っております。困られたらまたいらしてくださいね。
自分の理想とするお店を持つ!!夢を持たれて素晴らしいですね。
応援させてくださいね。理容師さんはなくてはならない職業ですものね。
私の父などは本当に理容室に行くのが好きでいつもウキウキしています。
(いろいろな世間話なんかも楽しいみたいです)
これからもよろしくお願い致します。

>ゆかりさん
こんにちは。
柔らかいせっけんを避ける場合や、クレイの件、熟成期間、
カララントのだまのについて、目に石けんが入ると痛い件、
さっぱりしたせっけんなど
詳しく教えて頂いて本当にありがとうございます。
色を混ぜることなども奥が深いですね!!
とても参考になりました。
これからもよろしくお願い致します!!

>のりっぷさんへ
こんにちは。
G.Baldwinsに特に問題がなく注文ができたとのこと!!
よかったです。早い時は本当に早いんです。
その後、まさかオチはないですよね(汗)
また来て頂けると嬉しいです!!

>しほさんへ
こんにちは。はじめまして。
にゃう吉さんやパチュリさんがおっしゃってくださったように、
切り分けた後はクーラーがあたる場所でも大丈夫だと思いますよ。
最初は本当にたくさん作りたくなりますよね!!
これからもよろしくお願い致します。

>パチュリさん
こんにちは。
石けんの熟成場所について、また
せっけんの作り方についてお答え頂いて本当にありがとうございます!!
パチュリさんのせっけんのこともお時間があれば教えて頂けると嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします!

>ちがやさん
こんにちは。スプラッシュについて教えて頂いてありがとうございます。
管理人はまだ作ったことがないのですが、やっぱり奥が深いものなのですね。
いろいろと教えて頂いて本当にありがとうございます!!
管理人が挑戦したときに教えていただけると嬉しいです!!
またいらしてくださいね。

>さちりさん
こんにちは。はじめまして。
苛性ソーダが最近は入手しにくいのでしょうか。
関西情報を今回苛性ソーダの部分をまとめて書いてみようと思います。
またせっけん作りを始められたらいらしてくださいね。
お待ちしています!!

>ふうさん
こんにちは。苛性ソーダ情報を教えて頂いてありがとうございます。
関西はなかなか伺うチャンスがないので、こうやって情報を頂けると
本当に嬉しいです。
ありがとうございます!!

>COKOさん
こんにちは。
管理人はなにも考えずいつも牛乳パックとプリングルスの型、
タッパウェアなどにいれていました。
アルミや鉄はにゃう吉さんもおっしゃっているようにダメ
なんだと思います。そのせっけんが使えるかどうかは...
どなたかご存知の方はCOKOさんにお願い致します!!


>U-子さん
こんにちは。その後、課題のほうは進んでいますか?

>yazkoさん
こんにちは。はじめまして。
管理人はまだリバッチというものをまだしたことがなくて、
yazkoさんにアドバイスができないのですが、
こあらままさんが答えてくださっているので
どうぞご参考にされてください。早速リバッチをされましたか?
また困ったことがありましたらこの掲示板には
経験豊富な方がたくさんいらしているのでどうぞ参考に
されてくださいね。

>こあらままさん
こんにちは。リバッチ法の件、また透明せっけんの作り方で教えて
頂いて本当にありがとうございます。
管理人も早く挑戦しなくてはと思っているのですが(汗)。
また助けて頂けると嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。

>ゆいさん
こんにちは。
グレープシードオイルはさっぱりとしたせっけんだと聞きます。
管理人もそうだと思いました。
挑戦されてお時間があったらご報告頂けると嬉しいです。

>らいやさん
こんにちは。
透明せっけんを作られましたか?
また感じられたことなどありましたらぜひ教えて頂けると嬉しいです。
管理人も早く挑戦したいのですが。
あとステアリン酸って薬局でも売っているものなのですか?
ちょっと驚いてしまいました。
これからもよろしくお願い致します!!

>アマリリスさん
こんにちは。
ギーや苛性ソーダの件お答え頂いてありがとうございます。
材料が集まらないとヤル気がおきませんし。
ようこさんも喜ばれていらっしゃってよかったと思います。
これからもよろしくお願い致します。

>きなこさん
こんにちは。
お水やお店情報など本当にありがとうございます。
こうやって掲示板でいろいろな情報交換ができてこんなに
嬉しいことはありません。これからもよろしくお願い致します!!

>ホビットさん
こんにちは。
型だしの件、材料も何か関係するんでしょうか。
みなさんの意見をたくさん頂きたいのでとても嬉しいです。
ありがとうございます!!
今まで使っていた店舗で苛性ソーダが買えないのは
困りますよね。旅行から戻ったら情報を書き換えようと
思っています!ありがとうございます。
またいらしてくださいね。

>ようこさん
こんにちは。
無事植物性ギーが購入できてよかったです!!
ようこさんが書き込みをしてくださったおかげで
海外のいろいろなところでせっけんを作っていらっしゃることを
知って本当に驚きました。
新しい発見や挑戦されたことなどありましたらぜひ
またお時間がある時にご報告にいらしてくださいね。
日本でも純度は98とか99%とかですよね。
あと1%は謎ですけれど(笑)。気にせずやりましょう!

>せっけん初心者さん
こんにちは。はじめまして。
布ナプキンを洗うせっけんとのことですが、
手作りせっけんでゴシゴシと管理人は洗っていますが
よく落ちますよ。特にレシピなどもないと思います。
せっけん水に1日くらいつけておくとまったく問題ないと思います。
掲示板をご覧になっている方はいかがでしょうか?

>みっちさん
こんにちは。はじめまして。
せっけんをこれから作られるということで、またお仲間が増えて
嬉しいです。何か疑問がおきてきたらまたいらしてくださいね!!
これからもよろしくお願いいたします。

[2075] お返事2 - 投稿者:かつら 投稿日:2001/08/03(Fri) 21:10  [関東]
>にゃんさん
こんにちは。木工用ボンドで木型できるんですよね。
手順が簡単になればなるほどより身近になると思うので
ご報告して頂いて嬉しいです。
管理人もいつかトライしてみたいです。
またいらしてくださいね。

>dotworksさん
こんにちは。初めまして。
せっけんの販売には特に資格はいりませんが、
事業主であれば販売はできると思うのですが、化粧石けんとして
販売するのか雑貨工業品として販売するのかで
法律の規定も変わってくると思います。
薬事法やPL法などもかなりからんでくるので、
このへんがとても複雑なのです。
いつかまとめようと思っていたのですが、
遅れてごめんなさい。
過去の掲示板ログでもいろいろ教えてくださっている方も
いらっしゃるのでご参考にして頂けたらと思います。

>ぶくさん
こんにちは。初めまして。
その後、石けんには挑戦されましたか。
自然派くらぶさんが詳しく答えてくださっているので
どうぞ一度試してみてくださいね。
米ぬかせっけんは管理人も一度作っています。お肌がツルツルになると
のことなんですが、管理人はかゆくなってしまうんです。
アレルギーがある方もいらっしゃるようですので、
どうぞ一度ご自分に合うかどうか試されてくださいね。
またいらしてください!!

>あきぞーるさん
こんにちは。
その後木型は作られましたか。
また真夏に作成したせっけんはマイルドになるのか?という問題提起も
ありがとうございます。本当にせっけんって奥が深い。です。
夏は本当に暑すぎてちょっとせっけんを作る気がしないですよね。
管理人も化粧品やインフューズドオイルに精を出しております。
またぜひご報告にいらしてくださいね。

>かいくんさん
こんにちは。
From Nature With Loveから無事荷物が届いてよかった!です。
また困ったことがありましたら声をおかけくださいね。
本当に送料が高いので思わずひいてしまいますよね。
私も何を買うのかじっくり考えてまとめ買いです。
石けん作られましたか?またご報告にいらしてくださいね。

>れこさん
こんにちは。初めまして。
1年ぶりに挑戦されたせっけんはいかがですか。
苛性ソーダの件は無事解決してよかったです。
またいらしてくださいね!!

>まる猫さん
こんにちは。
やはり手作りせっけんの使い心地はよかったですか。
仲間が増えて本当に嬉しいです。
台所せっけんなど作られましたか。
ぜひぜひオリジナルレシピ掲示板でのヒマシ油を使ったシャンプーバーの
投稿をお待ちしております。そんなになめらかですか。
私もなんだかトライしてくなってきました。
本当に幅が広がりますよね。
そしてご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに!!
アルコールをいれたせっけんについてはみなさんのご意見を待ちましょう!!
まる猫さんにどうぞご意見をお願い致します!!
またどんどん遊びにいらしてくださいね。

>くみさん
こんにちは。
せっけんを磨かれるのは何がいいんでしょうね。う〜ん。
市販のせっけんみたいなツルツルにされたいのでしょうか。
どなたか表面をツルツルにされた方、
くみさんまでよろしくお願い致します!!
でも手作りせっけんですってゴツゴツのまま渡しても結構
喜ぶ方も多いですよ。
またいらしてくださいね。

>ひろさん
こんにちは。
私も苛性ソーダを飛び散らせてしまったことがあったので、
決まったメーカーの苛性ソーダを購入しています。
東急ハンズに蓋がきゅっとしまるプラスチック容器が販売されているのですか。
詳しい情報をありがとうございます!!
本当に助かります!これからもよろしくお願い致します。

>しずみんさん
こんにちは。初めまして。
手作りせっけんの魅力にとりつかれて、2週間で5つのせっけんとは!!
すごいですね。飼っていらっしゃるペットを
石けんで洗ってあげたいという思いで
せっけんを作っていらっしゃる方はたくさんいらっしゃるので
意見が交換できるといいですよね。
これからもお役にたてるようなページ作りに励む予定ですので、
よろしくお願い致します。またいらしてください!!

>ぷりさん
こんにちは。初めまして。
すっかり管理人からのお返事が遅れてしまってごめんなさい。
こういうことがこれからないように気をつけます。
ジェル化の件、他の方に答えて頂いて解決がついてよかったです。
ぷりさんのせっけん、また挑戦された結果をこちらにお知らせ
頂けると嬉しいです。お待ちしていますね!!

>megさん
こんにちは。初めまして。
その後ピーナッツオイルを使われたせっけんを作られましたか。
サボテンさんが教えてくださったのでぜひ挑戦されてみてください。
またカラークレイやカララントは手に入られたのですね。
よかったです。
日本での店頭販売はまだ見たことがないので、紫いもの粉末を使って
以前作られている方がいらっしゃいました。もうご報告が
遅くなってしまってすみません(^_^;)。4週間前ですものね(^_^;)。
掲示板の405番にありますのでどうぞお時間がある時にご覧に
なってくださいね。紫いもだと茶色...コーヒーだとあずき色とのことですが。
ホウレンソウの粉末は緑色になるおっしゃっている方もいらっしゃいました。
カララントもご苦労が多いのですね。型だし、すぐ出されてしまうの、
わかりますよ。楽しみですものね。切り口ももう少し待たれれば...
きれいにスパッといくと思います。これは管理人の経験から...
これからもよろしくお願いいたします。

>ふうさん
こんにちは。初めまして。
その後、コーヒーせっけんを使われましたか。
せっけんを作られて気づかれたことなどまた
この掲示板に書いて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

>タンゴさん
こんにちは。初めまして。
その後、お友達は無事せっけんを作られたでしょうか。
もしこのページがお役にたてたなら本当に嬉しいです!
お友達にもアメリカでの石けん事情などお時間がある
時に教えて頂けるととても嬉しいです!!
またいらしてくださいね!!

>サボテンさん
こんにちは。お久しぶりです!!
お元気でいらっしゃいましたか。
ご自分の体験談からの貴重なアドバイスありがとうございます!!
G.Baldwinも量が少なかったとは災難でしたね。
でも無事新しいのがきてよかったです。
やっぱりいい加減なのかもしれませんね(^_^;)。
また送料の件を教えて頂いてありがとうございました。
早速まとめさせていただきますね。
またお時間がある時にいらしてくださいね。

>猫まんまさん
こんにちは。初めまして。
クレイを使ったせっけんはもう作られましたか?
またご報告にいらして頂けると本当に嬉しいです!

>るうさん
こんにちは。
カラーラントの件教えて頂いてありがとうございます。
向こう2年作れる量っていうのはすごいですね(^_^;)。
これからもよろしくお願い致します!!

>tomoさん
こんにちは。初めまして。
その後、せっけんは作られましたか?
反応が遅い管理人で申し訳ありませんが、
馬油に関しては、国内で通販のできるお店としては
TOPページ→国内通販情報→川口精肉店→詳しい内容はこちら
の部分に書いてあります。馬のたてがみの油だそうです。
匂いはう〜ん、”馬”の香りってこういうものかなという感じです。
化学物質はどうしても使ってしまいます。
昔は灰汁でやっていたということですがこれでは時間がかかりますし、
石けんは苛性ソーダを使うことによって飛躍的に生産量があがったという
歴史的背景もあるようです。100%天然のものを作るというのは
なかなか現代では難しいと思います。でも市販のものより自分で
把握できるという利点もありますので、
こうさんがおっしゃるように市販のせっけんを混ぜるものを使われても
いいかもしれません。以前掲示板にいらした方で、自作よりもこちらのほうが
気に入っているという方もいらっしゃいました。
もしご不安でしたら、前田京子著「オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る」(飛鳥新社)
を一度図書館で借りられたり買われたりしてみたらいかがでしょうか。
詳しくでています。私のところではなかなか全てがカバーしきれていないので...
ここの掲示板には石けん作りに詳しい方がたくさんいらしているので、
どうぞお気軽に聞いてください。私もどんどん答えられるように頑張ります!!

>ゆかっちさん
こんにちは。
お元気でいらっしゃいましたか。
画像を送って頂いて本当にありがとうございました。
お忙しいと思いますがまたせっけんを作られたらいらしてくださいね。

>やんずさん
こんにちは。その後、From Nature With Loveから購入されましたか?
アメリカから道具を手にいれるのはどうしてもお金がかかってしまいますよね。
日本への輸送代ももう少し安くなるといいのですが。
また機会があったら管理人のほうでも聞いてみますね。
またいらしてくださいね。

>イルさん
こんにちは。初めまして。
G.Baldwinは本当に困ったもんですよね(^_^;)。
でも、イルさんがこれに懲りることはないと思いますよ。
あくまでも、G.Baldwinがいい加減(^_^;)なんです。
また困ったことがあったらいらしてくださいね。

>なかのさん
こんにちは。
その後、せっけんの状態はいかがですか。
本当に反応が遅くて申し訳ないのですが(^_^;)、SABBYさんやサボテンさんが
すぐ書いてくださったように
この時期はあまり早く固まらないような気がしますし、
オリーブ石けんは結構やわらかいですよ。
究極は冷凍庫にいれるて1時間くらいして出すというのもありますけれど、
そのまま場所が許すならおいておいたほうがいいかもしれませんね。
気長にまっていただければと思います。

>koneさん
こんにちは。koneさんもG.Baldwinで同じ荷物が3回!!ですか。
でも失敬しないkoneさん、すごいです。
送り返すのも手間がかかるので、注意してもらいたいところですよね。
貴重な情報を本当にありがとうございます!!
またいらしてくださいね。

>ライチさん
こんにちは。初めまして。
海外通販のたくさんの貴重な情報をありがとうございます!!
その後、Essentially Oilsの別送の件は大丈夫でしたか?
海外は日本ほどきめ細かなサービスはなかなかないみたいですね。
ライチさんのようにこうやって貴重な情報を教えて頂けるのは本当に
嬉しいです。早速海外通販情報に追加させて頂きました。
またいらしてくださいね。

>すぐりさん
こんにちは。そうなんです!!
SABBYさんが出演されていたので、見て頂けてよかったです!

>セツ・ケンコさん
こんにちは。初めまして。
その後牛乳せっけんのほうはいかがですか。
3日間あってもまだ型入れ段階ではないということは、
前田京子さんの「オリーブ石けん、マルセイユ石けんをつくる」
を見てみると
1. 量を間違ってしまった
2. 攪拌がたりなかった
3. 温度が低すぎた
という原因が考えられると書いてあります。
セツ・ケンコさんの石けんはその後どうなりましたでしょうか。
遅くにお返事を書いてしまったのでなんともいえないのですが、
気になるので、もしお時間がありましたらお声をおかけくださいね。

>ゆいさん
こんにちは。
熊本でココナッツオイルが購入できるところ、見つかりましたでしょうか。
そしてせっけんはつくられましたか?
間違ってゆいさんの1933の投稿をアップしそこねてしまいました(^_^;)。
本当にごめんなさい。
どなたかご存知の方、ゆいさんまでお願い致します!

>アリーさん
こんにちは。初めまして。
ゆうさんが書いてくださっているように精製水として使うことができると
思いますし、インフューズドオイルにしてみるのもいいかもしれません。
トライしたことがないのでわからないのですが。
その後、せっけんに活用されましたでしょうか。
それからオリーブ石けん、蒸す前の茶碗蒸という表現まさに
管理人のオリーブせっけんもそうだったような気がします。
最終的にせっけんになれば、過程はその方が作っている場所、温度、
湿度でいろいろ変わるのだと思います。
オリーブせっけんはオリーブオイルによって
せっけんの色はかわってくると思います。
白いつぶというのは気になりますね。
まだまだ夏なので型だしなども時間がかかりますよね。
見た目がキンツバのせっけんはいかがですか?
アリーさんのようにいろいろ教えて頂けるとみなさんとっても参考になると
思います!!ありがとうございます!!
またいらしてくださいね。

>みにかさん
こんにちは。
牛乳せっけん無事成功されてよかったですね。
失敗すると本当にキツいです。匂いといい、いろいろと(^_^;)。
ブレンダーを使うと型にいれる硬さになるのが早いとのことですが、
とても早くでますよ!!
またゆうさんがとても詳しく書いてくださっていますので、
どうぞご参考にされてください。
お返事が遅くなってしまってすみません(^_^;)。
最高に贅沢なせっけんは冬場に作ってもなかなか固まらないので
待ってみるのも必要だと思います。
私の失敗例をみてもわかるように、たぶんこの時期箱にいれると
温度が高くなりすぎるのだと思うので
気をつけたほうがいいと思います。
ローズクレイの件、わかりにくく書いてしまっていましたね。
色のついているクレイは店頭での販売は見たことがないんです。
残念ながら通販しかないと思います。またいらしてくださいね。

>ゆうさん
こんにちは。
貴重なご意見をたくさん書いて頂いて
本当にどうもありがとうございます。
私も牛乳せっけんやたまごせっけんなどの失敗を重ね、夏場の
せっけん作りにかなり意気消沈していますが...
またいろいろご指導頂けたらと思います。
これからもよろしくお願い致します。

[2074] お返事1 - 投稿者:かつら 投稿日:2001/08/03(Fri) 21:07  [関東]
お返事がかなり遅れてしまってすみません(^_^;)。
北海道はかなり寒いです(震)。

>ミチさん
こんにちは。その後せっけんのほうはいかがですか。
ティーポットにラベンダーを入れたら緑になったんですか?!
それはちょっとした驚きです(笑)。
またせっけんの使い心地等のご報告お待ちしています。

>Marryさん
こんにちは。フロリアルの件教えて頂いてありがとうございます!
あの後、フロリアルにメールで聞いてみたら。渋谷...たぶん渋谷
だと思うが日本で販売しています。とのことでした。
ですので、あのフロリアルなんだと思います(^_^;)。
いい加減でごめんなさい(笑)。
海外通販の苛性ソーダ、そして局方の試薬について
教えて頂いて本当にありがとうございました!!
これからもよろしくお願い致します。

>みずきさん
こんにちは。
こちらの掲示板は本当に詳しい方が多いので
どんどん質問してくださいね。管理人はちょっと頼りないですが(^_^;)。
オリーブオイルですが、
100%ピュアということであれば大丈夫だと思ったのですが...
保温箱は前田さんの本にでているように発砲スチロールの箱に入れたり
タオルで包んだりしています。
夏場は私のせっけんのように温度が
あがりすぎたりして失敗気味になったりするので要注意ですが、
みずきさんのように涼しいところにお住まいなら大丈夫かもしれませんね。
新潟の明治屋、管理人も調査のために伺って、
「ココナッツ油」はないんですか?
と聞いたことがあるのですが、やはりギーしかないそうです。
店員さんもよく聞かれるらしくて戸惑っていらっしゃいました。
どこか開拓できるといいのですが...
新潟にはたまにしかいかないので
食材のお店など詳しくないので...
これからもよろしくお願い致します。

>自然派くらぶさん
こんにちは。廃油もいろいろあるのですね。
もし自然派くらぶさんのほうで教えて頂ければ
今後挑戦される方のためにこちらで廃油せっけんのことを
情報として更新させて頂きたいと思っています。
(いつになるか...ですが。その時はよろしくお願い致します)
いろいろな方のご質問に詳しく答えて頂いて本当にありがとうございます。
保温箱やジェル化、苛性ソーダの煙、
切り口の件、道具の件も貴重なご意見を頂いてありがとうございます。
容器入りは...管理人は何も考えずに使っておりました(^_^;)。
自然派くらぶさんは尾鷲にお住まいなんですか。
尾鷲は確か雨量が日本一と聞いたことがあるのですが...

>ゆみさん
こんにちは。初めまして。
香りの組み合わせは本当に奥が深くて
なかなか管理人も到達できていないんです。
実は管理人は乾燥ハーブを精製水に抽出して作ったせっけんの
自然な香りが大好きなんです。今、抽出油(インフューズドオイル)を
作っていますがこれもどうなるのか楽しみです。
レモングラスとローズマリーの石けんを作られましたか?
どうぞゆみさんのいち押しもありましたら教えて頂けると嬉しいです。
またジェル化とノージェル化のせっけんについて教えて頂いて
ありがとうございます。またいらしてくださいね。

>ひろさん
こんにちは。
溶けのよい苛性ソーダにめぐりあえて本当によかったです。
確かに1個買うか2個買うかはなかなか判断しにくいですよね。
大量に作るかもしれない...1個だけかってもまた面倒になるかも。
などと考えると2個買ってしまったりしますし。
その後、せっけんのほうは順調に作られていますか。
ぜひまた遊びにいらしてくださいね。

>こうさん
こんにちは。初めまして。
ジェル化ですが、この季節になって如何でしょうか。
管理人はジェル化については詳しくないので、
いろいろな方の意見を参考にされてください。
ただ、私の牛乳せっけんや卵せっけんは温度のあがりすぎによる
失敗のようですので、
温度があがりすぎないようにすることも大切ではないかと思います。
(といいつつよくわかっていないです(^_^;))
また以前質問された件をまた困っている方に答えて頂いて
本当にありがとうございます!!
また苛性ソーダの件、馬油の件、せっけん作り、
苛性ソーダ蒸気の件も掲示板で教えて
頂いてありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。

>ちゃんこさん
こんにちは。いつも貴重なアドバイスをして頂いて
本当にありがとうございます。
お時間がある時にまたいらしてくださいね。

>かりんさん
こんにちは。温度のあがりすぎにかりんさんも困っていらっしゃいますか。
仲間に巡り合えて嬉しいです(笑)。
牛乳せっけんでも貴重なご意見を頂いて本当にありがとうございます。
私は夏場はせっけん作りを少しお休みするべきかなぁなんて思っています。
それにしてもかりんさんは本当にたくさん実験されていらっしゃいますね。
これからも伺うことが多いかと思いますがよろしくお願い致します!!
それからMeadowsweetの件、その後何か反応がありましたでしょうか。
もしまだメールを送られていらっしゃらないようでしたら
ぜひ管理人も知りたいので
メール送付のお手伝いをさせてください。
また立川の伊勢丹の食品売り場とはもしかして
「富沢商店」ではありませんか?
富沢商店に入るといつも幸せな気分になってしまいます。

>ユキさん
こんにちは。
アボガドオイルは入手されましたか?
なかなか特殊なオイルは手に入りにくいので、店頭販売されているところを
見つけたらその都度情報をアップしていきたいと思っています。
これからもよろしくお願い致します。

>あやぴんさん
こんにちは。
いつもいつも貴重なご意見を提供して頂いて本当にありがとうございます。
北海道にきてすっかり寒さに震えております。
みなさんの努力に頭がさがる思いの管理人です。
またジェル化した石けんの件でお答え頂いてありがとうございます!!
新しいモールドで作ったせっけんはいかがですか?
お写真お待ちしていますよ〜!
Branble Berryについて、またカララントについても
教えて頂いてありがとうございます!!
特にカララントについては御自身のお辛い体験を(涙)教えて頂いて
みなさんも参考になったと思います。
ブルーマイカのせっけんはいかがですか。
これからもよろしくお願い致します。

>SABBYさん
こんにちは。いつもいつもお忙しい中、情報を提供して頂いて
本当にありがとうございます。
カモミールとベンゾインの香りよさそうですね。
KELSEIの型はかなり魅力的なんですよね。
でも送料を考えるとなかなか手がでないです。
管理人がいつもなかなか答えない+知識がないなか、
いつもアドバイスを頂き本当にありがとうございます!!
これからもよろしくお願い致します。

>えむ。さん
こんにちは。
いつもいつも貴重なご意見を頂いて本当にありがとうございます!
ご自分で木型を作られたんですか。すごいですね!!
そして苛性ソーダの容器の件、ホットプロセスの件、
ココナッツオイル、せっけんの乾燥、ローズヒップオイルの件、馬油の件
カララントの件、せっけんが目に入ると痛い件、
ガスールとモンモリロナイトの違いなど
本当にたくさん教えて頂いてありがとうございます!!
去年は8月の下旬に「1日でできるせっけんの作り方求む!」
という学生さんも多かったので、
ホットプロセスに管理人もぜひ挑戦してみようと思っています。
それにしてもオーブンで焼くっていう発想、さすがアメリカですね(^_^;)。
これからもよろしくお願い致します。

>チエミさん
こんにちは。その後注文して無事お荷物は届きましたか。
トラブルもつきものなので、何かありましたら
お気軽にお声をおかけくださいね。

[2073] 自然派くらぶさん - 投稿者:みっち 投稿日:2001/08/03(Fri) 11:52  [関東]
レスありがとうございます。
プラスチック製のものでも大丈夫とのことで安心しました。
100円ショップで必要な石鹸の道具を揃えられるのはとっても良いですねー。
今、まだ石鹸を作るにはかなり道具が足りない状態で、色々お金がかかりそうだったんですが、早速100円ショップ寄ってみようと思います。
どうもありがとうございました。

[2072] Untitled - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/03(Fri) 11:21  [東海]
>みっちさん。初めまして。
石鹸作りの道具はプラスチックで大丈夫ですよ。
私は、100円ショップで揃えました。泡立て器・へら・ボール・石鹸型用タッパ・苛性ソーダ液用の取手付きお茶入れ。ただ、プラスチックでは油を湯煎で暖めるのに、熱伝導がステンレスなどに比べて良くないので、時間がかかると言ったところでしょうか。温度計や計り以外は、この程度で十分だと思いますよ。
頑張ってね。

[2071] 石鹸を作る時のボウル・・・ - 投稿者:みっち 投稿日:2001/08/03(Fri) 05:18  [関東]
はじめまして。石鹸作りをしたことが無いのですが、これから作成してみようと思っている者です。
早速ですが、石鹸を作る時に使うボウルはプラスチック製のものでも大丈夫でしょうか?家にはステンレスやガラス製のボウルがないもので。。。ちょっと不安なのです。
誠にくだらない質問ですみませんがどなたか教えて下さいませ。

[2070] 変えました ステアリン酸 - 投稿者:らいや 投稿日:2001/08/03(Fri) 00:17  [近畿]
管理人さん、レスありがとうございました。しかも北海道から?えっと、ステアリン酸の事後報告ですが、うちのおむかいのスーパーに隣接している薬局で、全く期待せずにステアリン酸と植物性グリセリンとひまし油の事を訪ねると、なんと一週間から二週間かかるけど取り寄せしますと言ってくれました。石鹸なんて作る人はあまりいないので、そういった薬品は普段は仕入れていないそうです。(当たり前か)全部500ml入りのボトルで、一瓶ずつですが、もう取り寄せの電話を入れてもらい、入荷待ちです。なんだ、もっと地元の薬局を信用してみよう!と思ったのでした。
ご報告まで!これで透明石鹸が作れる〜♪

[2069] 石けんの粉化粧 - 投稿者:こおく 投稿日:2001/08/02(Thu) 23:48  [九州]
こんばんわ。毎日暑いですね!
この暑さで、私の作った石けんたちが、ちょっぴり大変なことになってしまったのです、、、

4週間の熟成が終わっても、乾燥の為として、日のあたらないところにおいていたのですが、雨がザーザー降ったあとの開けっ放しの部屋の湿度は上昇、外出先から帰ったときにはすでに遅し。グリセリンが水分をきっちりひきつけて、水滴まみれになっていました。。。
どろどろ、べたべたのわが子達をどうにかしてあげたいという一心で、急遽思いついたのが、パウダーをはたくこと。水分をふき取った後に、パタパタと粉(コーンスターチ)をはたいたのですが、、はたいたあとに、こうしてよかったのかしら。。。。という一抹の不安が、、、

石けんに粉をはたくという行為についての皆様のご意見をお伺いしたいと思い、書き込みさせていただきました。。(たいしたことない内容ですみません、、、)
よろしくおねがいいたします。。。

[2068] もしよかったら教えてください - 投稿者:手作り石けん初心者 投稿日:2001/08/02(Thu) 18:35  [近畿]
最近布ナプキンを使い出したのですが、それを洗うのに良いせっけんはどんなものなのかなと考えています。よくおちる石けんといってもたっくさんあるのでしょうが、手作り石けんでおすすめのレシピがあれば教えていただけたら嬉しいです。

[2067] 札幌のお店 - 投稿者:かつら@札幌 投稿日:2001/08/02(Thu) 08:41  [関東]
こんにちは。
管理人です。今突如思い立って札幌に旅行しております。
気温をニュースで見て涼しいのではと思っておりましたが、
東京を出る時はジーンズではそのまま蒸れて途中で倒れるかと
思いましたが、さすが北海道!!とても涼しく快適です。
昨日は掲示板やメールで教えて頂いたお店をいろいろ見てきました。
特にLOFTでは、ジェリーフィッシュ
という会社でも販売されている
(国内通販情報にも掲載しています)
「マルセイユ石けんオイルミックス」が
販売されてびっくりしました。
戻りましたら早速北海道情報をまとめるつもりです。
そしてみなさんへの御返事が大変おくれていてすみません。
8月の2週目くらいにはなんとか御返事ができそうです。
このページにいろいろな方が来てくださって、交流があったり
情報を交換してくださったりとても嬉しいです。これからも
よろしくお願い致します!!

>らいやさん
こんにちは。はじめまして。
ステアリン酸は店頭に販売しているのはあまりみかけませんが、
近畿にお住まいなら奈良の「いまじん」さんが店頭で販売されています。
「いまじん」さんは通販もされています。
その他通販でしたら...確か「Natural-B」さんにもあったような...
申し訳ありませんが、「国内通販情報」に行って頂いて
ちょっと見て頂けると嬉しいです。

>ようこさんへ
こんにちは。はじめまして。
植物性ギーが無事見つかって本当によかったです。
またせっけんを作られはじめたらぜひ遊びにきてくださいね。
お待ちしております。

>まる猫さん
こんにちは。はじめまして。
たくさん掲示板に書いて頂いているのにご挨拶が遅れてしまって
ごめんなさい。いつも本当にありがとうございます。
リキュールを石けんにですか...でもお家にあるものでできたら
言うことはありませんものね。色もきれいですし。
私も大好きなラムの香りのせっけんがあったら嬉しいです!!
どなたかご存知の方、まる猫さんにお願い致します!!
また別口にゆっくりお返事させてくださいね。

>ホビットさん
こんにちは。型だしの件でのご意見ありがとうございます!
新説です!!
それとマツキヨですが、ショックですねぇ。
もし神奈川にお住まいでしたらHACというチェーンはおいています。
苛性ソーダを使う方は飛躍的に伸びたと思うのですが、
扱うところが少なくなっているとは...
また別口にゆっくりお返事させてくださいね。

[2066] ありがとうございました - 投稿者:ようこ 投稿日:2001/08/02(Thu) 05:54  [外国]
アマリリスさん、きなこさん、かなさん、早速レスをいただき、どうもありがとうございました。
ギーは、「純植物性」と書いてあったので、今日買って来ました。白いのを想像していたんですが、開けてみたら黄色かったのでびっくりしましたが、「ナチュラルショップ」に置いてあったものなので、間違いないと思います。
苛性ソーダは、日本でも昔はトイレ掃除とかに使ってたらしいですね。でも教えていただいたように漂白剤や塩酸が入ってるとしたらこわいので、メーカーに問い合わせてみようと思います。日本で使ってたのは99%って書いてたんですけど、1%はなんだったんだろう・・・・今ごろ疑問が・・・(笑)
もしだめなら、石鹸用として苛性ソーダの通販しているところを見つけたので、送料はかかるけどそちらを購入しなおしたいと思います。
水についても、やはり住んでいる地域(スコットランド)は軟水のようで、売っているミネラルウォーターもスコットランドのものはカルシウムがかなり低かったです。お水の硬度というのはカルシウムの量だと思ってるんですけどあってますでしょうか?
一応水道水でも作れそうなので、一度チャレンジしてみます。

本当にどうもありがとうございました。
今は、船便で送った石鹸作りの器具が届くのを心待ちにしているところです。第一弾は、台所で使う食器洗いの石鹸をつくろうと思っています。ネットで手作り石鹸のレシピや写真を見てると色々と作ってみたいな〜と今からとっても楽しみです。
今後ともよろしくおねがいします♪




[2065] ステアリン酸 - 投稿者:らいや 投稿日:2001/08/02(Thu) 01:29  [近畿]
こんにちは。ちょっと透明石鹸でも作ろうかと思って色々材料を集めているんですが、ひまし油は薬局に行って聞いてみるとして、ステアリン酸ってどこで手にいれられるんでしょう?
みなさんどうされてます?

[2064] Untitled - 投稿者:まる猫 投稿日:2001/08/01(Wed) 10:45  [近畿]
お久しぶりです。
毎日暑い日が続きますね。
初めて仕込んだ石鹸やシャンプーが、友達にプレゼント
したり、朝晩シャワーで使ったりであっと言う間に残り
少なくなってしまったので先週慌てて2度目の仕込みを
しました。
……が、やっぱり気温のせいかあんまり状態が良くない
ような(^_^;)特に贅沢石鹸が。
「これがウワサに聞くジェル化?」って感じで。
なんだか5日かけてやっとこせ型出ししても半透明で
ネバネバぶにょぶにょしてます。
マルセイユは固まり方に問題はなかったんですが、色が
やっぱり白と言うより、ういろうみたいな…
でも懲りずに作りためしなきゃー、と昨日はサンシャイン・
バーも仕込みましたけど(笑)

ところで初心者の思いつきで笑われそうなんですが
リキュールというのは使えないんでしょうか?
と言うのも我が家にはカクテル&お菓子用としてリキュール
がごろごろあり、ミントやカシス、ヴァイオレット等は
色もキレイで、使えたらいいのになあと。
飲み物だし毒ではない気がするのですが、アルコール
なので肌に良くないでしょうか?
全体に混ぜ入れる使い方は水分量のこともあるし
多分無理だろうとは思うのですが、マーブル模様の
着色用にほんの少し入れるとかダメなんでしょうか?
………それとも誰も使ってないと言う事は、酒を石鹸に
使おうというのがすでに問題外なのでしょうか(^_^;)
どなたか情報お持ちの方、この無謀なチャレンジャーに
ご指導お願いいたしますm(_ _)m

ふうさん・さちりさん>
初めまして、お仲間ですね(^_^)<神戸
私もうれしくなっちゃいました♪

[2063] 型だしについて - 投稿者:ホビット 投稿日:2001/08/01(Wed) 10:01  [関東]
みなさん、こんにちは!!
型だしは確かに苦労しますよね。でも、私のそれほど多くない経験によると、蜂蜜や糖蜜を入れたときはスムーズに、角もくっきりと型だしできるような気がするのですが…。というわけで、最近全ての石鹸に蜂蜜か糖蜜のどちらかを加えることにしました。
でも、これって気のせいなのでしょうか??
話しは変わるのですが、近所のマツキヨ2店舗で、法律が変わっただか何かで配送センターの方で苛性ソーダを扱えなくなり、もう入荷できないと言われてしまいました。苛性ソーダジプシーになりそうです。

[2062] Re:切り口きりっと〜 - 投稿者:自然派くらぶ 投稿日:2001/08/01(Wed) 07:41  [東海]
毎日本当に暑いですね〜
>megさんの気持ちわかります〜
私もやっと作ったひまし油ベースの石鹸が自然ジェル化してしまって、ちょっとがっかりしているところです(ジェル化が悪いのではないですよ)。特にジェル化すると非常に柔らかい状態になり、切るどころか、型出しもままなりませんよね。乾燥にも時間がかかりますし・・・。以前キャスティール石鹸をタッパで2本作ったとき、一本は冷凍庫で固めてから、もう一本はそのままで型だし&切り分けをしたことがあります。汗が気になりましたが、熟成中の汗とは性格が違うようです。やはり冷凍庫で固めた方は、簡単できれいに出来ました。仕上がりを見ても使い心地には変わりありませんが、見た目はずいぶん違います。どちらも冷凍庫に入れてから、強制型だしすれば良かったな〜と言うのが、私の感想です。

[2061] 切り口きりっと! - 投稿者:meg 投稿日:2001/08/01(Wed) 00:20  [関東]

こんばんは。
 早速ですみません。
今日、型だしをして、カットしたのですが、どうも「切り口」がきたなくて困っています。柔らかいせいか、すぱっといかないのです。
本当は、もっと時間をおけばいいのかもしれませんが、はやく、マーブル状態が見たかったし、カットして乾燥させたほうが速いかなーと思って。
 かといって、牛乳型一本を冷蔵庫で冷やすと、その後、「汗」を沢山かきそうだし。。
 やっぱ、せっかち負けですかねー。。

[2060] 欧州での石鹸作りについて - 投稿者:かな 投稿日:2001/07/31(Tue) 20:09  [外国]
ようこさん、こんにちは。

わたしはパリで石鹸を作っています。
苛性ソーダはフランス語の通称では soude caustique なので、ようこさんが見つけたものであっていると思います。ただ、お掃除用のものには、漂白剤、硫酸、塩酸などあまり嬉しくないものも入っている可能性があるので、残りの2%はなんなのか、メーカーに問いあわせたほうが無難かもしれません。

お水の件は、わたしははじめ、硬水で作っていました。水道水を浄水器にかけて、それを沸騰させて、さらにコーヒーフィルターで濾して。硬水でも固まることは固まるし、一応使えています。でも、その後、超軟水で、ミネラル分がとても少ないミネラルウォーター(苦笑)を見つけて、それで作ったら使い心地がずっといいんです。なので、それ以来、ずっとそのお水を使っています。有名どころだとヴォルヴィックが一番、硬度が低いかな。ラベルを見て、100mg/lなどとなっている数字がお水の硬度なので、一番低いものを選んでください。欧州の水道水ではふつう200-240mg/l、日本では 30-60mg/l だとどこかで聞きました。わたしが使っているのは 19mg/l で、ヴォルヴィックは 100 前後だったように記憶しています。

フランスではパーム油は有機野菜などを売っているお店に、巨大なバターのようにただ紙に包まれただけの状態で売っていました。

材料集めははじめのうちたいへんですが、1度見つかるとほとんどすべてのものは近所で手に入ったりします。がんばってくださいね。


[2059] はあ・・・。 - 投稿者:U−子 投稿日:2001/07/31(Tue) 16:20  [北陸]
みなさんどうも!今部活帰りでへとへとです。
管理人さんレスありがとうございます。
管理人さんのお名前どこかで聞いたことがあります。(たぶん)
どこだっつたかなあ?
あと、にゃう吉さん、メ-ルありがとうございました。

[2058] イギリスでの材料探し - 投稿者:きなこ 投稿日:2001/07/31(Tue) 10:02  [関東]
>ようこさんはじめまして。きなこと申します。
イギリスでしたら、essentiallyoilsなどshopも豊富だから
通販されてみてはいかがですか?こちらのサイトの海外通販の
ところにありますよ。^^それと、水ですがようこさんはどのあたりに
お住まいですか?バースなど一部地域以外は大丈夫な気がします・・・。
というのも、以前B.Bでお泊まりしたとこのおばちゃんがせっけん
作ってましたから。

[2057] ようこさんへ - 投稿者:アマリリス 投稿日:2001/07/31(Tue) 09:08  [関東]
イギリスでの慣れない材料集め大変ですね。

ギーの事ですが、前田さんの本によると、インド料理で使うギーは本来は乳脂で動物性でパーム油の変わりに使う事は出来ないので、必ず植物性ギーと表示してあるものをお買い求め下さいと書いてありました。
鹸化価は、ギーはパーム核油になると思います

苛性ソーダー
アメリカもそうですが、配水管のお掃除等に使うらしく
外国では、そういったホームセンターの掃除コーナーに置いてあるらしいですね。
残念ながら私の苛性ソーダーを見ましたら英語表示はなかったので、お役にたてなくてごめんなさい。

[2056] Untitled - 投稿者:ようこ 投稿日:2001/07/31(Tue) 08:29  [外国]
はじめまして。今年に入って石鹸作りをはじめた新米ソーパーです。今日はちょっと教えていただきたいことがあって書き込みさせていただいています。
実は今月イギリスに引っ越してきて、石鹸作りのための材料を探しているところなんです。まず苛性ソーダを探すのに一苦労、日本で使っていた苛性ソーダは「sodium hydroxide」となっていたのですがなかなか見つからず、「caustic soda」をやっと見つけました。辞書でみると一応「苛性ソーダ」となっているんですが、日本のように薬局の棚の中においてあるのではなく、ホームセンターのお掃除コーナーに堂々とおいてあったので「ほんとにいいんだろうね?」と半信半疑なんです。皆さんの苛性ソーダの英語表記はどうなっていますか?一応ちっさく「sodium hydroxide98%」って書いてるからいいのかなって思うんですが・・・。
それともうひとつはパーム油について・・・。これもなかなか見つけることが出来なくて、でも今日「Ghee」を見つけたんです。「お風呂の愉しみ」にたしか「パーム油はインド料理に使うギーという油のこと」と書いてあったような気がするんですが、本はまだ郵送中で届いていないため、自信がなくて買えませんでした。もしこれでOKならけっこうお買い得なお値段だったのでうれしいんですが・・・・。それともしOKならパームオイルと同じ鹸化率なのでしょうか?
あと、水なんですが、精製水がどうしても見つからなくて・・・。ドラッグストアやコンタクト屋さんにもなくって。日本では水道水で作ってたし、多分今住んでいるところも軟水だと思うんですが・・・。ミネラルウォーターでは確か固まらないんでしたよね?軟水のミネラルウォーターなら大丈夫なんでしょうか?これも確か本に書いてあったように気がするんですが・・・。
初めてなのにいきなり質問ばっかりでごめんなさい。
ご存知の方、どうかアドバイスよろしくお願いします。

石鹸づくりをはじめたのも、イギリスで純石鹸を見つける自信がなかったので、「それなら作ろう!」と思ったのですが、思いのほか材料集めでてこづっています。でもエッセンシャルオイルは日本より安そうなので、香り付けもチャレンジしてみようと思っています。
長くなってごめんなさい。それでは・・・。

[2055] Untitled - 投稿者:パチュリ 投稿日:2001/07/30(Mon) 21:18  [近畿]
>u-子さん
自由研究、頑張ってください!(まさか中学生とは思いませんでした!)いろんな石鹸作って下さいね。作り出すと、楽しいですよ!どんな石鹸作られたか、是非、教えて下さいね!

[2054] 洗顔後のケアや体質改善 - 投稿者:ゆかり 投稿日:2001/07/30(Mon) 19:51  [関東]
ゆいさんへ
>ニキビ、脂性用のせっけんつくりたいんですけど

さっぱり系の簡単なレシピなら、マルセイユ石鹸のオリーブオイルの分量を減らしココナッツオイルの分量を増やせば、さっぱり系の石鹸になります。(それに夏場にはココナッツオイルの分量が多い石鹸は乾燥しやすいです)
でも、あまり皮脂を取り過ぎ(洗いすぎ)ると逆にそれを補おうとして、皮脂の分泌が盛んになります。洗った直後は、さっぱりでも逆効果な場合があるので、気をつけて。

石鹸は洗顔後は、肌から洗い流されてしまうので、洗顔後のケアや体質改善が一番大切な気がします。 洗顔後は、冷水で十分にすすぎ、さっぱり化粧水(お茶、どくだみ)などで十分に水分を補うと、いいですよ。
あとは食生活の改善も平行されるとこともいいと思います。

[2053] 夏休みの課題でしたら... - 投稿者:かつら@管理人 投稿日:2001/07/30(Mon) 19:05  [関東]
毎日暑いですね。みなさんはお元気でいらっしゃいますか。

>Uー子さん
こんにちは。管理人のかつらです。
初めまして。
夏休みの課題で石けんを作られるんですね!!
以前パチュリさんとにゃう吉さんがお勧めしてくださった
サイトや本の他にも、中学(たぶん)の先生が開いて
いらっしゃるサイトがあるんです。ここもとても
参考になるので、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。

杉原先生の理科室
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/

こちらもとても詳しくでていますよ。
杉原先生もとても親切な方です。
困ったことがあったらお声をかけてくださいね。
課題、頑張ってくださいね!!

[2052] ありがとうございます - 投稿者:U−子 投稿日:2001/07/30(Mon) 18:28  [北陸]
にゃう吉さん、バチュリさんどうもご丁寧にありがとうございます。実は、夏休みの自由研究にしたく、ここにメッセ―ジをかいたんです。(私は中1・・・・)
これからもよろしくおねがいします。

[2051] にゃう吉さんへ - 投稿者:ゆい 投稿日:2001/07/29(Sun) 10:41  [関東]
ごま油ってさっぱり系なんですか・・・・・意外です。ティーツリーは結構市販でも配合されているものがありますよね。ありがとうございます。早速試してみますね!!

[2050] こあらままさん ありがとう - 投稿者:yazko 投稿日:2001/07/29(Sun) 09:40  [近畿]
こあらままさん

リバッチ法の件RESありがとうございました。
つけた後湯せんするのがポイントですね。

早速やってみます。

[2049] どうもありがとう! - 投稿者:らいや 投稿日:2001/07/28(Sat) 15:13  [関東]
こあらままさん、ありがとうございます。
早速みてみまーす!

[2048] ゆいさんへ - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/07/28(Sat) 11:18  [中国]
私は、さっぱり系の場合、
ゆいさんもおっしゃってるグレープシードや
ゴマ油(無臭の太白)を使いました。
*ゴマ油は、かなりさっぱりします。
脂性・ニキビ用だとカロチーノ
(レッドパーム)を40%程配合
したりしています。
EOでティトリーを使ったり…
という程度です。

あまり参考にならなかったかな?


[2047] らいやさん - 投稿者:こあらまま 投稿日:2001/07/28(Sat) 08:05  [関東]  
らいやさん おはようございます。
透明石鹸の作り方、レシピ、MP法グリセリン透明石鹸の作り方ですが、タオさんのHP
http://www.geocities.com/supertao/tomei.htmlに詳しく載っていますよ

色をつける方法ですが、
透明石鹸には、液体カラージェルの方がいいのかしらね。
私は、透明石鹸は作った事がないのですが、普通の手作り石鹸にはカラーラントという、粉末の石鹸用染料を使っています。粉末だとどうなのでしょう、濁ってしまいますよね。

ちなみに、カラージェル.カラーラントのことが出ているサイトは
http://www.tackletex.com/import/soapmaking/index.html

です。
それでは、失礼致します

[2046] 透明石鹸 - 投稿者:らいや 投稿日:2001/07/28(Sat) 02:34  [外国]
こんにちは。今透明石鹸のレシピを色々さがしているんですが、いいサイトありませんか?
あと、透明石鹸に色をつけるには何がおすすめなんでしょう?御存じの型アドバイスよろしくお願いします!

[2045] Untitled - 投稿者:ゆい 投稿日:2001/07/28(Sat) 01:05  [九州]
ニキビ、脂性用のせっけんつくりたいんですけど、オプションはどんなのがいいでしょう?油も、しっとりじゃなくて、さっぱりのをつくりたいんですが、どれがいいですか?やっぱりグレープシードオイルなんかがいいんでしょうか?

[2044] yazkoさんへ - 投稿者:こあらまま 投稿日:2001/07/27(Fri) 23:59  [関東]  
管理人さん、みなさん、こんにちは

>MP法というあらかじめできているグリセリンの石鹸を溶か>して香りや色をくわえる方法があるらしいのですが、
>これらの石鹸でも通用するものなのでしょうか?

できますよ。リバッチ法ですね。
失敗した石鹸を細かく刻んで少量のお湯に入れて一晩置いて
次の日に湯せんでドロドロにして、オプション材料を足して型入れします。
苛性ソーダーの分量を間違えた時などはオイルを足したりして作り直しています。

[2043] をーっ(・。・) - 投稿者:あきぞーるん 投稿日:2001/07/27(Fri) 23:31  [関東]
にゃう吉さんSABBYさん早速のレスポンスアリガトウございました!長年(嘘たかが3ヶ月)の謎がとけました。
 セッケン作りにも オンシーズン(?)があるのですねぇ。
私の肌は実に丈夫に出来ているので、オイルの違いもあまり関係ないもので、ジェル化したかどーかはさらに関係ないものなんですが、なんとなく響きがプロっぽくてイイノかしらぁ〜(。-_-。)と思っていましたが、あんまり関係ないのですね。
 そしたらば、灼熱の中で石鹸作るメリットはあまりないわけで30度の70%以上になったら、石鹸作りも夏休み・・・というのもテであると・・・。ふむふむ。
 私もインフューズドオイルの作成でもして、秋を待つことに・・・待てなかったら、リキッドでも作ることにします(^^;
アリガトウございました。


[2042] MP法って - 投稿者:yazko 投稿日:2001/07/27(Fri) 23:30  [近畿]
石鹸作成暦1ヶ月のyazkoです。
2回目に作ったマルセイユ石鹸が早くかたまりすぎて
何もできないままこてこてになったものを型入れしたものと
贅沢石鹸を夫にふんずけられて整形したいものがあります。

MP法というあらかじめできているグリセリンの石鹸を溶かして
香りや色をくわえる方法があるらしいのですが、
これらの石鹸でも通用するものなのでしょうか?

[2041] マイルドな石鹸 - 投稿者:SABBY 投稿日:2001/07/27(Fri) 21:44  [関東]
こんばんは、SABBYです。
今日はとっても涼しかったですね、助かりました。
しかし暑さにも負けず、皆さん石鹸作られていますね〜〜!

>あきぞーるさん
うちはマンションなので、夏は締め切ると部屋はやはり40度くらいに
なってしまいます。おまけに湿度も高いです。
だから、あんまり保温に気をつけなくても当然ジェル化します。
しかしだからといって真夏に作った石鹸がマイルドでいいものか・・・
というと、わたしは真夏に作った石鹸に満足できたためしがありません。
やっぱりにゃう吉さんのおっしゃるように気温も湿度も高いと石鹸の完成度は
あまり高くないんじゃないかと思います。しかしこればっかりは個人の感じ方なので
違いなんて感じない、という方もいらっしゃいますよね。
というわけでわたしは梅雨から真夏にかけては一切石鹸を作りません。
春に夏使う石鹸を作りためます。9月頃また作り始めるつもりです。
でもやっぱり夏でも突然作りたくなっちゃうんですよね(^_^;)そんな衝動を
抑えるためにインフューズドオイルをつけてみたりしています。

ジェル化させると石鹸がマイルドになるとよく聞きますが、その違いが
わかるほどではないと思いますのでこだわる必要はないのでは?と
思います。

[2039] ふと・・・・ - 投稿者:あきぞーる 投稿日:2001/07/27(Fri) 12:47  [関東]
みなさんこんにちわ。

凄い暑さですね。やっこ今日は落ち着いた感じですが@東京

ふと思い付いたのですが、こんな気温だと、締め切った部屋の中は40度くらいなるかもしれません・・・・・。こんな様子だと、何もしなくてもジェル化を起こすんじゃなかろかー、うまくすれば湯煎しなくてのホットプロセス!?と、沸騰した脳みそで思う今日このごろ・・・・。
そこで質問です

「真夏に作成したセッケンはマイルドになる(もしくは熟成が早い)」

これは、真なりか?どなたか経験のある方教えて下さい。

小生、先日しこんだ、ローズヒップ+カオリン入りココナツ:パーム:オリーブ=1:1:2 がジェル化(?)したのかなんなのか、半透明で、みょーにふにょふにょしていて、表面に油も流れる・・・
という状況で、暑さのせーかと思ったりしてます。梅雨時のひまわりオイルセッケンは、1月寝かせているうちに、固くなって、使い心地も良くなったので、そのうちなんとかなるだろーっ!と思っていますが・・・。外気温のセッケン作りにおける影響ってどんなもんなんでしょう?

[2040] Untitled - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/07/27(Fri) 17:08  [中国]
あきぞ〜るさん、こんにちわ♪
あまりにもおもしろい文体でついレスを…笑

>「真夏に作成したセッケンはマイルドになる
>(もしくは熟成が早い)」

答えは「No」でしょうか?
「酸化が早い」なら「Yes」かも♪
住んでる地方の気候によって異なると思いますが
「湿気が多い=けん化が遅くなる」ので
北海道なら支障ないかも? 笑

熟成期間中の気温が30度を越えない&
湿度が70%以下であるといいと某著で読みました。

*今日、ぐるぐるした私の石鹸も危うし♪

[2039] ふと・・・・ - 投稿者:あきぞーる 投稿日:2001/07/27(Fri) 12:47  [関東]
みなさんこんにちわ。

凄い暑さですね。やっこ今日は落ち着いた感じですが@東京

ふと思い付いたのですが、こんな気温だと、締め切った部屋の中は40度くらいなるかもしれません・・・・・。こんな様子だと、何もしなくてもジェル化を起こすんじゃなかろかー、うまくすれば湯煎しなくてのホットプロセス!?と、沸騰した脳みそで思う今日このごろ・・・・。
そこで質問です

「真夏に作成したセッケンはマイルドになる(もしくは熟成が早い)」

これは、真なりか?どなたか経験のある方教えて下さい。

小生、先日しこんだ、ローズヒップ+カオリン入りココナツ:パーム:オリーブ=1:1:2 がジェル化(?)したのかなんなのか、半透明で、みょーにふにょふにょしていて、表面に油も流れる・・・
という状況で、暑さのせーかと思ったりしてます。梅雨時のひまわりオイルセッケンは、1月寝かせているうちに、固くなって、使い心地も良くなったので、そのうちなんとかなるだろーっ!と思っていますが・・・。外気温のセッケン作りにおける影響ってどんなもんなんでしょう?

[2038] ここの製作した石鹸をまず♪ - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/07/26(Thu) 21:49  [中国]
U子さん、こんにちわこのサイトの「製作した石鹸」を見てみてはどうでしょう?
丁寧に写真入りで種類も豊富だし、工程が見れるので「こんな感じ」と
いうのがよくわかると思います。
もっと興味が出てきたら、石鹸作りで注意するべき点もたくさんあるし、油の特徴や
使用道具について知りたいことも出てくると思うので、ぜひ
前田京子さんや小幡有樹子さんの本を購入して読まれることをお薦めします。

[2037] Untitled - 投稿者:パチュリ 投稿日:2001/07/26(Thu) 18:45  [近畿]
>U−子さん
まったくの初心者の方?なんですよね…。
たおさんのHP http://www.geocities.com/supertao/のコンテンツとか、ほかにも写真で説明してくれてるサイトがあるので、そちらで勉強されたらいいのでは…?
ここで、ひとくちに説明できるほど、簡単ではないと思いますよ。

[2036] お願いします! - 投稿者:U−子 投稿日:2001/07/26(Thu) 17:32  [北陸]
せっけんの作り方おしえてください。

[2035] アルミや鉄はダメです〜 - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/07/26(Thu) 10:44  [中国]
>COKOさん
アルミや鉄の型は、苛性ソーダと反応して
腐食していまいます。
紙の型は、耐油性なら大丈夫と思います
(私は、耐油性じゃなくても耐油紙
⇒クッキングシートとかを
敷いて使ったりしてます)

アルミ製の型で作った石鹸が使えるか
どうか??は、ごめんね、わからないです


[2034] アルミ製のものはせっけんの型に使ってはダメ? - 投稿者:COKO 投稿日:2001/07/26(Thu) 07:57  [関東]
どなたか教えてください。
せっけんの型にアルミの容器(プリンなどの型)を使用したら、表面が白くなり、油分がテカテカ光って濡れている感じになってしまいました。同じタネを紙の型にも入れたのですが、そちらは普通の状態です。型だしから3日たっても、アルミの方はテカテカのまま。あまり乾きません。これは失敗なのでしょうか?
せっけんとしては使えませんか?表面をそいだら使えるのかしら?そもそも、アルミ製のものは型として使ってはいけないのでしょうか?ご存知のかたご意見お願いします。

[2033] Bramble Berry その後 - 投稿者:うめ 投稿日:2001/07/26(Thu) 01:56  [関東]
>カヲリさん
Bramble Berry、私もやっと来ました。「今日送ったよ」というメールが来てからだいたい1週間で届きました。商品も問題ないので一安心です。あとはカード決済ですね!
型をいくつも注文したので、けっこうかさばってます。保管するのも大変そう・・・猫の毛ひっつくし(静電気)。

[2032] お礼 - 投稿者:Michi 投稿日:2001/07/26(Thu) 01:47  [中国]
管理人様、ちがやさん、有難うございました。記事[2026]

実は小生(男)、脱サラ29歳にして、理容師の見習いをしている者です。将来は自分の店をもって、お客さんに石鹸、シャンプーバー、コロン等等サービスしていきたいと思っています。(夢があるのだ!)

[2031] コクミン(?)かな - 投稿者:ふう 投稿日:2001/07/25(Wed) 22:09  [近畿]
>さちりさん
私も、神戸に住んでいます。私は、近所のコクミン(だったと思います)で苛性ソーダが買えたので、お近くにあれば、きいてみられてはいかがでしょう?同じ市の方の投稿は、なぜか嬉しいですね。

[2030] 神戸で苛性ソーダを扱っているところは? - 投稿者:さちり 投稿日:2001/07/25(Wed) 19:36  [近畿]
はじめて投稿します。
わたしもせっけん作りを始めてみようと思ったのですが、苛性ソーダを入手できなくて困っています。
どなたか神戸で苛性ソーダを扱っている薬局をご存知ありませんか?教えてください。

[2029] スプラッシュ - 投稿者:ちがや 投稿日:2001/07/25(Wed) 15:39  [関東]
>Michiさん
暑いですね。
わたしはたおさんの本を読んで作りました。なかなか感じ良く丸くできたと数時間乾燥・・・させるつもりが高温多湿の日本のせいか一時間もしないうちにぼたもちのような形に。あわてて形を整えてからおふろにいれたところ泡は出るのですがこなごな。残りはタッパーの中で固まったのですが湯船では沈没。次は冷凍庫で固めてみようかと思っています。

[2028] ウォッカ - 投稿者:かつら@管理人 投稿日:2001/07/25(Wed) 10:04  [関東]
>Michiさん
こんにちは。ウォッカですが、
アルコール度数の高い(40度くらい)リキュールです。
私はお酒の販売しているスーパーで購入しました。
お酒を販売しているところならどこでも購入できると思います。
いろいろなメーカーのものがピンからきりまで売っています。
安いものは本当にお安いですよ。品質については詳しくは
わかりませんが。詳しい方、Michiさんにお願い致します。
ちなみにウォッカはロシアなどの輸入がほとんどで、
ラベルは"VODKA"と書いてあります。

[2027] 芋羊羹その後。 - 投稿者:アリー 投稿日:2001/07/25(Wed) 00:50  [関東]
megさん、2日で型出しですか。
私の場合はオリーブ石鹸だったので1週間置いてましたが、
柔らかでした。
型出ししてから丸2日たったのですが表面が乾いてきて、少し白っぽくなったので、芋羊羹からキンツバになりました。
どっちにしても、見た目はおいしそうですが。
お互いに石鹸早く固めたいものですよね。(^^)

[2026] ウオツカについて - 投稿者:Michi 投稿日:2001/07/24(Tue) 23:43  [関東]
ゆかりさん、にゃう吉さん有難うございました。記事[2008]

ところで、「お風呂の愉しみ」のラベンター・スプラッシュ/ローズマリー・スプラッシュのレシピに「ウオツカ」とありますが、これは、酒屋で売っている酒類のことでしょうか?
もし、そうであれば種類、メーカーなど関係ないのでしょうか?どなたか、ご教授お願い致します。

[2025] ありがとうございました! - 投稿者:こおく 投稿日:2001/07/24(Tue) 19:20  [関東]
>えむ。さん
>ゆかりさん
ガスールについて教えていただいてありがとうございました!名前と内容が違うって一体どーゆーことっ?!と気になっていたので、疑問が解けてすっきりしました!
石鹸についてではなかったので、書いてよかったものかとちょっぴり心配していましたが、とても丁寧に教えてくださって、とても感動いたしました!
本当にありがとうございました!

[2024] ありがとうございます〜 - 投稿者:しほ 投稿日:2001/07/24(Tue) 16:25  [関東]
初めての石鹸つくりはまるで自分の子供のようで(いないですが)会社にいても気になって気になって(笑)
家帰ったらダッシュで石鹸チェックの毎日です〜

今週も金曜につくろっかな♪

[2023] だいじょうぶ! - 投稿者:パチュリ 投稿日:2001/07/24(Tue) 16:16  [近畿]
>しほさん
日光が、当たらなければ問題ないと思います。
風があって、よく乾くのでは?
私はダンボール箱の中です。

[2022] というと - 投稿者:しほ 投稿日:2001/07/24(Tue) 15:36  [関東]
再度すみませんが
私がおいてるピアノの上のクーラーの近くは大丈夫なんでしょうかあ?
みなさんはどのような場所に置いてらっしゃいますか?

[2021] なので… - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/07/24(Tue) 14:09  [中国]
>しほさん
型出し後の熟成に、毛布は不要です♪

[2020] ごめんなさいm(__)m - 投稿者:にゃう吉 投稿日:2001/07/24(Tue) 14:08  [中国]
昨日、熟成のレスで、型出し前の保温と
型出し後の熟成をごちゃまぜにして
返答してしまいました。

michiさんがおっしゃってるのは、
保温のことだと思ってレスしたんですが
熟成という言葉を使ってしまって混乱
したらごめんなさいm(__)m

[2019] 熟成の環境 - 投稿者:しほ 投稿日:2001/07/24(Tue) 10:07  [関東]
すみません 熟成について教えて下さい
型だしして 切り分けて 熟成を昨日からはじめました
風通しのよい日のあたらない所で熟成させるとマルセイユ石鹸の本に書いてあったので
クーラーのあたるピアノの上に置いちゃいました
寒いとだめなんでしょうか?
毛布とかかけると 風通しが悪い気がするんですが・・・
アドバイスお願いします!!!

[2018] はじめまして! - 投稿者:しほ 投稿日:2001/07/24(Tue) 10:01  [関東]
7/21に石鹸初挑戦しました!
マルセイユ石鹸に蜂蜜と牛乳を混ぜました
型に入れて固めたら茶色くなってきたので 最初は無難にマルセイユだけにしとけばよかったかなあ・・・と不安になりました
そして昨日型から出しましたが
なんとかうまくいったっぽいです
色は蜂蜜色です

あ〜一ヶ月待ち遠しい。。。
待ってる間に石鹸シャンプー用石鹸作ろうかなと思ってます

[2017] 目に入らない注意を - 投稿者:ゆかり 投稿日:2001/07/24(Tue) 01:24  [関東]
>CANDYさんへ
>純石鹸は少しはしみるみたいですね!

>☆目にしみにくい石鹸はどうやって作るんだろう〜。

市販のシャンプーも目に入るとしみます。洗浄を目的とした製品は目に入るとしみると思います。しみにくい石鹸を作ると言うか、目に入らないように気をつけた方がいいかも。
泡立ちが悪い場合は、直接石鹸を髪の毛につけて泡立てると泡立ち、目に入りにくいですよ〜。
比較的、熟成期間がたった石鹸の方がけん化が進んで刺激は少ないです。(通常約一ヶ月で使えるところを3〜6ヶ月熟成)

[2016] だまになるカララント - 投稿者:ゆかり 投稿日:2001/07/24(Tue) 01:16  [関東]
だまになるお話が出ていますが
カララントに対してどのぐらいの水分で溶かれていますか?
カララント1に対して、その半分の水分で固めのペースト状に溶いて、それから水分を少し増やしてと溶かすと、比較的簡単に溶けるような気がします。

私は紫色をつける時は、白い石鹸ができる材料(椿油、ココナッツ、パーム)にブルークレイ&レッドクレイを混ぜて色を出しています〜〜。

>のりっぷ さんへ
セキュリティーの問題がしっかりしてれば、おっしゃる通りネット上カード決算が一番早いかもしれませんね。

Pastilla de Jabon 手作りせっけんファイトクラブTOPページ